home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 May / VPR9705A.ISO / VPR_DATA / SASSI / MEMO.TXT < prev    next >
Text File  |  1997-03-05  |  8KB  |  195 lines

  1. #a.htm
  2.  
  3. ATM
  4. <TR><TD>Adobe Systems社が開発した、ポストスクリプトフォントを表示、印刷するためのソフトウェア。
  5.  
  6. AWT
  7. <TR><TD><A HREF="u.htm#UI">UI</A> 関連のコンポーネントが収められたJavaのクラス。
  8.  
  9. #b.htm
  10.  
  11. Bi-CMOS
  12. <TR><TD>バイポーラトランジスタと <A HREF="c.htm#CMOS">CMOS</A> を組み合わせた集積回路。
  13.  
  14.  
  15. #c.htm
  16.  
  17. CGL
  18. <TR><TD>Creative社の <A HREF="t.htm#THREED">3D</A> Blasterがサポートする<A HREF="t.htm#THREED">3D</A> ゲーム用のグラフィックス<A HREF="a.htm#API">API</A> 。
  19.  
  20. COM
  21. <TR><TD>コンポーネントオブジェクトモデル。オブジェクトによってモジュールを構成するための<A HREF="o.htm#OLE">OLE</A> の核となる仕様。
  22.  
  23.  
  24. #d.htm
  25.  
  26. DCOM
  27. <TR><TD>分散コンポーネントオブジェクトモデル。ActiveXコントロールが、ネットワーク上のほかのActiveXコントロールと通信できるように拡張された<A HREF="c.htm#COM">COM</A> 。
  28.  
  29. DNS
  30. <TR><TD>人間が分かりやすいような名称を、 <A HREF="t.htm#TCPIP">TCP/IP</A> 上でやりとりされる <A HREF="i.htm#IP1">IP</A> アドレス(数値)に翻訳する仕組み。
  31.  
  32. DPMI
  33. <TR><TD><A HREF="m.htm#MSDOS">MS-DOS</A> <A HREF="a.htm#APP">アプリケーション</A> から、プロテクトモードが利用できるようにするための <A HREF="a.htm#API">API</A> 。 <A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 3.0</A> で採用された。
  34.  
  35. DUN
  36. <TR><TD>公衆回線等を使い、遠隔地のパソコンやネットワークに接続するための <A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 95</A> の機能。
  37.  
  38. DV
  39. <TR><TD>映像信号をデジタルで記録、再生するもの。画像圧縮技術も重要な役割を果たす。近年、 <A HREF="d.htm#DV1">DV</A> や <A HREF="d.htm#DVD">DVD</A> などが発売された。
  40.  
  41.  
  42. #e.htm
  43.  
  44. ECP
  45. <TR><TD><A HREF="m.htm#MICROSOFT">Microsoft</A> と <A HREF="h.htm#HP">Hewlett-Packard</A> が中心になって策定した、高速なパラレルインターフェース規格。双方向通信と2 <A HREF="m.htm#MB2">MB</A> /秒の転送速度をサポート(<A HREF="i.htm#IEEE">IEEE</A> P1284)。
  46.  
  47.  
  48. #f.htm
  49.  
  50. ft
  51. <TR><TD>フィート。長さを表わすヤードポンド法の単位。1ft=12<A HREF="i.htm#IN">in</A> 、3ft=1<A HREF="y.htm#YD">yd</A> 、1ftは30.48<A HREF="c.htm#CM">cm</A> 。
  52.  
  53.  
  54. #g.htm
  55.  
  56. GUID
  57. <TR><TD><A HREF="o.htm#OLE">OLE</A> コンポーネントに割り振られる一意的な<A HREF="i.htm#ID">ID</A> 。
  58.  
  59.  
  60. #i.htm
  61.  
  62. IFS
  63. <TR><TD>インストール可能な <A HREF="f.htm#FS">ファイルシステム</A> 。複数の <A HREF="f.htm#FS">ファイルシステム</A> をサポートできる<A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows</A> の<A HREF="f.htm#FS">ファイルシステム</A> アーキテクチャ。
  64.  
  65. in
  66. <TR><TD>インチ。長さを表わすヤードポンド法の単位。1インチは約2.54<A HREF="c.htm#CM">cm</A> 。12in=1<A HREF="f.htm#FT">ft</A> 。
  67.  
