home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 March / VPR9703B.ISO / driver / melco / cpu / eupc / readme.txt < prev    next >
Text File  |  1996-03-27  |  25KB  |  543 lines

  1. -------------------------------------------------------------------------------
  2.  
  3.    DXキャッシュコントロール ユーティリティ オンライン マニュアル
  4.  
  5. -------------------------------------------------------------------------------
  6.  
  7.  
  8. はじめに
  9.  この度は, メルコ製品をお買い上げ頂きまして誠にありがとうございます。 
  10.   このファイルには、DXキャシュコントロールユーティリティ ソフトウエアマニュア
  11.   ルに記載されてない最新情報や詳細情報が記載されています。
  12.   ご使用前に必ずお読みください。
  13.  
  14.  
  15.  
  16.  
  17. このファイルの内容
  18.  
  19.   1.ディスクの内容
  20.  
  21.   2.対象ハードウエア
  22.  
  23.   3.インストール
  24.  
  25.   4.インストール設定項目
  26.  
  27.   5.インストール情報
  28.  
  29.   6.DXCACHE.EXE
  30.  
  31.   7.MELEMM.386
  32.  
  33.   8.UP16MEM.SYS
  34.  
  35.   9.キャッシュ設定値
  36.      (EUD-FxxM/HDA-20Q)
  37.  
  38.  10.メモリ設定値
  39.     (EUF-H/EUB-H,Q/EUD-Q,H/EUA-T,TP/EUZ-Q)
  40.  
  41.  11.MPEG再生ボード 使用時の注意事項
  42.  
  43.  
  44.  
  45.  
  46.  
  47. -------------------------------------------------------------------------------
  48. 1.ディスクの内容
  49. -------------------------------------------------------------------------------
  50.     DXキャッシュコントロールユーティリティディスクには、以下のファイルが収納
  51.     されています。
  52.  
  53.        README.TXT         このファイル
  54.        DXINST.EXE         DXキャッシュコントローラインストーラ
  55.        DXCACHE.EXE       DOS、Windows.3.1 専用キャッシュコントローラ
  56.        UP16MEM.SYS       物理アドレス16M以上のメモリ認識ドライバ
  57.  
  58.  
  59.     < 以下のファイルは README95.TXT を参照してください >
  60.  
  61.        DX95INS.COM       Windows95 準備プログラム
  62.        DX95INS.EXE       Windows95 準備プログラム
  63.        DXCTRL.SYS         Windows95 専用キャッシュコントローラ
  64.        DXCTRL.VXD         Windows95 専用仮想ドライバー
  65.        README95.TXT     Windows95 に関する情報が記載されています。
  66.  
  67.  
  68.     < 以下のファイルについては MELEM386.TXT を参照してください >
  69.  
  70.        MELEMM.386         386専用仮想86EMSドライバ
  71.        MELEMM.VXD         仮想デバイスドライバ
  72.        MELSETUP.INF     MELSETUP用情報ファイル
  73.        MELEM386.TXT     MELEMM.386の説明
  74.  
  75.  
  76.  
  77. -------------------------------------------------------------------------------
  78. 2.対象ハードウエア
  79. -------------------------------------------------------------------------------
  80.     以下のCPUアクセラレータに対応しています。
  81.    (対象以外での使用はしないでください。)
  82.  
  83.        HDA-20Q
  84.        EUD-F16M/F0M
  85.        EUD-Q16M/Q8M/Q0M
  86.        EUD-H16M/H8M/Q0M
  87.        EUA-T8M/T0M
  88.        EUA-TP8M/TP0M
  89.        EUB-Q16M/Q8M/Q0M
  90.        EUB-H16M/H8M/H0M
  91.        EUF-H16M/H0M
  92.        EUZ-Q0M
  93.  
  94.  
  95.  
  96. -------------------------------------------------------------------------------
  97. 3.インストール
  98. -------------------------------------------------------------------------------
  99.  
  100.  
  101.  < MS-DOS へのインストール>
  102.  
  103.     1)ハードウエアマニュアルに従いCPUアクセラレータを本体に取り付けてく
  104.         ださい。
  105.  
  106.     2)本体PCの電源を投入し、DOSを立ち上げます。
  107.  
  108.     3)本ディスクをフロッピィドライブへセットします。
  109.  
  110.     4)本ディスクをセットしたドライブをカレントドライブにします。
  111.  
  112.     5)インストーラを起動します。
  113.  
  114.        例)Bドライブに本ディスクをセットした場合
  115.            A:>
  116.            A:>B:
  117.            B:>DXINST
  118.  
