home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2000 July / VPR0007A.BIN / OLS / MSTATION / MStation.lzh / Readme.txt < prev   
Text File  |  2000-04-30  |  5KB  |  100 lines

  1.                  MIDI Station for Windows 9x/2000 Ver 0.31
  2.          Copyright(c) 1999-2000 Kanain/Ishikawa Club All right reserved.
  3.                     URL      http://tokyo.cool.ne.jp/kanain/
  4.                 E-MAIL           kanain@post.expart.ne.jp
  5.  
  6. 詳しくはヘルプファイルを参照してください。
  7.  
  8. ■ソフト概要
  9.   高機能を目指す、MIDIプレイヤーです。現在、次のような機能があります。
  10.   ・曲のアレンジが可能(現在演奏楽器変更、各種エフェクト変更が可能)
  11.   (アレンジ内容ファイルは自作が可能。詳しくは「アレンジファイル仕様」を参照)
  12.   ・SherryWRDファイルに対応(ふみぃ氏作DSWRD.DLLが必要)
  13.   ・各種MIDIファイル(MID,RMI,RCP....)に対応
  14.   (レコンポーザ形式ファイル再生にはRCPCV.DLLが必要)
  15.   ・リストファイル(MLT形式)に対応(詳しくは「MLTファイル仕様」を参照)
  16.  ・LHA、ZIPへの対応
  17.  ・ファイルリストのMIDIファイルを圧縮ファイルに保存することが可能
  18.  ・トラックごとのソロ演奏・ミュート
  19.   ・リスト再生に対応
  20.   ・その他再生に関する細かい制御が可能
  21.   ・キーボード、演奏楽器、エフェクト等情報表示ウィンドウ実装
  22.   ・ドキュメント表示ウィンドウ実装
  23.   ・MIDIファイルの対象音源の表示機能
  24.   ・プレイヤーでのGSディスプレイ(キャラクタ、テキスト)エクスクルーシブ対応
  25.  ・486CPUでも動作可能
  26.  
  27. ■注意
  28. ・転載、再配布は事後でも連絡が必要です
  29. ・転載、再配布時はアーカイブの内容を変更しないでください
  30. ・逆コンパイル、逆アセンブルを禁止します
  31. ・このソフトを使用して生じたいかなる損害にも作者は責任を負いかねます
  32. ・以上の内容を承諾出来ない場合はプログラムおよびドキュメントを破棄してください
  33.  
  34. ■動作環境
  35. ・Windows95/98/2000(Windows2000では一部制限あり、NT4.0では確認していません)
  36. ・800x600(256色)以上が表示できるビデオカード推奨
  37.   SherryWRDを表示する場合はハイカラー以上推奨
  38. ・HDD空き容量1MB程度
  39. ・必要メモリ容量はMIDIファイルの大きさなどに依存
  40. ・MIDI出力ポート(外部音源、Wavetable音源、FM音源、ソフトシンセなど)
  41.  
  42. ■必要なランタイム
  43. ・Visual Basic 5.0ランタイム(現在コントロールは使用していません)
  44. ・DirectX7(SherryWRDをフルスクリーンで表示しない場合は必要なし)
  45. ・UNLHA32.DLL(LHA書庫操作時に必要)
  46. ・UNZIP32.DLL(ZIP書庫操作時に必要)
  47. ・RCPCV.DLL(レコンポーザ形式ファイル操作時に必要)
  48. ・DSWRD.DLL(SherryWRD表示時に必要)
  49.  
  50. ■インストール・アンインストール
  51.   インストールはダウンロードしたファイルを適当なフォルダに解凍すれば完了です。
  52.   アンインストールは、基本的に解凍したファイルを削除すれば完了ですが、
  53.   設定保存用として、レジストリ内に
  54.   HKEY_CURRENT_USER\Software\VB and VBA Program Settings\Ishikawa Club\MIDI Station
  55.   というキーを作成していますので、気になる方はこちらも削除してください。
  56.  
  57. ■注意
  58.  Ver 0.26からアイコンが変更されましたが、以前のバージョンがインストール
  59.  されていると関連付けのアイコンが変わりません。
  60.  気になる方はWindowsフォルダの「ShellIconCache」というファイルを削除して
  61.  アイコンキャッシュを再構築しなおしてください。
  62.  
  63. ■バージョンアップ履歴
  64.  
  65. 99/12/28 0.01  初公開(α版)
  66. 00/01/-- 0.02  インターフェイス周りの変更・改善
  67. 00/02/12 0.03  巻き戻し・早送り機能追加
  68. 00/02/13 0.03b 1.03のバグフィックス
  69. 00/02/20 0.04  安定化
  70. 00/02/26 0.05  常駐部作成・その他機能追加・バグフィックス
  71. 00/02/28 0.06  再生・停止・一時停止機能追加&バグフィックス
  72. 00/02/29 0.07  各種ファイル(RCP,RMIファイルに対応)&細かい点修正
  73. 00/03/02 0.08  コントロールウィンドウ整備
  74. 00/03/02 0.09  SherryWRDに対応
  75. 00/03/02 0.10  バグフィックス、常駐時の低負荷化
  76. 00/03/09 0.11  フルスクリーンモードに対応、バグフィックス
  77. 00/03/10 0.12  インターフェイス改善、バグフィックス
  78. 00/03/20 0.13  インターフェイス改善、バグフィックス
  79. 00/03/21 0.14  システムエクスクルーシブ送信実装、インターフェイス改善
  80. 00/03/22 0.15  関連付け機能追加、SysEX関連バグフィックス
  81. 00/03/23 0.16  設定ウィンドウ装備
  82. 00/03/24 0.17  簡易アレンジ機能装備、バグフィックス
  83. 00/03/25 0.18  バグフィックス
  84. 00/03/27 0.19  ファイルのリスト再生に暫定対応
  85. 00/03/28 0.20  フォルダごとの読み込みに対応、バグフィックス
  86. 00/03/29 0.20b バグフィックス
  87. 00/03/29 0.21  GSディスプレイメッセージに対応
  88. 00/03/30 0.22  リストファイル(MLT)に対応
  89. 00/03/21 0.23  圧縮ファイル(LHA)に対応
  90. 00/04/01 0.24  リストの圧縮ファイルへの保存・リストファイルへの保存に対応
  91. 00/04/04 0.25  イコライザ、L-Rメータ実装
  92. 00/04/04 0.26  リピートモード設定、GSキャラクタディスプレイ機能実装
  93. 00/04/06 0.27  ZIPファイルに対応、エクスプローラなどからのD&Dに対応、
  94.                CPU使用率メータの実装、バグフィックス
  95. 00/04/08 0.28  正式版
  96. 00/04/23 0.29  ドキュメントウィンドウ実装、安定化、バグフィックス
  97. 00/04/28 0.30  対象音源表示機能追加、圧縮ファイル内のSWRDファイル表示に対応、
  98.                バグフィックス
  99. 00/04/30 0.31  エフェクト変更ウィンドウ実装、バグフィックス
  100.