home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2001 May / VPR0105B.BIN / DRIVER / EPSON / V231095 / v231095.exe / DISK1 / EPMANUAL.TXT next >
Text File  |  2000-07-17  |  21KB  |  597 lines

  1. =====================================
  2.                            EPSON Remote!取扱説明書
  3. =====================================
  4.  
  5. このTXTファイルは、EPSON Remote!のDOS版、NetWare版、簡易設定ユーティリティ
  6. について説明しています。各ユーティリティの概要については、プリンタ本体の取
  7. 扱説明書を参照してください。
  8.  
  9.                              ●構成について●
  10.                     TXTファイルの構成は以下の通りです。
  11.                     EPSON Remote!(DOS版)取扱説明書
  12.                     EPSON Remote!(NetWare版)取扱説明書
  13.                     簡易設定ユーティリティの使い方
  14.  
  15.  
  16.                              ●表記について●
  17.   ①、②:インストールまたは設定の手順を示しています。
  18.   ―――:ラインに挟まれた部分は、EPSON Remote!をご利用いただくにあたって
  19.           知っておいていただきたい内容を示しています。
  20.  
  21.  
  22.  
  23.  
  24.  
  25. =====================================
  26.                      EPSON Remote!(DOS版)取扱説明書
  27. =====================================
  28.  
  29.                              ●システム条件●
  30. (1)動作可能コンピュータ
  31.       ・EPSON PCシリーズ
  32.       ・NEC PC-9800シリーズ、PC98XL2・RLシリーズ、PC-H98シリーズ(ディスプ
  33.         レイ解像度:ノーマル/ハイレゾモード) *PC-98LT/DOでは使用不可
  34.       ・各社DOS/V対応パソコン
  35.        ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  36.        DOS/V対応パソコンでEPSON Remote!を使用する場合は、以下の点に注意
  37.        してください。
  38.         ・CONFIG.SYSファイルに[DEVICE=PRNESCP.SYS](ご使用のVer.によって
  39.           異なります)がある場合は、これを削除してください。
  40.         ・CONFIG.SYSファイルに[DEVICE=ANSI.SYS](ご使用のVer.によって異な
  41.           ります)がない場合は、これを追加してください。
  42.         ・DOS/Vの動作モードは、日本語モードにしてください。
  43.        ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  44.  
  45. (2)動作可能OS
  46.      ・MS-DOS Ver3.1以上
  47.      ・DOS/V  Ver5.x以上
  48.  
  49.  
  50.                              ●インストール方法●
  51.  
  52.   ①EPSON ESC/PageプリンタソフトウェアCD-ROMをコンピュータにセットします。
  53.  
  54.   ②DOSプロンプトで、ディスクをセットしたドライブ名と実行コマンド(SETUP)
  55.     を半角文字で入力し、[リターン]キーを押します。
  56.     入力例) Bドライブにディスクをセットした場合    
  57.              A:\>B:\SETUP        (ドライブ名は機種によって異ります)
  58.  
  59.   ③セットアップ画面が表示されますので、お使いの機種名にカーソルを移動し、
  60.     [リターン]キーを押します。
  61.  
  62.   ④インストール先ディレクトリ(初期設定値はEPREMOTE)を確認し、[リターン]
  63.     キーを押してインストールを実行します。
  64.  
  65.   ⑤終了のメッセージが表示されたら何かキーを押します。
  66.     DOSプロンプトに戻ります。
  67.  
  68.  
  69.  
  70.  
  71.  
  72.  
  73.  
  74.  
  75.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  76.     ・インストール先ディレクトリは、ルートディレクトリにEPREMOTEディレクト
  77.       リを作成し、その中にユーティリティをインストールします。
  78.     ・ユーティリティの起動用バッチファイルはルートディレクトリにインストー
  79.       ルされます。起動用バッチファイルは以下の通りです。
  80.           スタートアップユーティリティ:PRNSET.BAT
  81.           設定ユーティリティ          :PANEL.BAT 
  82.     ・バッチファイルを実行してもEPSON Remote!が起動しない場合、バッチファ
  83.       イルのあるディレクトリ(初期値はルートディレクトリ)がパスに指定され
  84.       ていないことがあります。パスの指定を確認してください。
  85.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  86.  
  87.  
  88.  
  89.  
  90.  
  91.  
  92.  
  93.  
  94.  
  95.  
  96.  
  97.                     ●EPSON Remote(DOS版)の使い方●
  98.  
