home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2001 April / VPR0104A.BIN / DRIVER / EIZO / L661INF / L661INF.EXE / READMEJA.TXT < prev   
Text File  |  2000-10-12  |  16KB  |  383 lines

  1. ****************************************************************************
  2.           ディスプレイ情報ファイルについて                        
  3. ****************************************************************************
  4.  
  5. ディスプレイ情報ファイルには、お使いのディスプレイに関する情報が入っています。
  6. お使いのコンピュータ及びディスプレイがプラグアンドプレイに対応していない
  7. システムの場合、このファイルを使用することにより、最適な解像度、リフレッシュ
  8. レートを設定することが可能になります。
  9.  
  10. ● ディスプレイのプラグアンドプレイ機能について
  11.   お使いのコンピュータおよびディスプレイがVESA DDCに対応したシステムの場合、
  12.   ディスプレイをコンピュータに接続するだけで、特別な設定をすることなく、
  13.   最適な解像度、リフレッシュレートの設定が可能になります。
  14.   プラグアンドプレイに対応したシステムの場合、特にディスプレイ情報ファイル
  15.   を使用する必要はありません。
  16.  
  17.  (プラグアンドプレイに必要なシステム環境)
  18.    VESA DDCに対応したOS(オペレーティングシステム)
  19.           Microsoft Windows 95 (以下 Windows 95)
  20.           Microsoft Windows 98(以下 Windows 98)
  21.           Microsoft Windows 2000(以下 Windows 2000)
  22.           Microsoft Windows Millennium Edition(以下 Windows Me)
  23.    VESA DDCに対応したコンピュータ(グラフィックスボード)
  24.    VESA DDCに対応したディスプレイケーブル
  25.  
  26.   *使用するシステムがVESA DDCに対応しているかについては、各メーカー
  27.    (コンピュータ、OS、グラフィックスボード)にお問い合わせください。
  28.  
  29.   *使用するコンピュータ(グラフィックスボード)によっては、設定方法が
  30.    異なる場合がありますので、ご注意ください。
  31.  
  32. ● VESA DDCとは
  33.   VESA(Video Electronics Standards Association)で策定されたディスプレイの
  34.     プラグアンドプレイに関する規格です。
  35.  
  36.  
  37. ============================================================================
  38. 1) Windows 95で使用する場合                                                 
  39. ============================================================================
  40. プラグアンドプレイに対応していないシステムの場合、下記の手順でお持ちの
  41. コンピュータにディスプレイ情報ファイルをインストールすると、Microsoft 
  42. Windows 95(以下Windows 95)のリストにディスプレイの情報が登録されます。
  43.  
  44. ●設定方法
  45.  
  46. ①  ディスプレイとコンピュータを接続した後、Windows 95を起動します。
  47.  
  48. ②  「ディスプレイ情報ファイル」をダウンロードし、解凍した全てのファイルを
  49.   フロッピーディスクにコピーします。
  50.  
  51. ③ 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  52.  
  53. ④  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし、「画面の
  54.   プロパティ」を開きます。
  55.  
  56. ⑤ 「ディスプレイの詳細」から「ディスプレイの変更」をクリックします。
  57.    (又は、「ディスプレイの詳細」から「詳細プロパティ」をクリックします。)
  58.  
  59. ⑥ 「ディスプレイの種類」から「変更」をクリックします。
  60.    (又は、「モニター」から「変更」をクリックします。)
  61.  
  62. ⑦ 「デバイスの選択」画面において「ディスク使用」をクリックします。
  63.  
  64. ⑧  フロッピーディスクドライブに②で作成したフロッピーディスクを挿入します。
  65.  
  66. ⑨ 「フロッピーディスクからインストール」画面の「配布ファイルのコピー元」に
  67.     おいてフロッピーディスクが挿入されているドライブを指定し「OK」をクリック
  68.   します。
  69.  
  70. ⑩  表示されたメニューの「モデル」から使用するディスプレイの機種を選択
  71.     します。
  72.  
  73. ⑪  選択が終了したら「OK」をクリックし、「ディスプレイの変更」メニューを閉じ
  74.   ます。
  75.  
  76. ⑫  設定を有効にするためにWindows 95を再起動します。
  77.  
  78.  
  79. ============================================================================
  80. 2) Windows 98で使用する場合                        
  81. ============================================================================
  82. プラグアンドプレイに対応したシステムの場合:
  83.  
  84. Windows 98では、ディスプレイをコンピュータに接続しただけでモニターが認識され
  85. 対応する解像度、リフレッシュレート等の情報が読み込まれます。この場合、ディス
  86. プレイ情報ファイルを使用する必要はありません。
  87.  
  88. ●設定方法
  89.  
