home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- ******************************************************************************
- Allied Telesis CentreCOM LA100-PCI-T V3
- Windows 2000 NDIS5 Driver インストールについて
- 2000年 1月
- ******************************************************************************
-
- アライドテレシス株式会社
-
- この文書(README.TXT)は、本 CD-ROM に収録されている CentreCOM LA100-PCI-T V3
- (以下、本アダプター)の Windows 2000 用 NDIS5 ドライバーを正しくご利用いただく
- ためにのインストール方法および注意事項について記述しています。
-
- \100PCIV3:
- README.TXT このファイル
- LA100V35.SYS Windows 2000 用 NDIS5 ドライバー
- NETAHPV3.INF Windows 2000 が参照するインストール手順ファイル
-
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 記述内容
-
- 1. Windows 2000 用 ドライバーのインストール
- 1.1. インストールの前に ‐環境の確認と設定‐
- パソコンの仕様とBIOS設定の確認
-
- 1.2. Windows 2000 のインストール
-
- 1.3. 本アダプターのドライバーのインストール
- 本アダプターの取り付け
- 本アダプターのドライバーのインストール
-
- 2. 通信の設定
- 2.1. アダプターの設定
- 通信速度と通信モードの設定
- マジックパケットモードの設定
- ACPI による電源管理機能の設定
-
- 2.2. ネットワークの設定
- ローカルエリア接続の確認
- ネットワークの設定
-
- 3. Windows NT4.0、Windows95/98 からの Windows 2000 アップグレードインストール
- Windows NT4.0 からのアップグレードインストール
- Windwos95/98 からのアップグレードインストール
-
- 4. 最新ドライバーによるドライバー更新
- ホームページによる最新ドライバーの入手方法
-
- 5. 本アダプターの停止および削除
- 停止
- 削除
-
- 6. トラブルシューティング
- 6.1. ドライバーが正しくインストールさている状態
- 6.2. ネットワークの確認
- プロトコル、クライアント等の確認
- ケーブル接続の確認
- 通信速度と通信モードの確認
-
- 7. サポート窓口
-
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 1. Windows 2000 用 ドライバーのインストール
-
- Windows 2000 ドライバーのインストール手順を説明します。ここに挙げた手順は
- 一例です。お客様の環境によっては、手順が若干異なることがあります。
-
- 1.1. インストールの前に ‐環境の確認と設定‐
-
- 本アダプターがサポートしている ACPI による電源管理機能および Wake on LAN 機能
- は、ご使用のパソコンが対応している場合のみご活用いただけます。
- ACPI による電源管理機能および Wake on LAN 機能の設定については、パソコンに付属
- のマニュアルをご確認ください。
- ACPI による電源管理機能および Wake on LAN 機能を必要されないお客様は、次のステ
- ップ「1.2 Windows 2000 の インストール」 へお進みください。)
-
- ■ パソコンの仕様とBIOS設定の確認 ■
-
- ACPI による電源管理機能および Wake on LAN 機能を有効にするためには、ご使用の
- パソコンがそれぞれに機能に対応している必要があります。
- また、ACPI による電源管理機能および Wake on LAN 機能の有効/無効が、BIOS 設定に
- おいて切り替えができるようになっているパソコンの場合、Windows 2000 をインスト
- ールする前に、パソコンに付属のマニュアルで操作をご確認の上、有効となるよう設定します。
-
- 1.2. Windows 2000 のインストール
-
- Windows 2000 をインストールします。
- (プリインストール版では、手順 1.3. から実行してください)
- インストールが終了しましたら、Windows 2000 を終了させ、パソコンの電源をオフに
- します。
-
- 1.3. 本アダプターのドライバーのインストール
-
- ■ 本アダプターの取り付け ■
-