  99. ここでは、ページ長FF(フロントプッシュトラクタ、連続紙)の変更の仕方を例に
  100. スタートアップユーティリティと設定ユーティリティの具体的な使い方を説明します。
  101.  
  102.     ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  103.     ・スタートアップユーティリティと設定ユーティリティの使い方は基本的に
  104.       同じです。どちらも以下の手順に従ってください。
  105.     ・上記以外の項目の変更の仕方も、基本的に同じです。以下の手順を参考に
  106.       して、設定変更してください。
  107.     ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  108.   
  109.   ①DOSプロンプト(A:\>など)で、ユーティリティの起動用バッチファイルを
  110.     実行します。
  111.     スタートアップユーティリティの場合 : PRNSET
  112.       例 : A:\>PRNSET 
  113.     設定ユーティリティの場合 : PANEL
  114.       例 : A:\>PANEL 
  115.     ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  116.     ・DOS/V対応パソコンを使用していて、ユーティリティが起動しない場合は、
  117.       ●システム条件●を参照してください。
  118.     ・ユーティリティの起動が2回目以降のときは、プリンタ選択画面は表示さ
  119.       れず、最初から設定画面が表示されます。このときは④に進んでください。
  120.     ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  121.  
  122.   ②プリンタ選択画面が表示されますので、お使いの機種名にカーソルを移動し、
  123.     [リターン]キーを押します。
  124.  
  125.   ③選択するプリンタモードにカーソルを移動し、[リターン]キーを押します。
  126.  
  127.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  128.     プリンタモードは、基本的にESC/PSを選択してください。
  129.     ESC/PSを選択して設定変更しても意図した印刷結果が得られない場合は、
  130.     以下を参照してプリンタモードを変更してください。
  131.       ESC/P(VP系)→ESC/P
  132.       PC-PR        →ESC/PS
  133.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  134.  
  135.   ④ユーティリティの設定を確認します。
  136.     選択されているプリンタ・プリンタモード、出力ポート(画面右上に表示)が
  137.     お使いのプリンタの設定と異なる場合は、使用するプリンタの設定に変更します。
  138.     プリンタ・プリンタモード
  139.                →[f・10]キーを何回か押すことで、変更可能な画面に移ります。
  140.     出力ポート →[f・4]キーを押すことで変更されます。
  141.  
  142.  
  143.   ⑤ページ長FFにカーソルを移動し、[リターン]キーを押します。
  144.     連続紙のページ長の設定が表示されます。
  145.  
  146.   ⑥実際にセットしてある連続紙のページ長にカーソルを移動し、[リターン]
  147.     キーを押します。
  148.  
  149.   ⑦設定実行キー[f・1]を押します。
  150.  
  151.   ⑧[Y]キーを押して設定を実行します。
  152.     ユーティリティが終了し、DOSプロンプトに戻ります。これで設定変更は
  153.     終了です。この後、アプリケーションソフトから印刷を実行してください。
  154.  
  155.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  156.     ・EPSON Remote!で変更した内容はプリンタに記憶されます。
  157.     ・他の人とプリンタを共有している場合は、設定を元に戻しておくことを
  158.       お勧めします。
  159.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  160.  
  161.  
  162.  
  163.  
  164.  
  165.  
  166.  
  167.  
  168.  
  169.  
  170. =====================================
  171.                    EPSON Remote!(NetWare版)取扱説明書
  172. =====================================
  173.  
  174.                       ●NetWare版EPSON Remote!について●
  175.  
  176.   ・NetWare版EPSON Remote!は、NetWare環境下で印刷する場合にお使いください。
  177.   ・NetWare版EPSON Remote!には、EPSONPCシリーズ/NEC PC-9800シリーズ用の
  178.     MS-DOS版と、DOS/Vコンピュータ用のDOS/V版があります。クライアント側の
  179.     システムに合わせて選択してください。
  180.     また、NetWare版EPSON Remote!は、スーパーバイザ(ネットワーク管理者)
  181.     による設定とクライアントマシン設定が必要です。インストールする場合は
  182.     必ずスーパーバイザにご相談ください。
  183.  
  184.  
  185.  
  186.  
  187.  
  188.  
  189.  
  190.  
  191.  
  192.  
  193.  
  194.  
  195.                             ●使用上の注意●
  196.   
