home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2003 March / VPR0303A.ISO / GALLERY / AUTOVIEW.DAT next >
INI File  |  2003-01-28  |  3KB  |  129 lines

  1. [Main]
  2. Title=GALLERY Browser
  3.  
  4. Menu1=OZAWA
  5. Menu2=WAKABAYASHI
  6. Menu3=NOUCHI
  7.  
  8. SVGADIR=SVGA
  9.  
  10. [OZAWA]
  11. Title=Luke H.Ozawa
  12. FirstMsg=ヒコーキイメージの世界 ~その24\n「Douglas DC-3」
  13. FileDir=OZAWA
  14. BGMDIR=../midi_mp3
  15.  
  16. MP3=ESCAPE.MP3
  17. EnablePlayTime = TRUE
  18.  
  19. File1= OZAWA01.PNG,20
  20. File2= OZAWA02.PNG,20
  21. File3= OZAWA03.PNG,20
  22. File4= OZAWA04.PNG,20
  23. File5= OZAWA05.PNG,20
  24.  
  25. Text1=スイス、チューリヒ空港で翼を休めるDC-3
  26.  
  27. Text2=ニュージーランド、オークランド近郊のアドモア飛行場で見付けたDC-3
  28.  
  29. Text3=ハワイ、ホノルル空港で着陸態勢に入ったDC-3
  30.  
  31. Text4=オーストラリア、メルボルン空港にて出発を待つDC-3
  32.  
  33. Text5=オーストラリア、シドニー近郊バンクスタウンでリストアされていたDC-3
  34.  
  35.  
  36. [WAKABAYASHI]
  37. Title=若林直樹(STUDIO海童)
  38. FirstMsg=野川の鳥たち(東京都三鷹市)
  39. FileDir=WAKABAYASHI
  40. BGMDIR=../midi_mp3
  41.  
  42. MIDI1=COMIC.MID
  43. MP3=COMIC.MP3
  44. EnablePlayTime = TRUE
  45.  
  46. File1= WAKABAYASHI01.PNG,25
  47. File2= WAKABAYASHI02.PNG,21
  48. File3= WAKABAYASHI03.PNG,21
  49. File4= WAKABAYASHI04.PNG,21
  50. File5= WAKABAYASHI05.PNG,20
  51. File6= WAKABAYASHI06.PNG,21
  52. File7= WAKABAYASHI07.PNG,22
  53. File8= WAKABAYASHI08.PNG,20
  54. File9= WAKABAYASHI09.PNG,22
  55. File10= WAKABAYASHI10.PNG,21
  56. File11= WAKABAYASHI11.PNG,20
  57. File12= WAKABAYASHI12.PNG,20
  58. File13= WAKABAYASHI13.PNG,22
  59.  
  60. Text1=野川は東京都国分寺市に端を発する川です。国分寺崖線という河岸段丘(河川にできる階段状の地形)に沿って存在するいくつかの湧水が流れを作り、多摩川につながります。
  61.  
  62. Text2=<オナガガモ>約20kmにわたって流れるこの川は、多くの鳥たちが集まる静かな川です。
  63.  
  64. Text3=川沿いに遊歩道があります。土手ではマガモが日なたぼっこをしていました。
  65.  
  66. Text4=<セグロセキレイ>尻尾を振り振り。セキレイの仲間もたくさんいます。
  67.  
  68. Text5=こちらはお尻が黄色いキセキレイ。
  69.  
  70. Text6=コサギはよく見かける白い小型のサギ。足先が黄色いのが特徴です。
  71.  
  72. Text7=マガモは毛繕いをしては水浴びをし、最後に大きく羽ばたくという一連の動作を繰り返す。
  73.  
  74. Text8=冬の柔らかな日差しを浴びて休んでいるコサギ。
  75.  
  76. Text9=コサギは近付くと逃げてしまいますが、静かに観察すると慎重に魚を追っている姿を見ることができます。
  77.  
  78. Text10=獲物を狙うときは、微動だにせず待っていて、ときには足で魚を追い出したりします。
  79.  
  80. Text11=漁に失敗したのか、悔しそうに一声鳴きました。
  81.  
  82. Text12=この川にはカルガモたちもたくさんやってきます。
  83.  
  84. Text13=水鳥たちは、小魚が多いこの川で自然に暮らしていますが、餌付けが行なわれている場所もあります。
  85.  
  86.  
  87. [NOUCHI]
  88. Title=野内幸雄
  89. FirstMsg=リスボン~その3\n「ジェロニモス修道院」(ポルトガル)
  90. FileDir=NOUCHI
  91. BGMDIR=../midi_mp3
  92.  
  93. MIDI1=ESTUDIO.MID
  94. MP3=ESTUDIO.MP3
  95. EnablePlayTime = TRUE
  96.  
  97. File1= NOUCHI01.PNG,21
  98. File2= NOUCHI02.PNG,21
  99. File3= NOUCHI03.PNG,20
  100. File4= NOUCHI04.PNG,20
  101. File5= NOUCHI05.PNG,20
  102. File6= NOUCHI06.PNG,20
  103. File7= NOUCHI07.PNG,19
  104. File8= NOUCHI08.PNG,20
  105. File9= NOUCHI09.PNG,20
  106. File10= NOUCHI10.PNG,21
  107.  
  108. Text1=大航海時代、貿易による莫大な富が、ポルトガルにもたらされた。
  109.  
  110. Text2=この修道院は大航海時代に、その栄華を記念して建設された。
  111.  
  112. Text3=中庭を囲む回廊はとても美しい。
  113.  
  114. Text4=見事な装飾の柱が庭を取り囲んでいる。
  115.  
  116. Text5=回廊の天井が目を引く。
  117.  
  118. Text6=曲線の連続する美しい空間。
  119.  
  120. Text7=壮麗な雰囲気。
  121.  
  122. Text8=中庭には静かな時間が流れる。
  123.  
  124. Text9=圧倒的な迫力の天井部分。
  125.  
  126. Text10=世界一周を成し遂げたバスコ・ダ・ガマは、ここに眠っている。
  127.  
  128.  
  129.