home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 March / VPR9703B.ISO / driver / novell / nwpatch / client / nw312j / vlmdocj1.exe / READVLM.TXT
Text File  |  1995-08-28  |  57KB  |  1,556 lines

  1.  
  2.               NETWARE CLIENT README (8/14/95)
  3.  
  4.  
  5. このファイルをプリンタで印刷するには、ワードプロセッサに読み込んでから印刷
  6. してください。
  7.  
  8. ---------------------------------------------------------------------------
  9. 目次
  10.  
  11. このReadmeでは、NetWare DOS/Windowsクライアントに関する以下の項目について
  12. 説明します。
  13. また、このReadmeではモジュールをご使用するにあたり、必要最低限の情報が記載
  14. されています。詳細につきましては、NetWare 4.1Jマニュアルキットをご購入の
  15. 上、NetWare 4.1J DOS/Windowsクライアントテクニカルリファレンスを参照して
  16. ください。
  17.  
  18.  
  19. 1.0 NetWare DOS/Windowsクライアントモジュールについて
  20. 2.0 インストール手順
  21. 3.0 インストール時の注意事項
  22. 4.0 一般情報
  23. 5.0 NetWare DOS(VLM.EXE)リクエスタの使用に関する情報
  24. 6.0 Windowsの使用に関する情報
  25. 7.0 DOSリクエスタに関する情報
  26. 7.1 モジュール構成
  27. 7.2 NET.CFGパラメータ
  28. 7.3 v1.12 からの変更点
  29. 8.0 その他の情報
  30.  
  31. 1.0 NetWare DOS/Windowsクライアントモジュールについて
  32.  
  33.   以下のモジュールは、NetWare4.1Jにバンドルされているクライアントモジュ
  34.  ールと同等のものです。クライアントモジュールをインストールする為には、
  35.   XXWS_1.EXE,XXWS_2.EXE,WSDOS_3.EXE,WSDOS_4.EXEが必要になります。
  36.  ご使用するクライアントの機種に応じてダウンロードしてください。
  37.  
  38.   PC98WS_1.EXE PC98用クライアントモジュール(VLMs + LANドライバ)
  39.   PC98WS_2.EXE PC98用クライアントモジュール(VLMs)
  40.   
  41.   DOSVWS_1.EXE DOSV用クライアントモジュール(VLMs + LANドライバ)
  42.   DOSVWS_2.EXE DOSV用クライアントモジュール(VLMs)
  43.  
  44.   JDOSWS_1.EXE JDOS用クライアントモジュール(VLMs + LANドライバ)
  45.   JDOSWS_2.EXE JDOS用クライアントモジュール(VLMs)
  46.   
  47.   J31WS_1.EXE  J3100用クライアントモジュール(VLMs + LANドライバ)
  48.   J31WS_2.EXE J3100用クライアントモジュール(VLMs)
  49.  
  50.   FMRWS_1.EXE FMR用クライアントモジュール(VLMs + LANドライバ)
  51.   FMRWS_2.EXE FMR用クライアントモジュール(VLMs)
  52.  
  53.   AXWS_1.EXE  AX用クライアントモジュール(VLMs + LANドライバ)
  54.   AXWS_2.EXE  AX用クライアントモジュール(VLMs)
  55.  
  56.   WSDOS_3.EXE  全機種共通モジュール(Windows用 ドライバ)
  57.   WSDOS_4.EXE 全機種共通モジュール(UNICODEテーブルファイル)
  58.  
  59. 2.0 インストール手順
  60.  
  61.  1.ダウンロードしたEXEファイルを、DOS環境で実行します。
  62.        モジュールを解凍すると、以下のようなディレクトリが作成されます。
  63.        それぞれのディレクトリ以下のファイルを、フロッピーディスクにコピーし
  64.      てください。
  65.  
  66.   XXWS_1.EXE  --> WSDOS_1
  67.     XXWS_2.EXE  --> WSDOS_2
  68.     WSDOS_3.EXE --> WSDOS_3
  69.     WSDOS_4.EXE --> WSDOS_4
  70.  
  71.  2.クラインアントモジュールをインストールするワークステーションで、
  72.     以下のコマンドを入力します。
  73.     
  74.     SET NWLANGUAGE=NIHONGO
  75.  
  76.   3.WSDOS_1を挿入したフロッピードライブに移動し、次のように入力します。
  77.  
  78.   INSTALL
  79.  
  80.  
  81. 3.0 インストール時の注意事項
  82.  
  83.      3.01 コピー先のディレクトリ名
  84.  
  85.           NetWare DOS/Windowsクライアントをインストールする「コピー先のディ
  86.           レクトリ名」には英文字(A~Z、a~z)を使用してください。
  87.  
  88.  
  89.      3.02 NetWare DOS/Windows クライアントの再インストール
  90.  
  91.           NetWare DOS/Windowsクライアントを再インストールする場合に、インス
  92.           トーラにそれまて使用していたLANドライバとは異なるLANドライバの使
  93.           用を設定することができます。この場合、STARTNET.BATファイルに新し
  94.           いドライバ名が追加されます。ただし、以前のLANドライバ名は削除され
  95.           ません。この場合、エディタでSTARTNET.BATファイルを開き、不要なLAN
  96.           ドライバ名を削除してください。
  97.  
  98.  
  99.      3.03 Windowsをネットワーク上で共有する場合
  100.  
  101.           Windowsをネットワーク上で共有する場合、下記の手順でインストールを
  102.           行ってしてください。
  103.                1. NetWare DOS/Windowsクライアントをインストールする前に、
  104.                   サーバ上の共有されるWindowsディレクトリにNLSおよび
  105.                   NLS\<LANGUAGE>ディレクトリを作成してください.
  106.                
  107.                  例
  108.            NLS\NIHONGO
  109.  
  110.                2. NetWare DOS/Windowsクライアントインストールプログラムを実
  111.                   行してください。これにより、サーバ上のWindows共有ディレク
  112.                   トリに必要なファイルがコピーされます。
  113.                3. 再びNetWare DOS/Windowsクライアントインストールプログラム
  114.                   を実行してください。これにより、クライアントのローカルド
  115.                   ライブにWindowsの共有に必要なファイルがコピーされます。
  116.  
  117.  
  118. 4.0 一般情報
  119.  
  120.      4.01 VLMをDOSのコンベンショナルメモリにロードしている場合、ダブルバイ
  121.           トの一斉通報を受信すると受信したメッセージの文字が化けていること
  122.            があります。
  123.  
  124.      4.02 ローカルドライブで CD <ボリューム名>: コマンドを実行しないでくだ
  125.           さい。このコマンドを実行するとローカルドライブが使用できなくなり
  126.           ます。
  127.  
  128.      4.03 Windows のスタートアップグループにネットワーク上のプログラムが
  129.           登録されている場合は必ずネットワークにログインしてからWindows
  130.           を起動してください。ログインしないでWindowsを起動するとクライ
  131.           アントが不安定になります。この場合は、クライアントを再起動してく
  132.           ださい。
  133.  
  134.  
  135.      4.04 DOSSHELLを使用時の制限事項  
  136.  
  137.           DOSSHELLからネットワークへの接続を行なわないで下さい
  138.  
  139.  
  140.      4.05 最新バージョンのNetWareクライアントソフトウェアのサポート
  141.  
  142.           パケットバーストODI機能、SFT IIIチェックサム、およびNetWare管理
  143.      エージェントレをサポートするためには、IPXNCP.VLMファイルとともに
  144.      バージョン2.0以降のIPXODI.COMファイルもロードされている必要があ
  145.      ります。
  146.           また、チェックサムおよびGNMA(Generic NetWare Management Agent)
  147.           のサポートも有効化されていなければなりません(IPXODIでは、
  148.           バージョンとAPIサポートレベルは別々に扱われます)。
  149.  
  150.      4.06 Personal NetWareサーバへのログイン
  151.  
  152.           Personal NetWareサーバに接続する前に、PNW.VLMファイルをロードして
  153.           おく必要があります。NET.CFGファイルの「NETWARE PROTOCOL」行で、次
  154.           のようにPNW.VLMをロードすることを指定してください。
  155.  
  156.                NetWare DOS Requester
  157.                     NETWARE PROTOCOL = NDS BIND PNW
  158.  
  159.           -- Windowsからのログイン
  160.  
  161.           WindowsのNetWare User Toolsを使用して、Personal NetWareサーバにロ
  162.           グインします。
  163.  
  164.           NetWare User Toolsの「NetWare設定」の下の「リソース表示オプション
  165.           」の「Personal」チェックボックスがマークされていることを確認して
  166.           ください。「Personal」チェックボックスがマークされていない場合は
  167.           Personal NetWareのリソースにアクセスすることはできません。
  168.  
  169.           PNW.DLLファイルがWindowsのSYSTEMディレクトリにコピーされているこ
  170.           とを確認してください。
  171.  
  172.           -- DOSからのログイン
  173.  
  174.           DOSでPersonal NetWareのNET.EXEユーティリティを使用してログインし
  175.           Personal NetWareのリソースにアクセスします。
  176.  
  177.           NET.EXE、NETU.OVL、NETA.OVLファイルがNetWareクライアントディレク
  178.           トリ(デフォルトはC:\NWCLIENT)に、またNETC.MSGファイルがNetWareク
  179.           ライアントディレクトリの下のNLS\NIHONGOディレクトリにそれぞれコ
  180.           ピーされていることを確認してください。
  181.  
  182.           NET.EXE、NETU.OVL、NETA.OVLは、Personal NetWareに付属するユーティ
  183.           リティです。
  184.  
  185.  
  186.      4.07 モニタアプリケーション(LANalyzerなど)での受信モニタユーティリティ
  187.           (RXMONSTK.COM)の使用
  188.  