- パソコンの電源ケーブルを引き抜いた状態で、本アダプターを PCI 拡張スロットに取
- り付けます。<注意>
-
- <注意>
- 本アダプターの取り付け/取り外しをする場合は、必ず
- パソコン本体に接続されている電源ケーブルを引き抜いた状態で作業してください。
- ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 特に、本アダプターを付属の Wake on LAN ケーブルでパソコンと接続した場合、
- パソコンの電源をオフにした状態でも、本アダプターには電源が供給されます。
- Wake on LAN ケーブルを接続する際、また Wake on LAN ケーブルを接続したままで本
- アダプターの取り付け/取り外しを行う際に、パソコン本体に電源が供給された状態で
- は、感電の恐れや本アダプターが破損する恐れあります。
-
-
- ■ 本アダプターのドライバーのインストール ■
-
- ◇ 本アダプターのドライバーディスクは 「AT互換機/NEC PC98-NX用」 および
- 「NEC PC-9800/PC-9821用」 の2枚が用意されていますので、確認の上、
- ご使用のパソコン用のディスクをお使いください。
-
- (1) パソコンの電源をオンにします。
- 本アダプターは Windows 2000 起動中に自動的に認識されます。
- Windows 2000 が起動直後は、「AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter」
- として登録され、ドライバーがインストールされた状態になります。
-
- (2) 続いて、本アダプター付属のドライバーにより、更新インストールを行います。
-
- (3) 「スタート」メニュー→「設定」→「コントロールパネル」から「システム」
- アイコンをダブルクリックします。
-
- (4) 「システムのプロパティ」から「デバイスマネージャ」ボタンをクリックし、
- 「ネットワークアダプタ」下に登録されている、
- 「AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter」をダブルクリックします。
-
- (5) 「AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter のプロパティ」の「ドライバ」タブ
- をクリックし、「ドライバの更新」ボタンをクリックします。
-
- (6) 「デバイスドライバのアップグレードウィザード」が開始されるので、「次へ」
- ボタンをクリックします。
-
- (7) 「ハードウェアデバイスドライバのインストール」の「検出方法」で、
- 「このデバイスの既知のドライバを表示して、その一覧から選択する」を選び、
- 「次へ」ボタンをクリックします。
-
- (8) 「ネットワークアダプタの選択」において「ディスク使用」ボタンをクリックし
- ます。
-
- (9 )CD-ROM ドライブに本 CD-ROM を入れ、「参照」ボタンをクリックします。
- CD-ROM 内の本アダプタのドライバーのあるディレクトリ「ALLIED\100PCIV3」を
- 開いて「OK」ボタンをクリックします。
-
- (10)CD-ROM の読み込みの後、「ネットワークアダプタ」に表示された
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」を選択し、「次へ」ボタンを
- クリックします。
-
- (11)「デバイスドライバのインストールの開始」の「次のハードウェアデバイスのド
- ライバをインストールします」において表示されているアダプター名が
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」であることを確認し、
- 「次へ」ボタンをクリックします。
-
- (12)「デジタル署名が見つかりませんでした」ダイアログが表示されます。
- 「インストールを続行しますか?」の問いに対し、「はい」を選択します。
-
- (13)ドライバファイルのコピーが行われ、インストールが完了します。
-
- (14)「デバイスドライバのアップグレードウィザードの完了」において、
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter このデバイスに対するソフト
- ウェアのインストールが完了しました」メッセージを確認し、「完了」ボタンを
- クリックします。
-
- (15)「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter のプロパティ」を閉じます。
-
- (16)続いて、本アダプターの登録を一度削除します。
- 「デバイスマネージャ」の「ネットワークアダプタ」下の
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」を選択し、右クリックします。
- 選択メニューから「削除」を選択します。
-
