home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 July / VPR9707A.ISO / NIFLIB / HOS10-1.lvw / HOS10-1.LVW
Text File  |  1997-05-08  |  74KB  |  1,962 lines

  1. 387
  2. 64
  3. ===========================================================================
  4. 【ソ フ ト名】  壁紙自動変更 絵美Changer Ver.1.21
  5. 【登  録  名】  ECHAN121.LZH
  6. 【バイト  数】  234,646 バイト
  7. 【検索  キー】  1:EMICHAN  2:$WIN32  3:#DESKTOP  4:壁紙
  8. 【著作権  者】  蝦名孝泰(えびきん)QZE03060
  9. 【対応  環境】  MS-Windows95
  10. 【動作  確認】  EPSON PC-486MU + EPSON製 MS-Windows95
  11. 【掲  載  日】  1997/03/29
  12. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ECHAN121
  13. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  14. 【サポート 会議】  メールにて
  15. 【転載  条件】  事後連絡(詳細は同梱ヘルプファイルを参照)
  16. ===========================================================================
  17. 【ソフト紹介】
  18.  
  19. 絵美Changerとは、壁紙を格納したフォルダを指定しておくだけで、Windowsの壁
  20. 紙を指定時間毎に自動的に変更をするソフトです。その他に以下の機能を持って
  21. います。
  22.  
  23. ・Windows95,(WindowsNT4.0)のタスクトレイに対応
  24. ・タイマーは1~120分の間で指定
  25. ・いざというときのパニック壁紙変更機能
  26. ・タイマーを待たずに手動で強制変更したり、タイマーを一時停止したりできる。
  27. これらの機能をホットキーに割り当てることも可能
  28. ・壁紙の表示スタイルは3種類。「自動」は壁紙の面積に応じてスタイルを判断
  29.  Plus!をインストールしていれば、画面全体に拡大して表示することも可能
  30. ・Windows終了時に壁紙を変更しておくとこが可能
  31. ・通信中の壁紙変更を抑止可能
  32.  
  33.  
  34. Ver.1.16 → Ver.1.20 の主な変更点
  35.  
  36. [機能追加]
  37. ・複数フォルダに対応
  38. ・タイマーを使わないオプション
  39. ・壁紙を画面に広げて表示するオプション
  40. ・張り替え順序に「シャッフル」を追加
  41. ・パニック壁紙の表示スタイルを別に設定できるようにした
  42. ・ホットキーの設定をWindows95標準のコントロールでできるようにした
  43. ・壁紙の強制変更やタイマーの一時停止にもホットキーを割り当てられるように
  44. した
  45.  
  46. [機能削除]
  47. ・WindowsNT3.5xの対応を止める
  48. ・タスクバーの表示を廃止し、タスクトレイのみにした
  49. ・初めての起動時に設定ダイアログが出てくる機能の削除
  50.  
  51. [バグ修正]
  52. ・壁紙の表示スタイルを「自動」にしていると、変更のたびにスワップファイル
  53. が大きくなっていくバグの修正
  54. ・スタートアップに入れておくと、たまにタスクバーに残ってしまうバグの修正
  55. (なおっているハズ^^;)
  56. ・ポップアップメニューからの強制変更が強制になっていないバグの修正
  57.  
  58.  
  59. Ver.1.20 → Ver.1.21 の主な変更点
  60. ・WindowsNT4.0J上だと終了できないバグの修正
  61.  
  62. ===========================================================================
  63.  
  64. ダウンロードファイル名を『ECHAN121.LZH』としてください。
  65.  
  66.  
  67. 386
  68. 61
  69. ===========================================================================
  70. 【ソ フ ト名】  壁紙自動変更 絵美Changer Ver.1.20
  71. 【登  録  名】  ECHAN120.LZH
  72. 【バイト  数】  234,506 バイト
  73. 【検索  キー】  1:EMICHAN  2:$WIN32  3:#DESKTOP  4:壁紙
  74. 【著作権  者】  蝦名孝泰(えびきん)QZE03060
  75. 【対応  環境】  MS-Windows95
  76. 【動作  確認】  EPSON PC-486MU + EPSON製 MS-Windows95
  77. 【掲  載  日】  1997/03/26
  78. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ECHAN120
  79. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  80. 【サポート 会議】  メールにて
  81. 【転載  条件】  事後連絡(詳細は同梱ヘルプファイルを参照)
  82. ===========================================================================
  83. 【ソフト紹介】
  84.  
  85. 絵美Changerとは、壁紙を格納したフォルダを指定しておくだけで、Windowsの壁
  86. 紙を指定時間毎に自動的に変更をするソフトです。その他に以下の機能を持って
  87. います。
  88.  
  89. ・Windows95,(WindowsNT4.0)のタスクトレイに対応
  90. ・タイマーは1~120分の間で指定
  91. ・いざというときのパニック壁紙変更機能
  92. ・タイマーを待たずに手動で強制変更したり、タイマーを一時停止したりできる。
  93. これらの機能をホットキーに割り当てることも可能
  94. ・壁紙の表示スタイルは3種類。「自動」は壁紙の面積に応じてスタイルを判断
  95.  Plus!をインストールしていれば、画面全体に拡大して表示することも可能
  96. ・Windows終了時に壁紙を変更しておくとこが可能
  97. ・通信中の壁紙変更を抑止可能
  98.  
  99.  
  100. Ver.1.16 → Ver.1.20 の主な変更点
  101.  
  102. [機能追加]
  103. ・複数フォルダに対応
  104. ・タイマーを使わないオプション
  105. ・壁紙を画面に広げて表示するオプション
  106. ・張り替え順序に「シャッフル」を追加
  107. ・パニック壁紙の表示スタイルを別に設定できるようにした
  108. ・ホットキーの設定をWindows95標準のコントロールでできるようにした
  109. ・壁紙の強制変更やタイマーの一時停止にもホットキーを割り当てられるように
  110. した
  111.  
  112. [機能削除]
  113. ・WindowsNT3.5xの対応を止める
  114. ・タスクバーの表示を廃止し、タスクトレイのみにした
  115. ・初めての起動時に設定ダイアログが出てくる機能の削除
  116.  
  117. [バグ修正]
  118. ・壁紙の表示スタイルを「自動」にしていると、変更のたびにスワップファイル
  119. が大きくなっていくバグの修正
  120. ・スタートアップに入れておくと、たまにタスクバーに残ってしまうバグの修正
  121. (なおっているハズ^^;)
  122. ・ポップアップメニューからの強制変更が強制になっていないバグの修正
  123.  
  124.  
  125. ===========================================================================
  126.  
  127. ダウンロードファイル名を『ECHAN120.LZH』としてください。
  128.  
  129.  
  130. 385
  131. 55
  132. ===========================================================================
  133. 【ソ フ ト名】  Rioチェンジャー Ver.2.11 (Ver.2.1->Ver2.11差分)
  134. 【登  録  名】 RIO211S.LZH
  135. 【バイト  数】  178,461 Byte
  136. 【検索  キー】 1:RIO_CHAN   2:$WIN32   3:#VISUAL   4:#UTY
  137. 【著作権  者】 大河原 收(BXB00141)  大河原 奈穂
  138. 【対応  機種】 Windows95 later  
  139. 【動作 環境】  ハイカラー(16bit 64K色)以上を推奨
  140. 【必要ファイル】Rioチェンジャー Ver.2.1
  141. 【掲  載  日】 1997/3/25
  142. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E RIO211S (リターン) 
  143. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  144. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に作者宛にメールをください。
  145. ===========================================================================
  146.  このアーカイブは『Rioチェンジャー』Ver.2.1をVer.2.11へアップデートするた
  147. めのものです。『Rioチェンジャー』Ver2.1をお持ちでない方はRIO211F.LZH、また
  148. はRIO211C.LZHをダウンロードしてください。本アーカイブのみだと実行できません。
  149.  
  150.  
  151. 【バージョンアップ内容】
  152.  
  153.  ビットマップ以外を壁紙化したときに「リストのインデックスが範囲を超えてい
  154. ます。」と表示されてしまうバグのフィックス。
  155.  その他の変更事項はありません。
  156.  その他の入手先についてはヘルプファイルを参照してください。
  157.  
  158.  
  159. 【バージョンアップ方法】
  160.  
  161.  使用している『Rioチェンジャー』Ver.2.1を終了させた後、本アーカイブを解凍
  162. して作成されるRio_Chan.EXEを『Rioチェンジャー』Ver.2.1のインストールしてあ
  163. るフォルダーのRio_Chan.EXEに上書きしてください。
  164.  
  165.  
  166. 【バージョンアップ履歴】
  167.  
  168. Ver2.11 1997/03/24
  169. ・ビットマップ以外のファイルを壁紙化したときに「リストのインデックスが範囲
  170. を超えています。」と表示されてしまうバグのフィックス。
  171.  
  172. Ver2.1  1997/03/16
  173. ・Susie Plug-inを使用してマルチフォーマットに対応。
  174. ・通信中は壁紙、スクリーンセーバーの起動を停止する機能を追加
  175. ・アイコン時にはタスクトレイに表示する機能を追加
  176. ・壁紙の表示方法に全画面、全画面(等比率)を追加
  177. ・細かいバグのフィックス
  178.  
  179. Ver1.0  1996/11/05
  180. ・新規公開
  181.  
  182. ===========================================================================
  183.  
  184. ダウンロードファイル名を『RIO21C.LZH』としてください。
  185.  
  186.  
  187. 384
  188. 86
  189. ===========================================================================
  190. 【ソ フ ト名】  Rioチェンジャー Ver.2.11(ライトエディション)
  191. 【登  録  名】 RIO211C.LZH
  192. 【バイト  数】  346,399 Byte
  193. 【検索  キー】 1:RIO_CHAN   2:$WIN32   3:#VISUAL   4:#UTY
  194. 【著作権  者】 大河原 收(BXB00141)  大河原 奈穂
  195. 【対応  機種】 Windows95 later  
  196. 【動作 環境】  ハイカラー(16bit 64K色)以上を推奨
  197. 【必要DLL】  Susie32 Plug-in(なくても動作可能)
  198. 【掲  載  日】 1997/3/25
  199. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E RIO211C (リターン) 
  200. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  201. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に作者宛にメールをください。
  202. ===========================================================================
  203.  このたびは『Rioチェンジャー』を参照くださいまして、ありがとうございます。
  204.  このアーカイブはアンインストールにも対応したRioチェンジャーセットアップを
  205. 含まないマニュアルインストール用の『Rioチェンジャー』ライトエディションです。
  206.  実行ファイルの機能上の差異はありません。
  207.  
  208.  
  209. 【ソフト紹介】
  210.  
  211.  Rioチェンジャーは統合型ビットマップチェンジャーで壁紙チェンジャー、スクリ
  212. ーンセーバーの機能を併せ持っています。
  213.  「たけちん」氏作のSusie32用 Plug-inを使用するとJPEGファイルやGIFファイル等
  214. 多くのファイルフォーマットの画像を表示することや壁紙化することが可能です。 
  215.  お気に入りの画像で、デスクトップ環境を飾るのにお役立てください。
  216.  また、スクリーンセーバー時には、CD,MIDIをBGMとして再生することができます。
  217.  操作方法についてはヘルプファイルをご覧ください。
  218.  
  219.  
  220. 【機能概要】
  221.  
  222. ・壁紙候補を任意のファイル単位で指定。(表示方法、ファイルのあるフォルダーも
  223.  任意)
  224. ・ボタンによる瞬間変更、指定した時間で変更、時間間隔で変更の3つの壁紙変更モ
  225.  ード(変更順は、ランダム、リスト順の2通り)
  226. ・JPEG,GIF形式等のファイルも壁紙化も可能。(別途DLLが必要)
  227. ・壁紙候補と同一ビットマップによるスクリーンセーバー機能。
  228. ・スクリーンセーバー時にMIDI,CD再生のBGM機能。(MIDI,CDが、それぞれ再生でき
  229.  る環境が必要)
  230. ・アイコンはタスクトレイに表示。
  231.  
  232. 【必要DLL】
  233.  
  234.  本アーカイブに含まれるファイルだけでも動作いたしますが、Susie32用のPlag-in
  235. ファイルをご用意いただくと
  236.  
  237.           JPEG形式データ
  238.           Pi 形式データ
  239.           MAG 形式データ
  240.           XLD4(.Q4) 形式データ
  241.           PIC 形式データ
  242.           PIC2 形式データ
  243.           GIF 形式データ
  244.           TIFF 形式データ
  245.  
  246. の表示、壁紙化が可能になります。
  247.  
  248.  Susie32 Plug-inは、FWINMMのLIB#5の #580に
  249. 「データ名:SPI32005.LZH Susie32 Plug-in library v5」
  250. として公開されております。
  251.  
  252.  その他の入手先についてはヘルプファイルを参照してください。
  253.  
  254.  
  255. 【バージョンアップ履歴】
  256.  