  189.           DOSワークステーションに新しいLANドライバをインストールしたことに
  190.           よって、使用しているモニタアプリケーションがネットワークパケット
  191.           を受信しなくなった場合は、RXMONSTK.COMファイルをロードしてくださ
  192.           い。
  193.  
  194.           原因として、従来LANドライバ側に含まれていた受信モニタ機能が、新
  195.           しいODI LANドライバ仕様ではプロトコルスタック側に含まれるように
  196.           変更されました。これまでの受信モニタ機能を使用するアプリケーショ
  197.           ンは従来のLANドライバ仕様に対応しているため、新しいLANドライバを
  198.           使用する場合には、受信モニタ機能をハンドルするためにRXMONSTK.COM
  199.           をロードする必要があります。
  200.  
  201.           RXMONSTK.COMファイルを、LSL.COMドライバの後、LANドライバの前に
  202.           ロードしてください。RXMONSTK.COMはTSRとして動作し、約3Kバイトのメ
  203.           モリを使用します。RXMONSTKを使用する場合は、1つのLANドライバしか
  204.           ロードできません。
  205.  
  206.  
  207. 5.0 NetWare DOSリクエスタ(VLM.EXE)の使用に関する情報
  208.  
  209.      5.01 65文字以上のパスでのルートのマッピング
  210.  
  211.           NetWare DOSリクエスタがサポートするパス名の長さが64文字に制限され
  212.           ています。65文字以上のパスを指定するには、パス名の残りが64文字以
  213.           内になる位置でルートをマップしてください。
  214.  
  215.  
  216.      5.02 SEARCH MODEでのDOSの環境変数の使用
  217.  
  218.           SEARCH MODEファンクションは、NETX.VLMファイルのパブリックサーチモ
  219.           ードテーブルではなく、DOSの「PATH」環境変数を使用するようになりま
  220.           した。ただし、ユーザがワークステーション環境を破壊しないかぎり、
  221.           このことによる実質的な変更はありません。
  222.  
  223.           PATH変数の制限を超えると、サーチドライブのマッピングはPATHの対象
  224.           にはなりません。
  225.  
  226.  
  227.      5.03 NETX.COMおよび関連ファイルでレポートされる診断情報とNETX.VLMファ
  228.           イルでレポートされる診断情報の違い
  229.  
  230.           NetWare 3.1xJで同梱されていたNETXシェルはNetWare 4.1Jには入ってお
  231.      りません。
  232.           NETX.COMファイルで現在サポートされている診断情報の一部は、
  233.           NETX.VLMファイルでは無効になります。これは、以前はNETXシェルが管
  234.           理していた診断情報の多くが、NetWare DOSリクエスタによって管理され
  235.           るためです。
  236.  
  237.           診断レスポンダで管理されていた以下のような情報は、現在のクライア
  238.           ントソフトウェアでは提供されません。
  239.  
  240.                     不良応答ヘッダ(InvalidReplyHeaderCount)
  241.                     不良スロット(InvalidSlotCount)
  242.                     不良シーケンス番号(InvalidSequenceNumberCount)
  243.                     ルータなし(NoRouterFoundCount)
  244.                     リクエスト処理中(BeingProcessedCount)
  245.                     不良サーバスロット(InvalidSlotFromServerCount)
  246.                     不良ネットワークアドレス(NetworkGoneCount)
  247.                     不良ローカルアドレス(BadLocalAddressCount)
  248.                     スロット割り当てエラー(AllocateSlotCannotFindRoute,
  249.                     AllocateNoSlotsAvailable, AllocateServerIsDown)
  250.  
  251.           NETXシェルが提供していた情報は、現在はNetWare管理レスポンダ
  252.           (NMR.VLM)ファイルによって提供されます。
  253.  
  254.  
  255. 6.0 Windowsの使用に関する情報
  256.  
  257.      6.01 NetWare User Toolsについて、
  258.           1. NetWare 4.1Jに付属のNetWare User Toolsでは DSのグループオブ
  259.              ジェクトはサポートしていません。NetWare User Toolsを使用してグ
  260.              ループへ一斉通報を送信する場合は、同じコンテキスト、又はサーバ
  261.              のSET BINDERY CONTEXTコマンドで設定されているバインダリコンテ
  262.              キスト内のグループしか選択できません。
  263.  
  264.           2. NETWARE.INIファイルの[OPTIONS]セクションに HookKeyboard=0の記
  265.              述がある場合、ホットキーは使用できません。ホットキーを使用する
  266.              場合は、この行を削除してください。
  267.           
  268.      6.02 WindowsのSYSTEM.INIファイルがあるディレクトリ下のNLSディレクトリ
  269.           にUnicodeテーブルが存在しない場合は、Unicodeテーブルがロードされ
  270.           ません。この場合、NDSを使用することができなくなります。
  271.  
  272.      6.03 NetWareの実行専用属性(X)が設定されたファイルは、Windows上からは実
  273.           行できません。Windows上から実行するファイルには実行専用属性を設定
  274.           しないでください。
  275.  
  276.      6.04 VLMをEMSにロードした場合の日本語Windows 3.1使用の制限事項
  277.  
  278.           VLM.EXEの実行時のオプションで /MEを指定した場合や、XMSが使用でき
  279.           なかった場合、VLMの一部はEMSにロードされます。VLMがEMSを使用して
  280.           いると、日本語Windows 3.1 は386エンハンスドモードで起動することは
  281.           できません。
  282.           起動時にエラーが発生し、DOSプロンプトに戻ります。386 エンハンスド
  283.           モードで Windows を使用する場合にはデフォルトの設定通り VLM を 
  284.           XMSにロードするか、/MC オプションを指定して VLM をコンベンショナ
  285.           ルメモリにロードするようにしてください。
  286.  
  287.      6.05 メッセージ受信時の注意
  288.  
  289.           Windows起動時にネットワークからメッセージを受信すると、
  290.           "Ctrl+Enter" で終了できない事があります。
  291.          このような場合には、NET.CFGの MESSAGE
  292.          TIMEOUTパラメータを設定する事で回避できます。詳細はマニュアルを
  293.           参照下さい。
  294.  
  295.      6.06 WindowsでのNETWARE.DRVバージョン3.03の使用
  296.  
  297.           NETWARE.DRVの現在のバージョン(バージョン3.03)では、Windows 3.1以
  298.           降を動作させるためには、NWGDI.DLLファイルをロードする必要がありま
  299.           す。
  300.  
  301.           Windows NetWareクライアントソフトウェアでWindowsをロード中に、以
  302.           下のメッセージが表示された場合は、WindowsのSYSTEMディレクトリに
  303.           NWGDI.DLLファイルが存在することを確認してください。
  304.  
  305.           Application Error: Call to Undefined Dynalink
  306.  
  307.  
  308.      6.07 Windowsがハングアップし、画面の上部左側角に点滅カーソルが表示され
  309.           る場合の対処方法
  310.  
  311.           Windowsがハングアップし、画面の上部左側角に点滅下線カーソルが表示
  312.      されるような状況が発生した場合には、以下のいずれかまたはすべての
  313.           対処策を実行してください。
  314.  
  315.           1.>  サードパーティ製のメモリマネージャを使用している場合は、IPX
  316.                インタフェースソフトウェア(LSL.COMやIPXODI.COMなど)をハイメ
  317.                モリにロードしないでください。
  318.  
  319.           2.>  SYSTEM.INIファイルの[386Enh]セクションに
  320.                「TimerCriticalSection=10000」コマンドラインを追加してくださ
  321.                い。
  322.  
  323.           3.>  MicrosoftのVTDA.386ドライバをダウンロードし、インストールし
  324.                てください。
  325.  
  326.                VTDA.386ドライバは、Microsoft Download Servicesまたは
  327.                インターネットのFTP.MICROSOFT.COM SOFTLIBから適切なファイル
  328.                をダウンロードすることにより入手することができます。
  329.  
  330.           4.>  IBM LANサポートプログラムを使用している場合は、SYSTEM.INIフ
  331.               ァイルの[VIPX]セクションでネットワークボードのIRQを仮想化し
  332.                てください。
  333.                利用可能なパラメータは次のとおりです。
  334.  
  335.           VIPX環境設定パラメータ
  336.           ----------------------
  337.  
  338.                ほとんどの場合、VIPXはデフォルトの環境設定で正しく動作します。
  339.                ただし、一部のアプリケーションでは、カスタム環境設定が必要な
  340.                場合もあります。
  341.  
  342.                以下の節では、VIPXの環境設定に使用できるSYSTEM.INIパラメータ
  343.                について説明します。
  344.  
  345.  
  346.                [VIPX]セクションパラメータ
  347.                --------------------------
  348.  
  349.                VipxMappingPages=[4Kページの数]
  350.                (デフォルト=16)
  351.  
  352.                     IPXODI.COMドライバへのリクエストを送信するためにVIPXが
  353.                     使用するページの数です。
  354.  
  355.                     このページ数は、初期化時にVIPXがWindows VMMに対して行う
  356.                     shared global mapping用に指定されているものであるため、
  357.                     ある一時点でVIPXがすべてのページを使用できるわけではあ
  358.                     りません。
  359.                                                                  
  360.                VipxFailOverSizedPackets=[ON|OFF|TRUE|FALSE]
  361.                (デフォルト=OFF)
  362.  
  363.                     許容される最大globalizationサイズを超えるリクエストを無
  364.                     視するようVIPXに指示します。実際の最大サイズは、ユーザ
  365.                     が使用しているメディアによって異なります。
  366.  
  367.                     絶対最大サイズは、8000(10進)バイトです。パケットのサイ
  368.                     ズが8000バイトよりも小さいメディアでは、許容される最大
  369.                     サイズは、メディアに置くことができる最大パケットサイズ
  370.                     になります。
  371.  
