home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1996 November / VPR9611B.ISO / driver / dec / cdrdrv / readmej.txt < prev   
Text File  |  1995-12-20  |  2KB  |  90 lines

  1. 補足説明:
  2. ==========================================================================
  3. 【ソ フ ト名】  IDE CD-ROM DRIVE(FR-PCXCR-AM) Device Drivers
  4. 【登  録  名】 CDRDRV.EXE 
  5. 【検索  キー】 なし
  6. 【 著作権者 】 Digital Equipment Corporation
  7. 【 対応機種 】 Digital Venturis/VenturisFP, Digital Celebris/CelebrisFP/
  8.         Celebris GLシリーズ
  9. 【 作成方法 】 自己解凍型
  10. 【ソフトウェア種別】 Device Driver
  11. 【転載  条件】  転載禁止
  12. ===========================================================================
  13. 【ソフト紹介】
  14.  
  15. 弊社デスクトップPC用オプションとして販売中の内蔵型 4倍速 IDE CD-ROMドライブ
  16. 「FR-PCXCR-AM」を DOS/Windows 3.1 環境で使用するためのドライバです。
  17.  
  18. FR-PCXCR-AMにはMITSUMI製ドライブとTOSHIBA製ドライブがあります。使用するドラ
  19. イバはドライブの製造元によって異なりますが、このキットには両方のドライバが
  20. 含まれていますので、ドライブ上面のラベルに記載されている製造元をご確認の上、
  21. 正しいドライバをお使いください。
  22.  
  23.  
  24. キットの内容
  25. ------------
  26.  
  27. ダウンロードしていただくファイル(CDRDRV.EXE)は自己解凍ファイルで、実行すると
  28. 以下のファイルが作成されます。
  29.  
  30.         D011V200.SYS    Toshiba XM-5302 用ドライバ (DOS and Windows)
  31.  
  32.         MTMCDAI.SYS     Mitsumi FX400 用ドライバ (DOS)
  33.         MTMCDAI.386     Mitsumi FX400 用ドライバ (Windows)
  34.  
  35.         README.TXT      説明ファイル(英文)
  36.         READMEJ.TXT     このファイル
  37.  
  38.  
  39. ドライバの導入
  40. --------------
  41.  
  42. (1) ドライバのコピー
  43.  
  44.     ドライバキットをハードディスクにコピーします。たとえば、C:ドライブに 
  45.     CD-ROM というディレクトリをつくり、そこにコピーする場合には、
  46.  
  47.         C:\> MD CD-ROM
  48.         C:\> COPY A:*.* C:\CD-ROM
  49.  
  50.     とします。
  51.  
  52.  
  53. (2) CONFIG.SYS の修正
  54.  
  55.     Windows付属のメモ帳等のエディタで、CONFIS.SYS を修正します。
  56.  
  57.     TOSHIBA製ドライブの場合
  58.     -----------------------
  59.  
  60.     次の1行を加えます。
  61.  
  62.         DEVICE=C:\CD-ROM\D011V200.SYS /D:MSCD000
  63.  
  64.  
  65.     MITSUMI製ドライブの場合
  66.     -----------------------
  67.  
  68.     次の1行を加えます。
  69.  
  70.         DEVICE=C:\CD-ROM\MTMCDAI.SYS /D:MSCD000
  71.  
  72.  
  73. (3) AUTOEXEC.BAT の修正
  74.  
  75.     次の1行を加えます。(MITSUMI、TOSHIBA共)
  76.  
  77.         C:\DOS\MSCDEX /D:MSCD000 /M:10 /L:D
  78.  
  79.     MSCDEX.EXE(DOS6.2/Vに付属)が C:\DOS ディレクトリ以外にある場合には、
  80.     C:\DOS に代えて該当するディレクトリを指定してください。
  81.  
  82.  
  83. (4) SYSTEM.INI の修正
  84.  
  85.     Windows ディレクトリにある SYSTEM.INIの [386Enh] セクションに次の一行を
  86.     加えます。(MITSUMIドライブの場合のみ)
  87.  
  88.         DEVICE=C:\CDROM\MTMCDAI.386     
  89.  
  90.