home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 May / VPR9705A.ISO / BENCH / VBENCH12 / VTBENCH.DOC < prev    next >
Text File  |  1994-06-04  |  6KB  |  182 lines

  1. VTBENCH DOS/V TEXT Benchmark V.1.2 (c) BAX-SOFT T.KITAMURA '94
  2.  
  3.  VTBENCH は DOS/V  のテキスト画面関係のスピードを計測するベン
  4. チマークプログラムです。ただし、アルゴリズム・計測方法などはか
  5. なりいいかげんなので結果はあまり信用しないでください。結果が良
  6. くないと言って作者を責めないでください。(^_^;)
  7.  
  8.  現在DOS/Vには各種のフォントやディスプレイ関係のドライバ
  9. が有り、その各々が色々な特徴を持っています。そこで、各種のドラ
  10. イバを使用したときにどの位の画面回りのスピードが出ているかを相
  11. 対的に計測しようと作成したのがこのベンチマークテストです。
  12. 絶対評価ではないので画面の広さやCPUのスピード、ビデオボード、
  13. 表示ドライバ等によって数値は変化します。この辺を頭においてお使
  14. いください。測定結果はファイルに書き込むことが出来ます。また、
  15. コメントも付けられます。
  16.  なお、文字表示、スクロールともにビデオBIOSと仮想VRAM
  17. 直接書込の両方で計測出来ます。
  18.  
  19.  以下のような用途に使えるとおもいます。
  20.  
  21.  ※同じマシンでビデオボードを変えて計測しビデオボードの性能比
  22.   較をする。
  23.  
  24.  ※同じマシンでドライバを変えて計測しドライバの性能比較をする。
  25.  
  26.  ※ハードウエアスクロールの有無でどの程度変化があるか確認する。
  27.  
  28.  ※仮想VRAM直接書込とBIOS使用書込のスピード比較。
  29.  
  30.  ※ただひたすらマシンとドライバのチューンナップを行い好成績を
  31.   得て「俺のマシンではVTBENCH****点だ」と言って自
  32.   慢する。(^_^;)
  33.  
  34. ◎使用法
  35.  ※コマンドラインオプション
  36.     仮想VRAM直接書込のみ計測
  37.     /VRAM
  38.     BIOS使用書込のみ計測
  39.     /BIOS
  40.     コマンドラインオプション無しで両方とも計測します。
  41.  
  42.   ※関連ファイル
  43.    VTBENCH.EXE と VTBENCH.$$$  は同じディレクトリに格納してく
  44.     ださい。VTBENCH.$$$ が表示用テキストファイルで VTBENCH.EXE
  45.     の起動されたディレクトリから読み込みます。
  46.    終了時にファイル書き込みを指定した場合にはカレントディレク
  47.     トリの VTBENCH.RES に追加(アペンド)モードで書き込みます。
  48.  
  49.  ※計測の中止
  50.     ベンチマーク実行中にストップさせるには疑似ポップアップメニ
  51.     ューが表示されているときになにかキーを押してください。
  52.     または、計測実行中になにかキーを押しておくと疑似ポップアッ
  53.     プメニュー表示時に実行を中止します
  54.  
  55.   ※計測時間
  56.    条件によっては計測に3~4分掛かる事も有ります。
  57.  
  58. ◎表示用テキストについて。
  59.  表示用に使用しているのはISHの /SS  オプションで作成したも
  60.  のに若干手を加えて作成しました。漢字(1、2水準)・ANKを
  61.  含みます。すこしANKの比率が高いような感じもします。
  62.  このテキストをすべてメモリ上に読み込み1行の最大文字数が画面
  63.  の横幅になるように乱数で1行の長さを決めています。
  64.  なお、行の長さが実行毎に変わらないように乱数系列は毎回必ず同
  65.  じものを使うようにしています。
  66.  
  67. ◎文字表示スピードの計測。
  68.   エディタなどのページ切替を想定しています。
  69.   256行のテキストを画面行数で割りページ切替回数を計算します。
  70.   画面をクリアし、最上行からテキストを画面行数分だけ表示します。
  71.   これをページ切替回数分だけ繰り返します。
  72.   要するにエディタなどで PageDown を押しつづけた状態です。
  73.   これを60回ループさせて時間を計測しています。
  74.   出力文字数は1行出力するごとにその文字列の文字数分だけをカウ
  75.   ントしています。
  76.   テスト終了後総出力文字数を時間で割ってスピードを計算していま
  77.   す。
  78.  