  197.   ・プリンタモードは、必ずESC/Pモードに変更してください。
  198.   ・コード変換:非変換の環境で使用してください。CAPTUREコマンドでCONVオプ
  199.     ション(コード変換:変換)を使用しないでください。もし、使用した場合は、
  200.     必ずCONVオプションで再度CAPTUREコマンドを実行してください。
  201.     NetWareコマンドについては、NetWareに付属のプリントサーバマニュアルを
  202.     参照してください。
  203.   ・NetWare版のEPSON Remote!は、クライアント側の操作で、プリンタの設定状態
  204.     を変更するだけでなくCAPTURE機能の実行/終了も指定できます。CAPTURE機能
  205.     の実行を利用することで、CAPTUREコマンドオプションのパラメータを詳しく知
  206.     らなくても、EPSON Remote!と同じ操作でオプションが指定できるので便利です。
  207.   ・NetWare版のEPSON Remote!にはスタートアップユーティリティの機能はありま
  208.     せん。プリンタの電源投入時の設定を変更したい場合はDOS版を使用してくださ
  209.     い。
  210.  
  211.  
  212.  
  213.  
  214.  
  215.  
  216.  
  217.  
  218.          ●DOS版のスタートアップユーティリティの機能を使用する場合●
  219.   
  220.   ①DOS版のEPSON Remote!をインストールします。
  221.  
  222.   ②EPSON Remote!のプログラムがあるディレクトリに変更します。
  223.       例:A:\>CD EPREMOTE(ディレクトリがEPREMOTEの場合)
  224.  
  225.   ③次の手順でスタートアップユーティリティを起動します。
  226.       A:\>CASTOFF ALL
  227.       A:\>PRNSET  
  228.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  229.     CASTOFF ALLを実行した後は、サーバーおよび他のワークステーションから
  230.     のメッセージはすべて無視されますのでご注意ください。
  231.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  232.  
  233.   ④プリンタの各機能を設定します。
  234.  
  235.   ⑤設定終了後に次のコマンドを入力します。
  236.       A:\>CASTON
  237.  
  238.  
  239.  
  240.  
  241.  
  242.                           ●システム条件について●
  243.  
  244.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  245.     サーバ/クライアントコンピュータおよびドライバは、ノベル株式会社に
  246.     よる認定品が必要です。
  247.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  248.  
  249.     サーバコンピュータ      :・NEC PC-9800シリーズ,PC-H98シリーズ,
  250.                                 SV-H98シリーズ
  251.                               ・SONY QuaterLシリーズ
  252.                               ・日本IBM PS/55,PS/Vシリーズ
  253.                               ・日本DEC  DEC PCシリーズ
  254.                               ・各社DOS/V対応パソコン
  255.     NOS                     :・NetWare 3.1J,3.11Jまたは3.12J
  256.                               ・ESC/Pプリンタドライバ
  257.     クライアントコンピュータ:NetWare(MS-DOS)版
  258.                               ・EPSON PCシリーズ
  259.                               ・NEC PC-9800シリーズ
  260.                               (ディスプレイ解像度:ノーマル/ハイレゾモード)
  261.                               NetWare(DOS/V)版
  262.                               ・日本IBM PS/55,PS/Vシリーズ
  263.                               ・SONY QuaterLシリーズ
  264.                               ・日本DEC  DEC PCシリーズ
  265.                               (ディスプレイ解像度:VGAモード)
  266.                               ・各社DOS/V対応パソコン
  267.     クライアントOS          :NetWare(MS-DOS)版
  268.                               ・MS-DOS3.1以上
  269.                               NetWare(DOS/V)版
  270.                               ・IBM DOS J5.02/V以上
  271.                               ・MS-DOS 5.0/V以上
  272.     クライアントドライバ    :・IPXドライバ
  273.                               ・ODIドライバ
  274.     プリンタ接続状態        :リモート、ローカルの双方の形態に適用
  275.  
  276.  
  277.  
  278.  
  279.  
  280.  
  281.  
  282.  
  283.  
  284.  
  285.  
  286.  
  287.  
  288.  
  289.  
  290.                   ●スーパーバイザによるインストール●
  291.  
  292. スーパーバイザは、一般ユーザーの使用に先立って、ネットワークドライブ(ボ
  293. リューム:SYS)に対して次のようにインストールプログラムを実行してください。
  294.  
  295.   ①EPSON ESC/PageプリンタソフトウェアCD-ROMをセットします。
  296.  
  297.   ②DOSプロンプトで、ディスクをセットしたドライブ名と実行コマンド
  298.     (SETUP /SUPER)を半角で入力し、[リターン]キーを押します。
  299.     入力例) Bドライブにディスクをセットした場合
  300.              A:\>B:\SETUP /SUPER     (ドライブ名は機種によって異ります)
  301.  