  90. ①  ディスプレイとコンピュータを接続した後、Windows 98を起動します。
  91.  
  92. ② 「新しいハードウェアの追加ウィザード」で「次の新しいドライバを検索して
  93.   います。プラグ アンド プレイ モニタ」と表示されるので、「次へ」をクリック
  94.   します。
  95.  
  96. ③ 「検索方法を選択してください」で「使用中のデバイスに最適なドライバを
  97.   検索する。」にマーキングし、「次へ」をクリックします。
  98.  
  99. ④ ドライバの検索場所は指定せずに、「次へ」をクリックします。
  100.  
  101. ⑤ 「次のデバイス用のドライバファイルを検索します。:プラグ アンド プレイ
  102.   モニタ」と表示されたら、「次へ」をクリックします。
  103.  
  104. ⑥ 「プラグ アンド プレイ モニタ 新しいハードウェアデバイスに必要なソフト
  105.   ウェアがインストールされました。」と表示されたら、「完了」をクリックします。
  106.  
  107. ----------------------------------------------------------------------------
  108. プラグアンドプレイに対応しないシステムの場合:
  109.  
  110. 下記の手順でディスプレイ情報ファイルをインストールし、モニターリストに登録
  111. することにより、ディスプレイの情報が読み込まれます。
  112.  
  113. ●設定方法
  114.  
  115. ①  「ディスプレイ情報ファイル」をダウンロードし、解凍した全てのファイルを
  116.   フロッピーディスクにコピーします。
  117.  
  118. ② 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  119.  
  120. ③  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし「画面の
  121.    プロパティ」を開きます。
  122.  
  123. ④ 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。
  124.  
  125. ⑤  「モニタ」タグを選択し、「変更」をクリックします。
  126.  
  127. ⑥  「デバイス ドライバの更新ウィザード」画面で「次へ」をクリックします。
  128.  
  129. ⑦  「検索方法を選択してください」で「特定の場所にあるすべてのドライバの一覧を
  130.     作成し、インストールするドライバを選択する」にマーキングし、「次へ」を
  131.   クリックします。
  132.  
  133. ⑧ 「ディスク使用」をクリックし、フロッピーディスクドライブに①で作成した
  134.   フロッピーディスクを挿入します。
  135.  
  136. ⑨ 「ディスクからインストール」の画面で「配布ファイルのコピー元」にフロッピー
  137.   ディスクが挿入されているドライブを指定し「OK」をクリックします。
  138.  
  139. ⑩ 「モデル」欄に表示された中から使用するディスプレイの機種を選択し、「次へ」
  140.   をクリックします。
  141.  
  142. ⑪ 「次のデバイス用のドライバファイルを検索します。」で「次へ」をクリック
  143.   します。
  144.  
  145. ⑫ 「ハードウェアデバイス用に選択したドライバがインストールされました。」
  146.     と表示されたら「完了」をクリックします。
  147.  
  148.  
  149. ============================================================================
  150. 3) Windows Meで使用する場合                        
  151. ============================================================================
  152. プラグアンドプレイに対応したシステムの場合:
  153.  
  154. Windows Meでは、ディスプレイをコンピュータに接続しただけでモニターが認識され
  155. 対応する解像度、リフレッシュレート等の情報が読み込まれます。この場合、ディス
  156. プレイ情報ファイルを使用する必要はありません。
  157.  
  158. ●設定方法
  159.  
  160. ①  ディスプレイとコンピュータを接続した後、Windows Meを起動します。
  161.  
  162. ② 「新しいハードウェアの追加ウィザード」で「次の新しいハードウェアがみつかり
  163.   ました: プラグ アンド プレイ モニタ」と表示されるので、「オプションを選択
  164.   してください」で「適切なドライバを自動的に検索する。」にマーキングし、
  165.   「次へ」をクリックします。
  166.  
  167. ③ 「プラグ アンド プレイ モニタ 新しいハードウェアのインストールが完了
  168.   しました。」と表示されたら、「完了」をクリックします。
  169.  
  170. ----------------------------------------------------------------------------
  171. プラグアンドプレイに対応しないシステムの場合:
  172.  
  173. 下記の手順でディスプレイ情報ファイルをインストールし、モニターリストに登録
  174. することにより、ディスプレイの情報が読み込まれます。
  175.  
  176. ●設定方法
  177.  
  178. ①  「ディスプレイ情報ファイル」をダウンロードし、解凍した全てのファイルを
  179.   フロッピーディスクにコピーします。
  180.  
  181. ② 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  182.  
  183. ③  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし「画面の
  184.    プロパティ」を開きます。
  185.  
  186. ④ 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。
  187.  
