home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1999 May / VPR9905B.BIN / Sf_zero2 / SF_ZERO2.txt < prev   
Text File  |  1998-03-27  |  3KB  |  91 lines

  1.      ------ストリートファイターZERO2(体験版)------
  2.  
  3.  
  4. 格闘の原点「ストリートファイターZERO2」
  5. 体験版ではリュウ、ケン、さくらが使用可能です。
  6. 製品版は1998年3月12日発売予定!!
  7.  
  8.  
  9. 《操作方法》
  10.  
  11. ①ジョイパッドによる操作方法
  12. (以下はMicrosoft SideWinder ゲームパッドをモデルにした初期設定です。
  13.                 設定はオプションで変更できます。)
  14.  
  15. *プレイヤーの移動    方向キー (以下はプレイヤーが右向きの場合です)
  16.     上  :ジャンプ
  17.     下  :しゃがみ
  18.     右  :前進
  19.     左  :後退・上段ガード
  20.     右上:斜め前方ジャンプ
  21.     右下:しゃがみ
  22.     左上:斜め後方ジャンプ
  23.     左下:しゃがみ+下段ガード
  24.  
  25. *小パンチ・・・・(X)
  26. *中パンチ・・・・(Y)
  27. *大パンチ・・・・(Z)
  28. *小キック・・・・(A)
  29. *中キック・・・・(B)
  30. *大キック・・・・(C)
  31. *パンチボタン3つ同時押し・・・(L)
  32. *キックボタン3つ同時押し・・・(R)
  33. *スタート・・・スタート
  34. *セレクト・・・(M)マクロ
  35.                     
  36. ②キーボードによる操作方法
  37. ★★1P★★
  38. *プレイヤーの移動 上・・・(Y)
  39.                    下・・・(B)                  
  40.                    右・・・(H)
  41.                    左・・・(G)
  42. *小パンチ・・・・(A)
  43. *中パンチ・・・・(S)
  44. *大パンチ・・・・(D)
  45. *小キック・・・・(Z)
  46. *中キック・・・・(X)
  47. *大キック・・・・(C)
  48. *パンチボタン3つ同時押し・・・(Q)
  49. *キックボタン3つ同時押し・・・(E)
  50. *スタート・・・ENTER 
  51. *セレクト・・・SPACE
  52.  
  53.  
  54. ★★2P★★           
  55. *プレイヤーの移動 上・・・(8)
  56.                    下・・・(2)
  57.                    右・・・(6)
  58.                    左・・・(4)
  59. *小パンチ・・・・(K)
  60. *中パンチ・・・・(L)
  61. *大パンチ・・・・(+)
  62. *小キック・・・・(<)
  63. *中キック・・・・(>)
  64. *大キック・・・・(?)
  65. *パンチボタン3つ同時押し・・・(I)
  66. *キックボタン3つ同時押し・・・(P)
  67. *スタート・・・SHIFT
  68. *セレクト・・・0(ZERO) 
  69.  
  70.  
  71. ③ファンクションキー
  72.                     F4・・・ウインドウ/フルスクリーンの切り替え
  73.                     F5・・・解像度の切り替え
  74.                     F9・・・タイトル画面に戻る/ゲームを終了する
  75. 《動作環境》
  76.            
  77. 本ソフトをご使用になるには、ご使用のパソコンがDirectX3
  78. (DirectDraw及びDirectSound)に対応している必要があります。
  79.  対応しているかどうかはハードウェアメーカーにお尋ねください。
  80. * OS:Windows95
  81. *CPU:Pentium133MHz/推奨166MHz以上
  82. *メモリ:24MB以上(32MB以上推奨)
  83. *ディスプレイ解像度:640×480ドット以上  256色
  84. *CD-ROMドライブ:2倍速以上
  85. *オーディオ:DirectSOUND対応カード(DirectX3対応)
  86. *ビデオカード:DirectDraw対応カード (DirectX3対応)
  87.  
  88. 《サポート》
  89.  
  90. カプコンPCサポートセンター・・・03-5820-2695
  91.                         10:00-18:00(月~金)