  372.                VirtualizeIrq[0-F]=[ON|OFF|TRUE|FALSE] 
  373.                (デフォルト=OFF) 
  374.  
  375.                     バージョン1.15以降のVIPXでは、ネットワークボードのIRQを
  376.                     仮想化することによってマシンとネットワークボード間のデ
  377.                     ッドロックを回避します。ODIおよび専用IPX(IPX.OBJ)ドライ
  378.                     バでは、VIPXは自動的にドライバからネットワークボードの
  379.                     環境設定を読取り、いくつかのIRQを仮想化します。
  380.  
  381.                     ただし、SLANSUP.OBJまたはLANSUP.COMとともにIBM LANサポ
  382.                     ートプログラムを使用している場合は、ドライバからLAN IRQ
  383.                     を読取ることはできません。したがって、SYSTEM.INIファイ
  384.                     ルの[VIPX]セクションでネットワークボード用のIRQを設定す
  385.                     る必要があります。
  386.  
  387.                     例えば、IRQ 2およびIRQ 3を仮想化するには、SYSTEM.INI
  388.                     ファイルに次の行を追加します。
  389.  
  390.                     [VIPX]
  391.                     VirtualizeIrq2=TRUE
  392.                     VirtualizeIrq3=TRUE
  393.  
  394.                     VIPXは最高4つのLAN IRQを仮想化することができます。
  395.  
  396.  
  397.                [386h]セクションパラメータ
  398.                --------------------------
  399.  
  400.                TimerCriticalSection=数値
  401.  
  402.                     バージョン1.15以降のVIPXでは、TimerCriticalSectionを有
  403.                     効化する必要があります。推奨される設定は以下のとおりで
  404.                     す。
  405.  
  406.                     [386Enh]
  407.                     TimerCriticalSection=10000
  408.  
  409.                     このパラメータは、LAN IRQ仮想化コードとのデッドロックを
  410.                     防ぐために設定します。
  411.  
  412.  
  413. 7.0 DOSリクエスタに関する情報
  414.  
  415.   DOSリクエスタはDOSのクライアントがNetWareをサポートするために必要なファイ
  416. ルから構成されています。以前のバージョンのNETXシェルなどとは異なり、DOSリク
  417. エスタは幾つかの仮想ローダブルモジュール(VLM)から構成されています。VLM.EXE
  418. (VLMマネージャ)が必要なモジュールのロードをおこないます。
  419.  
  420.         NOTE: DOSリクエスタはNETX.COM, NETX.EXEとの互換性はありません。シェ
  421.            ルコールとの互換性を保つためには、NETX.VLMを使用してください。
  422.  
  423. 7.1 モジュール構成
  424.  
  425.   次の表にカレントのコアモジュールをデフォルトのロード順に示します。
  426.   表には、説明、モジュールが「必須」か「オプション」かを記述しています。
  427.  
  428.  モジュール名    説明                              BINDARY  NDS     PNW   
  429.  ======          ===========                       ===      ===      ===   
  430.  BIND.VLM        バインダリを使用した転送プロトコル実行部 必須     必須     必須  
  431.  CONN.VLM        コネクション テーブル マネージャ               必須     必須     必須  
  432.  FIO.VLM         ファイル I/O モジュール                   必須     必須     必須  
  433.  GENERAL.VLM     NETX.VLM と REDIR.VLMのサブファンクション 必須     必須     必須  
  434.                  モジュール
  435.  IPXNCP.VLM      IPXを使用した転送プロトコル実行部     必須     必須     必須  
  436.  NWP.VLM         NetWare プロトコル マルチプレクサ           必須     必須     必須  
  437.  REDIR.VLM       DOS リダイレクタ                       必須     必須     必須  
  438.  TRAN.VLM        転送 プロトコル マルチプレクサ              必須     必須     必須  
  439.  NDS.VLM         NDS サポート プロトコル モジュール           オプション   必須     オプション
  440.  NETX.VLM        NetWare シェルコンパチブル オプション        必須     オプション   オプション
  441.  PNW.VLM         Personal NetWare プロトコル モジュール    オプション   オプション   必須  
  442.  PRINT.VLM       プリンタ リダイレクション モジュール            オプション   オプション   オプション
  443.  SECURITY.VLM    NetWare 拡張セキュリティ モジュール         オプション   オプション   オプション
  444.  AUTO.VLM        オートリコネクト サポート モジュール             オプション   オプション   オプション
  445.  NMR.VLM         NetWare 管理レスポンダ               オプション   オプション   オプション
  446.  RSA.VLM         RSA 暗号化モジュール                  オプション   オプション   オプション
  447.  MIB2IF.VLM      MIB-II インターフェース サポート モジュール      オプション   オプション   オプション
  448.  MIB2PROT.VLM    TCP/IP MIB-II サポート モジュール        オプション   オプション   オプション
  449.  WSASN1.VLM      SNMP ASN.1 変換モジュール             オプション   オプション   オプション
  450.  WSDRVPRN.VLM    プリント情報モジュール                   オプション   オプション   オプション
  451.  WSREG.VLM       SNMP の MIB 登録モジュール            オプション   オプション   オプション
  452.  WSSNMP.VLM      デスクトップ SNMP サポート モジュール        オプション   オプション   オプション
  453.  WSTRAP.VLM      SNMP トラップ モジュール                 オプション   オプション   オプション
  454.  
  455.  
  456.  
  457. 7.2 NET.CFGパラメータ
  458.  
  459.   以下にDOSリクエスタ使用時に指定するNET.CFGのパラメータを示します。
  460.   以下の表には、DOSリクエスタに関する一部のパラメータが記載されています。
  461.  また以前使用できたパラメータであっても、以下の表にないものは、現在では
  462.  無効です。
  463.  
  464.  
  465. ●SET STATION TIME = [on | off]
  466.  
  467. クライアントワークステーションの日付と時刻を、クライアントワークステーショ
  468. ンが最初にアタッチするNetWareサーバに同期させます。 
  469.  このパラメータの値を「off」に設定すると、同期機能は使用されません。    
  470.  
  471. デフォルト  :  ON 
  472. モジュール  :  VLM.EXE 
  473.  
  474. 例 
  475.  
  476.  同期機能を使用不可にするには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してくだ
  477.  さい。  
  478.  
  479. netware dos requester  
  480.   set station time = off
  481.  
  482. ●USE DEFAULTS = [on | off]
  483.  
  484. VLM.EXEプログラムがロードするデフォルトの.VLMファイルを無効にします。
  485. このパラメータを使用しない場合、VLM.EXEプログラムは次のファイルをこの順序
  486. でロードします。 
  487.  
  488. CONN.VLM
  489. IPXNCP.VLM
  490. TRAN.VLM
  491. SECURITY.VLM
  492. NDS.VLM
  493. BIND.VLM
  494. PNW.VLM
  495. NWP.VLM
  496. FIO.VLM
  497. GENERAL.VLM
  498. REDIR.VLM
  499. PRINT.VLM
  500. NETX.VLM
  501.  
  502.  このパラメータの値を「off」に設定せずに、デフォルトでロードされるVLMプログラムをNET.CFGファイルの中で明示的に指定すると、VLMファイルのロードを2回試みることになるので、エラーが発生します。
  503.  
  504. デフォルト  :  on 
  505. モジュール  :  VLM.EXE 
  506.  
  507. 例 
  508.  
  509.  コアモジュールとともにAUTO.VLMファイルをロードし、BIND.VLMファイルの
  510. ロードを抑制するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  511.  
  512. netware dos requester  
  513.   use defaults = off  
  514.   vlm = conn.vlm  
  515.   vlm = ipxncp.vlm  
  516.   vlm = tran.vlm  
  517.   vlm = security.vlm  
  518.   vlm = nds.vlm  
  519.   ;vlm = bind.vlm  
  520.   vlm = nwp.vlm  
  521.   vlm = fio.vlm  
  522.   vlm = general.vlm  
  523.   vlm = redir.vlm  
  524.   vlm = print.vlm  
  525.   vlm = netx.vlm  
  526.   vlm = auto.vl
  527.  
  528.  
  529. ●VLM = <path><vlm>
  530. VLM.EXEプログラムがロードすべき、VLMファイルを指定します。 
  531.  このパラメータと値を使用すると、VLM.EXEに、デフォルトのロードテーブルに
  532.  掲載されていないVLMプログラムをロードすることができます。 
  533.  次の.VLMファイルは、デフォルトのロードテーブルに含まれていません。 
  534.  
  535.   AUTO.VLM
  536.   MIB2IF.VLM
  537.   MIB2PROT.VLM
  538.   NMR.VLM
  539.   RSA.VLM
  540.   WSASN1.VLM
  541.   WSDRVPRN.VLM
  542.   WSREG.VLM
  543.   WSSNMP.VLM
  544.   WSTRAP.VLM
  545.  
  546.  拡張子.VLMを含め、完全なファイル名を入力しなければなりません。 
  547.  
  548.  デフォルト:  なし 
  549.  範囲      :  1~50 
  550.  モジュール:  VLM.EXE 
  551.  
  552.  例 
  553.  コアモジュールとともにAUTO.VLM、RSA.VLM、NMR.VLMの各ファイルをロードする
  554.  には、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  555.  
  556. netware dos requester  
  557.   vlm = c:・nwclient・auto.vlm  
  558.   vlm = c:・nwclient・rsa.vlm  
  559.   vlm = c:・nwclient・nmr.vlm
  560.  
  561.  