  119.     6)インストーラが起動されますので、画面のガイダンスに沿ってインストールを行
  120.         います。
  121.  
  122.  
  123.  < Windows95 へのインストール>
  124.  
  125.     README95.TXT を参照してください。
  126.  
  127.  
  128.  < Winodws95 をインストールするまえに>
  129.  
  130.     README95.TXT を参照してください。
  131.  
  132.  
  133.  
  134. -------------------------------------------------------------------------------
  135. 4.インストール設定項目
  136. -------------------------------------------------------------------------------
  137.  
  138.   1)起動ドライブ
  139.       起動されたDOSのバージョンが、3.3以下の場合は、インストーラ起動時に
  140.       起動ドライブの選択を促します。
  141.       選択されたドライブのCONFIG.SYSが、変更の対象となります。
  142.  
  143.   1)インストール先
  144.       キャッシュコントロールユーティリティを転送するディレクトリを指定します。
  145.       デフォルトは、起動ドライブの「DXCACHE」になります。
  146.  
  147.   2)MELEMM.386
  148.        CONFIG.SYSに、MELEMM.386を登録 する/しないの設定を
  149.        します。
  150.        デフォルト値は、CPUアクセラレータにより異なります。
  151.  
  152.          ----------------------------------
  153.        | 対応機種          | デフォルト  |
  154.        |===================+=============|
  155.        |HDA-20Q     | しない      |
  156.        |-------------------+-------------|
  157.        |その他             | する        |
  158.          ----------------------------------
  159.  
  160.  
  161.  
  162.   4)CONFIG.SYS
  163.       CONFIG.SYSの更新を指定します。
  164.       デフォルトは、「変更する」になります。
  165.  
  166.   5)詳細設定
  167.       詳細設定でCPUアクセラレータの設定項目を個別に指定することができます。
  168.       設定できる項目は機種により異なります。
  169.  
  170.   ----------------------------------------------------------------
  171. |                         |                 対応機種           |
  172. |      項       目        |------------------------------------|
  173. |                         |HDA-20Q| EUD-F | EUD-Q,H | EUA-T |
  174. |                         |       |       | EUB-H   | EUB-Q |
  175. |                         |       |       | EUA-TP  | EUF-H |
  176. |                         |       |       | EUZ-Q   |       |
  177. |=========================+=======+=======+=========+=======|
  178. |◆キャッシュフラッシュ◆ |       |       |         |       |
  179. |  DMA発生時           |  ○   |  ○   |   ×    |  ×   |
  180. |-------------------------+-------+-------+---------+-------|
  181. |◆I/Oウエイト◆       |       |       |         |       |
  182. |  全I/O               |  ○   |  ○   |   ×    |  ×   |
  183. |  ユーザー領域           |  ○   |  ○   |   ×    |  ×   |
  184. |  画面関連               |  ×   |  ○   |   ×    |  ×   |
  185. |  入出力装置             |  ×   |  ○   |   ×    |  ×   |
  186. |  画面・入出力           |  ○   |  ×   |   ×    |  ×   |
  187. |-------------------------+-------+-------+---------+-------|
  188. |◆キャッシュ◆           |       |       |         |       |
  189. |  ライトバック           |  ○   |  ×   |   ○    |  ×   |
  190. |-------------------------+-------+-------+---------+-------|
  191. |◆メモリモード◆         |       |       |         |       |
  192. |  バーストモード         |  ×   |  ×   |   ○    |  ○   |
  193. |  ファーストモード       |  ×   |  ×   |   ○    |  ○   |
  194. |  レディーウェイト       |  ×   |  ×   |   ○    |  ○   |
  195. |-------------------------+-------+-------+---------+-------|
  196. |◆メモリアクセス◆       |       |       |         |       |
  197. |  0~3                 |  ×   |  ×   |   ○    |  ○   |
  198.  -----------------------------------------------------------------
  199.  
  200.     ○:設定可能        ×:設定不可能(表示されません)
  201.         
  202.         
  203.   詳しくは「9.キャッシュ設定値」をご覧ください。
  204.                    
  205.  
  206.   6)インストール
  207.       キャッシュユーティリティの転送、CONFIG.SYSの作成を行います。
  208.  
  209.   7)終了
  210.       インストーラを終了します
  211.       ディスクを取り出してコンピュータを再起動してください。
  212.  
  213.  
  214.  
  215. -------------------------------------------------------------------------------
  216. 5.インストール情報
  217. -------------------------------------------------------------------------------
  218.  