  302.   ③この後は、画面の指示に従ってインストールしてください。
  303.  
  304.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  305.     ・NetWare版EPSON Remote!を使用する場合、Printer Reset Bufferと
  306.       Printer Setup Bufferに十分なメモリを確保するため、NetWareのコン
  307.       フィグレーションファイルSHELL.CFGまたはNET.CFGに「PRINT HEADER=255」
  308.       と「PRINT TAIL=26以上」*の2行を追加しておいてください。      
  309.       (*EPSON Remote!を使用するには、26のPRINT TAILが必要になります。
  310.       他のシステム条件も合わせて、この値を設定してください。)
  311.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  312.  
  313.                          ●一般ユーザーのインストール●
  314. 一般ユーザーは、各クライアントマシンで、次のようにインストールプログラムを
  315. 実行してください。
  316.  
  317.   ①EPSON ESC/PageプリンタソフトウェアCD-ROMをセットします。
  318.  
  319.   ②ディスクをセットしたドライブ名と実行コマンド(SETUP /NETWARE)を半角で
  320.     入力し、[リターン]キーを押します。
  321.     入力例) Bドライブにディスクをセットした場合
  322.              A:\>B:\SETUP /NETWARE   (ドライブ名は機種によって異ります)
  323.  
  324.   ③お使いの機種名にカーソルを移動し、[リターン]キーを押します。
  325.  
  326.   ④インストール先ディレクトリを確認し、[リターン]キーを押してインストール
  327.     を実行します。
  328.     
  329.   ⑤終了のメッセージが表示されたら何かキーを押します。
  330.     DOSプロンプトに戻ります。
  331.  
  332.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  333.     初期値では、ルートディレクトリにEPREMOTEディレクトリを作成し、その
  334.     中にユーティリティをインストールします。
  335.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  336.  
  337.                    ●設定ユーティリティの使い方●
  338.  
  339. 設定ユーティリティは、クライアントマシンからCAPTURE機能を実行したり、プリ
  340. ンタの設定状態を変更できます。設定した内容は、印刷時に印刷データと一緒に
  341. プリンタへ出力され、プリンタに記憶されます。
  342.  
  343.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  344.     ・アプリケーションソフトを起動する前に設定ユーティリティを実行し、
  345.       各設定をしてください。
  346.     ・NetWare版EPSON Remote!で設定すると、CAPTUREコマンドなどで設定さ
  347.       れたプリントジョブ環境に上書きするため、前の設定は無効になります。
  348.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  349.  
  350.   ①MS-DOSの画面からNetWareにログインします。
  351.     NetWareのファイルサーバにログインした後、画面にプロンプト(A:\>など)
  352.     が表示された状態にします。
  353.  
  354.   ②ユーティリティの起動用バッチファイルを実行します。
  355.     プリンタの選択画面が表示されます。中止する場合は [ESC]キーを押して
  356.     ください。
  357.     MS-DOS版の場合 : EPREMOTE 98
  358.       例: A:\>EPREMOTE 98 
  359.     DOS/V版の場合 : EPREMOTE DOSV
  360.       例: A:\>EPREMOTE DOSV
  361.  
  362.  
  363.   ③プリンタ名を選択します。
  364.     矢印キーでカーソルをお使いの機種名に移動し、[リターン]キーを押して選択
  365.     します。
  366.  
  367.   ④プリンタモードを選択します。
  368.     矢印キーでカーソルを使用するプリンタモードに移動し、[リターン]キーを押
  369.     して選択します。機能選択画面が表示されます。
  370.  
  371.   ⑤機能を選択します。
  372.     矢印キーでカーソルを使用する機能に移動し、[リターン]キーを押すと、機能
  373.     が実行されます。この画面から、前のプリンタ選択画面に戻るときは[ESC]キー
  374.     を、設定を終了するときは[f・2]キーを押します。
  375.  
  376.   ⑥各機能を実行します。
  377.     各機能の設定方法については、それぞれの項目を参照してください。
  378.  
  379.   ⑦設定後、ユーティリティを終了します。
  380.     各機能で設定を終了すると、⑤の画面に戻ります。ここで「終了」を選択する
  381.     か[f・2]キーを押すと設定が有効になり、設定ユーティリティを終了します。
  382.  
  383.  
  384.  
  385.                           ●CAPTURE機能の実行●
  386.  