  562. ●EXCLUDE VLM = <vlm> 
  563. VLM.EXEファイルがロードしない.VLMファイルを指定します。 
  564.  このパラメータは、VLM.EXEプログラムのデフォルトロードテーブルの中に列挙
  565. されている.VLMファイルや、VLM=vlm_pathパラメータによって指定された.VLM
  566. ファイルを、VLM.EXEの実行時にロードしないよう指定します。 
  567.  拡張子.VLMを含め、完全なファイル名を入力しなければなりません。指定できる
  568. 最大ファイル数は50個です。 
  569.  
  570.  範囲        :1~50ファイル 
  571.  モジュール  :VLM.EXE 
  572.  
  573.  例 
  574.  コアモジュールをロードする際に、PRINT.VLM、SECURITY.VLM、NMR.VLMの各ファイルのロードを抑制するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  575. netware dos requester  
  576.   exclude vlm = c:・nwclient・print.vlm  
  577.   exclude vlm = c:・nwclient・
  578. security.vlm  
  579.   exclude vlm = c:・nwclient・nmr.vlm
  580.  
  581.  
  582. ●MESSAGE LEVEL = number
  583.  
  584. ロード時に表示されるメッセージの内容を設定します。各レベルのメッセージは、
  585. それより低いレベルのメッセージを含んでいます(たとえば、レベル1のメッセージ
  586. には、レベル0のメッセージが含まれます)。 
  587.  値は、次のとおりです。 
  588.  
  589.  
  590. 0=著作権メッセージと致命的なエラーを表示します。
  591. 1=警告メッセージを表示します。
  592. 2=VLMのプログラムロード情報を表示します。
  593. 3=環境設定情報を表示します。
  594. 4=診断情報を表示します。
  595.  
  596.  デフォルト  :1 
  597.  モジュール  :VLM.EXE 
  598.  
  599.  例 
  600.  環境設定情報を表示するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してくださ
  601.  い。 
  602.  
  603.  netware dos requester 
  604.   message level = 3
  605.  
  606. ●NETWARE PROTOCOL = <NetWare protocol list>        
  607.  
  608. NetWareプロトコル(NDS、BINDおよびPNW)を使用する順序を指定します。 
  609.  たとえば、ログイン、ロードの順序、NetWare DOSリクエスタソフトウェアが実行
  610. するその他の機能の中で、特定のプロトコルを優先することができます。 
  611.  リストの中で、各プロトコルをカンマまたはスペースで区切ってください。 
  612.  
  613.  デフォルト  :  nds bind pnw 
  614.  モジュール  :  VLM.EXE 
  615.  
  616.  例 
  617.  Personal NetWareへのログインを高速化するには、NET.CFGファイルの中に、次の
  618.  行を入力してください。  
  619.  
  620. netware dos requester  
  621.   netware protocol = pnw nds bind
  622.  
  623.  
  624.  NOTE: <NetWare Protocol list> にはDOSリクエスタによって使用するプロ
  625.       トコル(NDS.VLM、BIND.VLM、PNW.VLM)を優先度の高い順から指定しま
  626.       す。プロトコルとプロトコルの間はカンマかスペースで区切って指定
  627.       してください。ここで指定されなかったプロトコルがあった場合、そ
  628.       のVLMファイルはロードされません。
  629.  
  630.  重要: NetWare 3.1Xサーバにのみ接続する場合は、以下のように設定してくだ
  631.     さい。
  632.  
  633.    netware dos requester  
  634.      netware protocol = bind
  635.  
  636. ●CONNECTIONS = number
  637.  
  638. NetWare DOSリクエスタソフトウェアがサポートする最大の接続数を設定します。 
  639. NetWare DOSリクエスタは、接続テーブルの中で最大50の接続をサポートしていま
  640. す。必要以上に大きい値を設定すると、メモリを無駄に使用することになります。 
  641.  
  642.  デフォルト  :  8 
  643.  範囲        :  2~50 
  644.  モジュール  :AUTO.VLM, CONN.VLM, FIO.VLM, NDS.VLM, SECURITY.VLM 
  645.  
  646.  例  
  647. 利用可能なサーバ接続の数を12に増やすには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入
  648. 力してください。  
  649.  
  650. netware dos requester  
  651.   connections = 12 
  652.  
  653. 注意: 8以外の値を設定すると、NETXとの互換性に悪影響を及ぼすことがあります。
  654.       NetWare 3.1xJやそれ以前のバージョンのサーバと接続を行う際の最大接続数
  655.       について十分理解していない場合は、このパラメータを使用しないでくださ
  656.       い。8未満の値を設定するときは、クライアントワークステーションが操作
  657.       中にそれより多くの接続を行わないでください。
  658.       設定した値を超えた数の接続を行おうとすると、すべてのサーバ接続に関し
  659.       て問題が発生することがあります。
  660.  
  661. ●AVERAGE NAME LENGTH = number
  662.  
  663. このパラメータと「CONNECTIONS」パラメータの値に基づいて、NetWare DOSリクエ
  664. スタが、NetWareのサーバ名テーブル用に確保するスペースを少なくできます。 
  665.  NetWareのサーバ名が短い場合、平均の長さを小さめに設定することにより、
  666. メモリをある程度節約することができます。 
  667.  
  668. numberに、サーバ名の平均の長さに1を足した値、つまりネットワークサーバ名の長
  669. さの合計を「CONNECTIONS」パラメータの値で割ってさらに1を加えた値を入力して
  670. ください。 
  671.  
  672.  デフォルト  :  48 
  673.  範囲        :  2~48 
  674.  モジュール  :  CONN.VLM 
  675.  
  676.  例  
  677. 名前の平均の長さを8文字に縮めてメモリを節約するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。
  678.  
  679. netware dos requester  
  680.   average name length = 9
  681.  
  682. ●MAX TASKS = number                   
  683.  
  684.  同時に処理できるタスクの最大数を設定します。 
  685.  MS WindowsやDESQviewのような特定のマルチタスク環境では、複数のアプリケー
  686.  ションを同時に実行することができます。 
  687.  
  688. 注意: すでにアプリケーションを実行していて、別のアプリケーションを起動す
  689.       ると問題が発生する場合は、このパラメータの値を増やしてください。 
  690.  
  691.  デフォルト  :  31 
  692.  範囲        :  5~254 
  693.  モジュール  :  CONN.VLM 
  694.  
  695.  例  
  696. 68個のタスクの同時実行を可能にするには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入
  697. 力してください。 
  698.  
  699. netware dos requester  
  700.   max tasks = 68
  701.  
  702. ●LOAD LOW REDIR = [on | off]
  703.  
  704. リダイレクタを拡張メモリと1MB以下メモリのどちらにロードするか指定します。 
  705.  このパラメータは、データベースのトランザクションなど、ネットワーク上にあ
  706.  る小さなファイルの読み書きを繰り返すとき、その性能に影響を及ぼします。 
  707.  デフォルトでは、NetWare DOSリクエスタソフトウェアの一部であるREDIR.VLM
  708.  は、拡張メモリにロードされます。 
  709.  このパラメータの値を「on」に設定すると、REDIR.VLMは1MB以下メモリにロード
  710.  されます。性能は向上しますが、メモリの使用量が増えます。 
  711.  
  712.  デフォルト  :  off 
  713.  モジュール  :  REDIR.VLM 
  714.  
  715.  例  
  716.  REDIR.VLMを1MB以下メモリにロードして、メモリ使用量が増えても性能を向上さ
  717.  せるには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  718.  
  719. netware dos requester  
  720.   load low redir = on
  721.  
  722.  
  723. ●LOAD LOW CONN = [on | off]
  724.  
  725. 接続マネージャ(CONN.VLM)を拡張メモリと1MB以下メモリのどちらにロードするか
  726. 指定します。 
  727.  デフォルトでは、接続マネージャCONN.VLMは1MB以下メモリにロードされます。 
  728.  このパラメータの値を「off」に設定すると、CONN.VLMは拡張メモリにロードされ
  729. ます。メモリを節約することはできますが、性能が低下します。 
  730.  
  731.  デフォルト  :  on 
  732.  モジュール  :  CONN.VLM 
  733.  
  734.  例  
  735.  CONN.VLMを拡張メモリにロードして、性能が低下してもメモリを節約するには、
  736.  NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  737.  
  738. netware dos requester  
  739.   load low conn = off
  740.  
  741. ●LOAD CONN TABLE LOW = [on | off]
  742.  
  743. 接続テーブルを拡張メモリと1MB以下メモリのどちらにロードするか指定します。 
  744.  NetWare 4.0ネットワークオペレーティングシステムの初期のユーティリティを
  745. 使用するときは、「LOAD CONN TABLE LOW」パラメータの値を「on」に設定しなけ
  746. ればなりません。 
  747.  「on」に設定すると、接続テーブルは1MB以下メモリにロードされます。これに
  748. より、NetWare 4.0の初期のリリースのユーティリティをサポートできます。 
  749.  NetWare 4.0の初期のリリースのユーティリティを使用しない場合は、デフォルト
  750. の値(off)により、メモリ使用量を減らすことができます。デフォルトの設定
  751. では、可能であれば接続テーブルを拡張メモリにロードします。 
  752.  
  753.  デフォルト  :  off 
  754.  モジュール  :  CONN.VLM 
  755.  
  756.  例  
  757.  NetWareクライアントソフトウェアがNetWare 4.0の初期のリリースのユーティリ
  758.  ティをサポートするために必要とする1MB以下メモリの使用量を増やすには、
  759.  NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  760.  
  761. netware dos requester  
  762.   load conn table low = on 
  763.  
  764. 注意: このパラメータの設定により、どれほどの量の1MB以下メモリが使用されて
  765.       いるか調べるには、コマンドラインパラメータVLM /Dを使用してください。
  766.  
  767. ●CHECKSUM = number
  768.  