  219.     インストールが正常に終了すると、指定ディレクトリに次のファイルが転送され
  220.     ます。
  221.            MELEMM.386
  222.            MELEMM.VXD
  223.            UP16MEM.SYS
  224.            DXCACHE.EXE
  225.  
  226.     また、CONFIG.SYSの変更で
  227.     「変更する」を指定した場合
  228.        指定ドライブのCONFIG.SYSを変更し、変更前の状態を
  229.        CONFIG.ORGとしてルートディレクトリに保存します。
  230.  
  231.      「変更しない」を指定した場合
  232.         ルートディレクトリにCONFIG.NEWを作成します。
  233.  
  234.  
  235.    (注1)インストーラは、CONFIG.SYSのEUDCACHE.EXE,BL
  236.            CACHE.EXE等 キャッシュコントローラを削除します。
  237.            また、既にCONFIG.SYSにMELEMM.386が存在する場合、
  238.            現在のパラメータを引き継ますが、CX,BL,RL,EUX,EMRのオ
  239.            プションは削除されます。
  240.  
  241.  
  242.  
  243. -------------------------------------------------------------------------------
  244. 6.DXCACHE.EXE
  245. -------------------------------------------------------------------------------
  246.  
  247.     DXCACHE.EXEはCPUアクセラレータの内部キャッシュをコントロール
  248.     するためのプログラムです。
  249.     また、ディスクBIOS(1Bh)を監視してディスクアクセス時にCPUのキャッシ
  250.     ュのフラッシュを行います。
  251.     デバイスドライバおよび外部コマンドとして使用する事ができます。
  252.  
  253.   ---------------------------------------------------------------------------
  254.  |オプション                | 機能                                        |
  255.  |==========================+=============================================|
  256.  |/N <キャッシュ設定>   |CPUアクセラレータのキャッシュコントロール |
  257.  |                          |設定をします。「8.キャシュ設定値」を参照   |
  258.  |                          |してください。                               |
  259.  |                          |(EUD-FxxM/HDA-20Qのみ有効) |
  260.  |                          |省略するとデフォルト値が設定されます。       |
  261.  |--------------------------+---------------------------------------------|
  262.  |/ON                    |キャッシュを有効にします。(デフォルト)     |
  263.  |                          |(HDA-20Q、EUD-F)               |
  264.  |--------------------------+---------------------------------------------|
  265.  |/OFF                  |キャッシュを無効にします。                   |
  266.  |                          |キャッシュONで正常に動作しないアプリケーシ |
  267.  |                          |ョン等を起動するときに使用します。           |
  268.  |                          |(HDA-20Q、EUD-F)               |
  269.  |--------------------------+---------------------------------------------|
  270.  |/WD                    |ライトバックキャシュ禁止                     |
  271.  |                          |このオープションはDXCACHE.EXE最初 |
  272.  |                          |の起動時のみ有効です。                       |
  273.  |                          |  ・HDA-20Q                           |
  274.  |                          |  ・EUD-Q,H                            |
  275.  |                          |  ・EUB-H                               |
  276.  |                          |  ・EUA-TP                             |
  277.  |                          |  ・EUZ-Q                               |
  278.  |--------------------------+---------------------------------------------|
  279.  |/MC <メモリ設定>     |メモリコントローラの設定をおこないます。     |
  280.  |                          |このオプションは以下の機種で有効です。      |
  281.  |                          | ・EUD-Q,H                |
  282.  |                          | ・EUB-Q,H                           |
  283.  |                          | ・EUF-H                               |
  284.  |                          | ・EUA-T,TP                         |
  285.  |                          |  ・EUZ-Q                               |
  286.  |                          |「10.メモリ設定値」を参照                 |
  287.  |                          |<メモリ設定>を省略するとデフォルト値が設定 |
  288.  |                          |されます。                                   |
  289.  |--------------------------+---------------------------------------------|
  290.  |/IW <ウェイト設定>       |I/O命令時のリカバリの設定をおこないます。 |
  291.  |                          |このオプションは以下の機種で有効です。       |
  292.  |                          | ・EUD-H                    |
  293.  |                          | ・EUB-H                               |
  294.  |                          | ・EUA-T,TP                         |
  295.  |                          |  ・EUZ-Q                               |
  296.  |                          |<ウェイト設定>を省略するとデフォルト値が設定   |
  297.  |                          |されます。                                   |
  298.  |                          | 0 、 2 、 4 、 8                        |
  299.  |                          |16、32、64、128が選択可             |
  300.  |                          |デフォルト 32                              |
  301.  |--------------------------+---------------------------------------------|
  302.  |/?                      |ヘルプを表示します。                         |
  303.   ---------------------------------------------------------------------------
  304.  
