home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2003 August / VPR0308.ISO / DOTNETSDK / IE60 / ie6setup.exe / license.txt < prev    next >
Encoding:
Text File  |  2001-08-28  |  6.7 KB  |  33 lines

  1.   追加使用許諾契約書
  2.   重要 ― 以下のライセンス契約書を注意してお読みください。Microsoft Corporation (以下「マイクロソフト」といいます) の「オンライン」または電子文書を含むオペレーティング システム コンポーネント (以下「本 OS コンポーネント」といいます) は、下記に示された該当するマイクロソフト オペレーティング システム製品 (以下「OS 製品」といいます) の使用を許諾する契約書 (以下各々の使用許諾契約書を「原契約書」といいます) の条項および条件ならびにこの追加使用許諾契約書 (以下「本追加契約書」といいます) の条項および条件に準拠します。本 OS コンポーネントをインストール、複製、または使用することによって、お客様は該当する OS 製品の原契約書および本追加契約書の条項および条件に拘束されることに承諾されたものとします。これらの条項および条件に同意されない場合、マイクロソフトは、お客様に本 OS コンポーネントのインストール、使用または複製のいずれも許諾できません。
  3.  
  4. 注意: お客様が MICROSOFT WINDOWS 98、WINDOWS MILLENNIUM EDITION、WINDOWS NT 4.0、WINDOWS 2000、またはそれらのオペレーティング システムの継承製品であるマイクロソフトオペレーティング システムのバージョンまたは EDITION (以下各製品を「OS 製品」といいます) の正規に許諾されたコピーをお持ちでない場合、本 OS コンポーネントのインストール、使用または複製のいずれも許諾できず、お客様は本追加契約書の権利を取得できません。
  5.  
  6. 本追加契約書で特に定義されていない用語は、該当する原契約書の定義語と同じ意味をもちます。
  7.  
  8. 総則
  9.    この Web サイトから入手できる各 OS コンポーネントは、1 つまたは複数の OS 製品に該当するものとして特定されています。本 OS コンポーネントは、該当する OS 製品の既存の機能をアップデート、またはこれに追加もしくは代替するためにのみ提供されています。マイクロソフトはお客様に、該当する OS 製品に関する原契約書の条項および条件 (以下に規定されている場合を除き参照により組み込むものとします) ならびに本追加契約書の条項および条件に基づき本 OS コンポーネントを使用する権利を許諾します。本追加契約書の条項および条件が該当する OS 製品に関する原契約書の条項および条件と異なる場合、本 OS コンポーネントについては、本追加契約書の条項および条件が適用されます。
  10.  
  11. 追加の権利および制限
  12. * お客様が正規に許諾された OS 製品のコピーを複数お持ちの場合、正規に許諾された該当する OS 製品が作動しているお客様の各コンピュータ上に、かかる製品の一部として OS 製品のコピー 1 部につき本 OS コンポーネントのコピーを 1 部複製し、インストールして使用することができます。ただし、お客様は、本 OS コンポーネントの追加コピーを上記の条項および条件に従って使用しなければなりません。さらに、お客様は、コンピュータ上の本 OS コンポーネントを復元するために、または本 OS コンポーネントが最初にインストールされたコンピュータ上に再インストールする目的で、正規に許諾された該当する OS 製品のコピー 1 部につき本 OS コンポーネントの追加コピーを 1 部作成することができます。マイクロソフトは、本 OS コンポーネントに関するすべての権利、権原、および利益を留保します。また、本追加契約書に特に明記されていないすべての権利はマイクロソフトに帰属します。
  13.  
  14. * お客様が本 OS コンポーネントをお客様自身の組織以外の組織のためにインストールする場合は、本 OS コンポーネントをインストールする前に、エンドユーザー (個人または法人であるかを問いません) が OS 製品の正規に許諾されたコピーを有し、本追加契約書の条項および条件を受け取ってそれを読み、それらに同意したことを確認しなければなりません。
  15.  
