home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1998 January (DVD) / VPR980100.ISO / DRIVER / IBM / CSW39UD / README.TXT < prev   
Encoding:
Text File  |  1997-10-21  |  3.6 KB  |  81 lines

  1.  
  2. 【ファイル紹介】   
  3. IBM ThinkPad 530CS ユーティリティ・ディスケット・キット
  4. (Windows3.1、Windows95、DOS、OS/2、)
  5.  
  6. #1 バージョン 3.21
  7. #2 バージョン 3.10  (ディスケットは2枚組です。)
  8. -----------------------------------
  9. ディスケットの役目 
  10.  
  11. このユーティリティディスケットは、
  12. Windows 3.1、Windows 95、DOS、およびOS/2用の
  13. 次のユーティリティ・プログラムを提供します。 
  14.  
  15.  -ThinkPad機能設定プログラム(セットアップ・プログラム)
  16.  -「Fuel-Gauge」プログラム
  17.  -WindowsおよびOS/2用パーソナライゼーション・
  18.     ユーティリティ・プログラム     
  19.  
  20.  次のモデルがサポートされます。                         -ThinkPad 530CS
  21.  
  22. -----------------------------------
  23. 問題解決/変更の概要
  24.  
  25.   -(新)Am5x86プロセッサーのサポート
  26.  
  27. -----------------------------------
  28. 導入の手引き    
  29.  
  30. Windows 3.1をご使用の場合
  31. 1.Windows 3.1を起動します。
  32. 2.「プログラム・マネージャ」ウィンドウから「アイコン」を選択します。次に
  33.    プル・ダウン・メニューから「ファイルを指定して実行...」を選択します。
  34. 3.「ユーティリティ・ディスケット 1」をディスケット・ドライブに挿入しま
  35.     す。次に A:¥INSTALLW と入力して「Enter」キーを押します。
  36. 4.画面上の指示に従います。省略時の選択値はすでに「導入オプション」
  37.   メニュー上で高輝度になっています。
  38.  
  39. Windows 95をご使用の場合
  40.  注:Windows 3.1およびThinkPad機能設定プログラム
  41.    がすでに導入されているコンピュータにWindows 95
  42.    を導入すると、ThinkPad機能設定プログラムは
  43.    Windows 95のスタート・メニューに自動的に移行します。
  44. 1.Windows 95を起動します。
  45. 2.「ユーティリティ・ディスケット 1」をディスケット・ドライブに挿入します。
  46. 3.「スタート」をクリックします。次に「ファイル名を指定して     
  47.   実行...」をクリックします。
  48. 4.A:INSTALLW と入力して「了解」をクリックします。
  49. 5.画面の指示に従います。           
  50.  
  51. DOSをご使用の場合
  52. 1.DOSを起動します。
  53. 2.ディスケット・ドライブに「ユーティリティ・ディスケット 1」を挿入します。
  54.   次に A:UINSTALL と入力して「Enter」キーを押します。
  55. 3.「Enter」キーを押します。
  56. 4.「導入オプション」メニューから「ThinkPad機能設定プログラム
  57.   の導入」を選択します。次に画面の指示に従います。
  58.  
  59. OS/2をご使用の場合
  60. 1.OS/2を起動します。次に「ユーティリティ・ディスケット 1」
  61.   をディスケット・ドライブに挿入します。
  62. 2.ThinkPadシステム・マネジメント・デバイス・ドライバーを 
  63.   次の手順で導入します。
  64.   (a)「OS/2 システム」フォルダー内の「システム設定」
  65.      フォルダーをオープンします。
  66.   (b)「デバイス・ドライバーのインストール」を選択して
  67.      「Install...」ボタンをクリックします。
  68.   (c)「ThinkPad システム・マネジメント・デバイス・  
  69.      ドライバー」をクリックします。次に「了解」をクリックします。
  70. 3.OS/2画面のコマンド・プロンプトをオープンします。
  71. 4.A:¥INSTALL2 と入力して「Enter」キーを押します。
  72. 5.画面の指示に従います。
  73.  
  74. -----------------------------------
  75. 商標
  76. IBMおよびThinkPadは、IBMコーポレーションの米国、
  77. その他の国の商標です。 
  78. * WindowsはMicrosoft Corporationの商標です。
  79. その他記載されている会社名、製品名は各社の登録商標および商標です。
  80.  
  81.