  769. NCP(NetWareコアプロトコル)パケットを検証することにより、データの整合性を
  770. いっそう高めます。 
  771. このパラメータの値を2または3に設定すると、データの整合性は高くなります
  772. が、処理速度は低下します。値により、チェックサムは以下のように設定され
  773. ます。 
  774.  
  775. 0=無効
  776. 1=有効、ただしサーバの指定が優先する
  777. 2=有効、ただしクライアントの指定が優先する
  778. 3=必須
  779.  
  780.  デフォルト  :  1 
  781.  モジュール  :  IPXNCP.VLM, NWP.VLM 
  782.  例  
  783.  性能を犠牲にしてもデータの整合性を向上させるには、NET.CFGファイルの中に、
  784.  次の行を入力してください。  
  785.  
  786. netware dos requester  
  787.   checksum = 3 
  788.  
  789. 注意:  フレームタイプ802.3のイーサネットは、チェックサムをサポートしてい
  790.        ません。
  791.  
  792. ●LOAD LOW IPXNCP = [on | off]
  793.  
  794. IPXのトランスポートマネージャ(IPXNCP.VLM)を拡張メモリと1MB以下メモリのどち
  795. らにロードするか指定します。 
  796.  デフォルトでは、IPXのトランスポートプロトコルを実装するIPXNCP.VLMは、1MB
  797. 以下メモリにロードされます。 
  798.  このパラメータの値を「off」に設定すると、IPXNCP.VLMは拡張メモリにロード
  799. されます。メモリを節約することはできますが、性能が低下します。 
  800.  
  801.  デフォルト  on 
  802.  モジュール  IPXNCP.VLM 
  803.  
  804.  例
  805. IPXNCP.VLMを拡張メモリにロードして、性能が低下してもメモリを節約するには、
  806. NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  807.  
  808. netware dos requester  
  809.   load low ipxncp = off 
  810.  
  811. 注意: このパラメータの設定により、どれほどの量の1MB以下メモリが使用されて
  812.       いるか調べるには、コマンドラインパラメータVLM /Dを使用してください。
  813.  
  814. ●HANDLE NET ERRORS = [on | off]
  815.  
  816. ネットワークエラーを処理するデフォルトの方法を決定します。 
  817. クライアントワークステーションがNetWareサーバから応答を受け取らないと、
  818. ネットワークエラーが発生します。このパラメータの2つの値は、それぞれ以下の
  819. ことを意味します。 
  820.  
  821. On=INT 24hがネットワークエラーを処理します。
  822. Off=NET_RECV_ERROR(例:8805h)を返します。
  823.  
  824.  デフォルト  on 
  825.  モジュール  IPXNCP.VLM 
  826.  
  827.  例 
  828. 「NET_RECV_ERROR」を返す形でエラーを受け取るには、NET.CFGファイルの中に、
  829.  次の行を入力してください。  
  830.  
  831. netware dos requester  
  832.   handle net errors = off
  833.  
  834. ●PREFERRED SERVER = server_name
  835.  
  836. 最初にアタッチしたいNetWareサーバを設定し、ネットワークへの接続を保証し
  837. ます。 
  838. 指定したサーバとの接続が可能である場合、NetWare DOSリクエスタはそのサーバ
  839. にアタッチします。不可能な場合は、一斉通報を行っているサーバのうち、
  840. 最も近いサーバに応答します。 
  841.  
  842.  デフォルト  :  なし 
  843.  モジュール  :  BIND.VLM 
  844.  
  845.  例  
  846. 希望するサーバ接続としてMKT_9を指定し、バインダリサービスへのログインを高速化するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  847.  
  848. netware dos requester  
  849.   preferred server = mkt_9 
  850.  
  851. 注意:  「PREFERRED TREE」(NetWareディレクトリサービス)と
  852.        「PREFERRED SERVER」(バインダリサービス)の両方を指定すると、先にアタ
  853.         ッチに成功したプロトコルサービスが使用されます。
  854.  
  855. ●MESSAGE TIMEOUT = number 
  856.  
  857. ユーザが操作をしなかった場合、一斉通報メッセージを自動的にクリアするまでの
  858. 待機時間(チック単位)を指定します。 
  859.  
  860.  デフォルト  :  0 
  861.  範囲        :  0(ユーザの操作を待つ)~10,000(約9分間) 
  862.  モジュール  :  NWP.VLM 
  863.  
  864.  例  
  865. 約5分後にメッセージをスクリーンから自動的にクリアするには、NET.CFGファイル
  866. の中に、次の行を入力してください。  
  867.  
  868. netware dos requester  
  869.   message timeout = 5000
  870.  
  871. ●LARGE INTERNET PACKETS = [on | off] 
  872.  
  873. ラージインタ-ネットパケット(LIP)のパケットサイズを、デフォルトの576バイト
  874. より大きいサイズに設定します。 
  875.  従来は、NetWareがルータやブリッジを経由して通信を行う場合、パケットサイズ
  876. は最大576バイトに制限されていました。しかし、イーサネットとトークンリング
  877. は、これより大きいパケットを使用して通信を行うことができます。 
  878.  このパラメータの値を「on」に設定すると、ルータやブリッジを経由する場合
  879. でも、NetWareサーバとクライアントワークステーションの間で交渉された最大の
  880. パケットサイズが使用されます。 
  881.  
  882.  デフォルト  :  on 
  883.  モジュール  :  IPXNCP.VLM, NWP.VLM 
  884.  
  885.  例  
  886. NetWareサーバとクライアントワークステーションの間で使用されるパケットの
  887. サイズを最小限に抑えるには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してくだ
  888. さい。  
  889.  
  890. netware dos requester  
  891.   large internet packets = off 
  892.  
  893. 注意: 一部のルータやブリッジは、576バイトのパケットを使用するよう固定され
  894.       ています。このような場合、このパラメータの設定に関わりなく、NetWare 
  895.      DOSリクエスタが使用できるのは576バイトのパケットに限られます。
  896.  
  897. ●PB BUFFERS = number
  898.  
  899. ファイルの入出力にパケットバーストプロトコルを使用するかどうかを制御しま
  900. す。 
  901.  NetWare DOSリクエスタでは、パケットバーストプロトコルは自動的に使用可能
  902. です。 
  903.  このパラメータの値は、それぞれ以下のことを意味します。 
  904.  
  905. 0 = off
  906. 1~10 = on
  907.  
  908.  このパラメータの値を0に設定するとメモリの使用量は減りますが、状況によって
  909. は性能も低下します。 
  910.  
  911.  デフォルト  :  3 
  912.  範囲        :  0~10 
  913.  モジュール  :   FIO.VLM, IPXNCP.VLM 
  914.  
  915.  例  
  916. パケットバーストを無効にするには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力して
  917. ください。  
  918.  
  919. netware dos requester  
  920.   pb buffers = 0
  921.  
  922. ●PBURST READ WINDOW SIZE = number
  923.  
  924. 読み込みバッファのサイズをバイト単位で指定します。 
  925.  
  926.  デフォルト  :  16 
  927.  範囲        :  3~128 
  928.  モジュール  :  FIO.VLM 
  929.  
  930.  例  
  931. 読み込みバッファのサイズを大きくして性能を向上するには、NET.CFGファイルの
  932. 中に、次の行を入力してください。  
  933.  
  934. netware dos requester  
  935.   pburst read window size = 64
  936.  
  937. ●PBURST WRITE WINDOW SIZE = number
  938.  
  939. 書き込みバッファのサイズをバイト単位で指定します。 
  940.  
  941.  デフォルト  :  10 
  942.  範囲        :  3~128 
  943.  モジュール  :  FIO.VLM 
  944.  例  
  945. 書き込みバッファのサイズを大きくするには、NET.CFGファイルの中に、次の行を
  946. 入力してください。  
  947.  
  948. netware dos requester  
  949.   pburst write window size = 24 
  950.  
  951. 警告:  パケットバーストを使用しないで、このパラメータの値をデフォルトから
  952.        他の値に変更すると、重大なネットワークエラーが生じることがあります。
  953.  
  954. ●SIGNATURE LEVEL = number
  955.  
  956. 拡張セキュリティ機能のサポートのレベルを指定します。 
  957. 拡張セキュリティ機能には、メッセージダイジェストアルゴリズムの使用、1接続
  958. あたり1リクエストセッションの状態が含まれています。このパラメータの値は、
  959. 次のとおりです。 
  960.  
  961. 0=使用不可(SECURITY.VLMをロードしない。)
  962. 1=使用可能(推奨値ではない) ただしサーバの指定が優先する
  963. 2=推奨 ただしクライアントの指定が優先する
  964. 3=必須
  965.  
  966. 注意:  このパラメータの値を2または3に設定すると、セキュリティは向上します
  967.        が、性能は低下します。 
  968.  
  969.        このパラメータは拡張機密保護のレベルを指定します。拡張機密保護
  970.        機能はメッセージ診断アルゴリズムと不正侵入者に対するプロテクシ
  971.        ョンを増加するコネクション毎、あるいはリクエスト毎のセッション
  972.        状況の使用を含みます。このパラメータが0(パケット認証を行わない)
  973.        に設定された場合、SECURITY.VLMはロードされません。
  974.  
  975.        PB BUFFERS, LARGE INTERNET PACKETS, SINATURE LEVELのサービスは
  976.        NetWare 3.12Jサーバに接続することで利用できます。
  977.        NetWare 3.11Jサーバに接続して、このサービスを利用する場合には
  978.        WSDOS_1に付属のPBURST.NLMをサーバにロードする必要があります。
  979.        
  980.       
  981.  デフォルト  :  1 
  982.  モジュール  :  NWP.VLM, SECURITY.VLM 
  983.  
  984.  例  
  985. 拡張セキュリティサポートのレベルとして「必須」を指定するには、NET.CFGファ
  986. イルの中に、次の行を入力してください。  
  987.  
