home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1998 January (DVD) / VPR980100.ISO / DRIVER / IBM / TPESSAJ / TPESSAJ.DOC next >
Encoding:
Text File  |  1996-10-06  |  4.7 KB  |  117 lines

  1. 補足説明:
  2. =============================================================================
  3.                       (C) Copyright IBM Corp. 1996
  4. =============================================================================
  5. 【ソフト名】 WINDOWS NT 3.51 日本語版 対応 ThinkPad ESSオーディオ・ドライバー V1.0
  6.              IBM ThinkPad 760L/LD/EL/365X/XD/560用
  7. 【登 録 名】 TPESSAJ.LZH
  8. 【著作権者】 日本アイ・ビー・エム株式会社
  9. 【対応機種】 ThinkPad 760L/760LD/760EL/365X/365XD/560
  10. 【作成方法】 1) LHA にて解凍を行う。
  11.                 >LHA E TPESSAJ (Enter)
  12.              2) 修正ファイル用ディスケットを作成。
  13.                   -フォーマット済みの1.44MBディスケット1枚を用意。
  14.                 >TPESSAJ A: (Enter)
  15.  
  16. 【配布条件】 1)ダウンロードしたファイルの再配布は、対象製品を持っている人に
  17.                 は営利を伴わない形態であれば自由です。
  18.              2)以下の禁止事項は守って下さい。
  19.                   - 他のネットワークへの転載。
  20.                   - ダウンロードしたファイルおよび作成したファイルの改変。
  21.          - 雑誌・市販製品へ許可なく添付する事。
  22. =============================================================================
  23. 【ファイル紹介】
  24.  
  25.     Windows NT 3.51 日本語版 対応
  26.     ThinkPad ESSオーディオ・ドライバー V1.0
  27.  
  28.     IBM ThinkPad 760L/LD/EL
  29.                                  365X/XD
  30.                                  560 用
  31.  
  32.  
  33. このディスケットには、IBM ThinkPad 760L/760LD/760EL/365X/365XD/560 シリーズの
  34. Windows NT 3.51 用 ESS オーディオ・ドライバーが入っています。.
  35.  
  36. このオーディオ・ドライバーのディスケットを使うと、Windows NT 3.51 で、
  37. WAVE/MIDI オーディオ機能を使ってサウンドの再生と録音ができます。
  38.  
  39.  
  40.  ThinkPad 760L/760EL/365X/560 シリーズの Windows NT 3.51 用オーディオ・ドライ
  41. -----------------------------------------------------------------------------
  42. バーの使い方
  43. -------------
  44.  
  45.  
  46.  NT 3.51 ESS オーディオ・ドライバーのインストール
  47.  ------------------------------------------------
  48.  
  49. 注意:
  50.  
  51. -このオーディオ・ドライバーをインストールするさいは、ThinkPad ユーティリティ
  52.  ー・ディスケットの TPUTL76 をダウンロードし、同時にインストールする必要が
  53.  あります。
  54.  
  55. -オーディオ・ドライバーをインストールする前に、ThinkPad 機能設定を用いて
  56.  オーディオ・デバイスが使用可能になっていることを確認してから導入を行って下さ
  57.  い。 
  58.  
  59.   オーディオ・ドライバーのディスケットは、次の手順でインストールします。
  60.  
  61.   1.  Windows NT 3.51 Workstation を起動して、アドミニストレーターの権限で
  62.       システムにログオンします。
  63.    2.  [メイン] メニューを出し、[コントロール パネル] をクリックして、
  64.        [ドライバ] をクリックします。
  65.    3.  [ドライバの設定] メニューで [追加 (A)...] をクリックし、
  66.        [ドライバの追加] メニューで [一覧にない、または更新されたドライバ] を
  67.        選択します。
  68.    4.  オーディオ・ドライバーのディスケットを挿入後、ドライブ/パス名に "A:" 
  69.        を指定して、[OK] ボタンをクリックします。
  70.    5.  ドライバーとして [ESS1688 AudioDrive 1.05.01] を選択し、[OK] ボタンを
  71.        クリックします。
  72.    6.  導入を完了すると、Windows NT を再起動するかどうか尋ねてきます。
  73.        Windows NT をシャットダウンして、再起動します。
  74.    7.  Windows NT を再起動すると、ThinkPad のオーディオ機能が使える状態にな
  75.        ります。
  76.  
  77. デフォルトの設定値の変更
  78. ------------------------
  79.  
  80. たとえば割り込み番号、DMA チャネル、I/O アドレスなど、ESS のオーディオ資源の
  81. デフォルトの設定値を変更する必要がある場合は、ThinkPad 機能設定プログラムで設
  82. 定を変更します。ThinkPad 機能設定プログラムでは、各資源に、次のような代替値を
  83. 設定できます。
  84.  
  85.   Base I/O Address:  220または 240   (デフォルトは 220)
  86.   Interrupt :         5 , 7または 10  (デフォルトは 5)
  87.   DMA channel :     1または 0       (デフォルトは 1)
  88.  
  89.   デフォルトの設定値を変えるには、次の手順によります。
  90.  
  91.   - ThinkPad 機能設定プログラムを呼び出します。
  92.   - ThinkPad 機能設定プログラムを使ってデフォルトの設定値を変更します。
  93.   - Windows NT をシャットダウンしてから再起動します。
  94.  
  95.  再生と録音
  96.  ----------
  97. Windows NT のアクセサリのグループにあるサウンド レコーダーとメディア プ
  98. レーヤーを使うと、WAVE ファイルの録音と再生、あるいは MIDI サウンドの再
  99. 生ができます。詳細については、Microsoft Windows NT Workstation
  100. のシステム ガイドを参照してください。
  101.  
  102.  再生または録音中のサスペンド/レジューム
  103.  ---------------------------------------
  104.  
  105.  Windows NT でサスペンド/レジューム機能を使用可能にするには、Windows NT 用
  106.  ThinkPad 機能設定プログラムをインストールする必要があります。
  107.  
  108.  再生または録音中は、サスペンド/レジュームで音質の低下が一時的に発生しますの
  109.  でサウンドの動作中は出来る限りサスペンド/レジュームをしないで下さい。
  110.  
  111.  
  112. ************* END OF DOCUMENT ***********************************
  113.  
  114. =============================================================================
  115.  
  116. ダウンロードファイル名を『TPESSAJ.LZH』として下さい。
  117.