  257. Ver2.11 1997/03/24
  258. ・ビットマップ以外のファイルを壁紙化したときに「リストのインデックスが範囲
  259. を超えています。」と表示されてしまうバグのフィックス。
  260.  
  261. Ver2.1  1997/03/16
  262. ・Susie Plug-inを使用してマルチフォーマットに対応。
  263. ・通信中は壁紙、スクリーンセーバーの起動を停止する機能を追加
  264. ・アイコン時にはタスクトレイに表示する機能を追加
  265. ・壁紙の表示方法に全画面、全画面(等比率)を追加
  266. ・細かいバグのフィックス
  267.  
  268. Ver1.0  1996/11/05
  269. ・新規公開
  270. ===========================================================================
  271.  
  272. ダウンロードファイル名を『RIO211C.LZH』としてください。
  273.  
  274.  
  275. 383
  276. 86
  277. ===========================================================================
  278. 【ソ フ ト名】  Rioチェンジャー Ver.2.11
  279. 【登  録  名】 RIO211F.LZH
  280. 【バイト  数】  962,377 Byte
  281. 【検索  キー】 1:Rio_Chan  2:$WIN32   3:#VISUAL   4:#UTY
  282. 【著作権  者】 大河原 收(BXB00141)  大河原 奈穂
  283. 【対応  機種】 Windows95 later  
  284. 【動作 環境】  ハイカラー(16bit 64K色)以上を推奨
  285. 【必要DLL】  Susie32 Plug-in(なくても動作可能)
  286. 【掲  載  日】 1997/3/25
  287. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E RIO211F (リターン) 
  288. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  289. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に作者宛にメールをください。
  290. ===========================================================================
  291.  このたびは『Rioチェンジャー』を参照くださいまして、ありがとうございます。
  292.  このアーカイブはアンインストールにも対応したRioチェンジャーセットアップを
  293. 含む『Rioチェンジャー』のフルセット版です。
  294.  インストーラの付属しないライトエディションとの機能上の差異はありません。
  295.  
  296.  
  297. 【ソフト紹介】
  298.  
  299.  Rioチェンジャーは統合型ビットマップチェンジャーで壁紙チェンジャー、スクリ
  300. ーンセーバーの機能を併せ持っています。
  301.  「たけちん」氏作のSusie32用 Plug-inを使用するとJPEGファイルやGIFファイル等
  302. 多くのファイルフォーマットの画像を表示することや壁紙化することが可能です。 
  303.  お気に入りの画像で、デスクトップ環境を飾るのにお役立てください。
  304.  また、スクリーンセーバー時には、CD,MIDIをBGMとして再生することができます。
  305.  操作方法についてはヘルプファイルをご覧ください。
  306.  
  307.  
  308. 【機能概要】
  309.  
  310. ・壁紙候補を任意のファイル単位で指定。(表示方法、ファイルのあるフォルダーも
  311.  任意)
  312. ・ボタンによる瞬間変更、指定した時間で変更、時間間隔で変更の3つの壁紙変更モ
  313.  ード(変更順は、ランダム、リスト順の2通り)
  314. ・JPEG,GIF形式等のファイルも壁紙化も可能。(別途DLLが必要)
  315. ・壁紙候補と同一ビットマップによるスクリーンセーバー機能。
  316. ・スクリーンセーバー時にMIDI,CD再生のBGM機能。(MIDI,CDが、それぞれ再生でき
  317.  る環境が必要)
  318. ・アイコンはタスクトレイに表示。
  319.  
  320. 【必要DLL】
  321.  
  322.  本アーカイブに含まれるファイルだけでも動作いたしますが、Susie32用のPlag-in
  323. ファイルをご用意いただくと
  324.  
  325.   JPEG形式データ
  326.   Pi 形式データ
  327.   MAG 形式データ
  328.   XLD4(.Q4) 形式データ
  329.   PIC 形式データ
  330.   PIC2 形式データ
  331.   GIF 形式データ
  332.   TIFF 形式データ
  333.  
  334. の表示、壁紙化が可能になります。
  335.  
  336.  Susie32 Plug-inは、FWINMMのLIB#5の #580に
  337. 「データ名:SPI32005.LZH Susie32 Plug-in library v5」
  338. として公開されております。
  339.  
  340.  その他の入手先についてはヘルプファイルを参照してください。
  341.  
  342.  
  343. 【バージョンアップ履歴】
  344.  
  345. Ver2.111997/03/24
  346. ・ビットマップ以外のファイルを壁紙化したときに「リストのインデックスが範囲
  347. を超えています。」と表示されてしまうバグのフィックス。
  348.  
  349. Ver2.11997/03/16
  350. ・Susie Plug-inを使用してマルチフォーマットに対応。
  351. ・通信中は壁紙、スクリーンセーバーの起動を停止する機能を追加
  352. ・アイコン時にはタスクトレイに表示する機能を追加
  353. ・壁紙の表示方法に全画面、全画面(等比率)を追加
  354. ・細かいバグのフィックス
  355.  
  356. Ver1.01996/11/05
  357. ・新規公開
  358. ===========================================================================
  359.  
  360. ダウンロードファイル名を『RIO211F.LZH』としてください。
  361.  
  362.  
  363. 382
  364. 146
  365. ===========================================================================
  366. 【ソ フ ト名】  MihariXM v3.00b.10(threads)
  367. 【登  録  名】  MHXM300B.LZH
  368. 【バイト  数】  346,000 Byte
  369. 【検索  キー】  1:MIHARIX  2:GV  3:%RXY03130  4:#DESKTOP  5:$WIN32
  370. 【著作権  者】  黒衣鯖人(finite_l@cc.rim.or.jp)
  371. 【対応  環境】  Windows95(NTは未確認)
  372.                 要MS Pゴシック、MS P明朝、Arial
  373. 【掲  載  日】  1997/03/20(Thu)
  374. 【ソフトウェア種別】  フリーウェア。
  375.                 ただし、継続使用する場合には登録をお願いします(無料)。
  376.                 試用期間中の機能制限などはありません。
  377. 【転載  条件】  フリーウェアをPDSとして扱うネットワークへの転載は禁止します。
  378.                 また、転載を希望される方は、事前に作者宛にその旨のメールを
  379.                 送付して下さい。
  380. 【サ ポ ート】  直接メールでのみサポートを行います。
  381. ===========================================================================
  382.  
  383. [ ソフト紹介 ]
  384.  
  385.   BMP/MAG、およびGVがデコードできる全ての画像フォーマット(18種)に
  386.   対応した高機能な壁紙チェンジャを基幹とし、
  387.   リアルタイムでビジュアルなシステムパフォーマンスモニタ、
  388.   起動情報のログ取り機能、
  389.   定時告知機能(スケジューラ?)等が付加された
  390.   デスクトップ常駐プログラムです。
  391.  
  392.   およそ不必要と思われる機能を出来るだけ削除し、
  393.   プログラムの無用な肥大化・複雑化を抑え、
  394.   非常に多機能でありながら簡便な操作性を実現しています。
  395.  
  396.  
  397.   #このプログラムは「アプリケーションの追加と削除」による
  398.     アンインストールに対応しています。
  399.  
  400.  
  401. ////
  402.  
  403. [ リビジョン ]
  404.  
  405.   インターフェース改善を中心にいろいろと・・・・
  406.  
  407.   ○アトリビュートウィザード搭載。
  408.     壁紙プロパティの設定がかなり楽になった(と思う)。
  409.   ○壁紙変更時のチラつきを出来るだけ少なくした。
  410.   ○スレッド分割を最適化、および安定化。
  411.   ○通信中にタイマーを停止する機能を付加。
  412.   ○GVの常駐/非常駐を選択できるようにした。
  413.   ○GVの表示/非表示を選択できるようにした。
  414.   ○起動時に著作表示しないようにした(うるさいので)。
  415.   ○諸般の都合で、再構築時プログレスバーが出なくなった。
  416.   ○諸般の都合で、バージョン情報が小さくなった。
  417.  
  418.   ○終了時にスレッドが同期できず、たまにエラーを出して死んでしまい、
  419.     さらにその時大量のUSERリソースを奪っていくという恐ろしいバグを修正。
  420.   ○その他、数え切れないほどのバグを修正。
  421.  
  422.   ○スクリーンセーバ起動中にタイマ停止するという機能を付けようとして挫折。
  423.  
  424. ////
  425.  
  426. [ 対応フォーマット ]
  427.  
  428.   BMP及び圧縮BMP、MAGフォーマットに対応。
  429.   GVと連携することにより、GVが扱える全ての画像ファイルを壁紙に出来ます。
  430.  
  431. [ インターフェース ]
  432.  
  433.   画面上部に薄いコントロールパネル(Tracer)、
  434.   タスクトレイにアイコンが常駐し、
  435.   全てのオペレーションをそこからのポップアップで行えます。
  436.   また、Tracerはコントロールパネルとして機能すると同時に
  437.   リアルタイムパフォーマンスモニタとしても動作します。
  438.  
  439. [ エフェクト ]
  440.  
  441.   タイル表示、およびセンタリングタイル表示。
  442.   任意倍率に拡大/縮小。
  443.   90度ごとの回転。
  444.   X/Yオリジンの変更(表示開始位置変更)。
  445.   背景色との同期。
  446.   ※全ての情報はファイルごとに記憶されます。
  447.  
  448. [ チェンジ方法 ]
  449.  
  450.   登録された全てのファイルをリスト化し、
  451.   その中からランダム/シーケンシャルにチェンジ。
  452.   タイマーチェンジ、ドラッグ&ドロップに対応。
  453.  
  454. [ 定時告知 ]
  455.  
  456.   汎用性はさほど高くありません。
  457.   曜日と時刻を設定し、毎週その時間になると告知を行います。
  458.   (その際、任意のWavファイルを再生することが出来ます。)
  459.  
  460. [ パフォーマンスモニタ ]
  461.  
  462.   システムモニタで見られる数値のうち、比較的意味のありそうなものは
  463.   全て見られるようになっています。
  464.  
  465.  
  466.   詳しくはヘルプ、またはプロパティウィザードをご覧下さい。
  467.  
  468. ////
  469.  
  470. [謝辞]
  471.  
  472.   本プログラムのいくつかのリビジョン/バージョンアップ/バグ修正は
  473.   ユーザーの皆様からの情報をもとに行われました。
  474.   また、本プログラムのいくつかの箇所は、Nifty-Serve SBORLAND各会議室、
  475.   およびFDELPHI各会議室の情報をもとに作成されました。
  476.   バグの報告、および機能追加アイデアを出していただいたユーザーの皆様、
  477.   SBORLAND/FDELPHI の各会議室の皆様、
  478.   「UNMAG32.DLL」を開発した「はるを」氏、
  479.   「GV」を開発した「とびた」氏に、深く感謝いたします。
  480.  
  481.  
  482. [許諾に関して]
  483.  
  484.   「Mih
  485. ariXM」はフリーウェアです。
  486.   「MihariXM」の全ての著作権は黒衣鯖人が保有しています。
  487.   転載/配布で利益を得ることを禁じます。
  488.   事前の連絡なしに転載/配布することを禁じます。
  489.   転載/配布時に書庫ファイル及び格納ファイルを改変することを禁じます。
  490.   フリーウェアをPDSとして扱うネット等へ転載することを禁じます。
  491.   ユーザー登録時のパスワードを他人に漏洩することを禁じます。
  492.  
  493.  
  494.   本プログラム作成には Delphi v2.0 が使用されています。
  495.   実行に際し、ランタイムDLL等は必要ありません。
  496.   Delphi v2.0 は
  497.   VB v4.0 以上のGUI開発環境を提供しながら
  498.   VC++ v4.0 並の動作速度・柔軟性を持ち、
  499.   さらに VC++ 以上の強力なオブジェクト指向構造を持った
  500.   極めて高機能な開発システムです。
  501.  
  502.   このソフトはフリーウェアです。
  503.   使用に際し、代金を要求することはありません。
  504.  
  505.   ※私はDelphiの開発元であるBorland社とは一切関係ありません。
  506.  
  507. ===========================================================================
  508.  
  509. ダウンロードファイル名を『MHXM300B.LZH』としてください。
  510.  
  511. 381
  512. 57
  513. ======================================================================
  514. 【ソ フ ト名】  LZ Wall Paper 97 
  515. 【登  録  名】 LZWP23UP.LZH
  516. 【バイト  数】  193,913 Byte
  517. 【検索  キー】 1:LZWP  2:$WIN32  3:LZFRIEND  4:#UTY
  518. 【著作権  者】 KEM (松田謙二郎) PXF05374
  519. 【掲  載  者】  上に同じ
  520. 【対応  機種】  MS-Windows 95、MS-Windows NT 4.0
  521.                 MS-Windows 3.1 + Win32sは不可
  522.                 JPEG画像を壁紙にするには、別途IFJPEG.SPIが必要
  523.                 初めてダウンロードする方はLZWP23.LZHをダウンロード
  524.                 してください。
  525. 【動作  確認】  自作PC/AT互換機、PC9821Ap、PC9821Xs、Aptiva 720
  526. 【掲  載  日】  1997/3/17
  527. 【作成  方法】 LHA等で解凍を行う A:>LHA E LZWP23.LZH
  528. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\500)  送金代行番号:1881
  529. 【転載  条件】  転載するときは、メールで連絡下さい。
  530. ======================================================================
  531. 【ソフト紹介】
  532.  