  305.  
  306.  
  307. -------------------------------------------------------------------------------
  308. 7.MELEMM.386
  309. -------------------------------------------------------------------------------
  310.  
  311.     仮想86ドライバで,16Mアッパーメモリの管理を行います。
  312.     (HDA-20Qでは、無効)
  313.    (EUZ-Qでは、使用禁止)
  314.  
  315.   ---------------------------------------------------------------------------
  316.  |オプション                | 機能                                        |
  317.  |==========================+=============================================|
  318.  |/EXMEM              |16M以上のメモリを認識します。             |
  319.  |                          |CPUアクセラレータへの設定は行いません     |
  320.   ---------------------------------------------------------------------------
  321.  
  322.  
  323.  
  324. -------------------------------------------------------------------------------
  325. 8.UP16MEM.SYS
  326. -------------------------------------------------------------------------------
  327.  
  328.     仮想386ドライバよりも先に起動され、16M以上のメモリ容量を認識します。
  329.     
  330.     オプションスイッチは、ありません。
  331.  
  332.  
  333.  
  334.  
  335. -------------------------------------------------------------------------------
  336. 9.キャッシュ設定値
  337.    (EUD-FxxM/HDA-20Q)
  338. -------------------------------------------------------------------------------
  339.  
  340.     CPUアクセラレータのメモリキャッシュおよびI/Oアクセスの動作を16進数
  341.     4桁で設定します。(インストーラの「詳細設定」で設定できます。)
  342.     設定項目はCPUアクセラレータにより異なります。設定内容は下表でお確かめく
  343.     ださい 。
  344.  
  345.  
  346. 【EUD-Q、H/EUB-Q、H/EUF-H/EUA-T、TP/EUZ-Q】
  347.  
  348.   このシリーズには、キャッシュ設定がありません。
  349.  
  350.  
  351.  
  352. 【EUD-F】
  353.  
  354.   -------------------------------------------------------------------------
  355.  | ビット | 機能                |        1         |        0         |
  356.  |========+=====================+======================================|
  357.  | 0~7 |未使用               |      設定不可(常時0を設定)        |
  358.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  359.  |   8   |キャッシュ禁止       |キャッシュ禁止    |キャッシュ有効    |
  360.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  361.  |   9   |未使用               |      設定不可(常時0を設定)        |
  362.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  363.  |  10  |未使用               |      設定不可(常時0を設定)        |
  364.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  365.  |  11  |入出力I/O         |ウェイト挿入する  |ウェイト挿入しない|
  366.  |--------+---------------------+------------------+------------------|
  367.  |  12  |画面関係I/O       |ウェイト挿入する  |ウェイト挿入しない|
  368.  |--------+---------------------+------------------+------------------|
  369.  |  13  |ユーザーI/O領域   |ウェイト挿入する  |ウェイト挿入しない|
  370.  |--------+---------------------+------------------+------------------|
  371.  |  14  |全I/O領域         |ウェイト挿入しない|ウェイト挿入する  |
  372.  |--------+---------------------+------------------+------------------|
  373.  |  15  |DMA フラッシュ    |フラッシュしない  |フラッシュする    |
  374.   -------------------------------------------------------------------------
  375.  
  376.  
  377. 【HDA-20Q】
  378.  
  379.   -------------------------------------------------------------------------
  380.  | ビット |機能                 |        1         |        0         |
  381.  |========+=====================+======================================|
  382.  | 0~7 |未使用               |      設定不可(常時0を設定)        |
  383.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  384.  |   8   |キャッシュ禁止       |キャッシュ禁止    |キャッシュ有効    |
  385.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  386.  |   9   |未使用               |      設定不可(常時0を設定)        |
  387.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  388.  |  10  |未使用               |      設定不可(常時0を設定)        |
  389.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  390.  |  11  |未使用               |      設定不可(常時0を設定)        |
  391.  |--------+---------------------+--------------------------------------|
  392.  |  12  |入出力・画面I/O   |ウェイト挿入する  |ウェイト挿入しない|
  393.  |--------+---------------------+------------------+------------------|
  394.  |  13  |ユーザーI/O領域   |ウェイト挿入する  |ウェイト挿入しない|
  395.  |--------+---------------------+------------------+------------------|
  396.  |  14  |全I/O領域         |ウェイト挿入しない|ウェイト挿入する  |
  397.  |--------+---------------------+------------------+------------------|
  398.  |  15  |キャッシュフラッシュ |フラッシュしない  |フラッシュする    |
  399.   -------------------------------------------------------------------------
  400.  
