▲トップ | パーツ購入 | PCの組立(1) | (2) | (3) | エラー症状と対策 | ベンチマークと感想
PCの組立(1)
組立開始~マザーボードの取付け


これが、今回新たに購入したTSUKUMOオリジナルのアルミケース。
3.5インチフロッピードライブが一番上に付けられ、続いて5インチベイが4つ、更に3.5インチベイが2つフロントパネル部分として使用できる。これほど多く5インチ、3.5インチが使用できるという点でも非常にありがたい。

 背面はこのようになっており、ケースの分解にドライバーを使わなくて済むように手で外せるネジになっている。ファンも電源部分だけでなくその下にもあるので、熱がこもることはまず無いだろう。


 向かって左側面のパネルを外すとこのように結構広いスペースになっており作業もしやすい。また、この写真ではちょっと分りにくいが、フロントパネルからでは2つしか見えなかった3.5インチベイも更に1つ下にありハードディスクドライブなどつける事が出来る。


 マザーボードを取りつける部分もこのようにスライドして簡単に取り外すことが出来るので、作業もしやすい。更に、このチラっと見える電源だが、なかなか静かなうえ300W。確かに全部併せて\15,800-は安い(ちなみに300Wで結構静かな電源だと別売りで安くても\6,000-ぐらいはするだろう)。


 向かって右側面のパネルを外すとこのようになっている。実際にネジ止めする部分に関しては穴があいているので、これまた作業しやすい。


 一番上のフタを外すと前面に3.5インチフロッピードライブが取りつけられることが良く分る。更にその後ろを見ると3.5インチのハードディスクを取りつけられる事が出来るようになっている。


 今回購入したマザーボードBE6-II。
ケースの取りつけ板の部分の穴とマザーボードの穴をあわせて取りつけ金具をつけていく。取りつけるネジもこのようにしてから取りつけていく。作業をする前は静電気が出ないように念のため先に手を蛇口など金属部分につけて放電しておく。(静電気防止手袋というのもあるので、それを使うという手もある)

▲トップ | パーツ購入 | 先頭へ | PCの組立(2) | (3) | エラー症状と対策 | ベンチマークと感想