home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 July / VPR9707B.ISO / DRIVER / IODATA / B64P101 / DISK.EXE / REMOSERV / README.TXT
Text File  |  1996-12-16  |  5KB  |  128 lines

  1.  
  2.                  【  INS-B64/PCIに関する補足事項  】
  3.  
  4.                                                         初版  1996.12.16
  5.                                                         I-O DATA DEVICE,INC.
  6.  
  7.  
  8.  
  9.      INS-B64/PCIをお買い上げいただき、ありがとうございます。
  10.      本ドキュメントファイルには、マニュアルの補足が記述されています。
  11.  
  12.  
  13.     1.メモリ専有サイズ
  14.  
  15.     2.制限事項
  16.  
  17.     3.INS64VC.SYSに関しての補足
  18.  
  19.     その他
  20.  
  21.  
  22.      本ドキュメント内で記述されているバ-ジョン番号は、製品ディスクのラベルに
  23.      印刷されている番号です。
  24.      各コマンド、デバイスドライバ等の個別のバージョン番号ではありません。
  25.  
  26.  
  27.  
  28. ------------------------------------------------------------------------------
  29.  1.メモリ専有サイズ
  30. ------------------------------------------------------------------------------
  31.  
  32.      デバイスドライバ及び常駐プログラムのメモリ専有サイズは次の通りです。
  33.      (1996年12月16日現在)
  34.  
  35.         ①INSPX.SYS ・・・・・・・・・・・・・・・・・ オプション無し        約4.8kバイト
  36.                                       /A 指定時             約5.7kバイト
  37.                                       /A /V 指定時          約5.7kバイト
  38.  
  39.         ②INS64M.SYS/INS64VM.SYS ・・・・ /2K 非指定時          約13.0kバイト
  40.                                       /2K 指定時            約13.0kバイト
  41.  
  42.         ③INS64S.EXE/INS64VS.EXE ・・・・ バックグランド処理モード時  約25.8kバイト
  43.                                       バックグランド待機モード時  約25.8kバイト
  44.  
  45.         ④INS64VC.SYS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 約9.8kバイト
  46.  
  47.      (注1)INS64VM.SYSにおいて、BUFFERS=10で組み込んだ時のメモリ専有サイズを
  48.              表記してあります。
  49.      (注2)INSPX.SYSにおいて、割り込みを使用するとメモリ使用量が変化します。
  50.  
  51.  
  52.  
  53. ------------------------------------------------------------------------------
  54.  2.制限事項
  55. ------------------------------------------------------------------------------
  56.  
  57.      本製品をご利用して頂くうえで、次の制約(禁止、注意等)があります。
  58.  
  59.    ・インストール(INSP.SUP)は、まず、インストール先のディスクに約1Mバイト
  60.      の空き領域があるかどうかをチェックします。
  61.      空き領域がない場合には、インストールを中断します。
  62.  
  63.    ・INS64M.SYS/INS64S.EXE(98用)又は、INS64VM.SYS/INS64VS.EXE(DOS/V用)を
  64.      使う上での注意点を次に示します。
  65.        1. 2Kバイトより大きいセクタのディスクは扱えません。
  66.        2. format ,diskcopy ,copy2 コマンドは使用できません。
  67.        3. subst ,join ,assignコマンドで割り当てたドライブはアクセスできません。
  68.  
  69.    ・FDS.EXE/FDR.EXE(98用)又は、FDSV.EXE/FDRV.EXE(DOS/V用)で使用できる
  70.      ディスクのタイプは、2HD/2DD/2HCです。
  71.      (また、未フォーマットのディスクに対しての操作も避けてください)
  72.  
  73.    ・自機のドライブを仮想ドライブとして自分から自分へアクセスしないように
  74.      注意してください。
  75.  
  76.    ・バックグランド処理モード(INS64VS.EXE)において、いずれかのファイルが
  77.      オープン状態(アクセス中)の時は、メイン(INS64VM.SYS)側からの処理を
  78.      受け付けません。
  79.  
  80.    ・INS64VS.EXEはタイマ割り込みを利用しています。
  81.      タイマ割り込みを使っている、あるいは、割り込みを止めてしまう他のソフト
  82.      ウェアとの併用はしないようにお願いします。
  83.  
  84.    ・通信する機器共に混合(メイン/スレーブ)型で起動実行した場合、お互いに
  85.      相手のドライブを仮想ドライブとして同時にアクセスすることは絶対に避けて
  86.      ください。
  87.  
  88.    ・INS64EL.EXE(98用)又は、INS64VEL.EXE(D0S/V用)において、サブアドレス,
  89.      コメント欄に半角/全角文字を記述することができます。
  90.      その際、2バイト半角文字は全角として扱われます。
  91.  
  92.  
  93. ------------------------------------------------------------------------------
  94.  3.INS64VC.SYSに関しての補足
  95. ------------------------------------------------------------------------------
  96.  
  97.    ・INS64VC.SYSを CONFIG.SYSに組み込む時は、INS64VM.SYSの後に組み込んで
  98.      ください。
  99.  
  100. ------------------------------------------------------------------------------
  101.  その他
  102. ------------------------------------------------------------------------------
  103.  
  104.    ・同一バスで複数台のINS-B64/PCIを利用するような場合には、それぞれにサブ
  105.      アドレスを設定し運用するようにお願いします。
  106.  
  107.    ・CD-ROMを接続して仮想ドライブ情報をマウントすると、自機のCD-ROMドライブ
  108.      が認識できなくなります。また、CD-ROMを仮想ドライブとして認識することは、
  109.      できません。
  110.  
  111.    ・サポートソフトを組込んだ状態で、SCANDISK、DEFRAGは禁止しておりますので、
  112.      使用しないでください。
  113.  
  114.    ・サポートソフトを組込んだ状態で、Windowsを起動しないでください。
  115.      Windowsを起動する時は、サポートソフトをconfig.sysと、autoexec.batから
  116.      外してご使用ください。
  117.  
  118.    ・電話、FAXによるお問い合せは下記へお願いいたします。
  119.            本社サポートセンター = TEL(0762)60-3366  FAX(0762)60-3360
  120.            東京サポートセンター = TEL(03)3254-0301  FAX(03)3254-9055
  121.     (TEL受付けは、祝祭日を除く月~金曜日  午前9:30~12:00 午後1:00~5:00)
  122.  
  123.  
  124.  
  125. ------------------------------------------------------------------------------
  126.                                                                      以   上  
  127. ------------------------------------------------------------------------------
  128.