home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- =============================================================================
- 修正履歴
- =============================================================================
- 本ファイルでは、ダウンロードページに記載されていない過去の修正情報を補足します。
-
- ■ソ フ ト 名
- -----------------------------------------------------------------------------
- MultiWriter 2800N NMPSソフトウエア for Windows(R) XP、Windows(R) Me、
- Windows(R) 98 Second Edition、Windows(R) 98、Windows(R) 95、
- Windows Server 2003、Windows(R) 2000、Windows NT(R) 4.0、Windows NT(R) 3.51
-
- ■修正履歴
- -----------------------------------------------------------------------------
- 本ソフトウェアでは、以下の機能を追加、および現象を修正しています。
-
- 2003年 07月 リリース版での変更点
- --------------------------------
- [全般]
- ・Windows Server 2003に対応しました。
-
- [Windows XP、Windows Server 2003、Windows 2000 プリンタドライバ]
- Ver1.5000
- ・「複数ページ印刷」を行った場合、図形が正しく印刷されない、もしくは、プリ
- ンタがアラームを表示する場合がある。
- ・グラデーションを使用した印刷データを、「複数ページ印刷」を設定して印刷し
- た場合、グラデーションが不正に印刷される場合がある。
- ・ブラシパターン拡大を指定して印刷を行っても、横線模様/縦線模様など線模様
- の塗り潰しが拡大されない場合がある。
- ・イメージを含んだデータを「複数ページ印刷」もしくは、[拡大縮小率]を設定し
- て印刷した場合、印刷中のコンピュータがハングアップする場合がある。
- ・AcrobatReaderから印刷すると、印刷に時間がかかる場合がある。
- ・文字が「?」で印刷される場合がある。
- ・中抜き文字が正常に印刷できない場合がある。
- ・1台のコンピュータに異なる機種のプリンタドライバをインストールし、これら
- のドライバで同時に印刷を行った場合にスプーラエラーが発生する場合がある。
- ・多角形の図形を印刷した場合、余線を印刷する、もしくは、アプリケーションエ
- ラーが発生する場合がある。
- ・ハーフトーンカラーの調整で[反転]を設定した場合、正しく印刷されない場合
- がある。
- ・色を修飾した文字が印刷されない場合がある。
- ・背景に網掛けを指定した文字などが含まれた印刷データを、「複数ページ印刷」
- を設定して印刷すると網掛けが不正になる場合がある。
- ・最後に余計な白紙が出力される場合がある。
-
- [Windows Me、Windows 98 Second Edition、Windows 98、Windows 95 プリンタドライバ]
- Ver1.4000
- ・プリンタフォントで印刷すると印刷位置が不正になる場合がある。
- ・ビットマップを印刷した場合に、上下が反転して出力される場合がある。
- ・「複数ページ印刷」にて[境界線]を指定した場合、2部目以降の境界線が正し
- く印刷されない場合がある。
- ・プロパティシートの[出力制御]で[丁合い機能を使用する(C)]のショートカット
- キーが有効とならない。
-
- [Windows NT 4.0 プリンタドライバ]
- Ver1.5000
- ・「複数ページ印刷」を行った場合、図形が正しく印刷されない、もしくは、プリ
- ンタがアラームを表示する場合がある。
- ・グラデーションを使用した印刷データを、「複数ページ印刷」を設定して印刷し
- た場合、グラデーションが不正に印刷される場合がある。
- ・ブラシパターン拡大を指定して印刷を行っても、横線模様/縦線模様など線模様
- の塗り潰しが拡大されない場合がある。
- ・イメージを含んだデータを「複数ページ印刷」もしくは、[拡大縮小率]を設定し
- て印刷した場合、印刷中のコンピュータがハングアップする場合がある。
- ・AcrobatReaderから印刷すると、印刷に時間がかかる場合がある。
- ・文字が「?」で印刷される場合がある。
- ・中抜き文字が正常に印刷できない場合がある。
- ・1台のコンピュータに異なる機種のプリンタドライバをインストールし、これら
- のドライバで同時に印刷を行った場合にスプーラエラーが発生する場合がある。
- ・多角形の図形を印刷した場合、余線を印刷する、もしくは、アプリケーションエ
- ラーが発生する場合がある。
- ・ハーフトーンカラーの調整で[反転]を設定した場合、正しく印刷されない場合
- がある。
- ・色を修飾した文字が印刷されない場合がある。
- ・背景に網掛けを指定した文字などが含まれた印刷データを、「複数ページ印刷」
