|
 |
 |
CloneCD 4 ログ ウィンドウ |
 |
ログ ウィンドウは CloneCD における操作上の詳細な情報を提供します。
ログ ウィンドウを開くには、メニューの ツール → ログ を選択してください。
重要な情報は、ダイアログボックスや
ステータスラインに表示されるので、CloneCD と共に動作させるために、
ログ ウィンドウを開いておく必要はありません。
しかし、実際にエラーが発生した場合に、そのエラーを追跡確認するのに、ログ ウィンドウは便利です。
ログは、ログ ウィンドウが開いているかどうかに関わらず記録されています。
ログ ウィンドウにはそれ自身にもメニューがあります。メニューのアイテム(ファイル)のオプションには、
ログをファイルに保存するためのもの("ログを保存"、"ログを名前を付けて保存...")や、ログを読み込んで消去するためのもの
("ログの消去")、前に保存したログを開くためのもの("ログを開く")があります。
メニューアイテム設定を通じて、有効/無効の切り替え
("ログ有効")ができますし、自動スクロールについての設定("自動スクロール")
ログ ウィンドウをダブルクリックすることによっても、自動スクロールの開始/停止の切り替えができます。
も可能です。ログテキストの異なる一節を再度読み返したい場合、その箇所がログウィンドウの
始まりの部分にあったとしても問題無く読み返せるので
とても便利です。
メニューの"ヘルプ"をクリックするとオンラインヘルプ
を呼び出せます。
ü@
ü@
ü@
|
|