- (17)本アダプターの再登録を行います。
- 「デバイスマネージャ」の「操作」メニューから、「ハードウェアの変更スキャ
- ン」を選択します。
-
- (18)「新しいハードウェアが見つかりました イーサネットコントローラ」メッセー
- ジが表示され、デバイスとドライバーの再登録を開始します。
- 途中、「デジタル署名が見つかりませんでした」ダイアログが表示されますが、
- 「インストールを続行しますか?」の問いに対し、「はい」を選択します。
-
- (19)再登録が完了すると、「デバイスマネージャ」の「ネットワークアダプタ」下に
- 再び「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」が表示されます。
-
- (20)以上で、本アダプターのドライバーインストールは完了です。
- Windows 2000ではドライバーインストール後、再起動の必要はありません。
- 続いて、「2. 通信の設定」などを参考に、お客様の環境に合わせたネットワー
- クの設定を行ってください。
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 2. 通信の設定
-
- 2.1. アダプターの設定
-
- ■ 通信速度と通信モードの設定 ■
-
- ご使用の環境に応じて通信速度および通信モードの設定が必要な場合は以下の方法で設
- 定を行ってください。詳細はシステム管理者にご確認ください。
-
- (1) 「スタートメニュー」→ 「設定」→「コントロールパネル」から「システム」
- アイコンをクリックします。
- 「システムのプロパティ」の「デバイスマネージャ」ボタンをクリックします。
-
- (2) 「ネットワークアダプタ」下の「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」
- をダブルクリックします。
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter のプロパティ」の「詳細設定」
- タブをクリックします。
-
- (3) 「Connection Type」(通信速度と通信モードタイプ)を選択し、「値」リスト
- からご使用の環境に合ったものを選択し、「OK」ボタンをクリックします。
-
- (4) 「デバイスマネージャ」および「システムのプロパティ」を終了させます。
-
- ※ 通信速度と通信モードの設定は「ローカルエリア接続のプロパティ」
- からも行うことができます。詳細は手順「2.2.ネットワークの設定」を参照
- してください。
-
- 本アダプターでは Auto Negotiation 機能と4タイプの Connection Type を設定するこ
- とが可能です。
-
- ◇ Auto-Negotiation(Default)
- Auto Negotiation を有効(Enable)に設定します。接続されている対向装置
- (ハブなど)が Auto Negotiation をサポートしている場合、可能な最高の速
- 度となります。ただし、対向装置が Auto Negotiation をサポートしていない
- 場合、通信速度のみを自動的に検出し、検出された速度の半2重モードとなり
- ます。対向装置が Auto Negotiation はサポートしていないが、100Mbps の全
- 2重モードをサポートしている場合、最高の通信速度を得るためには 「100Mbps
- Full Duplex」 を選択する必要があります。
-
- ◇ 100Mbps Half Duplex
- 100Mbpsの半2重モードに設定します
-
- ◇ 100Mbps Full Duplex
- 100Mbpsの全2重モードに設定します。
-
- ◇ 10Mbps Half Duplex
- 10Mbpsの半2重モードに設定します。通常の10Mハブはこのモードです。
-
- ◇ 10Mbps Full Duplex
- 10Mbpsの全2重モードに設定します。
-
- ■ マジックパケットモードの設定 ■
-
- Wake on LAN 機能をサポートしているパソコンをご使用のとき、Magic Packet による
- 起動の ON/OFF を設定します。
-
- (1) 「スタートメニュー」→ 「設定」→「コントロールパネル」から「システム」
- アイコンをクリックします。
- 「システムのプロパティ」の「デバイスマネージャ」ボタンをクリックします。
-
- (2) 「ネットワークアダプタ」下の「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」
- をダブルクリックします。
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter のプロパティ」の「詳細設定」
- タブをクリックします。
-
- (3) 「Magic Packet Mode」を選択し、「値」リストからご使用の環境に合ったもの
- を選択し、「OK」ボタンをクリックします。
-
