home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- -------------------------------------------------------------------------
- | |
- |使用許諾契約書 |
- | |
- |本ソフトウェアをご使用になる前に、下記の使用条件をよくお読み下さい。ご |
- |使用になられた時点で、下記使用条件に同意してキヤノン株式会社(以下キヤ |
- |ノンといいます。)との間で契約が成立したものとさせていただきます。 |
- | |
- |1. 本ソフトウェアおよびその複製物に関する権利はその内容によりキヤノン|
- | またはキヤノンのライセンサーに帰属します。 |
- |2. キヤノンは、本ソフトウェアのユーザー(以下ユーザーといいます。)に|
- | 対し、本ソフトウェアに対応するキヤノン製品を利用する目的で本ソフト|
- | ウェアを使用する非独占的権利を許諾します。 |
- |3. ユーザーは、本ソフトウェアの全部または一部を修正、改変、リバース・|
- | エンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等することはできま|
- | せん。 |
- |4. キヤノン、キヤノン販売株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソ|
- | フトウェアがユーザーの特定の目的のために適当であること、もしくは有|
- | 用であること、または本ソフトウェアに瑕疵がないこと、その他本ソフト|
- | ウェアに関していかなる保証もいたしません。 |
- |5. キヤノン、キヤノン販売株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソ|
- | フトウェアの使用に付随または関連して生ずる直接的または間接的な損 |
- | 失、損害等について、いかなる場合においても一切の責任を負いません。|
- |6. ユーザーは、日本国政府または該当国の政府より必要な許可等を得ること|
- | なしに、本ソフトウェアの全部または一部を、直接または間接に輸出して|
- | はなりません。 |
- -------------------------------------------------------------------------
-
- -------------------------------------------------------------------------
-
- ESC/P エミュレーションソフトウエア 取扱説明
-
- -------------------------------------------------------------------------
- Copyright(C) CANON INC. 1994-1997
- -------------------------------------------------------------------------
-
- Microsoft、Windows、MS-DOSは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他
- の国における登録商標です。
- PC-9801は日本電気株式会社の商標です。
- その他、本文中の社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。
-
-
- □ 目次
-
- ご使用になる前に
- 1. はじめに
- 2. インストールの手順
- 3. 起動のしかた
- 4. 使用上の注意
-
- お客様相談窓口
-
- バージョンアップ時のご案内とファイル入手方法
-
-
- =========================================================================
- ご使用になる前に
- =========================================================================
-
- 1.はじめに --------------------------------------------------------------
-
- 本製品は、日本電気PC-98シリーズ日本語MS-DOS(R) Version 3.3以上対応
- ESC/P エミュレーションソフトウエアです。
- BJC-700Jプリンタをご利用のお客様は、本製品をご利用いただくことにより、
- コンピュータからプリンタの設定を行えます。
-
- 2.インストールの手順 ----------------------------------------------------
-
- 1) DOSプロンプトの状態で、インストール用ディスクをフロッピーディスクド
- ライブに挿入してください。
- 2) カレントドライブをフロッピーディスクに切り替えてください。PC-98シ
- リーズでは通常B:です。
- 3) インストーラを起動します。
- 「INST」と入力し、[Enter]キーを押します。インストールの開始画面が表
- 示されます。
- 4) インストール先のドライブ名とディレクトリ名を指定します。
- あらかじめ「ドライブ名:\BJDOSDRV」が設定されているので、このままで
- よければ、[Enter]キーを押します。必要に応じて、変更してください。
- 5) もし、起動用のバッチファイルの上書き確認が表示されたら、[Y]、
- [Enter]キーを押してください。
- 6) CONFIG.SYSの修正確認が表示されたら、[Y]、[Enter]キーを押してください。
- 7) CONFIG.SYSの存在するドライブ名を指定してください。PC-98シリーズでは
- 通常A:です。
- 8) 正常終了のメッセージが表示されたら、ディスクを取り出して、コンピュー
- タを再起動してください。
-
- 3.起動のしかた ----------------------------------------------------------
-
- 1) DOSプロンプトの状態で、「BJDD.BAT」と入力して、[Enter]キーを押しま