  533.  LZ Wall Paper 97はWindows 3.1,Windows 95の標準圧縮ファイルである
  534. Lempel-Ziv方式を利用した壁紙チェンジャーです。
  535. また、32bit化によりJPEGファイルの展開が高速になったので、JPEGファイル
  536. から直接壁紙化ができるようになりました。
  537.  
  538.  圧縮と言えばLHAを利用した壁紙チェンジャーをたくさんありますが、それら
  539. のアプリケーションに対して以下の特徴があります。
  540.  
  541. *UNLHA32.DLLを利用したアプリケーションは最近たくさん出回っているので、
  542.  UNLHA32.DLLのコンフリクトがあり得る。
  543. *UNLHA32.DLLよりも解凍が速い。
  544. *LHA圧縮よりも圧縮率が悪い。
  545.  
  546.  また、一般的な壁紙チェンジャーのように一定時間ごとに壁紙を変えるので
  547. はなく、指定された時間になったら指定された壁紙に変更するタイプなので、
  548. 昼間は人の目を気にして美しい風景画などを、夜になったらアダルトな壁紙に
  549. 変更できます。
  550.  
  551.  JPEGファイルを壁紙にするには、別途 Susie 32bit plug-in libraryが必要
  552. です。Susie 32bit plug-in libraryはFGALAV,FQLD1,FWINMM,FGUIにSPI32*.
  553. LZHの名前(*はバージョン)でアップロードされていますので、各自でダウンロ
  554. ードしてください。
  555.  
  556. 【2.2からの変更点】
  557. *それぞれの壁紙を全体に表示するか、中央に表示するか選択できるようにし
  558. た。
  559. *インターフェースをエクスプローラー風にした。
  560. *その他細かなバグ修正
  561.  
  562. 【初めてダウンロードする方へ】
  563. 初めてダウンロードする方はLZWP22.LZHをダウンロードしてください。
  564.  
  565. ======================================================================
  566.  
  567. ダウンロードファイル名を『LZWP23UP.LZH』としてください。
  568.  
  569.  
  570. 380
  571. 56
  572. ======================================================================
  573. 【ソ フ ト名】  LZ Wall Paper 97 
  574. 【登  録  名】 LZWP23.LZH
  575. 【バイト  数】  359,641 Byte
  576. 【検索  キー】 1:LZWP  2:$WIN32  3:LZFRIEND  4:#UTY
  577. 【著作権  者】 KEM (松田謙二郎) PXF05374
  578. 【掲  載  者】  上に同じ
  579. 【対応  機種】  MS-Windows 95、MS-Windows NT 4.0
  580.                 MS-Windows 3.1 + Win32sは不可
  581.                 JPEG画像を壁紙にするには、別途IFJPEG.SPIが必要
  582. 【動作  確認】  自作PC/AT互換機、PC9821Ap、PC9821Xs、Aptiva 720
  583. 【掲  載  日】  1997/3/17
  584. 【作成  方法】 LHA等で解凍を行う A:>LHA E LZWP23.LZH
  585. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\500)  送金代行番号:1881
  586. 【転載  条件】  転載するときは、メールで連絡下さい。
  587. ======================================================================
  588. 【ソフト紹介】
  589.  
  590.  LZ Wall Paper 97はWindows 3.1,Windows 95の標準圧縮ファイルである
  591. Lempel-Ziv方式を利用した壁紙チェンジャーです。
  592. また、32bit化によりJPEGファイルの展開が高速になったので、JPEGファイル
  593. から直接壁紙化ができるようになりました。
  594.  
  595.  圧縮と言えばLHAを利用した壁紙チェンジャーをたくさんありますが、それら
  596. のアプリケーションに対して以下の特徴があります。
  597.  
  598. *UNLHA32.DLLを利用したアプリケーションは最近たくさん出回っているので、
  599.  UNLHA32.DLLのコンフリクトがあり得る。
  600. *UNLHA32.DLLよりも解凍が速い。
  601. *LHA圧縮よりも圧縮率が悪い。
  602.  
  603.  また、一般的な壁紙チェンジャーのように一定時間ごとに壁紙を変えるので
  604. はなく、指定された時間になったら指定された壁紙に変更するタイプなので、
  605. 昼間は人の目を気にして美しい風景画などを、夜になったらアダルトな壁紙に
  606. 変更できます。
  607.  
  608.  JPEGファイルを壁紙にするには、別途 Susie 32bit plug-in libraryが必要
  609. です。Susie 32bit plug-in libraryはFGALAV,FQLD1,FWINMM,FGUIにSPI32*.
  610. LZHの名前(*はバージョン)でアップロードされていますので、各自でダウンロ
  611. ードしてください。
  612.  
  613. 【2.2からの変更点】
  614. *それぞれの壁紙を全体に表示するか、中央に表示するか選択できるようにし
  615. た。
  616. *インターフェースをエクスプローラー風にした。
  617. *その他細かなバグ修正
  618.  
  619. 【2.0、2.1、2.2をダウンロードした方へ】
  620. 2.0以降のバージョンをダウンロードしている方はLZWP21UP.LZHをダウンロー
  621. ドしてください。
  622.  
  623. ======================================================================
  624.  
  625. ダウンロードファイル名を『LZWP23.LZH』としてください。
  626.  
  627.  
  628. 379
  629. 68
  630. ===========================================================================
  631. 【ソ フ ト名】  Rioチェンジャー Ver.2.1(ライトエディション)
  632. 【登  録  名】 RIO21C.LZH
  633. 【バイト  数】  346,480 Byte
  634. 【検索  キー】 1:RIO_CHAN   2:$WIN32   3:#VISUAL   4:#UTY
  635. 【著作権  者】 大河原 收(BXB00141)  大河原 奈穂
  636. 【対応  機種】 Windows95 later  
  637. 【動作 環境】  ハイカラー(16bit 64K色)以上を推奨
  638. 【必要DLL】  Susie32 Plug-in(なくても動作可能)
  639. 【掲  載  日】 1997/3/16
  640. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E RIO21C (リターン) 
  641. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  642. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に作者宛にメールをください。
  643. ===========================================================================
  644. 【ソフト紹介】
  645.  
  646.  このたびは『Rioチェンジャー』を参照くださいまして、ありがとうございます。
  647.  このアーカイブはアンインストールにも対応したRioチェンジャーセットアップを
  648. 含まないマニュアルインストール用の『Rioチェンジャー』ライトエディションです。
  649.  実行ファイルの機能上の差異はありません。
  650.  
  651.  Rioチェンジャーは統合型ビットマップチェンジャーで壁紙チェンジャー、スクリ
  652. ーンセーバーの機能を併せ持っています。
  653.  「たけちん」氏作のSusie32用 Plug-inを使用するとJPEGファイルやGIFファイル等
  654. 多くのファイルフォーマットの画像を表示することや壁紙化することが可能です。 
  655.  お気に入りの画像で、デスクトップ環境を飾るのにお役立てください。
  656.  また、スクリーンセーバー時には、CD,MIDIをBGMとして再生することができます。
  657.  操作方法についてはヘルプファイルをご覧ください。
  658.  
  659. 【機能概要】
  660.  
  661. ・壁紙候補を任意のファイル単位で指定。(表示方法、ファイルのあるフォルダーも
  662.  任意)
  663. ・ボタンによる瞬間変更、指定した時間で変更、時間間隔で変更の3つの壁紙変更モ
  664.  ード(変更順は、ランダム、リスト順の2通り)
  665. ・JPEG,GIF形式等のファイルも壁紙化も可能。(別途DLLが必要)
  666. ・壁紙候補と同一ビットマップによるスクリーンセーバー機能。
  667. ・スクリーンセーバー時にMIDI,CD再生のBGM機能。(MIDI,CDが、それぞれ再生でき
  668.  る環境が必要)
  669. ・アイコンはタスクトレイに表示。
  670.  
  671. 【必要DLL】
  672.  
  673.  本アーカイブに含まれるファイルだけでも動作いたしますが、Susie32用のPlag-in
  674. ファイルをご用意いただくと
  675.  
  676.   JPEG形式データ
  677.   Pi 形式データ
  678.   MAG 形式データ
  679.   XLD4(.Q4) 形式データ
  680.   PIC 形式データ
  681.   PIC2 形式データ
  682.   GIF 形式データ
  683.   TIFF 形式データ
  684.  
  685. の表示、壁紙化が可能になります。
  686.  
  687.  Susie32 Plug-inは、FWINMMのLIB#5の #580に
  688. 「データ名:SPI32005.LZH Susie32 Plug-in library v5」
  689. として公開されております。
  690.  
  691.  その他の入手先についてはヘルプファイルを参照してください。
  692.  
  693. ===========================================================================
  694.  
  695. ダウンロードファイル名を『RIO21C.LZH』としてください。
  696.  
  697.  
  698. 378
  699. 69
  700. ===========================================================================
  701. 【ソ フ ト名】  Rioチェンジャー Ver.2.1
  702. 【登  録  名】 RIO21F.LZH
  703. 【バイト  数】  963,166 Byte
  704. 【検索  キー】 1:RIO_CHAN  2:$WIN32  3:#VISUAL  4:#UTY
  705. 【著作権  者】 大河原 收(BXB00141)  大河原 奈穂
  706. 【対応  機種】 Windows95 later  
  707. 【動作 環境】  ハイカラー(16bit 64K色)以上を推奨
  708. 【必要DLL】  Susie32 Plug-in(なくても動作可能)
  709. 【掲  載  日】 1997/3/16
  710. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E RIO21F (リターン) 
  711. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  712. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に作者宛にメールをください。
  713. ===========================================================================
  714.  このたびは『Rioチェンジャー』を参照くださいまして、ありがとうございます。
  715.  このアーカイブはアンインストールにも対応したRioチェンジャーセットアップを
  716. 含む『Rioチェンジャー』のフルセット版です。
  717.  インストーラの付属しないライトエディションとの機能上の差異はありません。
  718.  
  719.  
  720. 【ソフト紹介】
  721.  
  722.  Rioチェンジャーは統合型ビットマップチェンジャーで壁紙チェンジャー、スクリ
  723. ーンセーバーの機能を併せ持っています。
  724.  「たけちん」氏作のSusie32用 Plug-inを使用するとJPEGファイルやGIFファイル等
  725. 多くのファイルフォーマットの画像を表示することや壁紙化することが可能です。 
  726.  お気に入りの画像で、デスクトップ環境を飾るのにお役立てください。
  727.  また、スクリーンセーバー時には、CD,MIDIをBGMとして再生することができます。
  728.  操作方法についてはヘルプファイルをご覧ください。
  729.  
  730.  
  731. 【機能概要】
  732.  
  733. ・壁紙候補を任意のファイル単位で指定。(表示方法、ファイルのあるフォルダーも
  734.  任意)
  735. ・ボタンによる瞬間変更、指定した時間で変更、時間間隔で変更の3つの壁紙変更モ
  736.  ード(変更順は、ランダム、リスト順の2通り)
  737. ・JPEG,GIF形式等のファイルも壁紙化も可能。(別途DLLが必要)
  738. ・壁紙候補と同一ビットマップによるスクリーンセーバー機能。
  739. ・スクリーンセーバー時にMIDI,CD再生のBGM機能。(MIDI,CDが、それぞれ再生でき
  740.  る環境が必要)
  741. ・アイコンはタスクトレイに表示。
  742.  
  743. 【必要DLL】
  744.  
  745.  本アーカイブに含まれるファイルだけでも動作いたしますが、Susie32用のPlag-in
  746. ファイルをご用意いただくと
  747.  
  748.   JPEG形式データ
  749.   Pi 形式データ
  750.   MAG 形式データ
  751.   XLD4(.Q4) 形式データ
  752.   PIC 形式データ
  753.   PIC2 形式データ
  754.   GIF 形式データ
  755.   TIFF 形式データ
  756.  
  757. の表示、壁紙化が可能になります。
  758.  
  759.  Susie32 Plug-inは、FWINMMのLIB#5の #580に
  760. 「データ名:SPI32005.LZH Susie32 Plug-in library v5」
  761. として公開されております。
  762.  
  763.  その他の入手先についてはヘルプファイルを参照してください。
  764. ===========================================================================
  765.  
  766. ダウンロードファイル名を『RIO21F.LZH』としてください。
  767.  
  768.  
