home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FreeWare Collection 2 / FreeSoftwareCollection2pd199x-jp.img / ms_dos / vzfm / vzfm06.doc < prev    next >
Text File  |  1990-06-14  |  2KB  |  45 lines

  1.                  VZ 1.53a FMシリーズ移植版 L06a について
  2.                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  3.  
  4. ☆L05bの以下の点を修正,変更しました。
  5.  
  6.   1) FMR版VZ(VZR30,VZR50,VZR60,VZFMT)で『[ALT]+英字が無効』というバグを修正
  7.      『カナ』(または『かな』)の状態で[ALT]+英字が無効なのは仕様です
  8.      このときは,[SHIFT]+[CTRL]+英字をご使用ください
  9.  
  10.   2) VZR60(24ドット表示機種版)でGVオプションを下記のように変更
  11.  
  12.     GV0 …… GVRAMバッファを使用しない
  13.  
  14.     GV1~3… GVRAMと同アドレスのメインメモリを使用
  15.            他のソフトでのグラフィックVRAMの使用(たぶん)可?
  16.              MS-DOS V3.1 L30以降のみRAMディスクとの共存可
  17.              SETUPコマンドにて拡張メモリの設定を行うこと
  18.  
  19.              1 …… セグメントC000hから64KB
  20.              2 …… セグメントD000hから64KB
  21.              3 …… セグメントE000hから64KB
  22.  
  23.     GV4~6… GVRAMを使用
  24.              他のソフトでのグラフィックVRAMの使用不可
  25.  
  26.              4 …… セグメントC000hから64KB
  27.              5 …… セグメントD000hから64KB
  28.              6 …… セグメントE000hから64KB
  29.  
  30.   3) OAKを使用していて『かな』モードに戻らなくなることがあるというバグを修正
  31.  
  32.   4) 16ドット表示機種(TOWNSを除く)でのスクロール時の漢字のちらつきを軽減
  33.      (BIOSによるスクロールに変更)
  34.  
  35.   5) OAK以外のFEPを使用時(またはFEPなし)でもファイル名等の入力時に『カナ』シ
  36.      フトを解除するようにした
  37.      これに伴いKAオプションを廃止(但し,指定してあっても無意味なだけで支障は
  38.      ない)
  39.  
  40.                                                                   1990.04.12
  41.                                                                   徳田  楠男
  42.                                                       NIFTY Serve : PEC00071
  43.                                                       日経 MIX    : k.tok
  44. /E
  45.