- (4) 「デバイスマネージャ」および「システムのプロパティ」を終了させます。
-
-
- ◇ Off(Default)
- Wake on LAN 機能が使用可能なとき、Magic Packet による起動を許可しないよ
- うにします。
-
- ◇ On
- Wake on LAN 機能が使用可能なとき、Magic Packet による起動を許可します。
-
- ■ ACPI による電源管理機能の設定 ■
-
- ACPI による電源管理機能をご使用の際に設定します。ご使用のパソコンがACPI による
- 電源管理機能に対応しており、設定を有効にして Windows 2000 をインストールした場
- 合にのみこの設定が可能になります。
-
- (1) 「スタートメニュー」→ 「設定」→「コントロールパネル」から「システム」
- アイコンをクリックします。
- 「システムのプロパティ」の「デバイスマネージャ」ボタンをクリックします。
-
- (2) 「ネットワークアダプタ」下の「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」
- をダブルクリックします。
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter のプロパティ」の「電源管理」
- タブをクリックします※。
-
- (3) ご使用の環境に合わせて、チェックボックスの設定をし、「OK」ボタンをクリッ
- クします。(通常はデフォルト設定のままで、お使いください。)
-
- (4) 「デバイスマネージャ」および「システムのプロパティ」を終了させます。
-
- ※パソコンのACPI による電源管理機能設定を有効にしていない場合、このタブは
- 表示されません)
-
- 2.2. ネットワークの設定
-
- お客様のネットワーク環境に応じて、使用するプロトコル、クライアントなどの設定を
- 行ってください。これらの設定は、「スタート」メニュー→「設定」→「ネットワーク
- とダイヤルアップ接続」の該当する「ローカルエリア接続」を起動することにより、行
- うことができます。
-
- ■ ローカルエリア接続の確認 ■
-
- (1) 「スタート」メニュー→「設定」→「ネットワークとダイヤルアップ接続」から
- 該当する「ローカルエリア接続」アイコンをダブルクリックします。
-
- (2) 「ローカルエリア接続」の「プロパティ」ボタンをクリックします。
-
- (3) 「接続の方法」に「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」が表示され
- ていることを確認します。
- (備考:「構成」ボタンをクリックすると、
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapterのプロパティ」が開き、
- 通信速度および通信モードを設定することができます。)
-
- ■ ネットワークの設定 ■
-
- (4) 「インストール」、「削除」、「プロパティ」ボタンにより、本アダプターが
- 接続するネットワークの設定(プロトコル、クライアント等)を行います。
- お客様のネットワーク環境に応じて設定してください。
- ネットワークの設定に関する詳細は、システム管理者にご相談ください。
-
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 3. Windows NT4.0、Windows95/98 からの Windows 2000 アップグレードインストール
-
- Windows NT4.0 または Windows95/98 において、本アダプターをご使用の状態から、
- Windows 2000 をアップグレードインストールした場合、Windows NT4.0 または、
- Windows95/98 で動作していたドライバーは無効となり、新たに、Windows 2000 用
- ドライバーのインストールが必要になります。
- 以下、ドライバーのインストール手順を説明します。ここに挙げた手順は一例です。
- お客様の環境によっては、手順が若干異なることがあります。
-
- ◇ アップグレードインストールを始める前に、Windows 2000 のマニュアルを参照
- し、アップグレードインストールの条件(環境など)をお確かめください。
-
- ■ Windows NT4.0 からのアップグレードインストール ■
-
- ◇Windows NT4.0 で、本アダプターが正常に動作していることをご確認ください。
-
- (1) Windows NT4.0を起動し、Windows 2000 CD-ROM を CD-ROM ドライブに入れ、
- Windows 2000 のアップグレードインストールを開始します。
-
- (2) アップグレードインストール開始後まもなく、「システム互換性のレポート」
- ダイアログに、「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」は、