  769. 377
  770. 141
  771. ===========================================================================
  772. 【ソ フ ト名】MihariXM v3.00a.10(threads)
  773. 【登  録  名】MHXM300A.LZH
  774. 【バイト  数】230,139 Byte
  775. 【検索  キー】1:MIHARIX  2:GV  3:$WIN32  4:#DESKTOP  5:%RXY03130
  776. 【著作権  者】黒衣鯖人(finite_l@cc.rim.or.jp)
  777. 【対応  環境】Windows95(NTは未確認)
  778.               要MS Pゴシック、MS P明朝、Arial
  779. 【掲  載  日】1997/03/14(Fri)
  780. 【作成  方法】LHAにて解凍を行う。
  781. 【ソフトウェア種別】フリーソフトウェア。
  782.               ただし、継続使用する場合には登録をお願いします(無料)。
  783.               試用期間中の機能制限などはありません。
  784. 【サポート  】直接メールでのみサポートを行います。
  785. 【転載  条件】フリーウェアをPDSとして扱うネットワークへの転載は禁止します。
  786.               また、転載を希望される方は、事前に作者宛にその旨のメールを
  787.               送付して下さい。
  788. ===========================================================================
  789. 【ソフト紹介】
  790.  
  791.   BMP/MAG、およびGVがデコードできる全ての画像フォーマット(18種)に
  792.   対応した高機能な壁紙チェンジャを基幹とし、
  793.   リアルタイムでビジュアルなシステムパフォーマンスモニタ、
  794.   起動情報のログ取り機能、
  795.   定時告知機能(スケジューラ?)等が付加された
  796.   デスクトップ常駐プログラムです。
  797.  
  798.   およそ不必要と思われる機能を出来るだけ削除し、
  799.   プログラムの無用な肥大化・複雑化を抑え、
  800.   非常に多機能でありながら簡便な操作性を実現しています。
  801.  
  802. ////
  803.  
  804. [ リビジョン ]
  805.  
  806.   インターフェース改善を中心にいろいろと・・・・
  807.  
  808.   ○アトリビュートウィザード搭載。
  809.     壁紙プロパティの設定がかなり楽になった(と思う)。
  810.   ○壁紙変更時のチラつきを出来るだけ少なくした。
  811.   ○スレッド分割を最適化、および安定化。
  812.   ○通信中にタイマーを停止する機能を付加。
  813.   ○GVの常駐/非常駐を選択できるようにした。
  814.   ○GVの表示/非表示を選択できるようにした。
  815.   ○起動時に著作表示しないようにした(うるさいので)。
  816.   ○諸般の都合で、再構築時プログレスバーが出なくなった。
  817.   ○諸般の都合で、バージョン情報が小さくなった。
  818.  
  819.   ○終了時にスレッドが同期できず、たまにエラーを出して死んでしまい、
  820.     さらにその時大量のUSERリソースを奪っていくという恐ろしいバグを修正。
  821.   ○その他、数え切れないほどのバグを修正。
  822.  
  823.   ○スクリーンセーバ起動中にタイマ停止するという機能を付けようとして挫折。
  824.  
  825. ////
  826.  
  827. [ 対応フォーマット ]
  828.  
  829.   BMP及び圧縮BMP、MAGフォーマットに対応。
  830.   GVと連携することにより、GVが扱える全ての画像ファイルを壁紙に出来ます。
  831.  
  832. [ インターフェース ]
  833.  
  834.   画面上部に薄いコントロールパネル(Tracer)、
  835.   タスクトレイにアイコンが常駐し、
  836.   全てのオペレーションをそこからのポップアップで行えます。
  837.   また、Tracerはコントロールパネルとして機能すると同時に
  838.   リアルタイムパフォーマンスモニタとしても動作します。
  839.  
  840. [ エフェクト ]
  841.  
  842.   タイル表示、およびセンタリングタイル表示。
  843.   任意倍率に拡大/縮小。
  844.   90度ごとの回転。
  845.   X/Yオリジンの変更(表示開始位置変更)。
  846.   背景色との同期。
  847.   ※全ての情報はファイルごとに記憶されます。
  848.  
  849. [ チェンジ方法 ]
  850.  
  851.   登録された全てのファイルをリスト化し、
  852.   その中からランダム/シーケンシャルにチェンジ。
  853.   タイマーチェンジ、ドラッグ&ドロップに対応。
  854.  
  855. [ 定時告知 ]
  856.  
  857.   汎用性はさほど高くありません。
  858.   曜日と時刻を設定し、毎週その時間になると告知を行います。
  859.   (その際、任意のWavファイルを再生することが出来ます。)
  860.  
  861. [ パフォーマンスモニタ ]
  862.  
  863.   システムモニタで見られる数値のうち、比較的意味のありそうなものは
  864.   全て見られるようになっています。
  865.  
  866.  
  867.   詳しくはヘルプ、またはプロパティウィザードをご覧下さい。
  868.  
  869. ////
  870.  
  871. [謝辞]
  872.  
  873.   本プログラムのいくつかのリビジョン/バージョンアップ/バグ修正は
  874.   ユーザーの皆様からの情報をもとに行われました。
  875.   また、本プログラムのいくつかの箇所は、Nifty-Serve SBORLAND各会議室、
  876.   およびFDELPHI各会議室の情報をもとに作成されました。
  877.   バグの報告、および機能追加アイデアを出していただいたユーザーの皆様、
  878.   SBORLAND/FDELPHI の各会議室の皆様、
  879.   「UNMAG32.DLL」を開発した「はるを」氏、
  880.   「GV」を開発した「とびた」氏に、深く感謝いたします。
  881.  
  882.  
  883. [許諾に関して]
  884.  
  885.   「MihariXM」はフリーウェアです。
  886.   「MihariXM」の全ての著作権は黒衣鯖人が保有しています。
  887.   転載/配
  888. 布で利益を得ることを禁じます。
  889.   事前の連絡なしに転載/配布することを禁じます。
  890.   転載/配布時に書庫ファイル及び格納ファイルを改変することを禁じます。
  891.   フリーウェアをPDSとして扱うネット等へ転載することを禁じます。
  892.   ユーザー登録時のパスワードを他人に漏洩することを禁じます。
  893.  
  894.  
  895.   本プログラム作成には Delphi v2.0 が使用されています。
  896.   実行に際し、ランタイムDLL等は必要ありません。
  897.   Delphi v2.0 は
  898.   VB v4.0 以上のGUI開発環境を提供しながら
  899.   VC++ v4.0 並の動作速度・柔軟性を持ち、
  900.   さらに VC++ 以上の強力なオブジェクト指向構造を持った
  901.   極めて高機能な開発システムです。
  902.  
  903.   このソフトはフリーウェアです。
  904.   使用に際し、代金を要求することはありません。
  905.  
  906.   ※私はDelphiの開発元であるBorland社とは一切関係ありません。
  907.  
  908. ===========================================================================
  909.  
  910. ダウンロードファイル名を『MHXM300A.LZH』としてください。
  911.  
  912. 375
  913. 126
  914. ===========================================================================
  915. 【ソ フ ト名】  Coffee Break Excite! V1.51(フルセットアップ版)
  916. 【登  録  名】 CBE151F.LZH
  917. 【バイト  数】  2,412,752 Byte
  918. 【検索  キー】 1:CB  2:$WIN32  3:#VISUAL  4:#BMP  5:OTAKA
  919. 【著作権  者】 大高  篤志(Otaka)    GBC01105
  920. 【対応  機種】 Windows95 later
  921. 【必要DLL】 必要なファイルは全て同梱されています。
  922. 【掲  載  日】 1997/02/26
  923. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E CBE151F (リターン)
  924. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) 送金代行シェアウェア番号:4234番
  925. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に作者宛にメールをください。
  926. ===========================================================================
  927. 【ソフト紹介】
  928.  
  929. 1.Coffee Break Excite!とは
  930.  
  931.   Coffee Break Excite!はいわゆる壁紙チェンジャーです。
  932.  以前は自分も、他の方が作られた壁紙チェンジャーを色々使用していたのですが、
  933. 以下のような不満を全て解消してくれるものに、なかなか巡り会えなかったため結
  934. 局自分で作ることにしました。
  935.  【従来の壁紙チェンジャにありがちな不満点】
  936. ●Windows終了まで常駐するのでアイコンが邪魔。特にWindows95ではタスクバーに
  937.   居座るためよけい目障り。
  938. ●違うフォルダやドライブのファイルで自動的にチェンジすることができない。
  939. ●ランダムチェンジ/シーケンシャルチェンジを任意に指定できない
  940. ●任意のフォルダで指定するか、特定のファイルで指定するかのいずれかしか選択
  941.   できない。
  942. ●画像にエフェクトがかけられない。
  943. ●BMP形式のファイルしか壁紙に指定できない。
  944. ●CD-ROMのような交換可能メディアのファイルを指定すると、Windows再起動時にそ
  945.   のメディアが挿入されていないと壁紙が表示されない。
  946. ●そもそもWindows95では動作がおかしい。
  947.  
  948.  Coffee Break Excite!という名前の由来:
  949.  Coffee Breakは、拙作シェアウェアのImpression Galleryという画像コントロー
  950. ラソフトの壁紙チェンジャー機能を切り出して、専門化することにより壁紙チェン
  951. ジャーとしての使い勝手を追求したものです。つまり「印象画廊」で「ちょっと一
  952. 服」というイメージで名付けました(^_^)
  953.  末尾のExcite!はマルチフォーマットに対応することで旧版のCoffee Breakより
  954. も一段とグレードアップしたことを意味します(ちなみにImpression Galleryも現
  955. 在ではExcite!バージョンにグレードアップしています)。
  956.  また、Impression Gallery Excite!ではCoffee Break Excite!用のファイルリス
  957. ト作成機能がリリースされています。
  958.  
  959.  
  960. 2.機能概要
  961.  
  962.  Coffee Break Excite!には次の機能があります(早い話、上記の不満点を全て解
  963. 消する機能を持っているということです(^^;))。
  964.  
  965. (1)多様な画像フォーマットに対応
  966.   BMP形式のファイル以外に、以下の形式のファイルを自動的にBMP形式に変換し
  967.   て壁紙にする機能です。
  968. 【サポートしているファイル形式】
  969.   TIFF、JPEG、Macintosh PICT(PCT)、フォトCD(PCD)、ビットマップ(BMP)、
  970.   Photoshop3.0(PSD)、メタファイル(WMF)、アイコン(ICO)、PNG、
  971.   PostScriptラスタ(EPS)、CALSラスタ、IOCA、TARGA、PCX、DCX、MAC、IMG、
  972.   MSP、WPG、RAS、FAXなど
  973.  
  974.   ※注:各ファイル形式のバージョンの違いなどで表示・再生ができない場合が
  975.      あります。
  976.  
  977. (2)交換可能メディアに対応
  978.   壁紙となるファイルの実体は、Coffee Break Excite!がインストールされてい
  979.   るディレクトリの$$WALL$$.BMPというファイルになります。このため、CD-ROM
  980.   等のファイルを壁紙に指定した場合でも、次回Windows起動時にそのメディアが
  981.   ドライブに挿入されていなくても大丈夫です。
  982.  
  983. (3)画像に様々なエフェクトをかけることが可能
  984.   エンボス、ぼかしなど様々なエフェクトをかけることができます。エフェクト
  985.   は上記の$$WALL$$.BMPに対してかけられるので、元の画像ファイルは一切影響
  986.   を受けません。画像ファイルが少なくても、エフェクトをかけることでバリエ
  987.   ーションが増え、壁紙のマンネリ化を緩和します。
  988.  
  989. (4)手動壁紙チェンジ機能
  990.  
  991. (5)タイマによる自動壁紙チェンジ機能
  992.   一定時間置きに自動的に壁紙を代える機能です。インターバルタイムは自由に
  993.   設定できます。
  994.   壁紙とするファイルは画像ファイルのある任意のフォルダを指定するか、ファ
  995.   イルリスト(あらかじめ任意の画像ファイルを登録したファイル(CB.LST))の
  996.   どちらかを選択できます。
  997.  
  998. (6)起動時に壁紙チェンジを行い、自分自身はすぐに終了する機能(自動終了モー
  999. ド)
  1000.   他の多くの壁紙チェンジ
  1001. メ[のように、終了時に壁紙チェンジをするのではな
  1002.   く、起動時に壁紙チェンジを行うため、画面上にじゃまなアイコンが残ったり、
  1003.   Windows95のタスクバーの中に居座ったりということがありません。
  1004.  
  1005. (7)32bit化によるWindows95でネイティブに動作
  1006.   ロングファイルネームにも対応しています。
  1007.  
  1008. (8)壁紙のサイズを画面サイズに自動調整
  1009.   Microsoft PLUS!の「壁紙の大きさをスクリーンに合わせて調整する」設定では
  1010.   画像の縦横比が変わったり、小さなファイルが拡大されて見苦しくなったりする
  1011.   ことがありますが、Coffee Break Excite!の自動サイズ調整はこのような事が
  1012.   無いように配慮されています。
  1013.  
  1014. (9)壁紙の中央表示/全体表示の設定をデスクトップのプロパティを開くことなく変
  1015.    更することが可能
  1016.  
