マニュアル
メイン ウィンドウ
ログ ウィンドウ
設定 ウィンドウ
プロファイル ウィンドウ
デバイス 設定
トレイ アイコン
オンラインヘルプ
コマンドライン オプション

 CloneCD 4 デバイス 設定
注意: これら設定の修正には、それなりの知識が必要です。(上級者向け)

CloneCD 4 は CloneCD 3 を扱うより簡単になっています。 ユーザーが選択できる多くのオプションは目に見えませんが、確かに存在しています。 ドライブ設定状況を確認したり、修正したい場合は、 各ドライブを右クリックしてください。プロファイルの設定と異なり、 デバイスの設定に関しては、ユーザー個々の設定、調整が重要です。 設定後は、あらゆるコピー処理中にこれらの設定を変更しないでください !

設定ウィンドウで使用するドライブのメニューファイルを開きます。 各設定オプションのチェックボックスごとに右クリックすれば、それぞれについての ツールチップを参照できます。これらのチェックボックスは、時にはよく似た 説明となっているかもしれませんが、それぞれ完全に意味が異なります。

うっかり設定を変更してしまった場合に、もとの設定が思い出せないような時は、 "デフォルト" ボタンをクリックするだけで、 デフォルトの設定に戻すことができます。

 

 

読み込みたいCD が悪コンディションの場合には、"再読み込み回数"を設定、使用してください。

 

使用するドライブが"一定のビットパターンを正確に書き込むことができない"場合、"ウィークセクターの増幅を許可する"を有効にしてください。 書き込みドライブの EFM 能力 を サポートする書き込みドライブ で確認してください。
ü@
ü@
ü@