- 「Windows 2000と互換性がありません」として一覧に表示されます。
-
- (3) メッセージを確認後、そのままアップグレードインストールを継続します。
-
- (4) Windows 2000 のアップグレードインストールが完了すると、本アダプターは
- Windows 2000 により、「AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter」として登録
- され、ドライバーがインストールされた状態になります。
-
- (5) 本アダプター付属のWindows 2000 ドライバーにより更新インストールを
- 行います。(更新インストールの手順は、「1.3.本アダプターのドライバーのイ
- ンストール」の(2)以降と同様)
-
- ■ Windwos95/98 からのアップグレードインストール ■
-
- ◇Windows95/98 で、本アダプターが正常に動作していることをご確認ください。
-
- (1) Windows NT4.0を起動し、Windows 2000 CD-ROM を CD-ROM ドライブに入れ、
- Windows 2000 のアップグレードインストールを開始します。
-
- (2) アップグレードインストール開始後まもなく、
- 「プラグアンドプレイの更新されたファイルの提供」ダイアログに、
- 「Allied Telesis LA-PCI-T V3 LAN Adapter」は、
- 「Windows 2000 で動作するためには、更新されたファイルが必要なプラグ
- アンドプレイハードウェアが見つかりました」として一覧に表示されます。
-
- (3) メッセージを確認後、そのままアップグレードインストールを継続します。
-
- (4) Windows 2000 のアップグレードインストールが完了すると、本アダプターは
- Windows 2000 により、「AMD PCNET Family PCI Ethernet Adapter」として登録
- され、ドライバーがインストールされた状態になります。
-
- (5) 本アダプター付属のWindows 2000 ドライバーにより更新インストールを
- 行います。(更新インストールの手順は、「1.3.本アダプターのドライバーのイ
- ンストール」の(2)以降と同様)
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 4. 最新ドライバーによるドライバー更新
-
- アライドテレシスホームぺージなどにより、本アダプターの最新ドライバーを入手
- された場合、更新インストールを行ってください。
- (更新インストールの手順は「1.3.本アダプターのドライバーのインストール」の
- (2)以降と同様。ただし、「ネットワークアダプタ」下ある更新するデバイス名を
- 「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」と読みかえてください。)
-
- ■ ホームページによる最新ドライバーの入手方法 ■
-
- (1) Microsoft Internet Explorer 、Netscape Navigator などの Web ブラウザを
- 使用して、アライドテレシスのホームページにアクセスします。
-
- アライドテレシスホームページ http://www.allied-telesis.co.jp/
-
- (2)「サポート」をクリックします。
-
- (3)「ダウンロード」の「LAN アダプター・ドライバー一覧リスト」をクリック
- します。
-
- (4) LAN アダプターの一覧から該当製品を選択します。
-
- (5)ダウンロードおよびドライバーディスクの作成方法につきましては、
- 「はじめにお読みください」を参照してください。
-
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 5. 本アダプターの停止および削除
-
- ■ 停止 ■
-
- 本アダプターが正常に動作している状態から、アダプターの取り外しやドライバーの
- アンインストールをせずに、一時的に機能を停止させる手順を説明します。
-
- (1) 「スタート」メニュー→「設定」→「ネットワークとダイヤルアップ接続」から
- 該当する「ローカルエリア接続」アイコンをダブルクリックします。
-
- (2) 「ローカルエリア接続」の「無効にする」ボタンをクリックします。
- 「ネットワークとダイヤルアップ接続」の「ローカルエリア接続」アイコンの色
- が淡色表示になり、本アダプターの機能は停止します。
-
- (3) 停止から再び機能を有効にするには、「ネットワークとダイヤルアップ接続」の
- 該当する「ローカルエリア接続」アイコンをダブルクリックします。
- 「有効にしています...」メッセージが表示され、「ローカルエリア接続」アイ
- コンの色が濃色表示になります。停止する前の設定で正常に機能します。
-
- ■ 削除 ■
-
- パソコンからアダプターを取り外す場合の手順を説明します。
-