  1017. 3.リリース履歴
  1018. Ver.1.00 新規リリース
  1019. Ver.1.10 エフェクト機能を追加
  1020. Ver.1.11 ツリービューアイコン変更。
  1021. Ver.1.20 エフェクト機能拡張。ランダムモード追加。同時選択機能追加。
  1022. Ver.1.21 エフェクト種別にコントラスト強調、ガンマ補正を追加。
  1023. Ver.1.22 特定環境でタイル表示が解除されるバグを修正。
  1024.      スプリットカーソル形状変更。
  1025. Ver.1.23 ウィンドウサイズ変更時の動作を修正。
  1026. Ver.1.30 自動サイズ変更機能を追加。
  1027. Ver.1.31 オプション画面を追加。自動サイズ変更スレッショルドを調整可能に。
  1028. Ver.1.40 表示位置機能を追加、内部処理の効率化。 
  1029. Ver.1.50 表示位置機能の自動変更機能を追加。
  1030. Ver.1.51 テキストボックスキー入力処理効率化。
  1031.  
  1032. ※このファイルはフルセットアップ用です。
  1033.  Visual Basic Ver4.0のDLL類をお持ちの方はCBE151L.LZHをご利用下さい。
  1034.   機能はフルセットアップ版とライトセットアップ版での違いはありません。
  1035.  
  1036. ===========================================================================
  1037.  
  1038. ダウンロードファイル名を『CBE151F.LZH』としてください。
  1039.  
  1040. 374
  1041. 134
  1042. ===========================================================================
  1043. 【ソ フ ト名】  Coffee Break Excite! V1.51(ライトセットアップ版)
  1044. 【登  録  名】 CBE151L.LZH
  1045. 【バイト  数】  838,411 Byte
  1046. 【検索  キー】 1:CB  2:$WIN32  3:#VISUAL  4:#BMP  5:OTAKA
  1047. 【著作権  者】 大高  篤志(Otaka)    GBC01105
  1048. 【対応  機種】 Windows95 later  
  1049. 【必要DLL】 【1.VB4.0J 32bit版 ランタイムファイル】
  1050.                 VB40032.DLL  OLEPRO32.DLL  MSVCRT40.DLL
  1051.                 VB4JP32.DLL  VEN2232.OLB
  1052.                【2.Visual Basic 4.0  コモン・コントロール セット】
  1053.                 COMCTL32.OCX  MFC40.DLL   MFC40LOC.DLL  CCTLJP32.DLL
  1054.                【3.Visual Basic 4.0  ランタイム セット NT用】
  1055.                 (NT3.51で使用する場合のみ必要)
  1056.                 MSVCRT20.DLL  CTL3D32.DLL
  1057. 【掲  載  日】 1997/02/26
  1058. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E CBE151L (リターン)
  1059. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) 送金代行シェアウェア番号:4234番
  1060. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に作者宛にメールをください。
  1061. ===========================================================================
  1062. 【ソフト紹介】
  1063.  
  1064. 1.Coffee Break Excite!とは
  1065.  
  1066.   Coffee Break Excite!はいわゆる壁紙チェンジャーです。
  1067.  以前は自分も、他の方が作られた壁紙チェンジャーを色々使用していたのですが、
  1068. 以下のような不満を全て解消してくれるものに、なかなか巡り会えなかったため結
  1069. 局自分で作ることにしました。
  1070.  【従来の壁紙チェンジャにありがちな不満点】
  1071. ●Windows終了まで常駐するのでアイコンが邪魔。特にWindows95ではタスクバーに
  1072.   居座るためよけい目障り。
  1073. ●違うフォルダやドライブのファイルで自動的にチェンジすることができない。
  1074. ●ランダムチェンジ/シーケンシャルチェンジを任意に指定できない
  1075. ●任意のフォルダで指定するか、特定のファイルで指定するかのいずれかしか選択
  1076.   できない。
  1077. ●画像にエフェクトがかけられない。
  1078. ●BMP形式のファイルしか壁紙に指定できない。
  1079. ●CD-ROMのような交換可能メディアのファイルを指定すると、Windows再起動時にそ
  1080.   のメディアが挿入されていないと壁紙が表示されない。
  1081. ●そもそもWindows95では動作がおかしい。
  1082.  
  1083.  Coffee Break Excite!という名前の由来:
  1084.  Coffee Breakは、拙作シェアウェアのImpression Galleryという画像コントロー
  1085. ラソフトの壁紙チェンジャー機能を切り出して、専門化することにより壁紙チェン
  1086. ジャーとしての使い勝手を追求したものです。つまり「印象画廊」で「ちょっと一
  1087. 服」というイメージで名付けました(^_^)
  1088.  末尾のExcite!はマルチフォーマットに対応することで旧版のCoffee Breakより
  1089. も一段とグレードアップしたことを意味します(ちなみにImpression Galleryも現
  1090. 在ではExcite!バージョンにグレードアップしています)。
  1091.  また、Impression Gallery Excite!ではCoffee Break Excite!用のファイルリス
  1092. ト作成機能がリリースされています。
  1093.  
  1094.  
  1095. 2.機能概要
  1096.  
  1097.  Coffee Break Excite!には次の機能があります(早い話、上記の不満点を全て解
  1098. 消する機能を持っているということです(^^;))。
  1099.  
  1100. (1)多様な画像フォーマットに対応
  1101.   BMP形式のファイル以外に、以下の形式のファイルを自動的にBMP形式に変換し
  1102.   て壁紙にする機能です。
  1103. 【サポートしているファイル形式】
  1104.   TIFF、JPEG、Macintosh PICT(PCT)、フォトCD(PCD)、ビットマップ(BMP)、
  1105.   Photoshop3.0(PSD)、メタファイル(WMF)、アイコン(ICO)、PNG、
  1106.   PostScriptラスタ(EPS)、CALSラスタ、IOCA、TARGA、PCX、DCX、MAC、IMG、
  1107.   MSP、WPG、RAS、FAXなど
  1108.  
  1109.   ※注:各ファイル形式のバージョンの違いなどで表示・再生ができない場合が
  1110.      あります。
  1111.  
  1112. (2)交換可能メディアに対応
  1113.   壁紙となるファイルの実体は、Coffee Break Excite!がインストールされてい
  1114.   るディレクトリの$$WALL$$.BMPというファイルになります。このため、CD-ROM
  1115.   等のファイルを壁紙に指定した場合でも、次回Windows起動時にそのメディアが
  1116.   ドライブに挿入されていなくても大丈夫です。
  1117.  
  1118. (3)画像に様々なエフェクトをかけることが可能
  1119.   エンボス、ぼかしなど様々なエフェクトをかけることができます。エフェクト
  1120.   は上記の$$WALL$$.BMPに対してかけられるので、元の画像ファイルは一切影響
  1121.   を受けません。画像ファイルが少なくても、エフェクトをかけることでバリエ
  1122.   ーションが増え、壁紙のマンネリ化を緩和します。
  1123.  
  1124. (4)手動壁紙チェンジ機能
  1125.  
  1126. (5)タイマによる自動壁紙チェンジ機能
  1127.   一定時間置
  1128. ォに自動的に壁紙を代える機能です。インターバルタイムは自由に
  1129.   設定できます。
  1130.   壁紙とするファイルは画像ファイルのある任意のフォルダを指定するか、ファ
  1131.   イルリスト(あらかじめ任意の画像ファイルを登録したファイル(CB.LST))の
  1132.   どちらかを選択できます。
  1133.  
  1134. (6)起動時に壁紙チェンジを行い、自分自身はすぐに終了する機能(自動終了モー
  1135. ド)
  1136.   他の多くの壁紙チェンジャーのように、終了時に壁紙チェンジをするのではな
  1137.   く、起動時に壁紙チェンジを行うため、画面上にじゃまなアイコンが残ったり、
  1138.   Windows95のタスクバーの中に居座ったりということがありません。
  1139.  
  1140. (7)32bit化によるWindows95でネイティブに動作
  1141.   ロングファイルネームにも対応しています。
  1142.  
  1143. (8)壁紙のサイズを画面サイズに自動調整
  1144.   Microsoft PLUS!の「壁紙の大きさをスクリーンに合わせて調整する」設定では
  1145.   画像の縦横比が変わったり、小さなファイルが拡大されて見苦しくなったりする
  1146.   ことがありますが、Coffee Break Excite!の自動サイズ調整はこのような事が
  1147.   無いように配慮されています。
  1148.  
  1149. (9)壁紙の中央表示/全体表示の設定をデスクトップのプロパティを開くことなく変
  1150.    更することが可能
  1151.  
  1152. 3.リリース履歴
  1153. Ver.1.00 新規リリース
  1154. Ver.1.10 エフェクト機能を追加
  1155. Ver.1.11 ツリービューアイコン変更。
  1156. Ver.1.20 エフェクト機能拡張。ランダムモード追加。同時選択機能追加。
  1157. Ver.1.21 エフェクト種別にコントラスト強調、ガンマ補正を追加。
  1158. Ver.1.22 特定環境でタイル表示が解除されるバグを修正。
  1159.      スプリットカーソル形状変更。
  1160. Ver.1.23 ウィンドウサイズ変更時の動作を修正。
  1161. Ver.1.30 自動サイズ変更機能を追加。
  1162. Ver.1.31 オプション画面を追加。自動サイズ変更スレッショルドを調整可能に。
  1163. Ver.1.40 表示位置機能を追加、内部処理の効率化。 
  1164. Ver.1.50 表示位置機能の自動変更機能を追加。
  1165. Ver.1.51 テキストボックスキー入力処理効率化。
  1166.  
  1167. ※このファイルはライトセットアップ(バージョンアップまたは必要DLLをお持ちの
  1168.   方専用セットアップ)用です。
  1169.  必要DLL類をお持ちでない方はCBE151F.LZHをご利用下さい。
  1170.   機能はフルセットアップ版とライトセットアップ版での違いはありません。
  1171.  
  1172. ===========================================================================
  1173.  
  1174. ダウンロードファイル名を『CBE151L.LZH』としてください。
  1175.  
  1176. 373
  1177. 92
  1178. ===========================================================================
  1179. 【ソ フ ト名】  壁紙Changer32 Ver1.50
  1180. 【登  録  名】 KC32_15.LZH
  1181. 【バイト  数】  246,249 Byte
  1182. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#UTY  3:KC
  1183. 【著作権  者】 後藤 隆 (Moomin PaPa)  CXB00220
  1184. 【対応   OS 】 Windows95
  1185. 【動作  確認】 TOSHIBA PV5000 5133
  1186. 【掲  載  日】 1997/02/26
  1187. 【開発  言語】  Borland Delphi2.0J for Windows
  1188. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KC32_15(リターン)
  1189. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  1190. 【転載  条件】  ヘルプをご覧ください。
  1191. ===========================================================================
  1192. 【ソフト紹介】
  1193. 壁紙Changer32は、拙作の壁紙Changer(16bit版)の32bit版でMS-Windows95の
  1194. 壁紙を変更するソフトウェアです。
  1195. 壁紙チェンジャとして必要な機能をほぼ備えています。
  1196.  
  1197. ・全面的な3D表示の採用 & プレビュー機能
  1198.  
  1199. ・見やすく大きなボタンで簡単変更!
  1200.  
  1201. ・マルチフォーマット対応
  1202.  壁紙Changer32単独でも、もちろん必要な十分な機能を有していますが、
  1203.  Susie 32bit Plug-in 仕様 に則ったPlug-in 
  1204.  (例:Susie 32bit plug-in library(たけちん氏作))があればその他の
  1205.  画像フォーマットでも壁紙にできます。
  1206.  
  1207.  対応している画像フォーマット
  1208.  kc32.exe内蔵ローダ
  1209.   Windows Bitmap (.bmp、RLE圧縮)
  1210.  
  1211.  外部Plug-in (Susie 32bit plug-in libraryたけちん氏作)
  1212.   Pi (.Pi)
  1213.   MAG  (.mag)
  1214.   XLD4 (.q4)
  1215.   Pic    (.pic)
  1216.   Pic2 算術圧縮/ハフマン圧縮/べた (.p2)
  1217.     JPEG(JFIF) YVU/GrayScale ハフマン圧縮 (.jpg)
  1218.     GIF (.gif)
  1219.     TIFF (.tif)
  1220.  
  1221. ・張り替えを行う壁紙ファイルの一覧を壁紙リストとして管理。(kabファイル)
  1222.     一定間隔(指定可能)による自動張り替えが可能。
  1223.     壁紙は壁紙リストに登録された順に張り替えられるが、ランダムに
  1224.     張り替えを行うことも可能。
  1225.     Microsoft Plus! に準拠して、3 種類の貼り付けスタイルを壁紙毎
  1226.     に選択することが可能。
  1227.  
  1228. ・起動ディレクトリの指定
  1229.   壁紙ファイルのディレクトリを指定できます。
  1230.  
