home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1998 January (DVD) / VPR980100.ISO / OLS / WIN16 / PRGB16 / PRGB16.LZH / PROGBAR.TXT < prev   
Text File  |  1994-10-02  |  11KB  |  273 lines

  1.         PROGBAR Version 1.6
  2.  
  3.  アイコンバータイプのプログラムシェル/ランチャーです。
  4.  特徴としては
  5.  
  6.    ・シェル機能を完備しています。プログラムマネージャを完全に置き換えられ
  7.     ます。
  8.       ランチャー、ネストしたグループ、リソースモニタ、時計、
  9.       インストーラーによるグループ自動作成、
  10.       DOSアプリのアイコンサービス、
  11.       Windowsの終了/再起動、
  12.       タイマーサービス、
  13.       スタートアップサービス、などなど...
  14.  
  15.    ・ドラッグ&ドロップで、アイコンの登録もできますし、ドロップしたファイル
  16.     をパラメータとしてプログラムを実行できます。 つまりプログラムを常駐さ
  17.     せなくてもドラッグ&ドロップが実現できますので、メモリを節約できます。
  18.  
  19.    ・起動するプログラムのウインドーサイズを自由に設定できます。また、起動後
  20.     のウインドーも、ドラッグ&ドロップで、設定したサイズに変更できます。
  21.  
  22.    ・グループ機能をサポート。 またグループ内のアイコン全てを一度に実行したり
  23.     現在のウインドーと入れ替える機能もサポート。
  24.     グループのネストもできます。他のアプリからグループを開く事も可能。
  25.     グループを壁紙の右クリックした所に表示させることも可能。
  26.  
  27.    ・縦1列のメニューバーだけでなく、表示位置、表示の形を自由に設定できるの
  28.     で、皆様に気に入ってもらえる。
  29.     横1列、縦1列や、横3縦5など色々できる。
  30.  
  31.    ・アイコンボタンの大きさを設定できるので、高解像度でも低解像度でも使い
  32.     やすい。また、アイコンよりもボタンを小さくできるし、アイコンを縮小、
  33.     拡大できる。
  34.  
  35.    ・アイコンタイトルを自由に表示できるし、アイコン自体も変更できるので、
  36.     分かりにくいアイコンの場合も使いやすい。また、タイトルの表示の仕方は
  37.     自由に選べる。タイトルのみを表示することもできる。
  38.  
  39.    ・登録できるアイコン数は、メモリの許す限り制限無し。
  40.  
  41.    ・タイマー機能をサポート。指定時間毎、または指定時刻にプログラムを実行
  42.     できます。
  43.  
  44.    ・プログラムの起動時にWAVファイルを再生することができます。
  45.  
  46.    ・関連付けをサポート。拡張子毎にデフォルトのアイコンを設定できます。
  47.  
  48.    ・省スペース機能、透明機能を装備。
  49.  
  50.    ・キーボードからも操作ができるので、キーボード主体の操作が可能。
  51.  
  52.    ・システムショートカットキーをボタンに設定できるので、他のプログラムを
  53.     使用中にプログラムを一発起動できます。
  54.     
  55.       ・Windows起動/終了ログを取る事もできます。
  56.  
  57.  本製品はシェアウェアですので、気に入ってもらえたのなら千円をお支払下さい。
  58.  
  59.  
  60. ●インストール方法
  61.  
  62.  LHAにて解凍すると、以下のファイルがでてきます。
  63.  
  64.     PROGBAR.TXT    ........    このファイル
  65.     PROGBAR.EXE    ........    実行ファイル
  66.     PROGBAR.HLP    ........    ヘルプファイル
  67.  
  68.  まず、これらのファイルを保存するディレクトリにコピーしてください。
  69. それからPROGBAR.EXEを起動してください。 起動するとこのファイルが表示されると
  70. 同時に画面の右上にシステムアイコンが表示されます。
  71.  
  72.  以前のバージョンからのアップデートの場合も同様にファイルを上書きしてくだ
  73. さい。初期化ファイルはそのまま使えます。
  74. ただし、V1.42以前ならリソースモニタの設定をやり直してください。
  75.  
  76.  ファイルマネージャーから、実行ファイルをそのシステムアイコンにドロップして、
  77. 実行ファイルを登録してください。
  78.  
  79.  アイコンの上でマウスの右ボタンを押すと、メニューが表示されますので、
  80. "ウインドーの設定..."を選択して、基本動作を設定してください。
  81.  
  82.  登録した後はプログラムマネージャのスタートアップグループに登録するか、
  83. プログラムマネージャの代りにシェルプログラムとして、
  84. 使用していただいても結構です。
  85.  
  86.  詳しい使用方法はヘルプを参照してください。
  87.  
  88. ●送金について
  89.  
  90.   PROGBARはシェアウェアです。 継続使用の場合は必ず作者に送金してください。
  91. なるべくNIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システムを使用して下さい。
  92. 送金代行システムを使用になれない場合は、加入して支払うか、加入している人に
  93. 代りに支払ってもらって下さい。また、現金書留、郵便小為替、銀行振り込みを使用
  94. しても結構です。
  95.  