  988. netware dos requester  
  989.   signature level = 3
  990.  
  991.  
  992. ●CACHE BUFFERS = number
  993.  
  994. 共有されないファイルやトランザクショントラッキングの対象となっていない
  995. ファイルをローカルでキャッシュするために、NetWare DOSリクエスタソフト
  996. ウェアが使用するキャッシュバッファの数を指定します。 
  997.  1つのバッファを割り当てるたびに、1つのファイルがキャッシュの対象となり
  998. ます。 
  999.  キャッシュバッファの数を増やすと、連続した読み込みや書き込み処理が高速に
  1000. なります。 
  1001.  
  1002. 注意:  このパラメータの値を増やすと、使用可能なメモリの量が減ります。 
  1003.  
  1004. numberに、DOSのCONFIG.SYSファイル内の「FILES=number」コマンドの値より5小
  1005. さい値、または64までの数値を入力してください。 
  1006.  
  1007.  デフォルト  :  5 
  1008.  範囲        :  0~64 
  1009.  モジュール  :  FIO.VLM 
  1010.  
  1011.  例  
  1012. CONFIG.SYSファイル内で「FILES=30」と設定されている場合、この設定に合わせて
  1013. 連続した読み込み/書き込み処理を高速化するには、NET.CFGファイルの中に、次の
  1014. 行を入力してください。  
  1015.  
  1016. netware dos requester  
  1017.   cache buffers = 25
  1018.  
  1019. ●CACHE BUFFER SIZE = number 
  1020.  
  1021. FIOモジュールが使用するキャッシュバッファのバッファサイズをバイト単位で
  1022. 指定します。 
  1023.  このパラメータの値を増やすと、キャッシュに書き込むデータの量が増えるので
  1024. 処理速度が向上します。ただし、メモリの使用量も増えます。 
  1025.  
  1026. デフォルト  :  メディアの最大値から64バイトを引いた値(たとえば、イーサ
  1027.                ネットの場合1500-64=1436バイト)  実際に使用しているメディア
  1028.                タイプのキャッシュバッファサイズについての詳細は、メーカの
  1029.                ドキュメントを参照してください。 
  1030.  範囲       :  64~4096バイト 
  1031.  モジュール :  FIO.VLM 
  1032.  
  1033.  例  
  1034. デフォルトより多くのデータ量をキャッシュに書き込むには、NET.CFGファイルの
  1035. 中に、次の行を入力してください。  
  1036.  
  1037. netware dos requester  
  1038.   cache buffer size = 1024 
  1039.  
  1040. 警告:  このパラメータを指定するときは、ネットワークボードの最大のパケット
  1041.        サイズより大きい値を使用しないでください。もしそのような値を指定す
  1042.        ると、システムの障害が発生します。
  1043.  
  1044. ●CACHE WRITES = [on | off]
  1045. キャッシュへの書き込みを「on」または「off」に設定します。デフォルトの設定
  1046. である「on」は、サーバがディスクにデータを書き込む前にキャッシュに書き
  1047. 込み、その時点でクライアントに通知されるので、処理速度が向上します。 
  1048.  このパラメータの値を「off」に設定すると、データの整合性は向上しますが、
  1049. 性能は低下します。 
  1050.  このパラメータの値をデフォルトの「on」のままに設定した場合、書き込み要求
  1051. の間にNetWareサーバのディスク空き容量が不足すると、データが失われることが
  1052. あります。 
  1053.  
  1054.  デフォルト  :  on 
  1055.  モジュール  :  FIO.VLM 
  1056.  例  
  1057. 性能を犠牲にしてもデータの整合性を向上させるには、NET.CFGファイルの中に、
  1058. 次の行を入力してください。  
  1059.  
  1060. netware dos requester  
  1061.   cache writes = off
  1062.  
  1063. ●TRUE COMMIT = [on | off]
  1064.  
  1065. DOS専用リクエストに、専用NCPを送信するかどうかを設定します。 
  1066.  
  1067. Off=完全性より性能を優先します。
  1068. On=性能より完全性を優先します。
  1069.  
  1070.  重要なデータを処理するときは(たとえばデータベースアプリケーションなど)、
  1071. データの完全性を保証するために、このパラメータの値を「on」に設定してくださ
  1072. い。 
  1073.  
  1074.  デフォルト  :  off 
  1075.  モジュール  :  FIO.VLM 
  1076.  
  1077.  例  
  1078. 性能より完全性を優先するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してくだ
  1079. さい。  
  1080.  
  1081. netware dos requester  
  1082.   true commit = on
  1083.  
  1084. ●PRINT HEADER = number
  1085.  
  1086. プリントジョブごとにプリンタを初期化するための情報を保持するバッファの
  1087. サイズをバイト単位で指定します。 
  1088.  ヘッダの中に多くの命令(エミュレーションモードへの切り替えやデフォルトの
  1089. 変更、フォントの選択、ページ長、用紙の方向など)を含むプリントジョブを送っ
  1090. たものの、プリンタがリクエストどおりに出力していない場合、「PRINT HEADER」
  1091. の値を大きくしてください。 
  1092.  
  1093.  デフォルト :  64 
  1094.  範囲       :  0~1024 
  1095.  モジュール :   PRINT.VLM 
  1096.  
  1097.  例  
  1098. プリントヘッダのサイズを大きくして、ヘッダの中に記録されているすべての
  1099. プリンタ属性を有効にするには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してくだ
  1100. さい。  
  1101.  
  1102. netware dos requester  
  1103.   print header = 960
  1104.  
  1105. ●PRINT TAIL = number
  1106.  
  1107. プリントジョブ終了後にプリンタをリセットするための情報を保持するバッファの
  1108. サイズをバイト単位で指定します。 
  1109.  プリントジョブが終了した後で、プリンタがバッファを空にすることができない
  1110. 場合や、リセットが行えない場合は、PRINT TAILの値を大きくしてください。 
  1111.  
  1112.  デフォルト  :  16 
  1113.  範囲        :  0~1024 
  1114.  モジュール  :  PRINT.VLM 
  1115.  例  
  1116. プリントテールのサイズを大きくするには、NET.CFGファイルの中に、次の行を
  1117. 入力してください。  
  1118.  
  1119. netware dos requester  
  1120.   print tail = 64
  1121.  
  1122. ●PRINT BUFFER SIZE = number
  1123.  
  1124. プリントバッファのサイズをバイト単位で指定します。プリントバッファは、
  1125. プリントリクエストに対するキャッシュとして動作します。 
  1126.  
  1127.  デフォルト  :  64 
  1128.  範囲        :  0~256 
  1129.  モジュール  :  PRINT.VLM 
  1130.  
  1131.  例  
  1132. プリントバッファのサイズを86バイトに設定するには、NET.CFGファイルの中に、
  1133. 次の行を入力してください。  
  1134.  
  1135. netware dos requester  
  1136.   print buffer size = 86 
  1137.  
  1138. 注意:  このパラメータの値を増やすと、プリント出力は速くなりますが、
  1139.        メモリの使用量も増加します。
  1140.  
  1141. ●NETWORK PRINTERS = number
  1142.  
  1143. NetWare DOSリクエスタがキャプチャすることのできるLPTポートの数を設定しま
  1144. す。このパラメータを使用すると、LPT1からLPT9のキャプチャとリダイレクトを行
  1145. うことができます。 
  1146.  このパラメータの値を増やすと、メモリの使用量が増加します。このパラメータ
  1147. の値を0に設定すると、PRINT.VLMはロードされません。 
  1148.  MS Windowsの環境下で、3つより多くのポートを設定する場合は、テキスト
  1149. エディタを使用してWIN.INIファイルを編集し、[ports]セクションの中に必要な
  1150. 数だけポート名を追加してください。 
  1151.  例: 
  1152. [ports]
  1153.   lp1: =
  1154.   lp2: =
  1155.   lp3: =
  1156.   lp4: =
  1157.   net1: =
  1158.   record.prn = 
  1159.  
  1160. [ports]セクションの中にある各行にファイル名を追加すると、プリントの内容
  1161. が、直接このファイルに出力されます。等号の右側に入力するファイル名には、
  1162. 拡張子として.PRNを割り当てるようにしてください。 
  1163.  
  1164. この結果、コントロールパネルの「プリンタの接続」ダイアログボックスの中に、
  1165. 指定されたファイル名が表示されるようになります。プリントジョブをこのファイ
  1166. ルに送ると、プリント内容はこのファイルに出力されます。 
  1167.  
  1168.  デフォルト  :  3 
  1169.  範囲        :  0~9 
  1170.  モジュール  :  PRINT.VLM 
  1171.  例  
  1172. 7つのプリンタ接続を許可するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してく
  1173. ださい。  
  1174.  
  1175. netware dos requester  
  1176.   network printers = 7 
  1177.  
  1178. 重要:  Microsoft Officeなど、「netx = off」コマンドを使用するアプリケー
  1179.        ションを実行している場合、このパラメータの値を必ず「on」に設定して
  1180.        ください。
  1181.        
  1182. ●LOCAL PRINTERS = number
  1183.  
  1184. クライアントワークステーションに接続されるローカルプリンタの数は、通常は
  1185. BIOSによって決定されますが、このパラメータはその数を変更します。BIOSの
  1186. デフォルトは、1つのパラレルポートにつき1台のローカルプリンタです。 
  1187.  ローカルプリンタの数を0に設定すると、ポートキャプチャやローカルプリンタが
  1188. 接続されていない場合に<Shift>+<Print Screen>を押しても、ハングアップする
  1189. 事態を避けることができます。 
  1190.  
  1191.  デフォルト  :  3 
  1192.  範囲        :  0~9 
  1193.  モジュール  :  PRINT.VLM 
  1194.  