  188. ⑤  「モニタ」タグを選択し、「変更」をクリックします。
  189.  
  190. ⑥  「デバイスの選択」画面で「ディスク使用」をクリックし、フロッピーディスク
  191.   ドライブに①で作成したフロッピーディスクを挿入します。
  192.  
  193. ⑦ 「ディスクからインストール」の画面で「製造元ファイルのコピー元」に
  194.   フロッピーディスクが挿入されているドライブを指定し「OK」をクリック
  195.   します。
  196.  
  197. ⑧  「製造元」及び「モデル」欄に表示された中から使用するディスプレイの機種を
  198.   選択し、「OK」をクリックします。
  199.  
  200. ⑨ 「画面のプロパティ」の「モニタ」タグ画面に選択したモニター名が表示されている
  201.   ことを確認し、「適用」をクリックした後、「OK」をクリックし、メニューを
  202.   閉じます。
  203.  
  204.  
  205. ===========================================================================
  206. 3) Microsoft Windows 2000で使用する場合
  207. ===========================================================================
  208. プラグアンドプレイに対応したシステムの場合:
  209.  
  210. Microsoft Windows 2000(以下Windows 2000)では、ディスプレイをコンピュータ
  211. に接続しただけでモニターが認識され、対応する解像度、リフレッシュレート等の
  212. 情報が読み込まれます。この場合、ディスプレイ情報ファイルを使用する必要は
  213. ありません。
  214.  
  215. ●設定方法
  216.  
  217. ①  ディスプレイとコンピュータを接続した後、Windows 2000 を起動します。
  218.  
  219. ●確認方法
  220.  
  221. ① 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  222.  
  223. ②  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし「画面の
  224.    プロパティ」を開きます。
  225.  
  226. ③ 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。
  227.  
  228. ④  「モニタ」タグを選択し、「モニタの種類」に「プラグ アンド プレイ モニタ」
  229.   と表示されていることを確認します。
  230.  
  231. ----------------------------------------------------------------------------
  232. プラグアンドプレイに対応しないシステムの場合:
  233.  
  234. 下記の手順でディスプレイ情報ファイルをインストールし、モニターリストに登録
  235. することにより、ディスプレイの情報が読み込まれます。
  236.  
  237. ●設定方法
  238.  
  239. ①  「ディスプレイ情報ファイル」をダウンロードし、解凍した全てのファイルを
  240.   フロッピーディスクにコピーします。
  241.  
  242. ② 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  243.  
  244. ③  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし「画面の
  245.    プロパティ」を開きます。
  246.  
  247. ④ 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。
  248.  
  249. ⑤  「モニタ」タグを選択し、「モニタの種類」の「プロパティ」をクリックします。
  250.  
  251. ⑥  プロパティ画面で「ドライバ」タグを選択し、「ドライバの更新」をクリック
  252.   します。
  253.  
  254. ⑦ 「デバイス ドライバのアップグレード ウィザード」画面で「次へ」をクリック
  255.   します。
  256.  
  257. ⑧ 「ハードウェア デバイス ドライバのインストール」画面で、デバイス ドライバ
  258.   の検索方法として「このデバイスの既知のドライバを表示して、その一覧から
  259.   選択する」にマーキングし、「次へ」をクリックします。
  260.  
  261. ⑨  「デバイス ドライバの選択」で、「ディスク使用」をクリックします。
  262.  
  263. ⑩ 「フロッピーディスクからインストール」画面で、①で準備したディスプレイ情報
  264.   ファイルの入ったフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入し、
  265.   「配布ファイルのコピー元」に「A:\」を入力し、「OK」をクリックします。
  266.  
  267. ⑪ 「デバイス ドライバの選択」画面で、モデル一覧から接続中のディスプレイを
  268.   選択し、「次へ」をクリックします。
  269.  
  270. ⑫ 「次のハードウェア デバイスのドライバをインストールします」の画面で、
  271.   選択したディスプレイが選択されていることを確認した後、「次へ」を
  272.   クリックします。
  273.  
  274. ⑬ 「デジタル署名がみつかりませんでした」というメッセージが表示される場合が
  275.   ありますが、そのまま「はい」をクリックしてインストールを続行します。
  276.  
  277. ⑭ ファイルがコピーされ、「デバイス ドライバのアップグレード ウィザード
  278.   完了」と表示されたら、「完了」をクリックします。
  279.  
  280.  
  281. ****************************************************************************
  282.           カラープロファイルについて                              
  283. ****************************************************************************
  284. カラープロファイル(ICCプロファイル)には、ディスプレイの色に関する情報が
  285. 入っています。これは、ICCプロファイルをサポートするアプリケーションでカラー
  286. マネジメントを行う際に、ディスプレイのカラー情報を設定するためのものです。
  287.  