- を設定して印刷すると網掛けが不正になる場合がある。
- ・最後に余計な白紙が出力される場合がある。
-
- [PrintAgent]
- ・Windows NT 4.0の時、マウスポインタを「PrintAgent」ツールバーへ移動すると、
- アプリケーションエラーが発生する場合がある。
-
- [セットアップ]
- ・NMPSソフトウエアをリムーバブルディスクにコピーして、リムーバブルディスク
- よりインストールプログラムを実行した場合、インストールできない場合がある。
-
-
- 2002年 03月 リリース版での変更点
- --------------------------------
- [Windows XP、Windows 2000 プリンタドライバ]
- Ver1.4000
- ・多角形の図形を印刷した場合に、プリンタがアラームを表示する場合がある。
- ・多数の頂点を持つ線を印刷した場合に、プリンタがアラームを表示する場合があ
- る。
-
- [Windows Me、Windows 98 Second Edition、Windows 98、Windows 95 プリンタドライバ]
- Ver1.3000
- ・「複数ページ印刷」を行った場合、図形が正しく印刷されない場合がある。
-
- [Windows NT 4.0 プリンタドライバ]
- Ver1.4000
- ・多角形の図形を印刷した場合に、プリンタがアラームを表示する場合がある。
- ・多数の頂点を持つ線を印刷した場合に、プリンタがアラームを表示する場合があ
- る。
-
-
- 2002年 01月 リリース版での変更点
- --------------------------------
- [全般]
- ・Windows XPに対応しました。
-
- [Windows XP、Windows 2000 プリンタドライバ]
- Ver1.3000
- ・[TrueTypeフォントの割付設定]を変更したときに更新されない場合がある。
- ・多角形の図形を印刷した場合に、始点と終点が線で結ばれて印刷される場合があ
- る。
- ・図形を印刷した場合に、印刷位置もしくは形状が異なって印刷される場合がある。
- ・他機種で作成した印刷データが2ページに渡って印刷される場合がある。
- ・「複数ページ印刷」で[ページ数]を[1ページ→1ページ]以外を選択し、印刷を
- 行った場合、ビットマップが印刷されない場合がある。
- ・マクロ関数等を使用して給紙先を設定し印刷を行っても、設定した給紙先から給
- 紙されない場合がある。
-
- [Windows Me、Windows 98 Second Edition、Windows 98、Windows 95 プリンタドライバ]
- Ver1.2000
- ・[TrueType置き換えテーブル]を変更したときに更新されない場合がある。
- ・一部のアプリケーションで図形が正しく印刷されない場合がある。
-
- [Windows NT 4.0 プリンタドライバ]
- Ver1.3000
- ・[TrueTypeフォントの割付設定]を変更したときに更新されない場合がある。
- ・多角形の図形を印刷した場合に、始点と終点が線で結ばれて印刷される場合があ
- る。
- ・図形を印刷した場合に、印刷位置もしくは形状が異なって印刷される場合がある。
- ・他機種で作成した印刷データが2ページに渡って印刷される場合がある。
- ・Windows NT 4.0 SP3で100ジョブ程度印刷を行うと、印刷できなくなる場合があ
- る。
-
- [Windows NT 3.51 プリンタドライバ]
- Ver1.3000
- ・[出力用紙 設定テーブル]の内容が変更されない。
-
- [セットアップ]
- ・ネットワークに接続されたプリンタのTCP/IPアドレスを検索する機能を追加。
- ・プリンタドライバをインストール時に、通常使うプリンタに設定可能な選択オプ
- ションを追加。
-
-
- 2001年 03月 リリース版での変更点
- --------------------------------
- [Windows 2000 プリンタドライバ]
- Ver1.2000
- ・印刷データ中に白紙ページが合った場合、印刷するかどうかを選択できる機能を
- 追加しました。([その他]シートの[拡張機能]セクションに[白紙ページ]で選択)
-
- [Windows Me、Windows 98 Second Edition、Windows 98、Windows 95 プリンタドライバ]
- Ver1.1000
- ・印刷データ中に白紙ページが合った場合、印刷するかどうかを選択できる機能を
- 追加しました。([出力制御]シートに[白紙ページを出力する]チェックボックス)
- ・罫線が印刷されない場合がある。
-
- [Windows NT 4.0 プリンタドライバ]
- Ver1.2000
- ・印刷データ中に白紙ページが合った場合、印刷するかどうかを選択できる機能を
- 追加しました。([その他]シートの[拡張機能]セクションに[白紙ページ]で選択)
-
- [Windows NT 3.51 プリンタドライバ]
- Ver1.2000
- ・印刷データ中に白紙ページが合った場合、印刷するかどうかを選択できる機能を
- 追加しました。([出力制御]シートに[白紙ページを出力する]チェックボックス)
-
-
- =============================================================================
-