  1231. ・入力監視機能 
  1232.   スクリーンセーバと同様に一定時間キーボードとマウスからの入力がないの
  1233.   を見計らって壁紙を変更します。
  1234.  
  1235. ・スクリーンセーバー監視機能 
  1236.   256色のディスプレイドライバを使用していて、スクリーンセーバーが
  1237.   起動中に自動壁紙変更が行われると色合いがおかしくなる場合があるため、
  1238.   スクリーンセーバー起動中は自動壁紙変更を行わないようにします。
  1239.  
  1240. ・ドラック&ドロップに対応
  1241.   エクスプローラー等のファイル管理ソフトから壁紙ファイルをドロップすると壁紙を変更しま
  1242. す。
  1243.  
  1244. ・壁紙の原点調整
  1245.   壁紙の表示位置をずらす設定ができます。
  1246.  
  1247. 【以前のバージョンからの主な変更点】
  1248. ・要望の多かった自動変更モード時、アイコンをタスクバーの
  1249.  トレイに入れることができるようにした。
  1250. ・これまた要望の多かった自動変更リストの幅よりファイル名が
  1251.   長かったりしたときに、水平スクロールバーを現れるようにしました。
  1252.   ファイル名が長かったりディレクトリが長くなると見えなくなって
  1253.   しまうことの対処です。(やっとできた。(^_^)v)
  1254. ・ドライブ&ディレクトリ選択コンポをWin95風にしました。
  1255.  
  1256. 【注意事項】 
  1257. 今バージョンは
  1258. Susie 32bit Plug-in 仕様 に則ったPlug-in により機能拡張できます。
  1259. FWINMM LIB5 WINDOWS software 画像 ビューワ
  1260. 580 96/07/14  199557 SPI32005.LZH Susie32 Plug-in library v5
  1261. などがあります。
  1262.  
  1263. ご使用前に、まず同封テキストおよびヘルプを御一読ください。
  1264.  
  1265. ===========================================================================
  1266.  
  1267. ダウンロードファイル名を『KC32_15.LZH』としてください。
  1268.  
  1269.  
  1270. 372
  1271. 62
  1272. ===========================================================================
  1273. 【ソ フ ト名】  Win95/NT版 壁紙ランダムチェンジャ WPRC Pro'95  Ver.1.90(セットアップ付)
  1274. 【登  録  名】  WP95190S.EXE
  1275. 【バイト  数】  954,453 Bytes
  1276. 【検索  キー】  1:WPRCPRO95   2:$WIN32  3:#DESKTOP   4:#UTY   5:%NAH03714
  1277. 【著作権  者】  Hero’C (藤田 浩司)     NAH03714
  1278. 【対応  機種】  MS-Windows 95 / NT 3.5 / NT 4.0
  1279. 【動作  確認】  NEC PC-9821Ap2, EPSON Endeavor ET-6800,
  1280.                 Windows 95, NT 3.51 , NT 4.0 にて確認
  1281. 【掲  載  日】  1997/02/18
  1282. 【作成  方法】  Windows上から実行して解凍を行うとセットアップが始まります。
  1283. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(500円) SW番号:2068
  1284. 【転載  条件】  事後で結構ですのでメールにて連絡して下さい。
  1285. ===========================================================================
  1286. 【ソフト紹介】
  1287.     壁紙をランダムに変更するユーティリティのWindows95版です。
  1288.   WindowsNTでも動作します。
  1289.   他の高機能なチェンジャと違って、初期化ファイルの壁紙の設定を
  1290.   変更するだけです。
  1291.   コンセプトは『常駐しない軽いもの』です。
  1292.   スタートアップ・フォルダに組み込んで実行してみて下さい。
  1293.  
  1294.   ★  特徴  ★
  1295.     ◎非常駐型としては、ほぼ全ての機能を網羅!!!
  1296.     ・簡単(^^)
  1297.     ・基本的に前回と同じBMPファイルを選択しない
  1298.     ・複数のディレクトリを指定できる
  1299.     ●壁紙サイズによって自動的に中央表示・タイル表示が変更できる
  1300.     ・ディレクトリごとにタイル方法の設定ができる
  1301.     ◎マルチユーザーに対応しユーザー毎の設定ができる
  1302.     ◎ユーザー毎に使用・非使用設定もできる
  1303.     ・長いファイル名にも対応
  1304.     ◎Plus!がインストールされている場合
  1305.       「壁紙の大きさをスクリーンに合わせて調整する画面サイズに合わせる」
  1306.       にも自動対応
  1307.     ・デスクトップにショートカットを作成しておけば、ドラッグ&ドロップで
  1308.       すぐに壁紙変更
  1309.  
  1310.   【Ver. 1.84 -> Ver.1.90 の変更点】 (97/02/18 公開)
  1311.    ・コマンドラインにBMPファイル名を指定して起動した場合に
  1312.     壁紙をその場で変更する機能を追加。
  1313.     →デスクトップに作成したショートカットにBMPファイルを
  1314.       ドラッグ&ドロップして壁紙が変更できる。
  1315.  
  1316.   【Ver. 1.83 -> Ver.1.84 の変更点】
  1317.     ・ディレクトリのチェック時のリソース解放不具合の修正。
  1318.  
  1319.   【Ver. 1.82 -> Ver.1.83 の変更点】 (97/02/10 公開)
  1320.     ・「壁紙の大きさをスクリーンにあわせる」の動作の調整。
  1321.     ・コンパイラのバージョンアップ。
  1322.     ・Windows NT 4.0(含むPlus!)に正式対応。
  1323.  
  1324.   【Ver. 1.81 -> Ver.1.82 の変更点】
  1325.     ・ディレクトリのチェック方法を調整。
  1326.  
  1327. ※  本プログラムは、シェアウェアです。
  1328.   試用期間はありませんが、起動時にAboutダイアログが表示されます。
  1329. ===========================================================================
  1330.  
  1331. ダウンロードファイル名を『WP95190S.EXE』としてください。
  1332.  
  1333.  
  1334. 371
  1335. 62
  1336. ===========================================================================
  1337. 【ソ フ ト名】  Windows95/NT版 壁紙ランダムチェンジャ WPRC Pro'95  Ver.1.90
  1338. 【登  録  名】  WP95190.EXE
  1339. 【バイト  数】  329,388 Bytes
  1340. 【検索  キー】  1:WPRCPRO95   2:$WIN32  3:#DESKTOP   4:#UTY   5:%NAH03714
  1341. 【著作権  者】  Hero’C (藤田 浩司)     NAH03714
  1342. 【対応  機種】  MS-Windows 95 / NT 3.5 / NT 4.0
  1343. 【動作  確認】  NEC PC-9821Ap2, EPSON Endeavor ET-6800,
  1344.                 Windows 95, NT 3.51 , NT 4.0 にて確認
  1345. 【掲  載  日】  1997/02/18
  1346. 【作成  方法】  Windows上から実行して解凍を行い、適当に登録してください。
  1347. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(500円) SW番号:2068
  1348. 【転載  条件】  事後で結構ですのでメールにて連絡して下さい。
  1349. ===========================================================================
  1350. 【ソフト紹介】
  1351.     壁紙をランダムに変更するユーティリティのWindows95版です。
  1352.   WindowsNTでも動作します。
  1353.   他の高機能なチェンジャと違って、初期化ファイルの壁紙の設定を
  1354.   変更するだけです。
  1355.   コンセプトは『常駐しない軽いもの』です。
  1356.   スタートアップ・フォルダに組み込んで実行してみて下さい。
  1357.  
  1358.   ★  特徴  ★
  1359.     ◎非常駐型としては、ほぼ全ての機能を網羅!!!
  1360.     ・簡単(^^)
  1361.     ・基本的に前回と同じBMPファイルを選択しない
  1362.     ・複数のディレクトリを指定できる
  1363.     ●壁紙サイズによって自動的に中央表示・タイル表示が変更できる
  1364.     ・ディレクトリごとにタイル方法の設定ができる
  1365.     ◎マルチユーザーに対応しユーザー毎の設定ができる
  1366.     ◎ユーザー毎に使用・非使用設定もできる
  1367.     ・長いファイル名にも対応
  1368.     ◎Plus!がインストールされている場合
  1369.       「壁紙の大きさをスクリーンに合わせて調整する画面サイズに合わせる」
  1370.       にも自動対応
  1371.     ・デスクトップにショートカットを作成しておけば、ドラッグ&ドロップで
  1372.       すぐに壁紙変更
  1373.  
  1374.   【Ver. 1.84 -> Ver.1.90 の変更点】 (97/02/18 公開)
  1375.    ・コマンドラインにBMPファイル名を指定して起動した場合に
  1376.     壁紙をその場で変更する機能を追加。
  1377.     →デスクトップに作成したショートカットにBMPファイルを
  1378.       ドラッグ&ドロップして壁紙が変更できる。
  1379.  
  1380.   【Ver. 1.83 -> Ver.1.84 の変更点】
  1381.     ・ディレクトリのチェック時のリソース解放不具合の修正。
  1382.  
  1383.   【Ver. 1.82 -> Ver.1.83 の変更点】 (97/02/10 公開)
  1384.     ・「壁紙の大きさをスクリーンにあわせる」の動作の調整。
  1385.     ・コンパイラのバージョンアップ。
  1386.     ・Windows NT 4.0(含むPlus!)に正式対応。
  1387.  
  1388.   【Ver. 1.81 -> Ver.1.82 の変更点】
  1389.     ・ディレクトリのチェック方法を調整。
  1390.  
  1391. ※  本プログラムは、シェアウェアです。
  1392.   試用期間はありませんが、起動時にAboutダイアログが表示されます。
  1393. ===========================================================================
  1394.  
  1395. ダウンロードファイル名を『WP95190.EXE』としてください。
  1396.  
  1397.  
  1398. 370
  1399. 88
  1400. ===========================================================================
  1401. 【ソ フ ト名】  B'Wings32 Ver 2.2 Win95/NT版
  1402. 【登  録  名】  BWG3222.LZH
  1403. 【バイト  数】  531,138 Byte
  1404. 【検索  キー】  1:BWINGS  2:WINGS  3:#DESKTOP  4:$WIN32  5:%GBH04220
  1405. 【著作権  者】  寺村  学(TERA) GBH04220
  1406. 【対応  機種】  Windows95 / WindowsNT3.51以上の日本語環境
  1407. 【動作  確認】  (NEC版) NEC PC-9821 AS2/U2
  1408.                 (MS 版) DELL  466/M, 無印互換機(P5-200), IBM APTIVA-750
  1409.                         SOTEC WINBOOK (PRO, QUATTRO, BARD)
  1410. 【必要DLL   】  VB4(32bit) ランタイム フルセット版 -> FWINAC L11
  1411.                 VB4(32bit) 基本OCX セット   -> FWINAC L11
  1412.                 LEADTOOSL/OCX 5.2J ランタイム -> FWINAC L11
  1413. 【サポート  DLL】  UNLHA32.DLL DMZIP32.DLL UNARJ32J.DLL
  1414.                 UNMAG32.DLL Susie32 Plug-In(*.SPI)
  1415. 【掲  載  日】  1997/02/18
  1416. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E BWG3222 (リターン)
  1417. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1200円) SW番号3321 試用期間3週間、機能制限一切なし
  1418. 【サポート 会議】  FWINMM #3
  1419. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前にメールをください。
  1420. ===========================================================================
  1421. 【ソフト紹介】
  1422.  
  1423.   簡単操作&多機能壁紙ツールです。
  1424.  
  1425. 主な機能:
  1426.  
  1427. ☆マルチフォーマット
  1428.   ・32種類の画像フォーマットに対応
  1429.   (Jpeg/フォトCD/GIF/Tiff/Pict/PSD/MAG等)
  1430.   ・圧縮ファイル対応(LZH/ZIP/ARJ)
  1431.   ・サウンドファイル対応(WAVE/MIDI)
  1432.  
  1433. ☆壁紙の最適化
  1434.   ・現在の画面解像度/表示色数に自動調整
  1435.   ・表示位置やサイズの自動調整
  1436.   ・通信中やスクリーンセイバー起動中等の壁紙変更の禁止
  1437.  
  1438. ☆画像ファイルや加工した壁紙の保存
  1439.   ・各種フォーマット変換
  1440.   ・圧縮ファイル(.LZH)格納
  1441.   ・クリップボード転送
  1442.  
  1443. ☆Windows起動時
  1444.   ・壁紙を変更して即終了
  1445.   ・タスクバーの左下隅(システムトレイ)に常駐して
  1446.     一定時間毎に壁紙を変更
  1447.  
  1448. ☆位置選択
  1449.   ・中央(サイズ&位置は自由)
  1450.   ・並べる(1~50列)
  1451.   ・画像サイズによる 中央/並べる の自動選択機能
  1452.  
  1453. ☆順選択
  1454.   ・前、次、ランダム(一回りするまで完全にユニーク)
  1455.   ・壁紙(なし)
  1456.   ・連続(1分~24時間)/時報毎/クイック(1~59秒)
  1457.  
