c centi
センチ(10の-2乗)。 国際単位系 の接頭語。

 →G k M m n p T μ SI d da h

CAB CABinet
95 などで使われている、セットアップ用のアーカイブファイル。

 →TAR

CAD Computer-Aided Design
キャド。コンピュータ支援設計。製図や設計をコンピュータを利用して行なうこと。データの再利用や修正が容易。

 →CAD/CAM CAE CAM OLE D&M CIM

CAD/CAM Computer-Aided Design/Computer-Aided Manufacturing
キャドキャム。コンピュータ支援設計、コンピュータ支援製造。 CAD により設計をし、製造の段階でもコンピュータを使うことをいう。

 →CAD CAM OLE D&M

CAE Computer-Aided Engineering
コンピュータ支援エンジニアリング。設計に必要な分析や試験を行なえるようにする アプリケーション

 →CAD CAM OLE D&M CIM

CAI Computer-Aided Instruction
コンピュータ支援教育。コンピュータを教育に利用するシステムのこと。

CAM Computer-Aided Manufacturing
コンピュータ支援製造。ロボットを利用した製造過程に、コンピュータを導入して自動化することをいう。

 →CAD CAD/CAM CAE OLE D&M CIM

CAN CANcel
取り消し、キャンセル。

CAPS CAPital letterS
大文字。キーボードからの入力文字を大文字に固定するキー。

CAPTAIN Character And Pattern Telephone Access Information Network
キャプテン。電話網を利用して文字や画像を提供するビデオテックス通信のひとつ。 NAPLPSCEPT と並ぶ ITU-T の国際規格で、1984年から NTT が商用サービスを開始している。

 →ITU-T NAPLPS NTT CEPT

CAS (Intel/DCA) Communicating Applications Specification
Intel 社とDCA社(Digital Communications Associates, Inc.)が開発した FAX モデムAPI

 →API MODEM FAX Intel

CAS Column Address Strobe
DRAM の信号線のひとつ。 RAS を指定した後にこの信号を送ると、指定した列アドレスのデータが DRAM から出力される。

 →DRAM FPM RAS

CASE Computer-Aided Software Engineering
コンピュータ支援ソフトウェアエンジニアリング。ソフト制作の際に、コンピュータを利用して効率を上げること。

CATV CAble TeleVision
有線 テレビ またはケーブル テレビ

 →CATV TV TV CATV

CAV Constant Angular Velocity
ディスクメディアにおいてディスクの回転速度が変化しないアクセス方式。外周よりも内周のほうがデータの密度が高くなる。等角速度。

 →CLV PD

CC Carbon Copy
電子メール を送る際に、内容をコピーして複数の相手へ送信する機能。 BCC と違い、自分以外のだれにコピーを送られたのか受取人はメッセージヘッダから読み取れる。

 →BCC E-mail

CCB ChipCard B language
ChipCard用の BASIC 言語。

 →BASIC

CCD Charge Coupled Device
ビデオカメラやスキャナにおいて画像を撮影するための半導体。光を電気信号に変換する小さな素子を多数集合させた構造をしている。

 →AV VTR TV

CCIR Comite Consultatif International Radiophonique
国際通信諮問委員会、現 ITU-R

 →ITU ITU-T ITU-R

CCITT Comite Consultatif International de Telegraphique et Telephonique
国際電信電話諮問委員会、現 ITU-T

 →ITU ITU-T JPEG NAPLPS OSI RS-232C SDH TIA CEPT

CD Compact Disc
直径12 cm または8 cm のディスクにデジタル情報を記録したメディア。信号が記録された薄膜を樹脂で保護する構造を持つ。

 →AV CD-DA CD-E CD-G CD-I CD-I DV CD-MIDI CD-R CD-ROM CD-ROM XA CIRC CLV DA EB EFM S/PDIF TOC SCMS

CD Carrier Detect
データキャリア検出。 RS-232C の信号線のひとつで、 DCD とも。 モデム は、アナログ回線でデジタル信号を送るために、一定の音(搬送波~キャリア)を使って変調する。相手と接続できている間はこのキャリアが検出され、キャリアが検出できなくなると回線が切断されたと判断する。

 →AA CTS DSR DR DCD DTR ER MODEM OH PCM RD RS-232C SD CS RS RTS

CD-DA CD-Digital Audio
CD にサンプリング周波数44.1 kHz 、量子化16 bit でデジタル化した音楽信号を記録したもの。一般に広く普及している。

 →CD DA MCI PCM

CD-E CD-Erasable
書き換え可能な CD 。相変化記録方式を採用する。従来の CD-ROM ドライブでは読み取ることができない。 CD リライタブルとも呼ばれる。