  1195.  例  
  1196. ポートキャプチャやローカルプリンタが接続されていない場合に<Shift>+
  1197. <Print Screen>キーを押しても、ワークステーションがハングアップする事態を避
  1198. けるには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  1199.  
  1200. netware dos requester  
  1201.   local printers = 0
  1202.  
  1203. ●FIRST NETWORK DRIVE = drive_letter
  1204.  
  1205. NetWare DOSリクエスタがNetWareサーバに接続したときに、最初のネットワーク
  1206. ドライブとして使われるドライブ名を設定します。 
  1207.  このパラメータには、ドライブ名だけを指定してください。コロンは必要ありま
  1208. せん。 
  1209.  
  1210.  デフォルト  :  ドライブ名のうち最初に利用できるもの 
  1211.  範囲        :  A~Z 
  1212.  モジュール  :  GENERAL.VLM, NETX.VLM, REDIR.VLM 
  1213.  
  1214.  例 
  1215.  最初のネットワークドライブをG:に設定するには、NET.CFGファイルの中に、次の
  1216.  行を入力してください。  
  1217.  
  1218. netware dos requester  
  1219.   first network drive = g
  1220.  
  1221. ●SEARCH MODE = number
  1222.  
  1223. NetWare DOSリクエスタがカレントディレクトリの中にないファイルを検索する
  1224. 方法を変更します。 
  1225.  NetWareクライアントソフトウェアの旧バージョンでは、このパラメータを機能
  1226. させるために、デフォルトドライブをネットワークドライブにしておかなければな
  1227. りませんでした。しかし、カレントドライブがどのドライブであっても、
  1228. NetWare DOSリクエスタはグローバルに、すべての.EXEファイルとすべての.COM
  1229. ファイルに影響を及ぼします。 
  1230.  サーチモードを使用するときは、ほとんどの.EXEファイルと.COMファイルが有効
  1231. に機能するモードを選択してください。 
  1232.  特定の.EXEファイルや.COMファイルにサーチモードを設定する場合は、FLAG
  1233. コマンドの「サーチモード」オプションを使用してください。『ユーティリティリ
  1234. ファレンス』マニュアルの「FLAG」を参照してください。 
  1235.  サーチモードの有効な値は、次のとおりです。 
  1236.  
  1237. 値  説明 
  1238.  0:  検索の指示はありません。実行形式のファイルのデフォルトの値です。 
  1239.  1:  実行形式のファイルにディレクトリパスが指定されている場合、実行形式の
  1240.      ファイルはそのパスだけを検索します。  パスが指定されていない場合、実行
  1241.      形式のファイルはデフォルトディレクトリとサーチドライブを検索します。 
  1242.  2:  実行形式のファイルは、デフォルトディレクトリまたは指定されたパスのうち
  1243.      どちらかだけを検索します。 
  1244.  3:  実行形式のファイルにディレクトリパスが指定されている場合、実行形式の
  1245.      ファイルはそのパスだけを検索します。  パスが指定されておらず、実行形
  1246.      式のファイルが読み込み専用モードでファイルをオープンする場合、実行形
  1247.      式のファイルはデフォルトディレクトリとサーチドライブを検索します。 
  1248.  4:  予約 
  1249.  5:  パスが指定されているかどうかに関わりなく、実行形式のファイルはデフォ
  1250.      ルトディレクトリとNetWareサーチドライブを検索します。  サーチモードが
  1251.      任意の値に設定されている場合、シェルは拡張子が.XXXであるファイルを検
  1252.      索します。設定されていない場合、実行形式のファイルは、.EXE, .COM, .BAT
  1253.      いずれかのファイルだけを検索します。 
  1254.  6:  予約 
  1255.  7:  実行形式のファイルにパスが指定されているかどうかに関わりなく、実行形式
  1256.      のファイルが読み込み専用モードでファイルをオープンする場合、実行形式の
  1257.      ファイルはデフォルトディレクトリとサーチドライブを検索します。 
  1258.  
  1259.  デフォルト  :  1 
  1260.  モジュール  :  GENERAL.VLM 
  1261.  
  1262.  例  
  1263. 実行形式のファイルに、デフォルトディレクトリか指定されたパスだけを検索させ
  1264. るには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  1265.  
  1266. netware dos requester  
  1267.   search mode = 2
  1268.  
  1269. ●READ ONLY COMPATIBILITY = [on | off]
  1270.  
  1271. 読み込み専用のファイルに対して、読み書きのアクセスコールが行われたときに、
  1272. オープンできるかどうか設定します。 
  1273.  特定のアプリケーションでは、このパラメータの値を「on」に設定しておかなけ
  1274. ればなりません。詳細は、アプリケーションに付属しているドキュメントを参照し
  1275. てください。 
  1276.  NetWareでは、DOSとの互換性を維持するために、読み込み専用ファイルを、
  1277. 読み書きアクセスコールでオープンすることをデフォルトでは認めていません。 
  1278.  このパラメータの値を「on」に設定すると、オープンのリクエストが受け付けら
  1279. れます。 
  1280.  
  1281.  デフォルト  :  off 
  1282.  モジュール  :  REDIR.VLM 
  1283.  例  
  1284. 読み込み専用ファイルを読み書きアクセスでオープンできるようにするには、
  1285. NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  1286.  
  1287. netware dos requester  
  1288.   read only compatibility = on 
  1289.  
  1290. 提案:  Microsoft Officeなど、「netx = off」コマンドを使用するアプリケーシ
  1291.        ョンを実行している場合、このパラメータの値を必ず「on」に設定してくだ
  1292.        さい。
  1293.  
  1294. ●SHOW DOTS = [on | off]
  1295.  
  1296. ファイルやディレクトリの指定を行うとき、カレントディレクトリを表すピリオド
  1297. (.)と親ディレクトリを表すピリオド(..)をリストボックスの中に表示するかどう
  1298. かを指定します。 
  1299.  NetWareサーバには、DOSが使用するディレクトリエントリ(「.」と「..」)はあり
  1300. ません。ディレクトリリスティングの中で「.」と「..」を表示するには、この
  1301. パラメータの値を「on」に設定してください。 
  1302.  
  1303.  デフォルト  :  off 
  1304.  モジュール  :  REDIR.EXE 
  1305.  
  1306.  例  
  1307. ディレクトリリスティングの中で、ピリオドで表わされるディレクトリを表示する
  1308. には、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力してください。  
  1309.  
  1310. netware dos requester  
  1311.   show dots = on 
  1312.  
  1313. 注意:  NetWareとともに、MS Windows 3.xやDOSのグラフィカルユーザインタフ
  1314.        ェース(GUI)を使用する場合は、「SHOW DOTS = ON」を設定してください。
  1315.  
  1316. ●DOS NAME = name
  1317.  
  1318. シェルで使用されるオペレーティングシステムの名前を設定します。 
  1319.  ネットワーク上のDOSのディレクトリにサーチドライブをマップするとき、
  1320. ログインスクリプトやプロファイルスクリプトの中の%OS変数が、この変数の値を
  1321. 使用します。 
  1322.  
  1323.  デフォルト  :  MSDOS 
  1324.  範囲        :  1~5文字 
  1325.  モジュール  :  GENERAL.VLM, NETX.VLM 
  1326.  例  
  1327. シェルで使用されるオペレーティングシステムをDR DOSに設定するには、NET.CFG
  1328. ファイルの中に、次の行を入力してください。  
  1329.  
  1330. netware dos requester  
  1331.   dos name = drdos 
  1332.  
  1333. 注意:  NetWare DOSリクエスタソフトウェアは、自動的にDR DOSを認識して、この
  1334.        パラメータを設定します。しかし、このパラメータが設定されている場
  1335.        合、自動検出機能よりも設定が優先されます。
  1336.     
  1337. ●LONG MACHINE TYPE = name
  1338.  
  1339. %MACHINE変数がアクセスされるたびに、使用されるマシンのタイプをNetWare DOS
  1340. リクエスタソフトウェアに通知します。 
  1341.  このパラメータを使用して、ワークステーションのサーチパスをDOSの正しい
  1342. バージョンに設定してください。 
  1343.  
  1344.  デフォルト  :  IBM_PC 
  1345.  範囲        :  1~6文字 
  1346.  モジュール  :  GENERAL.VLM, NETX.VLM 
  1347.  
  1348.  例  
  1349. マシンタイプとしてCOMPAQを指定するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を
  1350. 入力してください。  
  1351.  
  1352. netware dos requester  
  1353.   long machine type = compaq
  1354.  
  1355. ●SHORT MACHINE TYPE = name
  1356.  
  1357. クライアントワークステーションのマシンタイプを指定し、どのオーバレイファイ
  1358. ルを使用するか指定します。 
  1359. このパラメータは「LONG MACHINE TYPE」に似ていますが、「SHORT MACHINE TYPE」
  1360. はオーバレイファイルだけに適用されます。%SMACHINE変数がアクセスされる場合
  1361. にこのパラメータを使用してください。 
  1362.  このパラメータと値の例となるファイルとしては、Windowsユーティリティ用の
  1363. IBM$RUN.OVLファイルや、NetWareメニュー用のデフォルトの白黒カラーパレットを
  1364. 使うCMPQ$RUN.OVLファイルがあります。 
  1365.  
  1366.  デフォルト  :  IBM 
  1367.  範囲        :  1~4文字 
  1368.  モジュール  :  GENERAL.VLM, NETX.VLM 
  1369.  
  1370.  例  
  1371. マシンタイプとしてASTを指定するには、NET.CFGファイルの中に、次の行を入力し
  1372. てください。  
  1373.  
  1374. netware dos requester  
  1375.   short machine type = ast
  1376.  