  68. IPX
  69. <TR><TD>Novell社が開発した通信プロトコル。NetWareで使われるほか、 <A HREF="w.htm#WINDOWSNT">Windows NT</A> 、<A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 95</A> でも利用できる。
  70.  
  71.  
  72. #l.htm
  73.  
  74. LUN
  75. <TR><TD>論理装置( <A HREF="l.htm#LU">LU</A> )に割り振られた番号。たとえば <A HREF="s.htm#SCSI">SCSI</A> 接続の <A HREF="c.htm#CDROM">CD-ROM</A> チェンジャーや <A HREF="p.htm#PD">PD</A> 、<A HREF="c.htm#CD1">CD</A> などで利用されている。
  76.  
  77.  
  78. #w.htm
  79.  
  80. Microsoft
  81. <TR><TD>マイクロソフト社。 <A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 95</A> や <A HREF="m.htm#MSDOS">MS-DOS</A> などの開発元である大手ソフトメーカー。
  82.  
  83. MME
  84. <TR><TD><A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 3.0</A> にマルチメディア機能を追加するための拡張システム。
  85.  
  86. MS
  87. <TR><TD>マイクロソフト社。 <A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 95</A> や <A HREF="m.htm#MSDOS">MS-DOS</A> などの開発元である大手ソフトメーカー。
  88.  
  89. MTA
  90. <TR><TD><A HREF="e.htm#EMAIL">メール</A>サーバー(ポストオフィス)間で<A HREF="m.htm#MAIL">メール</A> を交換するためのソフトウェア。
  91.  
  92.  
  93. #n.htm
  94.  
  95. Netscape ONE
  96. <TR><TD>標準技術をベースにした、 <A HREF="n.htm#NETSCAPE">Netscape Communications社</A> のコンポーネントソフトウェアアーキテクチャ。
  97.  
  98.  
  99. #o.htm
  100.  
  101. OCX
  102. <TR><TD><A HREF="o.htm#OLE">OLE</A> のインプロセスサーバーとして動作するコンポーネントオブジェクト。Visual BasicやVisual C++などからパーツとして利用し、複合<A HREF="a.htm#APP">アプリケーション</A> が作成できる。
  103.  
  104.  
  105. #p.htm
  106.  
  107. PEM
  108. <TR><TD><A HREF="i.htm#IETF">IETF</A> で策定している電子署名と暗号化をサポートする<A HREF="e.htm#EMAIL">電子メール</A>システム(<A HREF="r.htm#RFC">RFC</A>1421-1424)。
  109.  
  110. PGA
  111. <TR><TD><A HREF="i.htm#IBM">IBM</A> 社が1984年にリリースした、640×480ドット256色をサポートするビデオカード。
  112.  
  113. PING
  114. <TR><TD><A HREF="i.htm#ICMP">ICMP</A> のエコーパケットを使って、ホストとの接続を調べるプログラム。 <A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 95</A> にも標準で用意されている。
  115.  
  116. POSIX
  117. <TR><TD>ポジックス。<A HREF="i.htm#IEEE">IEEE</A> が標準化を推進している<A HREF="u.htm#UNIX">UNIX</A> 。
  118.  
  119. PPTP
  120. <TR><TD>ポイント・ツー・ポイント・トンネリングプロトコル。PPTP Forumが策定した、 <A HREF="p.htm#PPP">PPP</A> に <A HREF="i.htm#IP1">IP</A> のトンネル機能を付加したプロトコル。インターネット経由で、プライベートなネットワークへの接続を実現する。
  121.  
  122.  
  123. #s.htm
  124.  
  125. SAPI
  126. <TR><TD><A HREF="m.htm#MICROSOFT">Microsoft社</A> が開発した <A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows</A> 上で音声認識やコマンド制御、テキスト読み上げなどをサポートする<A HREF="a.htm#API">API</A> 。
  127.  
  128. S-Video
  129. <TR><TD>ビデオ信号の伝送方式のひとつ。ビデオ信号中のY(輝度信号)とC(色差信号)を分離して伝送するため、分離しない通常のコンポジット信号よりも高画質である。
  130.  
  131.  
  132. #t.htm
  133.  