 →CD CD-MO CD-R CD-ROM CD-WO DVD-RAM HS MD MO

CDFS CD File System
CD-ROM ドライブの ファイルシステム95CD-ROMファイルシステム をサメ[トするシステムモジュール。

 →CD UDF CD-HFS CD-R FS CD-ROM FAT FS HSF IFS RRIP

CD-G CD-Graphics
CD に音楽データと静止画データを同時に記録することができる形式。

 →CD

CD-HFS CD-Hierarchical File System
HFS 。または、Logicraft社が開発した、 Windows NT 用の HFS ファイルシステム

 →CD UDF CD-R FS CD-ROM CDFS FS HFS HSF IFS RRIP

CD-I CD-Interactive
家庭向け専用装置用の CD 規格。画像、音声、文字などの情報を記録して、インタラクティブな アプリケーション を実行することができる。

 →CD CD-I DV CD-ROM CD-ROM XA MPEG

CD-I DV CD-I Digital Video
CD-I 規格にデジタル化された動画像を扱うための拡張を加えたもの。

 →CD CD-I

CD-MIDI Compact Disc-MIDI
CD 音楽データと MIDI データを同時に記録することができる形式。

 →CD MIDI

CD-MO CD-Magnet Optical
読み書き可能な CDCD と互換性を持った 光磁気ディスク の規格。

 →CD-E CD-R CD-ROM MO

CD-R CD-Recordable
追加記録型(同じ場所には一度しか書き込めない)の CD 。有機色素の薄膜を用いた CD で、高出力の レーザー 光を当てることでデジタルデータを記録することができる。

 →CD CD UDF CD-E CD-MO CD-R FS CD-WO DAO TAO WORM

CD-R FS CD-R File System
CD-R 用のファイルフォーマットのひとつ。パケットライトを使って、通常のディスクのように利用できる。

 →CD UDF CD-HFS CD-R CDFS HSF RRIP

CD-ROM Compact Disc-ROM
CD にコンピュータデータを記録したもの。ソフトウェアの配布媒体として広く普及している。記憶容量は約650 MB

 →ATAPI CD CD-E CD-HFS CD-I CD-MO CD-ROM XA CDFS CIRC CLV DVD-R DVD-ROM EB EFM FDD HD HS HSF MSCDEX PD ROM RRIP TOC

CD-ROM XA CD-ROM eXtended Architecture
CD-ROM の拡張規格。サブヘッダと呼ばれる情報を追加することで複数のデータ形式を混在させることができる。

 →CD CD-I CD-ROM EB

CD UDF CD Universal Disc Format
CD-Rファイルシステム として使用するための規格。パケットライティングのフォーマットを規定する。

 →CD-HFS CD-R CD-R FS CDFS FS HFS HSF RRIP

CD-WO CD-Write Once
1度だけ書き込みができる CD の意味。 CD-R と同一。

 →CD-E CD-R WORM

CE Customer Engineer
カスタマーエンジニア。サービス技術員。

 →SE

CELP Card Edge Low Profile
基板を接続するコネクタの1形態。差し込む側の基板には1辺に端子が配置される。

CENTRONICS CENTRONICS DataComputer, Inc.
米国のプリンタメーカー。セントロニクス・パラレル・インターフェースを開発した。

 →ECP EPP

CEO Chief Executive Officer
経営最高責任者(日本の企業でいう会長)。

 →CIO

CEPT Conference of European Postal and Telecommunications administration
欧州郵便電気通信主官庁会議。ヨーロッパで使われている、 CAPTAINNAPLPS と並ぶ、ビデオテックスの国際規格。

 →CAPTAIN CCITT ITU-T NAPLPS

CERN Conseil Europeen pour la Recherche Nucleaire
セルン。欧州素粒子物理学研究所。ここの研究所員Tim Berners-Leeが WWW の仕組みを開発した。

 →WWW

CG Computer Graphics
コンピュータグラフィックス。

 →3D DPS GWS NURBS PVR SGI VR

CGA Color Graphics Adapter
初期の パソコン に搭載されたグラフィックス表示方式。640×200ドットで2色などが表示可能。

 →EGA HGC MCGA MDA PGA TIGA VGA XGA JEGA

CGI Common Gateway Interface
Web サーバーと連動する各種プログラムと Web サーバーを仲介するインターフェース。

 →HTML ISAPI NSAPI SSI Web WWW

CGL Creative Graphics Library
Creative社の 3D Blasterがサポートする3D ゲーム用のグラフィックスAPI

 →3D API

CGM Computer Graphics Metafile
コンピュータグラフィックスメタファイル。 ANSIISO の標準規格になっている画像用のメタファイル。