  16. * 本 OS コンポーネントには、 アプリケーション ソフトウェアがコンピュータ1台にのみインストールされている場合でも、複数のコンピュータ間でアプリケーション ソフトウェアを共有することができる技術が含まれていることがあります。お客様は、この技術を利用して、複数ユーザー間の会議ですべてのマイクロソフト アプリケーション製品を使用することができます。マイクロソフト以外のアプリケーション ソフトウェアについては、付属の使用許諾契約書あるいは使用に関する条件をご参照になるか、アプリケーション共有の許可の有無をその許諾者に確認してください。
  17.  
  18.  
  19. お客様は、本 OS コンポーネントがアメリカ合衆国で製品化されたものであることを認めるものとします。お客様は、アメリカ合衆国の輸出管理規則ならびに日本国、アメリカ合衆国およびその他の政府機関によるエンド ユーザー、エンドユーザーによる使用、および輸出対象国に関する制限を含めた、本 OS コンポーネントに適用されるすべての国内法および国際法を遵守することに同意されたものとします。詳細については http://www.microsoft.com/exporting/ をご参照ください。
  20.  
  21. 該当する OS 製品がマイクロソフトまたはその全額出資の子会社によって許諾されている場合、本 OS コンポーネントについては、その OS 製品の原契約書に記載されている品質保証規定が適用されます。ただしその場合、お客様が OS 製品の原契約書の保証期間内に本 OS コンポーネントの許諾を取得されている場合に限ります。本追加契約書は原契約書の保証期間を延長するものではなく、本 OS コンポーネントの保証は OS 製品についての原契約書の保証期間に限られます。
  22.  
  23. 該当する OS 製品がマイクロソフトまたはその全額出資の子会社以外の法人によって許諾されている場合、マイクロソフトは本 OS コンポーネントに関する保証の責任を一切負うものではありません。この場合、以下の免責、損害に関する免責、責任の制限の各条項が適用されます。
  24.  
  25. 免責
  26. 法律上の請求の原因の種類を問わず、マイクロソフトおよびその供給者は、お客様に本 OS コンポーネントおよび本 OS コンポーネントに関するサポートサービス (以下「サポートサービス」といいます) を何等保証もない現状有姿のまま瑕疵を問わない条件で提供しています。そのため、本 OS コンポーネントの使用もしくは使用不能およびサポートサービスの提供もしくは不提供に関して、商品性および特定の目的に対する適合性、ウィルスの不存在、応答の的確性、使用結果、過失の不存在を含む保証を、明示、黙示、もしくは法律上のものであるとを問わず一切いたしません。ただし、法律に反する場合はこの限りではありません。また、本 OS コンポーネントにおいては、権原、平穏享有、平穏占有、表示との一致または権利侵害の不存在に関する保証はなんら致しません。本 OS コンポーネントおよびサポートサービスの使用もしくは機能から生じるすべての危険は、お客様が負担しなければなりません。
  27.  
  28. 損害に関する免責
  29. 法律上の請求の原因の種類を問わず、マイクロソフトおよびその供給者は、本 OS コンポーネントの使用もしくは使用不能またはサポートサービスの提供もしくは提供不能から生じる、または本追加契約書の規定に関して生じる特別損害、付随的損害、間接損害、懲罰的損害、派生的損害、またはその他の一切の損害 (逸失利益、機密情報もしくはその他の情報の喪失、事業の中断、人身傷害、プライバシーの喪失、信義則または合理的な注意義務を含めた義務の不履行、過失、または金銭的もしくはその他の損失を含みますがこれらに限定されません) に関して一切責任を負いません。たとえ、マイクロソフトがこのような損害の可能性について知らされていた場合でも同様です。
  30.  
  31. 責任の制限
  32. いかなる理由において生じる損害 (上記のすべての損害およびすべての直接損害または通常損害を含みますがこれらに限定されません) かに関わらず、本追加契約書の規定に基づくマイクロソフトの責任およびお客様の唯一の救済手段は、合理的な信頼に基づくお客様によって現実に生じた損害賠償額 (本 OS コンポーネントについてお客様が実際に支払った金額または 700 円のいずれか高い額を上限とします) に限定されます。たとえいかなる救済手段がその実質的目的を達しない場合でも、上記の責任制限、損害に関する免責条項および無保証は、法律で最大限認められる限度で適用されます。
  33.