home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Disc Station 98 #11 / DS98_11_jp2.zip / DS98_11_jp2 / DS98_11_0008.jp2 (.png) < prev    next >
JPEG 2000  |  1992-01-01  |  1MB  |  5900x3959
Labels: text | font | paper | printing | publication | newspaper | document
OCR: SCENARIO SIMULATION GAME まず、戦艦を購入しよう。カーソルを“内政”にあわせ いィンドウを開く。 贰移 附注 外交 總量 情报 補助 转了 どの鑑を購入しますか? 联入承価 資源売却を選ぶと、右の写真の様なウィンドウが開くので、 パリウァリ経 売却量を一杯にして、矢印の書いてあるバーにあわせて左 クリック。“はい”を選んで、もう一度、左クリックする と、資源が“0”になり“資金”が増えた。 Schwarzschild 今度は、“戦艦購入”を選ぶと、現在購入できる戦艦が表示 されるので、カーソルで選び、左クリック。購入量を一杯 RE 3941 TURN 1 资金 15000 買源 PAR にして、後は資源売却の要領。終わったら、右クリックで MC车 内政 外交 感型 情報 辣粉 號了 ウィンドウをキャンセルしていく。 格養中 ハミルトン クレホ 国を第一年手の司合官 次は、艦隊を作る。カーソルを艦隊にあわせて、左クリッ 任命しますか? 238 歡原材料 560 シ ュ ヴ ア ル ツ ン ル ト クす ると、次のウィンドウには6艦隊ま 各機中 -070 ー シュアレス 三大作 で作れる、項目がある。とりあえず“第1艦隊”を選んで 150 毫安TY5 我國好裝 15 惑星デスペラン 第1萬元 汇成中 特價中 左クリックだ。次に艦隊の司令官を選ぶ。これと思う人物 ノーベル ウィドマーク 西藏速度 0 日禮 3452 〈税5樓成》 GOOD 288 にカーソルをあわせ左クリックすると、その人物の能力が F星路 2811 TURN 1 表示される。OK!なら“はい”を選んで、左クリック。 C1992 KOGADO STUDIO 工画堂スタジオ 03-3353-7724 PC-98VM2以降 EPSON PC-286/386 次は船を決める。一つの艦隊は1から4つの戦隊で構成で きる。第1戦隊を選んで、左クリックすると、戦艦が表示 コッシーの 客隊 内政 外交 情報 補助 終了 その名も高いシュヴァルツシルトの3 される。使えるのは白文字の戦艦だけ。1戦隊の最大戦艦 作目“惑星デスペラン”が遊べてしまう 数は500だから、4戦隊バッチリ作れる戦艦があるので、と 日常のるいるい 嬉しさよ。ちなみに前作を知らなくても、 りあえず、2艦隊作ることにして、第1艦隊は2戦隊作る。 私が中学生の頃 2戦隊設定が終わったら、右クリック。第2艦隊目を作る と、先生にいわれた 絵 2000年 え––w 絵を描いて下さい。 充分楽しめるのだ! シミュレーション (作り方は第1艦隊と同じ)。作業が終わったら、右クリッ の山口目を予想した FAR をこよなく愛するあなたに送るよん。 ちなみにこのゲームはバスマウス専用 クでウィンドゥを消し、“終了”を選ぶ。“はい”を選んで 首相の椅子の座り心地はどうかね? 左クリックすれば、このターンの自分の作業は終わり。 エグザス。さっそく本題に入るが、 先日の星間協定に基づいて我々人類 だ。楽ちんだね。 次に自分のターンが回って来たら、“艦隊”を選んで待機中 理灣的本 はイノン宙域の4惑星 ··· イウノカ ジェリラ、リヤブル、フォンボスの 領有を認められた。 の艦隊を選び、左クリック。“移動先変更”を選んで、2回 んぜいん 県で募集していた そこで、この4惑星の接収を君に任 せたい。知ってのとおり、イノンは 第一次銀河帝国時代の人類入植のホ まずはシステムディスクを作るべ 左クリック。全体マップの青い部分が自分の行けるところ。 拡大マップの下に見える星に、カーソルを置いて左クリッ ないものを描くー 見ながら、とんでも 『宙第〇ヤ〇トたか めんどうだったので、 星暦 3941 TURN 15 、 資金 10000 資源 10000 7 (実際に動作しながら読もう!) ク。目的の星は真ん中に移動するので、もう一度、カーソ ルをあわせて、左クリックすると準備完了。右クリックで、 ディスク3をドライブ1に入れて、立ち上げる。メニューから“シュヴァルツシルト ウィンドゥを消す。 とんでも !! Ⅲ”を選び、スペースキーかリターンキーを押すと、いんすと君がでるのよ。 ドライブ2には生ディスクを入れて、何かキーを押してね。 “惑星”のコマンドを開くと惑星の名前が 4つ並んで出て 上記を3回やる。ディスクAで立ち上げるとデモから始まります。Bから立ち上げる くる。一番上のバーシオンが、自分の本拠地(指令を出す 星)である。これをカーソルで選び、左クリックすると新 入選してしまだい と遊べるデモが始まります。 なんと、 しいメニューが出てくる。また、戦艦建造や、衛星の配置 うっそだろ 後は、このシステムディスクだけで、シュヴァルツシルト川を立ち上げる事ができる。 いえええ が可能。ただし、“内政”で“開発·研究”を選び開発が進 行していなければいけない。“惑星防衛力”の強化もお忘れ まず、何から始めるか? 始め方としては、自治 なく。 客隊 內政 外交 惑星 情報 補助 終了 領星の整備を行うか、お金を貯めるか、戦艦を造 “内政”の“開発·研究”を選ぶと、戦艦や衛星の開発を 研究· 開発 売却資源量の決定 りまくるか、買いまくるか、技術開発に専念する 行う事ができる。どんどん開発すれば、どんどん強くなっ 黄光却 か。ただし、アプリオンのおっさんが言ってたこ ていくのはいうまでもない。また、強化しておかないと、 やめてほしいこう ぷに聞けるそうだが タイイムカプセルで眠ってきそーだ。 マイクロフィルムのと化し、 で、その絵はというと–– 予備校桃売却 95000 容量探査 5 要套配備 COF とも気になるので、とりあえず2つぐらい艦隊を 後でなくハメになる。 4 作ってすぐ下にあるイウノカに差し向けることに タイムカプセル 資源売却で資源を売ればお金を貯める事もできる。ただし、 第一人 した。 戦艦建造や衛星配置はお金も資源も必要になるので注意。 外交も重要な戦法のひとつなので、時々、 安保同盟”や、 星語 3941 TURN 1 “友好条約”を試して見るのもGOOD! 、資金 10000 資源 10300 MID 12 13