home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2002 June / VPR0206B.ISO / OLG / AUTOVIEW.DAT next >
INI File  |  2002-04-26  |  2KB  |  47 lines

  1. [Main]
  2. Title=GALLERY Browser
  3.  
  4. Menu1=NOISE
  5. SVGADIR=SVGA
  6. EnablePlayTime = TRUE
  7.  
  8. [NOISE]
  9. Title=いやながけんじ
  10. FirstMsg=noisecreate
  11. FileDir=NOISE
  12. BGMDIR=../midi_mp3
  13.  
  14. MP3=SWAN.mp3
  15. MIDI1=SWAN.mid
  16.  
  17. File1=NOISE01.PNG,19
  18. File2=NOISE02.PNG,21
  19. File3=NOISE03.PNG,25
  20. File4=NOISE04.PNG,17
  21. File5=NOISE05.PNG,19
  22. File6=NOISE06.PNG,20
  23. File7=NOISE07.PNG,19
  24. File8=NOISE08.PNG,21
  25. File9=NOISE09.PNG,18
  26. File10=NOISE10.PNG,25
  27.  
  28. Text1=「青い鳥」(2000/02/22)\n廃品置き場へ逃げ出した青いカナリヤ。\n日が暮れる前には捜し出したいところ。\nイマイチ緊張感に欠ける二人、チヅルとミツル。
  29.  
  30. Text2=「ロボットと少年」(2000/10)\nロボットの手に乗るってのはなかなか燃えるシチュエーションだと思う。\nロボットを呼び出して反撃。\nちなみにわたしは高いところが苦手です……。こんなところにはとても乗れない。
  31.  
  32. Text3=「妖精と少女」(2001/04/06)\nこのコ、試合前のファイターのつもりで描いたのですけど、色を付けたらなぜか軽業師っぽくなりました、なぜ?\n妖精は「ベルセルク」のパックと言うか、「マキバオー」の親分さんみたいな、ちっこくて、はしっこくて、頭のよいヤツです。説教も一人前。 
  33.  
  34. Text4=「風の中で‥」(2001/05/13)\n道に迷ってみたり、知らないところを歩いたり。
  35.  
  36. Text5=「super deformed」(2001/07/12)\nSDガンダムとかのSD。 デフォルメが効いた感じのメカ。 \nカラーとかも少しトイっぽくしてみました。
  37.  
  38. Text6=「夏風」(2001/08/05)\n高台には海からの涼しい風が吹いている。近くには露店も出ているらしい。\n夏祭りの季節。\n\n昔写真に撮った尾道の風景を再構築~。
  39.  
  40. Text7=「学校少女」(2001/10/14)\n建物のパースとか。\nショートカットの女のコとか。\n地味な制服とか。
  41.  
  42. Text8=「天使と卵」(2001/12/15)\nコウノトリみたいに天使が卵を運んでいる。\n卵からはいろんな生き物が生まれる。\nたまにかえらないのもあって、そういうのはハンプティダンプティになる(?) 。
  43.  
  44. Text9=「着物の女の子」(2002/01/08)\nお正月らしい絵を、と思っていたら、もうお正月も終わりですねー。
  45.  
  46. Text10=「祠」(2002/03/16)\n最近音楽で参加させてもらっている同人ゲーム「水の腕」と微妙にリンクするような、伝奇と言うか土着的な雰囲気と言うか、そういうのを描きたいなぁと思ったのですが、これ、あんまりそういうノリにならなかった……。土着的、土着的……(ブツブツ)。
  47.