- (1) 「スタートメニュー」→ 「設定」→「コントロールパネル」から「システム」
- アイコンをクリックします。
- 「システムのプロパティ」→「ハードウェア」タブの「デバイスマネージャ」
- ボタンをクリックします。
-
- (2) 「ネットワークアダプタ」下の「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」
- を選択し、「操作」メニューから「削除」を実行します。
-
- (3) 「ネットワークアダプタ」下の登録は削除されたことを確認し、「デバイスマネ
- ージャ」および「システムのプロパティ」を終了した後、Windows 2000 をシャ
- ットダウンします。
-
- (4) パソコンの PCI 拡張スロットから、本アダプターを取り外します。
-
- <注意>
- Wake on LAN ケーブルを接続している場合、パソコンの電源ケーブルを取り外し
- てから、本アダプターを取り外してください。
-
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 6. トラブルシューティング
-
- 6.1. ドライバーが正しくインストールさている状態
-
- 「1.3. 本アダプターのドライバーのインストール」の手順全てを実行し、ドライバー
- が正しくインストールされた場合、デバイスマネージャの 「ネットワークアダプタ」
- の下に「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」が表示されます。
-
- 「ネットワークアダプタ」 下の「Allied Telesis LA100-PCI-T V3 LAN Adapter」の
- アイコンに赤や黄色の 「?」、「!」、「×」マークが付いている場合は、本アダプ
- ターのドライバーが正常に動作していない(正しくインストールされていない)ことを
- 示しています。
- (本アダプターを「無効」に設定している場合も、「×」マークが表示されます。)
-
- 6.2. ネットワークの確認
-
- 本アダプターのドライバーが正しくインストールされているにも関わらず、通信できな
- い場合は、ネットワークの設定が適切に行われていることを確認します。
-
- ■ プロトコル、クライアント等の確認 ■
-
- 使用するプロトコル、クライアントは適切に設定されていますか?
- 「スタート」メニュー→「設定」→「ネットワークとダイヤルアップ接続」の
- 「ローカルエリア接続」アイコンをクリックして、「プロパティ」でご確認ください。
-
- ■ ケーブル接続の確認 ■
-
- ご使用の UTP ケーブルが接続されていますか?
- しっかり接続されているか、断線していないか、適切なものを使用しているかご確認く
- ださい。また、ケーブル類の接続をし直す、ケーブル類を交換してみる、接続している
- ハブのポートを別のポートに替えてみるなどを行ってみてください。
-
- ◇ リンクランプの確認
- リンクランプ(LNK)をもつ対向装置(ハブやスイッチ等)と本アダプターが物
- 理的に正しく接続されていれば、対向装置と本アダプター双方のリンクランプが
- 点灯します。(リンクランプは別の名称で呼ばれていることもあります。)
-
- また、ネットワークのパケットを受信したとき、本アダプターの ACT ランプが
- 点滅します。
-
- ◇ 「ローカルエリア接続」アイコンの確認
- ケーブルが接続されていないなど、対向装置と本アダプターが正しく接続されて
- いない場合、「ローカルエリア接続」アイコンに「×」マークが表示されます。
-
- ■ 通信速度と通信モードの確認 ■
-
- 通信速度と通信モードは適切に設定されていますか?
- 対向装置の通信速度と通信モードを確認の上、「2.1. アダプターの設定」の
- 「■ 通信速度と通信モードの設定 ■」に従って、適切な設定をおこなってくださ
- い。
-
-
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
-
- 7. サポート窓口
-
- アライドテレシス株式会社 サポートセンター
-
- ◇ Tel : 0120-860-772
-
- 月~金(祝・祭日を除く)10:00-19:00
- 土 (祝・祭日を除く)10:00-17:00
-
- ◇ Fax : 0120-860-662
-
- 年中無休 24 時間受け付け
-
-
- ----------
- 商標について
-
- CentreCOM はアライドテレシス株式会社の登録商標です。
- Windows 、Windows NT は、米国Microsoft Corporation の登録商標です。
- Wake on LAN は、IBM Corporation の登録商標です。
- Magic Packet は、Advanced Micro Devices,Inc.の商標です。
- その他、この文書に掲載しているソフトウェアおよび周辺機器の名称は各メーカーの
- 商標または登録商標です。
-
-
- 以上
-