  134. TAR
  135. <TR><TD><A HREF="u.htm#UNIX">UNIX</A> のポピュラーなアーカイブフォーマット、もしくはそのためのユーティリティ。バックアップやインターネットでのファイル配布に広く使われている。
  136.  
  137. TCP
  138. <TR><TD><A HREF="t.htm#TCPIP">TCP/IP</A> の伝送制御プロトコル。 <A HREF="o.htm#OSI">OSI</A> のトランスポート層に相当する。(<A HREF="r.htm#RFC">RFC</A> 793)
  139.  
  140. TEMP
  141. <TR><TD>テンポラリ。一時的な~(たとえば作業用のファイルやフォルダ)。
  142.  
  143. TMP
  144. <TR><TD>テンポラリ。一時的な~(たとえば作業用のファイルやフォルダ)。
  145.  
  146. TTS
  147. <TR><TD>トランザクショントラッキングシステム。不完全な更新からファイルを保護する、NetWareがサポートする機能。
  148.  
  149.  
  150. #u.htm
  151.  
  152. UDP
  153. <TR><TD>ユーザデータグラムプロトコル。<A HREF="t.htm#TCPIP">TCP/IP</A> の一部で、 <A HREF="i.htm#IP1">IP</A> 上で動くコネクションレス型のプロトコル( <A HREF="r.htm#RFC">RFC</A> 768)。
  154.  
  155. UNC
  156. <TR><TD>国際命名規則。「\\サーバー名\共有名」という形式を使って、特定のリソースを表わす。LAN Managerや <A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows</A> ネットワークで使われる。
  157.  
  158.  
  159. #v.htm
  160.  
  161. VBS
  162. <TR><TD><A HREF="i.htm#IE">Internet Explorer 3.x</A> に搭載されている、 <A HREF="v.htm#VB">Visual Basic</A> 互換の処理言語。 <A HREF="v.htm#VBSCRIPT">VBScript</A> とも。
  163.  
  164. VBScript
  165. <TR><TD><A HREF="i.htm#IE">Internet Explorer 3.x</A> に搭載されている、 <A HREF="v.htm#VB">Visual Basic</A> 互換の処理言語。 <A HREF="v.htm#VBSCRIPT">VBScript</A> とも。
  166.  
  167. VBX
  168. <TR><TD>16 <A HREF="b.htm#BIT">bit</A> の <A HREF="v.htm#VB">Visual Basic</A> 用カスタムコントロール(プログラムから利用できるコンポーネントモジュール)。
  169.  
  170. VESA
  171. <TR><TD>ヴェサ。グラフィックス環境の標準の策定とサポートを行なう米国の協会。
  172.  
  173. VPN
  174. <TR><TD>仮想プライベートネットワーク。インターネットを使ったプライベートな <A HREF="l.htm#LAN">LAN</A> へのアクセス。 <A HREF="w.htm#WINDOWSNT">Windows NT</A> 4.0が標準でサポートする。
  175.  
  176.  
  177. #w.htm
  178.  
  179. WFW
  180. <TR><TD><A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 3.x</A> にネットワーク機能を拡張した <A HREF="o.htm#OS">OS</A> 。日本語版は未発売。
  181.  
  182. WIFE
  183. <TR><TD>日本語<A HREF="w.htm#WINDOWS">Windows 3.0</A> で採用されていた、フォント管理システム。
  184.  
  185. WRAM
  186. <TR><TD>高速な <A HREF="d.htm#DRAM">DRAM</A> の方式。アクセスポートが2系統ある(デュアルポート)<A HREF="e.htm#EDODRAM">EDO DRAM</A> で、グラフィックスを念頭に置いた機能を持つ。
  187.  
  188.  
  189. #x.htm
  190.  
  191. XT
  192. <TR><TD>IBM PC/XT。 <A HREF="i.htm#IBM">IBM社</A> が1983年にリリースした、8088ベースの <A HREF="p.htm#PC">パソコン</A> 。はじめて <A HREF="h.htm#HDD">ハードディスク</A> が搭載され、この <A HREF="p.htm#PC">パソコン</A> のために、階層構造を持つファイルシステムをサポートする、 <A HREF="p.htm#PCDOS">PC-DOS</A> <A HREF="v.htm#VER">Ver</A>.2がリリースされた。
  193.  
  194.  
  195.