 →BMP DIB EPS EPSF GIF ISO JPEG PNG TARGA TIFF WMF

CHAP Challenge Handshake Authentication Protocol
チャレンジ・ハンドシェイク式認証プロトコル。非同期通信方式でおたがいが相手の動作確認を行なう方式。

 →CSLIP MD5 PAP PPP SLIP

CHRP Common Hardware Reference Platform
IBM 、モトローラ、アップルコンピュータの3社が発表したPowerPC パソコン の共通仕様。 PPCP とも。

 →IBM PC PReP PPCP

CHS Cylinder/Head/Sector
ハードディスク において物理的な位置を示すための数値。今日では実際の物理位置とは異なることも多く、論理的な位置指定が主流である。

 →HDD LBA LZ

CIFS Common Internet File System
SMB をベースとした、インターネット上のリモートファイルシステムにアクセスするためのプロトコル。

 →DFS LDAP NFS SMB UNC

CIM CompuServe Information Manager
米国の大手 パソコン 通信サービス、 コンピュサーブ 専用のグラフィカル通信ソフト。

 →CIS

CIM Computer Integrated Manufacturing
コンピュータ統合生産。

 →CAD CAE CAM FA OA

CIO Chief Information Officer
情報担当役員。企業において情報技術の育成や開発を担当する。

 →CEO

CIRC Cross Interleaved Reed-solomon Code
デジタル信号におけるエラー訂正方式のひとつ。 CD において採用されている。

 →CD CD-ROM CRC ECC EDC

CIS Compuserve Information Service
CompuServe社が提供する、全米で第2のユーザーを持つ情報サービス。

 →AOL CIM GEnie GIF

CISC Complex Instruction Set Computer
高機能な命令を多種類用意する MPU の方式。ひとつの命令を実行するために必要な時間は RISC に比べて長くなる。

 →CPU MPU RISC VLIW

CLUT Color Look Up Table
16色や256色などの画像ファイルやビデオカードで、実際の色情報を持っているテーブル(インデックス)。パレットともいう。

 →CMYK HLS HSB IRGB RGB YUV

CLV Constant Linear Velocity
ディスクメディアにおいて読み取り部分の直線速度が変化しないアクセス方式。外周よりも内周を読む際に回転数が大きくなる。等線速度。

 →CAV CD CD-ROM MD

cm centimeter
センチメートル。

 →ft in SHF

CMOS Complementary MOS
NMOSPMOS を組み合わせた半導体。小電力消費であり、広い範囲の電圧で動作するため携帯型の機器などに広く用いられている。

 →Bi-CMOS IC MOS MOSFET NMOS SAMOS TTL PMOS

CMT Cassette Magnetic Tape
磁気テープ を用いたコンピュータの大容量外部記憶装置。

 →DDS DLT FT MT MTF QIC TAR

CMY Cyan Magenta Yellow
カラー写真、絵具、印刷関連などの反射光を使った発色で用いられる色の三原色。 RGB の補色である、青緑色(シアン)、赤紫色(マゼンタ)、黄色からなる。

 →CMYK RGB YUV

CMYK Cyan Magenta Yellow blacK
おもに印刷装置で実際に用いられる色の原色。 CMY に対して黒色が加えられている。

 →CLUT CMY HLS HSB IRGB RGB YUV

COAST Cache On A STick
キャッシュモジュールの仕様のひとつ。Pentiumマザーボードのほとんどが、この仕様を採用している。

 →DIMM SIMM SO-DIMM

COAX COAXial Cable
中心となる芯線の周囲を網線で取り囲んだ形態の2線の電気配線材。雑音に強いため、長距離の配線に用いられる。

 →BNC STP UTP

CODEC COder/DECoder
信号処理において信号を変換、逆変換するための装置をまとめた呼び方。ソフトウェアのものとハードウェアのものがある。

 →ACM

COM Component Object Model
コンポーネントオブジェクトモデル。オブジェクトによってモジュールを構成するためのOLE の核となる仕様。

 →ATL DCOM GUID Netscape ONE OCX ODF OLE OLE D&M SOM

COMDEX COMputer Dealers EXposition
コムデックスと呼ばれる、米国で行なわれる世界最大のコンピュータ関係の展示会。

COMSAT COMmunication SATellite (Cororation)
コムサット。米国の通信衛星会社であるコミュニケーション・サテライト社、もしくは、同社の通信衛星の総称。