  96.   NIFTY-Serveへ入ったらGO SWSOKINで、送金代行システムへ行きますので、
  97. SW番号326へ料金千円を送金して下さい。送金すると、送金代行番号がメールで発行
  98. されますので、PROGBARの起動時に表示されるダイアログの
  99. ”私は既に送金しました。”ボタンを選択して、送金代行番号を入力して下さい。
  100. これで登録されます。
  101.  
  102. 現金書留または郵便小為替の場合は以下の住所へ御送りください。
  103. 銀行振り込みの場合は、御名前やメールIDが分かりませんので、必ずメール又は
  104. 郵送で送金の旨を御知らせください。折り返し、登録番号をメールまたは郵送でお送
  105. りします。
  106.  
  107. 住所
  108.   〒211
  109.   神奈川県川崎市幸区小倉872ー3サニーハイツ305
  110.     原田ソフトウェア設計事務所SW係
  111.  
  112. 振り込み口座
  113.   第1勧業銀行鶴見支店(店番号362)
  114.   普通預金口座 1836799 原田昌知
  115.  
  116.  法人や学校など不特定多数の方で利用される場合は、5人を越えた分からは、2人で1人分を目安
  117. に御支払い下さい。
  118.  
  119.  
  120.   5人の場合    5人分
  121.   9人の場合    7人分
  122.   20人の場合   13人分
  123.  
  124.  複数のマシンにインストールする場合でも、送金は一人分で結構です。また同時
  125. 使用もかまいません。ただし他の人が使用する場合は、その人に送金するよう勧めて
  126. ください。
  127.  
  128. ●姉妹品について
  129.  
  130.   - MENU泥棒
  131.     プログラムのメニューバーを改良します。
  132.     メニュー文字列を置換したり、メニューを無くしてしまい、タイトルバーや
  133.     画面上部に貼り付けます。
  134.     画面が多少広く使えるようになるので、ノートPCには最適です。
  135.     また、タスク一覧機能や、ランチャー機能もあります。
  136.     画面上部に貼り付けると、Windowsがマッキントッシュ風のメニューシステムになります。
  137.   画面下に貼り付けるとシカゴ風のタスクバーにもなります。
  138.  
  139.   - QTRASH
  140.     PROGBAR用非常駐高速ゴミ箱
  141.  
  142.   - QWPCHG
  143.     PROGBAR用非常駐壁紙切り替え
  144.     PROGBARの機能を使い、指定時間毎、指定時刻、DRAG&DROPでの壁紙切り替えを
  145.   行います。
  146.  
  147.   - QKILLER WINDOWS終了/再起動/リブート/デスクトップの掃除
  148.     PROGBARに登録して使用してください。起動するだけで、終了/再起動/リブート
  149.   します。また、QKILLERを起動してから選ぶこともできます。
  150.  
  151.   - WINSIZE
  152.    DRAG&DROPでウインドーのサイズ、位置を調整します。又、ファイルマネージャ
  153.   から関連付けされたファイルをドロップすると、指定のサイズで、起動します。サ
  154.   イズ登録したボタンには位置、サイズの絵が表示されますので、非常に使いやすく
  155.   なっています。
  156.  
  157.   - QIMEOPEN
  158.   起動すると、かな漢字変換の起動/終了を切り替えます。これだけでは何の役にも
  159.  立ちません。PROGBARのボタンに登録して、システムショートカットキーを割り付け
  160.  れば、かな漢の起動が任意のキーでできます。また入力モードの切り替え,未確定
  161.  フォントの切り替えもできます。
  162.  
  163.  
  164.   これらはすべてFWINFのLIB8に有ります。
  165.  
  166.  
  167. ●再配布について
  168.  
  169.  自由です。後程で結構ですが、メールを送ってください。
  170.  
  171. ●サポートについて
  172.  
  173.  本製品のサポートはNIFTY-ServeのFWINFの会議室8及び、メールにて行ない
  174. ますので、御要望、バグレポート、文句等ございましたら会議室または以下のID
  175. へメールをお送り下さい。
  176.  
  177.     MHG03154    原田昌知
  178.  
  179.  
  180. ●バージョンアップに伴う変更事項
  181.  
  182. Version 1.31    --->Version 1.32
  183.     システムショートカットキーが設定可能に
  184.     起動時のオプションを追加
  185.     DELETEキーで省スペースモードに
  186.     DOSアプリを起動時のバグを修正
  187.     漢字ファイル名ファイルを登録したときに、タイトルがおかしくなるのを修正
  188.     上下キーでボタン選択モードになるよう修正
  189.     その他バグ修正
  190.  
  191. Version 1.32    --->Version 1.33
  192.     リソースモニタ機能を拡張
  193.     DDE関係のバグを修正
  194.     実行ファイルをドロップしたときのキー入力のバグを修正
  195.     システムショートカットキーに設定できるキーを増やした
  196.  
  197. Version 1.33    --->Version 1.34
  198.     1.33は誤ってデバッグバージョンをアップしてしまったので、正式版をアップ
  199.  