  288. ● ICCプロファイルとは
  289.   ICC(International Color Consortium)で策定された、デバイス毎のカラー
  290.   特性情報が入ったファイルで、このファイルを使用することにより、デバイス
  291.   間でのカラーマッチングが可能となります。
  292.  
  293. ●設定方法
  294.   Windows 98、Windows MeおよびWindows 2000の場合、カラープロファイルは
  295.   自動的には設定されませんので、以下の手順に従ってインストールする必要が
  296.   あります。
  297.   但し、上記のディスプレイ情報ファイルのインストールを行った場合、使用
  298.   するディスプレイに関するカラープロファイルは自動的にインストールされ、
  299.   各々のディスプレイの既定のカラープロファイルが既定値として設定されます。
  300.  
  301.   既定のカラープロファイル
  302.    EIZO CRTディスプレイの場合:xxx_93(色温度9300K)
  303.    EIZO LCD/PDPディスプレイの場合:xxx_m1(カラーモード1)
  304.  
  305. ----------------------------------------------------------------------------
  306. Windows 98の場合:
  307.  
  308. ①  「ディスプレイ情報ファイル」をダウンロードし、解凍した全てのファイルを
  309.   フロッピーディスクにコピーします。
  310.  
  311. ② 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  312.  
  313. ③  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし、「画面の
  314.   プロパティ」を開きます。
  315.  
  316. ④ 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。
  317.  
  318. ⑤ 「色の管理」タグを選択し、「追加」をクリックします。
  319.  
  320. ⑥  ①で作成したフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入し、
  321.   「ファイルの場所」に「3.5インチFD(A:)」を指定します。
  322.  
  323. ⑦ リストに表示されたプロファイルから、該当するディスプレイのカラー
  324.   プロファイルを選択し、「追加」をクリックします。
  325.  
  326. ⑧ 「このデバイスに関連付けられているカラープロファイル」の一覧から
  327.   使用するカラープロファイルを選択し、「既定値として設定」をクリックします。
  328. ⑨ 「適用」をクリックした後、「OK」をクリックし、メニューを閉じます。
  329.  
  330. ----------------------------------------------------------------------------
  331. Windows Meの場合:
  332.  
  333. ①  「ディスプレイ情報ファイル」をダウンロードし、解凍した全てのファイルを
  334.   フロッピーディスクにコピーします。
  335.  
  336. ② 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  337.  
  338. ③  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし、「画面の
  339.   プロパティ」を開きます。
  340.  
  341. ④ 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。
  342.  
  343. ⑤ 「色の管理」タグを選択し、「追加」をクリックします。
  344.  
  345. ⑥  ①で作成したフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入し、
  346.   「ファイルの場所」に「3.5インチFD(A:)」を指定します。
  347.  
  348. ⑦ リストに表示されたプロファイルから、該当するディスプレイのカラー
  349.   プロファイルを選択し、「追加」をクリックします。
  350.  
  351. ⑧ 「このデバイスに関連付けられているカラープロファイル」の一覧から
  352.   使用するカラープロファイルを選択し、「既定値に設定」をクリックします。
  353. ⑨ 「適用」をクリックした後、「OK」をクリックし、メニューを閉じます。
  354.  
  355. ----------------------------------------------------------------------------
  356. Windows 2000の場合:
  357.  
  358. ①  「ディスプレイ情報ファイル」をダウンロードし、解凍した全てのファイルを
  359.   フロッピーディスクにコピーします。
  360.  
  361. ② 「スタート」をクリックし、「設定」から「コントロールパネル」を開きます。
  362.  
  363. ③  コントロールパネル内の「画面」アイコンをダブルクリックし、「画面の
  364.   プロパティ」を開きます。
  365.  
  366. ④ 「設定」タグを選択し、「詳細」をクリックします。
  367.  
  368. ⑤ 「色の管理」タグを選択し、「追加」をクリックします。
  369.  
  370. ⑥  ①で作成したフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入し、
  371.   「ファイルの場所」に「3.5インチFD(A:)」を指定します。
  372.  
  373. ⑦ リストに表示されたプロファイルから、該当するディスプレイのカラー
  374.   プロファイルを選択し、「追加」をクリックします。
  375.  
  376. ⑧ 「現在このデバイスに関連付けられているカラープロファイル」の一覧から
  377.   使用するカラープロファイルを選択し、「既定値に設定」をクリックします。
  378.  
  379. ⑨ 「適用」をクリックした後、「OK」をクリックし、メニューを閉じます。
  380.  
  381. ---------------------------------------------------------------------------
  382.  
  383. Copyright(c) 2000 EIZO NANAO CORPORATION