  1458. ☆画像エフェクト
  1459.   ・(1~180°)回転/スライド/(上下&左右)反転
  1460.   ・ソフト/モザイク/ネガ/グレイスケール/エンボス
  1461.  
  1462. ☆曜日別背景色設定
  1463.   ・色別/濃淡別に14種類の設定オプションを装備
  1464.   
  1465. ☆週間スケジュール設定
  1466.   ・「曜日別」,「時間帯別」に異なるフォルダを設定可能
  1467.  
  1468. ☆ユーザインタフェース
  1469.   ・インストーラ添付(アンインストール機能付)
  1470.   ・CD-ROM等のメディアもOK(途中で抜き差し可能)
  1471.   ・プレビュー <-> 壁紙変更のクイック切替
  1472.   ・ドラッグ & ドロップ対応
  1473.  
  1474. →V2.2(1997/02/18)
  1475. ★  Highカラー環境でフルカラー画像の保存が失敗するバグを改修
  1476. ★  一部の環境でMIDIの選択が反映されないバグを改修
  1477. ☆  UNZIP32.DLL(32ビット版)に対応。
  1478. ☆「通信中の壁紙変更禁止オプション」を
  1479.     COM1 ~ COM5 迄複数選択できるように拡張。
  1480. ☆「壁紙 オプション」の「壁紙を並べ始める位置」オプションを
  1481.   「左上」 ~ 「上・中央」(9択)に拡張。
  1482.  
  1483. ===========================================================================
  1484.  
  1485. ダウンロードファイル名を『BWG3222.LZH』としてください。
  1486.  
  1487.  
  1488. 369
  1489. 31
  1490. ===========================================================================
  1491. 【ソ フ ト名】  B'Mini(VB4ソース付) Win95/NT版
  1492. 【登  録  名】  BMINI12.LZH
  1493. 【バイト  数】  11,345 Byte                                               
  1494. 【検索  キー】  1:BMINI  2:WINGS  3:#DESKTOP  4:$WIN32  5:%GBH04220
  1495. 【著作権  者】  寺村  学(TERA)    GBH04220                                 
  1496. 【対応  機種】  Windows95 / WindowsNT3.51以上の日本語環境
  1497. 【動作  確認】  (NEC版) NEC PC-9821 AS2/U2
  1498.                 (MS 版) DELL  466/M, IBM APTIVA-750, 無印互換機(P5-200)
  1499.                         SOTEC WINBOOK (PRO, QUATTRO, BARD)
  1500. 【必要DLL   】  VB4(32bit) ランタイム フルセット版 -> FWINAC L11
  1501. 【掲  載  日】  1997/02/18                                                 
  1502. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E BMINI12 (リターン)              
  1503. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  1504. 【サポート 会議】  FWINMM #3 FWINDB #5,#14,#16
  1505. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前にメールをください。             
  1506. ===========================================================================
  1507. 【ソフト紹介】
  1508.  
  1509.   ミニサイズの壁紙チェンジャーです。
  1510.   ソースコード(コメント付)も合わせて公開します。
  1511.   何かのお役に立てれば幸いです。
  1512.  
  1513. ※  VBマガジン主催 「Win32APIプログラミングコンテスト」
  1514.     入賞作品の改良(バグ取り?)版です (^_^;
  1515.  
  1516. ===========================================================================
  1517.  
  1518. ダウンロードファイル名を『BMINI12.LZH』としてください。                   
  1519.  
  1520.  
  1521. 368
  1522. 110
  1523. ===========================================================================
  1524. 【ソ フ ト名】MihariXM v2.60c.18(threads)
  1525. 【登  録  名】MHXM260C.LZH
  1526. 【バ イ ト数】232,882 Byte
  1527. 【検索  キー】1:MIHARIX  2:$WIN32  3:GV  4:#DESKTOP  5:%RXY03130
  1528. 【著作権  者】黒衣鯖人(finite_l@cc.rim.or.jp)
  1529. 【対応  環境】Windows95(NTでも動く筈ですが、未確認)
  1530.               要MS Pゴシック、MS P明朝、Arial
  1531. 【掲  載  日】1997/02/17(Mon)
  1532. 【作成  方法】LHAにて解凍を行なう.
  1533. 【ソフトウェア種別】フリーウェア、ただし継続使用には登録が必要(無料)。
  1534.               機能制限などはありません。
  1535. 【サポート  】直接メールでのみサポートを行います。
  1536. 【転載  条件】フリーウェアをPDSとして扱うネット等への転載は禁止します。
  1537.               また、転載を希望される方は、事前に作者宛にその旨のメールを
  1538.               送付して下さい。
  1539. ===========================================================================
  1540. 【ソフト紹介】
  1541.  
  1542.     BMP/MAG、およびGVがデコードできる全ての画像フォーマット(17種)に
  1543.     対応した高機能な壁紙チェンジャを基幹とし、
  1544.     リアルタイムでビジュアルなシステムパフォーマンスモニタ、
  1545.     起動情報のログ取り機能、
  1546.     定時告知機能(スケジューラ?)が付加された
  1547.     デスクトップ常駐プログラムです。
  1548.  
  1549.     およそ不必要と思われる機能を出来るだけ削除し、
  1550.     プログラムの無用な肥大化・複雑化を抑え、
  1551.     非常に多機能でありながら簡便な操作性を実現しています。
  1552.  
  1553. [ リビジョン ]
  1554.  
  1555.   18スレッドに分割してみる。
  1556.   他、バグ修正を中心にいろいろと・・・・
  1557.  
  1558. [ 対応フォーマット ]
  1559.  
  1560.   BMP及び圧縮BMP、MAGフォーマットに対応。
  1561.   GVと連携することにより、GVが扱える全ての画像ファイルを壁紙に出来ます。
  1562.  
  1563. [ インターフェース ]
  1564.  
  1565.   画面上部にコントロールパネル(Tracer)、タスクトレイにアイコンが常駐し、
  1566.   全ての処理をそこからのポップアップで行います。
  1567.   また、Tracerはコントロールパネルとして機能すると同時に
  1568.   リアルタイムパフォーマンスモニタ+時計(?)としても動作します。
  1569.  
  1570. [ エフェクト ]
  1571.  
  1572.   タイル表示、およびセンタリングタイル表示。
  1573.   任意倍率に拡大/縮小。
  1574.   90度ごとの回転。
  1575.   X/Yオリジンの変更(表示開始位置変更)。
  1576.   背景色との同期。
  1577.   ※全ての情報はファイルごとに記憶されます。
  1578.  
  1579. [ チェンジ方法 ]
  1580.  
  1581.   登録された全てのファイルをリスト化し、
  1582.   その中からランダム/シーケンシャルにチェンジ。
  1583.   タイマーチェンジ、ドラッグ&ドロップに対応。
  1584.  
  1585. [ 定時告知 ]
  1586.  
  1587.   テレビ番組程度の告知を想定した機能なので、汎用性はさほど高くありません。
  1588.   曜日と時刻を設定し、毎週その時間になると告知を行います。
  1589.   (その際、任意のWavファイルを再生することが出来ます。)
  1590.  
  1591. [ パフォーマンスモニタ ]
  1592.  
  1593.   速すぎます。更新が・・・・
  1594.  
  1595.   詳しくはヘルプ、またはプロパティウィザードをご覧下さい。
  1596.  
  1597. [謝辞]
  1598.  
  1599.   本プログラムのいくつかのリビジョン/バージョンアップ/バグ修正は
  1600.   ユーザーの皆様からの情報をもとに行われました。
  1601.   また、本プログラムのいくつかの箇所は、Nifty-Serve SBORLAND各会議室、
  1602.   およびFDELPHI各会議室の情報をもとに作成されました。
  1603.   バグの報告、および機能追加アイデアを出していただいたユーザーの皆様、
  1604.   SBORLAND/FDELPHI の各会議室の皆様、
  1605.   「UNMAG32.DLL」を開発した「はるを」氏、
  1606.   「GV」を開発した「とびた」氏に、深く感謝いたします。
  1607.  
  1608. [許諾に関して]
  1609.  
  1610.   「MihariXM」はフリーウェアです。
  1611.   「MihariXM」の全ての著作権は黒衣鯖人が保有しています。
  1612.   転載/配布で利益を得ることを禁じます。
  1613.   事前の連絡なしに転載/配布することを禁じます。
  1614.   転載/配布時に書庫ファイル及び格納ファイルを改変することを禁じます。
  1615.   フリーウェアをPDSとして扱うネット等へ転載することを禁じます。
  1616.   ユーザー登録時のパスワードを他人に漏洩することを禁じます。
  1617.  
  1618.   本プログラム作成には Delphi v2.0 が使用されています。
  1619.   実行に際し、ランタイムDLL等は必要ありません。
  1620.   Delphi v2.0 は VB v4.0 以上のGUI開発環境を提供しながら
  1621.   VC v4.0 並の動作速度・柔軟性を持つ、高機能かつ低コストな開発システムです。
  1622.  
  1623.   このソフトはフリーウェアです。
  1624.   使用に際し、代金を要求することはありません。
  1625.  
  1626.   ※私はDelphiの開発元であるBorland社とは一切関係ありません。
  1627.  
  1628. ===========================================================================
  1629.  
  1630. ダウンロードファイル名を『MHXM260C.LZH』としてください。
  1631.  
  1632.  
  1633. 364
  1634. 78
  1635. ===========================================================================
  1636. 【ソ フ ト名】  超!壁チェン Version 1.00
  1637. 【登  録  名】  SWC100.LZH
  1638. 【バイト  数】  216,629 Byte
  1639. 【検索  キー】  1:SWC  2:$WIN32  3:#DESKTOP  4:%QZB13606
  1640. 【著作権  者】  Der(佐藤 広之)  Nifty-ID : QZB13606
  1641. 【対応  環境】  Windows95  WindowsNT4.0
  1642. 【動作  確認】  NEC PC-9821 V13M7  その他多数
  1643. 【開発  言語】  Borland Delphi 2.0
  1644. 【掲  載  日】  1997/02/07
  1645. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。  A>LHA E SWC100.LZH (リターン)
  1646. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  1647. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  1648. ===========================================================================
  1649. 【ソフト紹介】
  1650. ===========================================================================
  1651.   「超!壁チェン」は、その名の通り壁紙チェンジャーです。(^^;;
  1652.   なにが「超」なのかは、秘密です。(゚゜;)バキッ☆\(--;)
  1653.  
  1654.   それでは、まじめに・・・
  1655.   「超!壁チェン」は、じゃまにならず、だれでも簡単に壁紙を変更できるよう
  1656.   なソフトを目標に作りました。
  1657.   まだまだ、低機能ですが、使いやすさの点では、他の壁紙チェンジャーに負けな
  1658.   いと思います。
  1659. ===========================================================================
  1660. 【特徴】
  1661. ===========================================================================
  1662.   ・タスクトレイ(タスクバーにある時計とかがある領域)常駐機能で、じゃまに
  1663.     ならない!
  1664.  
  1665.   ・設定した時間ごとに、壁紙を変更可能!(1秒~23時間59分59秒)
  1666.  
  1667.   ・複数のフォルダのファイルを指定可能!
  1668.  
  1669.   ・画像ファイル毎に「中央」「タイル」「伸縮」のスタイルを選択可能!
  1670.  
  1671.   ・壁紙のプレビュー表示!
  1672.  
  1673.   ・壁紙をランダムまたは、設定順に変更することが可能!
  1674.  
  1675.   ・指定したファイルを今すぐ壁紙に指定可能!
  1676.  
  1677.   ・タスクトレイのアイコンを左ダブルクリックすると、すぐに壁紙を変更可能!
  1678.  
  1679.   ・終了時に壁紙を変更可能!
  1680.  
  1681. ===========================================================================
  1682. 【インストール方法】
  1683. ===========================================================================
  1684.  
  1685.   1.まず、適当なフォルダを作成します。
  1686.   2.次に、LZHファイルを解凍できるソフトで、先ほど作成したフォルダに
  1687.       SWP100.LZHを解凍します。
  1688.   3.「超!壁チェン.exe」「超!壁チェン.hlp」「超!壁チェン.cnt」「readme.txt」
  1689.       「壁Uninst.exe」の4つのファイルが出来上がります。
  1690.   4.これで、完了です。早速起動してみましょう!
  1691.     (って、これ見てるってことは、すでに解凍済みだよね?)
  1692. ===========================================================================
  1693. 【起動方法】
  1694. ===========================================================================
  1695.  
  1696.   1.エクスプローラなどから「超!壁チェン.exe」をダブルクリックすると起動します。
  1697.   2.タスクバーの端に「超!壁チェン」のアイコンが表示されます。
  1698.     「超!壁チェン」のアイコンがあれば、無事に起動できています。
  1699.   ・使い方などは、ヘルプファイルを見てくださいね。
  1700. ===========================================================================
  1701. 【その他】
  1702. ===========================================================================
  1703.  
  1704.   ●超!壁チェンへの御意見、御感想について
  1705.  