  387. 機能選択画面で「CAPTURE機能の実行」を選択すると、CAPTUREコマンドで指定でき
  388. るCAPTUREオプションが設定できる画面になります。ここでは、プリントバナーや
  389. タイムアウト、オートエンドキャップなどのオプションがまとめて設定できます。
  390.  
  391.   ①ファイルサーバ名とプリントキュー名を指定します。
  392.     ファイルサーバ名とプリントキュー名をそれぞれ該当欄に入力します。
  393.  
  394.   ②オプションを選択します。
  395.     矢印キーで変更するオプションにカーソルを移動して[リターン]キーを押すと、
  396.     変更できる設定値の一覧が表示されます。画面下の説明欄には、現在指定して
  397.     いるオプションの説明が表示されます。
  398.  
  399.   ③設定を変更します。
  400.     矢印キーで設定値を選択して[リターン]キーを押すと、設定が変更されます。
  401.     変更しないときは、[ESC]キーを押すと、設定値を変更せずに項目選択画面に
  402.     戻ります。
  403.  
  404.   ④実行項目を選択します。
  405.     [f・1]、[f・3]のファンクションキーで実行項目を選択します。
  406.     ファンクションキーには、次のような機能があります。
  407.     [f・1]:設定した内容を記憶し、CAPTURE機能を実行します。
  408.     [f・3]:ユーティリティ上の設定を購入時の設定に戻します。
  409.  
  410.  
  411.  
  412.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  413.     機能選択画面で「CAPTURE機能の終了」を選択すると、CAPTUREを終了する
  414.     ポートを選択する画面になります。矢印キーでポートにカーソルを移動し
  415.     て[リターン]キーを押すと、CAPTURE機能が終了します。
  416.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  417.       
  418.  
  419.  
  420.  
  421.  
  422.  
  423.  
  424.  
  425.  
  426.  
  427.  
  428.  
  429.  
  430.  
  431.  
  432.  
  433.  
  434.                            ●プリント環境の設定●
  435.  
  436. 機能選択画面で「プリント環境の設定」を選択すると、プリンタの設定状態が変更で
  437. きる画面になります。ここでは、給紙選択や縮小などの設定がまとめて設定できます。
  438.  
  439.   ①項目を選択します。
  440.     矢印キーで変更する項目にカーソルを移動して[リターン]キーを押すと、変更で
  441.     きる設定値の一覧が表示されます。画面下の説明欄には、現在カーソルが指定し
  442.     ている設定項目の説明が表示されます(すべてが表示されないときは、画面左下
  443.     に「UP:前ページ」「DOWN:次のページ」などの指示がでますので[ROLL UP]/
  444.     [PAGE UP]、[ROLL DOWN]/[PAGE DOWN]キーでページを切り替えてください)。
  445.  
  446.   ②設定を変更します。
  447.     矢印キーで設定値を選択して[リターン]キーを押すと、設定が変更されます。
  448.     変更しないときは 、[ESC]キーを押すと、設定値を変更せずに項目選択画面に
  449.     戻ります。
  450.  
  451.   ③実行項目を選択します。
  452.     [f・1]~[f・3]のファンクションキーで実行項目を選択します。
  453.     ファンクションキーには、次のような機能があります。
  454.          
  455.  
  456.  
  457.  
  458.     [f・1]:設定した内容を記憶し、プリンタの状態を変更します。
  459.     [f・2]:コンピュータ本体の出力ポートを切り替えます。押すたびに、画面右上の
  460.            出力の欄が変更します。出力ポートではファイルも選択できます。
  461.            ファイルを選択すると、簡易設定ユーティリティで使用する出力ファイル
  462.            を作成できます。
  463.     [f・3]:ユーティリティ上の設定を購入時の設定に戻します。
  464.  
  465.  
  466.  
  467.  
  468.  
  469.  
  470.  
  471.  
  472.  
  473.  
  474.  
  475.  
  476.  
  477.  
  478.  
  479.  
  480.  
  481.  
  482. =======================================
  483.                       簡易設定ユーティリティの使い方
  484. =======================================
  485.  
  486. EPSON Remote! DOS版(98用、DOS/V用)およびNetWare版には、設定ユーティリティで
  487. 設定した内容を実行ファイルとして保存しておき、印刷前に実行することができます。
  488.  
  489.                          ●実行ファイルの作成●
  490.  
  491.   ①設定ユーティリティを起動し、設定を変更します。
  492.     設定ユーティリティについては下記の項目を参照してください。
  493.     DOS版    →「EPSON Remote!(DOS版)の使い方」
  494.     NetWare版→「設定ユーティリティの使い方」
  495.  