- す。
- 2) ESC/P エミュレーションソフトウエア設定画面が表示されます。プリンタの
- 設定が行えます。
- 詳しくは、[F1]キーを押して、ヘルプを参照してください。
-
- 4.使用上の注意-----------------------------------------------------------
-
- 1) 本ESC/P エミュレーションソフトウエアは、DOS上に常駐し動作するエミュ
- レーションです。
- DOSシステムの割り込みベクタテーブルのいくつかを変更して動作します。
- したがって、アプリケーションソフトウェアによっては、正常に動作しない
- 場合があります。
-
- ・DOSシステムの割り込みベクタテーブルを利用しない
- ・DOSシステムの割り込みベクタテーブルを占有してしまう
- ・DOSシステムの割り込みベクタテーブルを変更してしまう
-
- 以上のようなアプリケーションソフトウェアを利用している場合、または、
- 以上のような常駐アプリケーションやDOSコマンドを利用している環境では、
- 本ソフトウェアは、正常に動作しない場合があります。
-
- また、日本語入力用などのフロントエンドプロセッサ(FEP)の中にも、DOS
- のベクタを変更するものがあります。アプリケーションが正常に動作しない
- 場合は、別のFEPに切り替えて試してみてください。
-
- 2) 本ESC/P エミュレーションソフトウエアの常駐部分がメモリ上にあるとき、
- メモリ上に常駐する他のデバイスドライバを削除すると、それ以降、本ソフ
- トウェアの動作は保証できません。
- 他のデバイスドライバの例としては、FEPやネットワークドライバがあります。
- いずれにしても、他の常駐ドライバを削除した場合は、コンピュータを再起
- 動することをお勧めします。
-
- =========================================================================
- お客様相談窓口
- =========================================================================
-
- 本ソフトウェアの操作方法などについてご質問やご不明な点などがございました
- ら、下記の窓口までお問い合わせください。
-
- ■キヤノン販売株式会社 BJコールセンター
- TEL. 043(211)9330 または 03(3455)9544
- 受付時間 月曜日~金曜日(祝日を除く): 9:00~17:00、18:00~21:00
- 土曜日(祝日を除く): 10:00~17:00
-
- ■日曜/祝日窓口(1月1日~3日を除く)
- TEL. 0990(58)9001
- 受付時間 10:00~17:00
- 日本レスポンスサービス(株)にて有料で対応いたします。
- (情報料1件あたり:200円+通話料)
-
- ※電話番号のかけまちがえが増えておりますので、番号をお確かめの上おかけく
- ださい。
-
- =========================================================================
- バージョンアップ時のご案内とファイル入手方法
- =========================================================================
-
- プリンタドライバに関しては、今後、機能アップなどのためのバージョンアッ
- プが行われることがあります。バージョンアップ情報およびファイルの入手窓
- 口は次のとおりです。
- ソフトウェアのご使用にあたっては、各使用許諾契約の内容について了解いた
- だいたものとさせていただきます。
-
- ■製品に関する情報の入手方法
-
- 次に示すFAX情報サービス、パソコン通信を利用して、バージョンアップなど、
- 製品に関する情報を引き出すことができます。通信料金はお客様のご負担にな
- ります。
-
- ・キヤノンFAX情報サービス
- 札幌 011(728)0485、仙台 022(211)5730、 東京 03(3455)5962、
- 名古屋 052(936)0758、大阪 06(444)4580、広島 082(240)6729、
- 高松 0878 (26) 1621、福岡 092(411)9510
- 音声メッセージにしたがって、#99# と押してください。
- ダイヤル回線をご利用の場合は、トーン切換えを行ってください。
-
- ・パソコン通信:NIFTY-Serveキヤノンステーション
- NIFTY-Serveアクセス後、「GO SCANON2」と入力してください。
- 「インフォメーション・サポートコーナー2」の中の「電子会議」の
- 「【プリンタ BJ/BJC】インフォメーション」内に掲載されています。
-
- ■ファイルの入手方法
-
- 次に示す郵送サービス、パソコン通信でのダウンロードによりファイルを入
- 手することができます。
-
- ・フロッピーディスクの郵送サービス
- 郵送サービス手数料を郵便振替にてお払い込みいただき、プリンタドラ
- イバのフロッピーディスクを郵送にてお届けします。
- お申し込み方法、プリンタドライバの種類、内容、金額はFAX情報サービ
- スなどでご確認いただき、下記振込先に振り込んでください。
- 口座番号:00160-1-51418
- 口座名称:セザックス株式会社キヤノンプリンタドライバ係
- ・通信欄には必ず、「品番・名称・FD種別」をご記入くださ
- い。
- ・「払込住所氏名欄」の記載住所へ発送させていただきま
- す。
- ・お客様のお電話番号は必ずご記入ください。
-
- ・パソコン通信:NIFTY-Serveキヤノンステーション
- NIFTY-Serveアクセス後、「GO SCANON2」と入力してください。
- 「インフォメーション・サポートコーナー2」の中の「データライブラ
- リ」の「【BJ/BJC】ドライバ・ライブラリ」にプリンタドライバが登録
- されています。NIFTY-Serveの通信料金のみでダウンロードすることが
- できます。
-
- ==========================================================================
-
-
-