  1706.     ・ご意見、ご感想、バグ情報、要望、その他いろいろ、気軽にメールください。
  1707.       みなさんのメールをお待ちしております。
  1708. ===========================================================================
  1709.  
  1710. ダウンロードファイル名を『SWC100.LZH』としてください。
  1711.  
  1712.  
  1713. 363
  1714. 45
  1715. ===========================================================================
  1716. 【ソ フ ト名】  勘太 Ver1.00
  1717. 【登  録  名】 KANTA100.LZH
  1718. 【バイト  数】  378,836 Byte
  1719. 【検索  キー】 1:KANTA    2:$WIN32  3:#DESKTOP
  1720. 【著作権  者】 小塚 明義(GGB02175)
  1721. 【対応  環境】 Windows 95/Windows NT 4.0
  1722. 【動作  確認】 ショプブランドDOS/V機
  1723. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X KANTA100.LZH
  1724. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円)
  1725. 【シェアウエア番号】  5036
  1726. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  1727. ===========================================================================
  1728. 【ソフト紹介】
  1729.  
  1730.   勘太は、壁紙、Windows95の起動/終了画面、サウンド、スクリーンセーバを
  1731. 自動的に切り替えたり、指定日時にコマンドを実行したりするアプリケーショ
  1732. ンです。
  1733.  
  1734. <特徴>
  1735. ●日や時間によって使用するファイルを指定できる
  1736.   (1)複数個のファイル、ディレクトリを任意に指定可能
  1737.   (2)各ファイル/ディレクトリ毎に、使用する日・時間帯を詳細に指定可能。
  1738. 例1)クリスマス前25日間のみクリスマスの壁紙を表示したりサウンドを鳴らす。
  1739. 例2)夕方や、朝に、日の出や夕焼けの壁紙を表示する。
  1740.  
  1741. ●壁紙をドット間を補完して滑らかに画面サイズに拡大して表示できる。
  1742.  
  1743. ●起動時、終了時の画像を動的に生成
  1744.  自動的にサイズを調整し、フルカラーの画像は256色に減色します。
  1745.  
  1746. ●起動時、終了時の画像に、別の画像をマージすることができる
  1747. 例えば「電源を切る準備ができました。」や「おやすみなさい」等の文字のだけの
  1748. 画像をマージさせて表示させることがでる。
  1749.  
  1750. ●Susie 32bit plug-in library(SPI)に対応しているので多種の画像を使用できる
  1751. ●コマンド実行機能 (設定した日時に実行)
  1752. ●ファイル選択時の画像、サウンドのプレビュー機能
  1753. ●常駐プログラムと設定プログラムが別々なので常駐部は(比較的)小さい
  1754.  
  1755. ===========================================================================
  1756.  
  1757. ダウンロードファイル名を『KANTA100.LZH』としてください。
  1758.  
  1759.  
  1760. 362
  1761. 116
  1762. ===============================================STAFF作成補足==============
  1763. 【ソ フ ト名】  MihariXA v2.54a.8(threads)
  1764. 【登  録  名】 MHXA254A.LZH
  1765. 【バイト  数】  233123Bytes
  1766. 【検索  キー】 1:$WIN32 2:#UTY 3:GV 4:%RXY03130
  1767. 【著作権  者】 黒衣鯖人(finite_l@cc.rim.or.jp)
  1768. 【対応  機種】 Windows95(NTでも動く筈ですが、未確認)
  1769. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  1770. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア、ただし継続使用には登録が必要(無料)
  1771. 【転載  条件】  フリーウェアをPDSとして扱うネット等への転載は禁止します。
  1772.                 また、転載を希望される方は、事前に作者宛にその旨のメールを
  1773.                 送付して下さい。
  1774. 【サポート  】 直接メールでのみサポートを行います。
  1775. ===========================================================================
  1776. 【ソフト紹介】
  1777.  
  1778.     BMP/MAG、およびGVがデコードできる全ての画像フォーマット(17種)に
  1779.     対応した高機能な壁紙チェンジャを基幹とし、
  1780.     部分的にシステムモニタを包括したパフォーマンスモニタ、
  1781.     起動情報のログ取り、
  1782.     及び定時告知機能(スケジューラ?)が付加された
  1783.     デスクトップ常駐プログラムです。
  1784.  
  1785.     およそ不必要と思われる機能を出来るだけ削除し、
  1786.     プログラムの無用な肥大化・複雑化を抑え、
  1787.     非常に多機能でありながら簡便な操作性を実現しています。
  1788.  
  1789. ////
  1790.  
  1791. [ リビジョン ]
  1792.  
  1793.   8スレッドに分割してみる。
  1794.   他、バグ修正を中心にいろいろと・・・・
  1795.  
  1796. ////
  1797.  
  1798. [ 対応フォーマット ]
  1799.  
  1800.   BMP及び圧縮BMP、MAGフォーマットに対応。
  1801.   GVと連携することにより、GVが扱える全ての画像ファイルを壁紙に出来ます。
  1802.  
  1803. [ インターフェース ]
  1804.  
  1805.   画面上部にコントロールパネル(Tracer)、タスクトレイにアイコンが常駐し、
  1806.   全ての処理をそこからのポップアップで行います。
  1807.   また、Tracerはコントロールパネルとして機能すると同時に
  1808.   リアルタイムパフォーマンスモニタ+時計(?)としても動作します。
  1809.  
  1810. [ エフェクト ]
  1811.  
  1812.   タイル表示、およびセンタリングタイル表示。
  1813.   任意倍率に拡大/縮小。
  1814.   90度ごとの回転。
  1815.   X/Yオリジンの変更(表示開始位置変更)。
  1816.   背景色との同期。
  1817.   ※全ての情報はファイルごとに記憶されます。
  1818.  
  1819. [ チェンジ方法 ]
  1820.  
  1821.   登録された全てのファイルをリスト化し、
  1822.   その中からランダム、シーケンシャルにチェンジ。
  1823.   タイマーチェンジ、ドラッグ&ドロップに対応。
  1824.  
  1825. [ 定時告知 ]
  1826.  
  1827.   テレビ番組程度の告知を想定した機能なので、汎用性はさほど高くありません。
  1828.   曜日と時刻を設定し、毎週その時間になると告知を行います。
  1829.   (その際、任意のWAVファイルを再生することが出来ます。)
  1830.  
  1831. [ パフォーマンスモニタ ]
  1832.  
  1833.   このソフトを使えば、
  1834.   多くの場合、システムモニタを起動する機会はかなり減るでしょう。
  1835.  
  1836.  
  1837.   詳しくはヘルプ、またはプロパティウィザードをご覧下さい。
  1838.  
  1839. ////
  1840.  
  1841. [謝辞]
  1842.  
  1843.   本プログラムのいくつかの箇所は、Nifty-Serve SBORLAND各会議室、
  1844.   およびFDELPHI各会議室の情報をもとに作成されました。
  1845.   本プログラムのいくつかのリビジョン/バージョンアップ/バグ修正は、
  1846.   ユーザーの皆様からの情報をもとに行われました。
  1847.   SBORLAND/FDELPHI の各会議室の皆様、
  1848.   「UNMAG32.DLL」を開発した「はるを」氏、
  1849.   「GV」を開発した「とびた」氏、
  1850.   バグの報告等を行っていただいたユーザーの皆様に、深く感謝いたします。
  1851.  
  1852. [許諾に関して]
  1853.  
  1854.   「MihariX」はフリーウェアです。
  1855.   「MihariX」の全ての著作権は黒衣鯖人が保有しています。
  1856.   転載/配布で利益を得ることを禁じます。
  1857.   事前の連絡なしに転載/配布することを禁じます。
  1858.   転載/配布時に書庫ファイル及び格納ファイルを改変することを禁じます。
  1859.   フリーウェアをPDSとして扱うネット等へ転載することを禁じます。
  1860.   ユーザー登録時のパスワードを他人に漏洩することを禁じます。
  1861.  
  1862.  
  1863.   本プログラム作成には Delphi v2.0 が使用されています。
  1864.   実行に際し、ランタイムDLL等は必要ありません。
  1865.   Delphi v2.0 は VB v4.0 以上のGUI開発環境を提供しながら
  1866.   VC v4.0 並の動作速度・柔軟性を持つ、高機能かつ低コストな開発システムです。
  1867.  
  1868.   このソフトはフリーウェアです。
  1869.   使用に際し、代金を要求することはありません。
  1870.  
  1871.   ※私はDelphiの開発元であるBorland社とは一切関係ありません。
  1872.  
  1873. ===========================================================================
  1874.  
  1875. ダウンロードファイル名を『MHXA254A.LZH』としてください。
  1876.  
  1877.  
  1878. 359
  1879. 42
  1880. ===========================================================================
  1881. 【ソ フ ト名】  壁紙自動変更 絵美Changer Ver.1.16
  1882. 【登  録  名】  ECHAN116.LZH
  1883. 【バイト  数】  205,380 バイト
  1884. 【検索  キー】  1:EMICHAN    2:$WIN32  3:#DESKTOP   4:壁紙
  1885. 【著作権  者】  蝦名孝泰(えびきん)QZE03060
  1886. 【対応  環境】  Windows95 , WindowsNT3.51 , WindowsNT4.0
  1887. 【動作  確認】  EPSON PC-486MU + EPSON製 MS-Windows95
  1888. 【掲  載  日】  1997/01/26
  1889. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ECHAN116
  1890. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  1891. 【 サポート 】  メールにて
  1892. 【転載  条件】  事後連絡(詳細は同梱ヘルプファイルを参照)
  1893. ===========================================================================
  1894. 【ソフト紹介】
  1895.  
  1896.         絵美Changerとは、壁紙を格納したフォルダを指定しておくだけで、
  1897.         Windowsの壁紙を指定時間毎に自動的に変更をするソフトです。その
  1898.         他に以下の機能を持っています。
  1899.  
  1900.         ・Windows95,NT4.0のタスクトレイに対応
  1901.         ・タイマーは1~120分の間で指定可能
  1902.         ・いざというときのパニック壁紙変更機能
  1903.           (消すことも出来るようになりました!)
  1904.         ・壁紙の表示スタイルは「並べる」「中央」「自動」の3種類。
  1905.           「自動」は壁紙の面積に応じてスタイルを判断
  1906.         ・起動時に壁紙を変更可能
  1907.         ・通信中の壁紙変更を抑止可能
  1908.  
  1909.  
  1910. Ver.1.15 → Ver.1.16 の主な変更点
  1911.  
  1912. ・パニック壁紙を空欄+スタイル自動の組み合わせでは、エラーになるバグの修正
  1913. ・ホットキー関係で、とんでもないコードを書いていたのを修正(^^;
  1914. ・COMポートを複数選択できるように変更
  1915. ・細かいバグ取り
  1916.  
  1917. ===========================================================================
  1918.  
  1919. ダウンロードファイル名を『ECHAN116.LZH』としてください。
  1920.  
  1921.  
  1922. 353
  1923. 38
  1924. ===========================================================================
  1925. 【ソ フ ト名】  壁紙チェンジャー「Cambiare」Rev.0.5
  1926. 【登  録  名】 CAMBIA05.LZH
  1927. 【バイト  数】  135,695 Byte
  1928. 【検索  キー】 1:CAMBIARE    2:$WIN32 3:#UTY
  1929. 【著作権  者】 本田 紀世志(ほんだ紀世志)    QZP12053
  1930. 【対応  環境】 Windows 95
  1931. 【動作  確認】 FMV-5120NA2,Libretto20
  1932. 【開発  言語】 Borland Delphi 2.0j
  1933. 【掲  載  日】 1997/01/07
  1934. 【作成  方法】 LHA E CAMBIA05
  1935. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  1936. 【転載  条件】  可。事前に私宛にメールをください。
  1937. ===========================================================================
  1938. 【ソフト紹介】
  1939.  
  1940.  ■壁紙チェンジャー「Cambiare」
  1941.  
  1942.   本プログラムはWindows95で動作する壁紙チェンジャーです。指定した複数の
  1943.  壁紙よりリスト順またはランダムに貼り変えます。
  1944.  
  1945.   プログラムを実行するとタスクトレイにアイコンが追加され、そのアイコンを
  1946.  ダブルクリックすることで指定された壁紙を次々と変えていくという単純なチェ
  1947.  ンジャーです。また左クリックで壁紙の一覧が出て任意の壁紙に変える事も可能
  1948.  です。
  1949.  
  1950.   変えたい時に楽に変える事の出来る手軽な壁紙チェンジャーです。
  1951.  
  1952.  Rev 0.4→0.5 変更点
  1953.   ・アイコン左クリック時にメニューを追加、壁紙を任意に選択できるようにす
  1954.    る
  1955.   ・壁紙の指定時、画像サイズの表示
  1956.  
  1957. ===========================================================================
  1958.  
  1959. ダウンロードファイル名を『CAMBIA05.LZH』としてください。
  1960.  
  1961.  
  1962.