  496.   ②出力先をファイルにします。
  497.     [f・4]キーを押して、画面右上の[出力]をファイルにします。
  498.  
  499.   ③設定を実行します。
  500.     [f・1]キーを押して設定を実行します。
  501.     画面下の説明欄に確認のメッセージが表示されますので、メッセージに従って
  502.     「サブディレクトリ名」と「ファイル名」を入力します。
  503.  
  504.  
  505.  
  506.  
  507.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  508.     ・ファイル名の拡張子は自動的に「_PR」になるので、入力は不要です。
  509.     ・ファイル名は、「A4._PR」や「B5._PR」のように設定値がわかるような
  510.       名称にしておくと便利です。
  511.     ・複数のプリンタを使用するときは、プリンタごとに専用のサブディレク
  512.       トリを作成して、ファイルをまとめておくとまちがえずに使えます。
  513.     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
  514.  
  515.  
  516.  
  517.  
  518.  
  519.  
  520.  
  521.  
  522.  
  523.  
  524.  
  525.  
  526.  
  527.  
  528.  
  529.  
  530.               ●簡易設定ユーティリティの実行(DOS版(98用))●
  531.  
  532. ここでは、ドライブBにEPSON Remote!がインストールされている場合について説明
  533. します。
  534.  
  535.   ①コマンドを入力して[リターン]キーを押します。
  536.     B>PSET [ファイル名] [オプション]
  537.  
  538.     例:B>PSET VP0000\A4._PR /P 
  539.       (サブディレクトリ名がVP0000、ファイル名がA4、オプションがパラレル
  540.         インターフェイスの場合)
  541.  
  542.     [ファイル名]:出力データファイルの名前。サブディレクトリがある場合は、
  543.                  ディレクトリ名を指定してください。
  544.                  拡張子が_PRの場合は、拡張子を省略できます。
  545.     [オプション]:設定を実行するポートの指定。省略すると/Pに指定されます。
  546.                  パラレルインターフェイスの場合:/P
  547.                  シリアルインターフェイスの場合:/S
  548.  
  549.     出力ファイルが実行され、プリンタの設定状態が変更されます。
  550.  
  551.  
  552.  
  553.  
  554.  
  555.               ●簡易設定ユーティリティの実行(DOS版(DOS/V用))●
  556.  
  557. ここでは、ドライブAにEPSON Remote!がインストールされている場合について説明
  558. します。
  559.  
  560.   ①コマンドを入力して[リターン]キーを押します。
  561.     A>PSETDV [ファイル名] [オプション]
  562.  
  563.     例:A>PSETDV VP0000\A4._PR /LPT1 
  564.       (サブディレクトリ名がVP0000、ファイル名がA4、オプションがLPT1の場合)
  565.  
  566.     [ファイル名]:出力データファイルの名前。サブディレクトリがある場合は、
  567.                  ディレクトリ名を指定してください。
  568.                  拡張子が_PRの場合は、拡張子を省略できます。
  569.     [オプション]:設定を実行するポートの指定。省略するとLPT1に指定されます。
  570.                  パラレルインターフェイスの場合:/LPT1,/LPT2,/LPT3
  571.                  シリアルインターフェイスの場合:/COM1,/COM2,/COM3,/COM4
  572.  
  573.     出力ファイルが実行され、プリンタの設定状態が変更されます。
  574.  
  575.  
  576.  
  577.  
  578.  
  579.               ●簡易設定ユーティリティの実行(NetWare版)●
  580.  
  581. ここでは、ドライブAにEPSON Remote!がインストールされている場合について説明
  582. します。
  583.  
  584.   ①コマンドを入力して[リターン]キーを押します。
  585.     A>PNETSET [ファイル名] [オプション]
  586.  
  587.     例:A>PNETSET VP0000\A4._PR /LPT1 
  588.       (サブディレクトリ名がVP0000、ファイル名がA4、オプションがLPT1の場合)
  589.  
  590.     [ファイル名]:出力データファイルの名前。サブディレクトリがある場合は、
  591.                  ディレクトリ名を指定してください。
  592.                  拡張子が_PRの場合は、拡張子を省略できます。
  593.     [オプション]:設定を実行するポートの指定。省略するとLPT1に指定されます。
  594.     
  595.     出力ファイルが実行され、プリンタの設定状態が変更されます。
  596.  
  597.