  79. ◎スクロールスピードの計測
  80.   正方向スクロール、逆方向スクロールを全画面、横分割画面、縦分
  81.   割画面でただひたすら繰り返します。いずれの場合でも1行スクロ
  82.   ールするたびにカウントを+1します。一応画面分割みたいな事を
  83.   していますがただ単に表示区域を区切って両方を1行ずつスクロー
  84.   ルしているだけです。SD32の画面分割モードで試すと壮観です
  85.   ね (^_^;)
  86.   テスト終了後総スクロール行数を時間で割ってスピードを計算して
  87.   います。
  88.  
  89. ◎独断と偏見の得点?
  90.  (出力文字数*スクロール行数)/20000
  91.   で計算しています。 特に意味は有りません。
  92.  
  93.   
  94.   参考値です。
  95.    ハード構成は以下のとおり。
  96.     i486DX2-66(82Mhz 動作)
  97.    Diamond FastBus Rev.B4
  98.     Diamond Stealth PRO VLB 2MB
  99.    ドライバはβテスト中のスパードライバーズ/32の
  100.    FONT32とDISP32(最終β版)を使用。
  101.     Special thanks to Lepton-san!(^_^)
  102.  
  103.     V-TEXT Benchmark report V.1.2 by T.Kitamura
  104.     Tested at 22:20 on 1994/06/04
  105.  
  106.     SD32 FONT32+DISP32 NS3A3.VDV
  107.  
  108.     ビデオモード 70h   80字*30行   解像度 640*480
  109.     表示フォント 半角:8*16 全角:16*16
  110.  
  111.             DIRECT        BIOS
  112.     文字出力       98690字/秒   102677字/秒
  113.     スクロール       156行/秒      475行/秒
  114.     独断偏見評価     769点        2438点
  115.  
  116.  
  117.     V-TEXT Benchmark report V.1.2 by T.Kitamura
  118.     Tested at 22:22 on 1994/06/04
  119.  
  120.     SD32 FONT32+DISP32 NS3D7.VDV
  121.  
  122.     ビデオモード 70h   106字*42行   解像度 1280*1024
  123.     表示フォント 半角:12*24 全角:24*24
  124.  
  125.             DIRECT        BIOS
  126.     文字出力       88421字/秒    92750字/秒
  127.     スクロール        71行/秒      137行/秒
  128.     独断偏見評価     313点         635点
  129.  
  130.  
  131.     V-TEXT Benchmark report V.1.2 by T.Kitamura
  132.     Tested at 22:25 on 1994/06/04
  133.  
  134.     $FONT+$DISP (5.02D) HS=ON
  135.  
  136.     ビデオモード 03h   80字*25行   解像度 640*480
  137.     表示フォント 半角:8*19 全角:16*19
  138.  
  139.             DIRECT        BIOS
  140.     文字出力       82267字/秒    82964字/秒
  141.     スクロール       160行/秒       79行/秒
  142.     独断偏見評価     658点         327点
  143.  
  144.  
  145. ◎その他
  146. ※時間の計測には55msのシステムタイマカウントを読んで使用
  147.   しています。
  148.  
  149. ※カーソルは表示していません。DOS/Vではエミュレーション
  150.   カーソルなので表示させるとスピードが落ちます。
  151.  
  152. ◎作者からのお知らせ・お願い。
  153.   AT互換機の世界はとても広くて自分一人で確認できる環境は限
  154.   られています。自分の環境では動かない等が有りましたらご連絡
  155.   頂ければできるだけ協力させて頂きますのでご遠慮なくお申しで
  156.   ください。
  157.       
  158.   本プログラムの使用結果について、作者は一切の責務を負わない
  159.   ものとしますが、本プログラムの運用で何かトラブルが発生しま
  160.   したら、作者まで御連絡頂ければ幸いです。今後のバージョンア
  161.   ップの為の資料として参考にいたします。機能に関しての御要望
  162.   は著者の時間と技術力の許す限りできるだけ取り入れる様にした
  163.   いと思っております。
  164.  
  165. ◎転載条件等
  166.  VBENCH12.LZHに含まれるすべてのファイルの著作権
  167.  は作者が保持致します。
  168.  
  169.   以下の条件を満たすものに対しまして著者は転載を認めています。
  170.  
  171.   アーカイブに含まれるファイルを改変しない。 
  172.   転載,配布の際にはすべてのファイルを転載、配布してください。
  173.   転載先ではバージョンアップなどのフォローをしてください。
  174.   転載時には必ず転載先を作者まで連絡してください。
  175.       
  176.   上記以外の条件で転載,配布なさりたい方は作者の許可を得てく
  177.   ださい。
  178.  
  179. 平成元年 6月4日
  180.  
  181. Nifty Serve HFD01563 北村敏彦
  182.