  200. Version 1.34    --->Version 1.4
  201.     ●未使用時に見えなくする透明モードを追加
  202.       ウインドーが有ったところを右クリックすると表示されます。
  203.     ●システムアイコンを時計にする機能を追加
  204.     ●ボタンをアイコンより小さくしたときにリソーステキスト表示に
  205.       すると、リソースが減るバグを修正
  206.     ●VGAでシステムフォントが18ドットでも、ダイアログが隠れないように修正
  207.     ●その他ちょっと
  208.  
  209. Version 1.4    --->Version 1.41
  210.     ●グループの入れ替え指定が、うまくいかないときが有るのを修正。
  211.     ●サブグループをグループ入れ替え指定したときに、サブグループがメイン
  212.       グループになってしまうバグを修正。
  213.     ●システムフォントによっては、時計がはみ出すのを修正。
  214.     ●グループをマウスカーソル位置に表示させる機能を追加。
  215.     ●インストーラーによるグループ作成時に、ダウンするバグを修正。
  216.  
  217. Version 1.41    --->Version 1.42
  218.   ●Windows起動時に指定したパラメータを実行するようにした。
  219.   ●メニューを表示したまま、システムアイコンの右クリックで終了するとフリーズ
  220.    するバグを修正。
  221.   ●右クリックでアクティブにしたときに、何もしないオプションを追加
  222.   ●グループを起動するときに、グループ内の起動していないアプリだけを起動する
  223.    オプションを追加
  224.   ●ウインドーを見えなくしているときに、どこで右クリックしても表示する
  225.    オプションと、壁紙の右クリックだけで表示するオプションを追加。
  226.     壁紙を右クリックして、そこにPROGBARを表示させることも可能。
  227.   ●時計機能を改良し、日付表示機能を追加。ただし、リソースモニタの設定に
  228.    互換性が無くなりましたので、設定し直してください。
  229.   ●メニューに共通設定の項目を追加し、以下の設定ダイアログを追加。
  230.   デスクトップの掃除除外リスト
  231.   全てアイコン化除外リスト
  232.   関連付けのデフォルトアイコン設定
  233.  
  234. Version 1.42    --->Version 1.43
  235.  ●関連付けデフォルトアイコン設定ダイアログのバグを修正。
  236.   DEFICONS.LSTファイルがない状態で、ダイアログを開いた場合は、ファイルが
  237.   壊れている可能性が有りますので、御確認ください。DEFICONS.LSTはテキスト
  238.   ファイルですので、壊れている場合は削除して、設定し直してください。
  239.    ファイルが壊れたままだとPROGBARの動作が不正になる場合があります。
  240.  ●Windows起動と終了及び総起動時間のログ機能を追加。
  241.  ●新規作成グループのデフォルト設定機能を追加
  242.   ●グループ起動設定の”未起動のものを起動する”時に、非表示のアプリも
  243.     チェックするように修正。
  244.  
  245. Version 1.43    --->Version 1.5
  246. ●キーボードがきかなくなる場合があるのを修正。
  247. ●アイコンを壁紙や指定のアプリ(現在ご使用のごみ箱)にドロップして捨てる
  248.   機能を追加。
  249. ●正常に起動したときに、エラーメッセージが表示される場合が有るバグを修正。
  250. ●ファイルがないときに、自動的にアイコンを捨てる機能をオプションに変更。
  251.  CD-ROMやMOのファイルを登録した場合の為。また、HDOの場合のみに設定する
  252.   事も可能。
  253. ●グループを[未起動のものを起動]に設定しているときに、Ctrlキーでグループ
  254.  を開くと、すぐに閉じてしまうバグを修正。
  255. ●マウスが上に来てPROGBARが勝手にアクティブになった場合、マウスが行ったら
  256.  元に戻す機能を追加。これを指定しておくと、アプリを起動した後、マウスを
  257.  動かすと起動したアプリが再度アクティブになります。
  258.  
  259. Version 1.5    --->Version 1.6
  260. ●[グループ内のアイコンを全て実行]、または[未起動のものを起動]を実行
  261.  した後すぐに、メニューを開くと閉じてしまう、または画面に貼りついてしまう
  262.  バグを修正。またアイコンを起動後にグループを閉じる設定をしても同様。
  263. ●PROGBARを前面表示しているときに、起動時の大きさを設定したアプリを起動
  264.  すると、PROGBARがアクテイブになるバグを修正。
  265. ●アイコンを縮小/拡大する機能を追加。ただしこの場合、システムアイコンの
  266.  リソースモニタや日付表示は無効になります。テキストだけは表示されます。
  267. ●ボタンタイトルを左右に表示した場合、余白を少なくするように修正。
  268. ●システムアイコンに日付などを表示している場合、テキストが赤くなる時が
  269.  あるバグと、リソース警告機能が働かないバグを修正。
  270. ●Windows終了ログをONにした場合、[Windowsを終了する]を選択したときに、
  271.  一般保護エラーが発生するアプリがまれにある為、Windows終了ログをOFFに
  272.  すると、保護エラーが出ないように修正。、
  273.