 →BS CS VSAT

CON CONsole
コンソール。 MS-DOS でのコンソール(画面)を表わすデバイス名。

 →CUI MS-DOS

CORBA Common Object Request Broker Architecture
共通オブジェクトリクエストブローカーアーキテクチャ。 OMG が策定した分散オブジェクトを扱うための標準仕様。

 →DSOM Netscape ONE OMG SOM

cpi characters per inch
キャラクタ/ インチ 。プリンタなどで使われる、1 インチ あたりの文字数。

 →cpl dpi in ppm

cpl characters per line
キャラクタ/行。1行あたりの文字数。

 →cpi cps

CP/M Control Program for Microcomputers
Digital Research社が開発した8 bit OSIntel 社の8080用の代表的な OS

 →DR-DOS OS

cps characters per second
キャラクタ/ 。1 あたりの文字数。ドットインパクトプリンタなどで使われる、印刷速度や通信の伝送速度を表わす単位。

 →bps cpl ppm s

CPU Central Processing Unit
コンピュータにおいて頭脳となる部分。メモリとの間で数値の演算処理を行なう。実際の演算装置は MPU と呼ばれることもある。

 →AMD APIC CISC DMA DSP FPU IRQ MIMD MIPS MMX MOPS ODP RISC SCI SIMD SMP SPARC VLIW VLSI ZIF

CR Carriage Return
キャリッジリターン(復帰)。キャリッジリターンコード(13、0x0D)。行の先頭に戻すこと。 Mac のテキストファイルでは、これが改行コード。

 →CR/LF LF

CRC Cyclic Redundancy Check
おもに 磁気テープ 、磁気ディスクなどの外部記憶装置で用いられる誤り検出符号。これによってデータの誤りを検出することができる。

 →CIRC ECC EDC

CR/LF Carriage Return/Line Feed
キャリッジリターン・ラインフィード(復帰改行)。1行送って行の先頭に戻すこと。 MS-DOSWindows のテキストファイルでは、この2 バイト で改行を表す。

 →CR LF

CRT Cathode-Ray Tube
真空状態のガラス管中の電極に高電圧をかけることで電子を放出させ、それを蛍光体によって発光させて図形などを表示させる装置。いわゆるブラウン管のこと。

 →AR BNC DDC DPMS hi-res HMD LCD PDP RGB

C/S (CS) Client/Server
クライアントサーバー。一般に、 LAN でつながれた端末をクライアント、高速処理装置をサーバーと呼ぶ。

 →LAN UA

CS Communication Satellite
通信衛星。

 →BS COMSAT VSAT

CS Clear to Send
送信可。 RS-232C の信号線のひとつで CTS とも。 モデムパソコン からのデータ(あるいはコマンド)を受け取れることを表す。

 →AA CD CTS DSR DR DCD DTR ER MODEM OH RD RS-232C SD RS RTS

CSI Computer Security Institute
コンピュータ・セキュリティに関する学会。

 →NSA

CSLIP Compressed Serial Line IP
ヘッダ圧縮をサポートしたSLIP

 →CHAP PAP PPP SLIP

CSMA/CD Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection
LAN のアクセス方式ひとつ。Ethernetがこの方式の代表。

 →LAN MAC

CSNET Computer Science (Research) NETwork
コンピュータ科学研究ネットワーク。シーエスネットと読む。

 →ARPANET

CSS Client Server System
クライアントサーバーシステム。 LAN のシステムのひとつで、ユーザーの使う端末(クライアント)と高速処理装置(サーバー)で仕事を分担して行なう方式のネットワーク OS のこと。

 →LAN UA

CSS Contact Start Stop
ハードディスク におけるヘッドの動作。ディスク停止中はディスクにヘッドが接触し、動作時には浮上する。

 →HDD LZ

CSS Cascading Style Sheets
HTML の規格のひとつ。スタイルシートとも呼ばれ、細かいレイアウトが指定できる。

 →HTML MSIE W3C

CSV Comma Separated Value (format)
項目間をカンマで区切ったファイルフォーマット。

 →DB

CTS Clear To Send
送信可。 RS-232C の信号線のひとつで CS とも。 モデムパソコン からのデータ(あるいはコマンド)を受け取れることを表す。

 →CD ER MODEM RD RS-232C SD CS RS

CUG Closed User(s) Group
特定のメンバーだけで構成されるユーザーグループ。もしくはそのための情報交換場所。

 →BBS SIG

CUI Character based User Interface
クーイ。ユーザインタフェースの一形式で、 Windows のような GUI に対し、 MS-DOS のような文字を主体としたタイプ。

 →CON GUI MS-DOS UI

CW Call Waiting
通信中の着信に対し、通信をいったん保留して応答する機能。

 →NTT