  1377. ●MINIMUM TIME TO NET = number 
  1378.  
  1379. 接続時にローカルルータによって設定された、time-to-net(ネットワークへの到達
  1380. 時間)を無効にします。 
  1381. ブリッジ経由のWANリンクや衛星リンクで、time-to-netの値が小さすぎるため、
  1382. ワークステーションが次のいずれかの条件下で接続できない場合に、このパラメー
  1383. タを使用します。 
  1384.  
  1385. ・リンクの相手側のサーバが、NetWare 3.11J以前のバージョンのサーバであり、
  1386.   パケットバーストプロトコルを使用していない 
  1387.  
  1388. ・リンクの転送レートが2400ボーまたはそれより低速である 
  1389.  
  1390. numberに、ブリッジやルータを経由する接続を維持するために必要とされる時間を
  1391. ミリ秒単位(1000と指定すると1秒)で指定します。
  1392.  
  1393.  デフォルト  :  0(0はOFF) 
  1394.  範囲        :  1~65,535 
  1395.  モジュール  :  IPXNCP.VLM 
  1396.  
  1397.  例  
  1398. 2400ボーのリンクのtime-to-netの値を10秒に増やすには、NET.CFGファイルの中
  1399. に、次の行を入力してください。  
  1400.  
  1401. netware dos requester  
  1402.   minimum time to net = 10000
  1403.  
  1404. ●BIND RECONNECT = [on | off]
  1405.  
  1406.  バインダリ接続を自動的に再構築し、ドライブマッピングとプリンタ接続を復元
  1407. します。 
  1408.  
  1409.  デフォルト  off 
  1410.  モジュール  AUTO.VLM, BIND.VLM 
  1411.  
  1412.  例 
  1413.  バインダリサービスへの再接続を自動的に行うには、NET.CFGファイルの中に、
  1414. 次の行を入力してください。  
  1415.  
  1416. netware dos requester  
  1417.   bind reconnect = on 
  1418.  
  1419. 重要:  VLM.EXEプログラムがAUTO.VLMファイルをロードすることを可能にするには
  1420.    、NET.CFGファイルに「VLM = AUTO.VLM」のパラメータと値を入力しなけれ
  1421.    ばなりません。このパラメータを機能させるには、「AUTO RECONNECT = ON」
  1422.    の設定も行ってください。
  1423.  
  1424. ●AUTO RETRY = number
  1425.  
  1426. ネットワークの致命的なエラーを受け取った後で、AUTO.VLMプログラムが再接続を
  1427. 行うまで待機する時間を秒単位で設定します。 
  1428.  
  1429.  デフォルト  :  0 
  1430.  範囲        :  0~3640 
  1431.  モジュール  :  AUTO.VLM 
  1432.  例  
  1433. 接続の再確立をする前に、AUTO.VLMを1分間待機させるには、NET.CFGファイルの中
  1434. に、次の行を入力してください。  
  1435.  
  1436. netware dos requester  
  1437.   auto retry = 60 
  1438.  
  1439. 重要:  VLM.EXEプログラムがAUTO.VLMファイルをロードすることを可能にするに
  1440.        は、NET.CFGファイルに「VLM = AUTO.VLM」のパラメータと値を入力しなけ
  1441.        ればなりません。「VLM = RSA.VLM」パラメータを使用して、NetWareディ
  1442.        レクトリサービス(NDS)との接続を再確立する場合は、RSA.VLMをもロード
  1443.        しなければなりません。 
  1444.  
  1445. 注意:  このパラメータの値を0に設定すると、AUTO.VLMは再接続を行わなくなりま
  1446.        す。
  1447.  
  1448. 7.3 v1.12 からの変更点
  1449.  
  1450.   v1.20 のVLMは、NET.CFG内のパラメータとして以下のものを新たにサポートして
  1451. います
  1452.  
  1453. ●CONFIRM CRITICAL ERROR = ON|OFF  ( default = OFF )
  1454.  
  1455.   このパラメータにOFFを指定した場合、Windows上で "Cannot read from device
  1456.   network"というエラーが発生した際にユーザがキャンセルを選択すると、Windows
  1457.   はユーザに通知することなく、問題の発生したコネクションを切断してしまいます
  1458.  。
  1459.   ONを指定すると、コネクションが切断される前に、ユーザが手動でリトライを試
  1460.   みることが可能になります。
  1461.  
  1462.  
  1463. ●EOJ = ON|OFF ( default = ON )
  1464.  
  1465.   ファイル、ロック、セマフォなどが、ジョブの終了時に自動的にクローズされる
  1466.  かどうかを指定します。
  1467.  
  1468.  
  1469. ●FORCE FIRST NETWORK DRIVE = ON|OFF  ( default = OFF)
  1470.  
  1471.   このパラメータにONを指定すると、LOGOUTした時に、FIRST NETWORK DRIVEパラメ
  1472.   ータで指定されているドライブにSYS:LOGINをマップします。
  1473.  
  1474.  
  1475. ●LOCK DELAY = 0 ~ 255  ( default = 1 )
  1476.  
  1477.   ファイルに対するロックを試行するまでのVLMの総待機時間を、チック単位で設定
  1478.   できます。
  1479.   複数のユーザが1つのファイルに同時にアクセスする場合には、割り当てられた
  1480.  待機時間内にVLMがアクセスできないことがあります。
  1481.   ファイルのアクセス要求を行ったときに、ワークステーションが頻繁に共有違反
  1482.  エラーメッセージを表示する場合は、この値を大きくしてください。
  1483.   [注意]このパラメータの設定値はCPUのスピードに依存します。
  1484.  
  1485. ●LOCK RETRIES = 0 ~ 255  ( default = 3 )
  1486.  
  1487.   VLMがネットワーク上でおこなうファイルに対するロックの試行回数を設定しま
  1488.  す。
  1489.   ファイルのアクセス要求を行ったときに、ワークステーションが頻繁に共有違反
  1490.  エラーメッセージを表示する場合は、この値を大きくしてください。
  1491.  
  1492. ●LOAD LOW REDIR = OFF|ON ( default = OFF )
  1493.   REDIR.VLMで利用するメモリ資源の配置位置をコンベンショナル領域にするか指
  1494.  定します。ONにすることで、パフォーマンスが向上しますが、コンベンショナル
  1495.  領域のメモリをOFFの状態より消費します。
  1496.  
  1497. ●LOAD LOW FIO = OFF|ON ( default = OFF )
  1498.   FIO.VLMで利用するメモリ資源の配置位置をコンベンショナル領域にするか指定し
  1499.   ます。ONにすることで、パフォーマンスが向上しますが、コンベンショナル領域
  1500.  のメモリをOFFの状態より消費します。
  1501.  
  1502. ●LOAD LOW NETX = OFF|ON ( default = OFF )
  1503.   NETX.VLMで利用するメモリ資源の配置位置をコンベンショナル領域にするか指定
  1504.  します。ONにすることで、パフォーマンスが向上しますが、コンベンショナル領
  1505.  域のメモリをOFFの状態より消費します。
  1506.  
  1507.  
  1508. 8.0 その他の情報
  1509.   8.01 NetWare User Tools(NWUSER.EXEプログラム)の使用方法についてはヘルプ
  1510.        を参照してください。
  1511.   
  1512.   8.02 XXWS_2.EXE(DOSV,J3100,AX,JDOS)ファイルには、NetWare 4.1J用の
  1513.        NE2000.COMのアップデート版が含まれています。
  1514.  
  1515.  
  1516. -----------------------------------------------------------------
  1517. ノベル株式会社及び米国Novell, Inc.(以下総称してノベルという)は、お客様と
  1518. 別途契約書等の書面にて取り決めを行わない限り、お客様に対して、ノベルのソ
  1519. フトウェアについていかなる表明も保証も行いません。特に、ノベルは、当該ソ
  1520. フトウェアの商品性および特定の目的への適合性について明示的にも黙示的にも
  1521. 保証を行うものではありません。
  1522.  
  1523. ノベルのソフトウェアを、ノベルの書面による承諾なくして、販売、頒布等す
  1524. ることは禁じられています。また、ノベルは、ノベルのソフトウェアの販売等
  1525. を中止する権利を留保しています。
  1526.  
  1527. ノベルは、ノベルソフトウェアの利用に関して、または利用中に生じた、利益
  1528. 又は収入の損失、ソフトウェアの消耗、データの損傷、損傷したデータの再生
  1529. に要する費用、代替装置またはプログラムの費用などについては、責任を負い
  1530. ません。また、ノベルはお客様以外の第三者からの要求には応じられません。
  1531. ノベルは、全てのソフトウェアについて、インストールする前にバックアップ
  1532. コピーを取られることをお勧めします。ノベルは、ソフトウェアに対するテク
  1533. ニカルサポートをノベルの判断で提供します。
  1534.  
  1535.  
  1536.                                 DISCLAIMER
  1537.  
  1538.      Novell, Inc. makes no representations or warranties with respect 
  1539. to any NetWare software, and specifically disclaims any express or 
  1540. implied warranties of merchantability, title, or fitness for a 
  1541. particular purpose.
  1542.  
  1543.      Distribution of any NetWare software is forbidden without the 
  1544. express written consent of Novell, Inc.  Further, Novell reserves the 
  1545. right to discontinue distribution of any NetWare software.
  1546.  
  1547.      Novell is not responsible for lost profits or revenue, loss of 
  1548. use of the software, loss of data, costs of re-creating lost data, the 
  1549. cost of any substitute equipment or program, or claims by any party 
  1550. other than you.  Novell strongly recommends a backup be made before 
  1551. any software is installed.  Technical support for this software may be 
  1552. provided at the discretion of  Novell.
  1553.  
  1554.  
  1555.  
  1556.