  401.  
  402. 1)キャッシュ制御
  403.     キャッシュとは通常のメモリーより高速なメモリーでキャッシュを使用するとCP
  404.     Uの処理能力が飛躍的に向上します。
  405.  
  406.   ◆キャッシュ禁止
  407.     キャッシュの機能をハードウエア的に禁止します。(通常は有効にしてください)
  408.    (注)この設定はインストーラーでは設定できません。
  409.  
  410.   ◆ライトバック
  411.     CPUからメモリーへの書き出しをキャッシュにより遅延させます。
  412.     ライトバックを設定すると通常のキャッシュよりさらに高速処理が行えます。
  413.  
  414.  
  415. 2)I/Oウエイト
  416.     周辺装置のなかには、CPU処理能力の向上により高速なI/Oアクセスにより正
  417.     常な動作を行えなくなるものがあリます。
  418.     I/Oアクセスがあった場合ウエイトを挿入することにより、アクセス間隔を伸ば
  419.     す機能があります。
  420.  
  421.   ◆入出力装置
  422.   ---------------------------------------------------------------------------
  423.  |対象機器                                          | 対象I/Oアドレス  |
  424.  |==================================================+=====================|
  425.  |シリアルポート、システムポート                    | ---- 00-- 0011 ---- |
  426.  |プリンタポート、キーボード                        | ---- 00-- 0100 ---- |
  427.  |FDD(1M)、固定ディスク、サウンド、BRANCH4670| ---- ---- 100- ---- |
  428.  |拡張シリアルポート、通信制御アダプタ、FDD切換  | ---- ---- 1011 ---- |
  429.  |FDD(640K),GP-IB                    | ---- 00-- 1100 ---- |
  430.  |マウスポート、内蔵サウンド、マウスタイマ          | ---- ---- 1101 ---1 |
  431.   ---------------------------------------------------------------------------
  432.  
  433.   ◆画面関連
  434.   ---------------------------------------------------------------------------
  435.  |対象機器                                          | 対象I/Oアドレス  |
  436.  |==================================================+=====================|
  437.  |CRTCテキスト                                  | ---- 00-- 0110 ---0 |
  438.  |CRTCグラフィック                              | ---- 00-- 1010 ---0 |
  439.   ---------------------------------------------------------------------------
  440.  
  441.   ◆ユーザー領域
  442.   ---------------------------------------------------------------------------
  443.  |対象機器                                          | 対象I/Oアドレス  |
  444.  |==================================================+=====================|
  445.  |ユーザーが自由に使用できる領域で一般的に、ビデオ  | ---- ---- 1101 ---0 |
  446.  |アクセラレータボード,ネットワークカードなどが使用| ---- ---- 1110 00-- |
  447.  |します。                                          | ---- ---- 1110 01-- |
  448.  |                                                  | ---- ---- 1110 10-- |
  449.   ---------------------------------------------------------------------------
  450.  
  451.   ◆全I/O領域
  452.     入出力装置・画面関連・ユーザー領域を含むすべてのI/O領域に対してウエイト
  453.    を挿入します。
  454.  
  455.  
  456. 3)キャッシュフラッシュ
  457.     DMAによるメモリ転送や、バンク切り替えなどのCPU以外の装置によりメモリ
  458.     内容が変更された場合、キャッシュの内容との不整合が発生し正常動作しなくなる
  459.     ことがあります。
  460.     これを防ぐためにキャッシュのフラッシュを行う必要があります。
  461.  
  462.    ◆DMAフラッシュ
  463.      ハードウエア的にDMAの発生を検出しキャッシュをフラッシュします。
  464.  
  465. (注)ハードウエア固定で以下の領域へのアクセス時にキャッシュをフラッシュします。
  466.   ---------------------------------------------------------------------------
  467.  |対象機器                                          | 対象I/Oアドレス  |
  468.  |==================================================+=====================|
  469.  |バンク切り替え                                    | ---- 01-- 0011 ---1 |
  470.  |バンク切り替え                                    | ---- ---- 0110 0--0 |
  471.  |メモリウインドウ                                  | ---- 0000 1001 0--1 |
  472.  |リセット、A20制御                              | ---- 00-- 1111 0--0 |
  473.   ---------------------------------------------------------------------------
  474.  
  475.  
  476. -------------------------------------------------------------------------------
  477. 10.メモリ設定値
  478.   (EUF-H/EUB-H,Q/EUD-Q,H/EUA-T,TP/EUZ-Q)
  479. -------------------------------------------------------------------------------
  480.  
  481.     CPUアクセラレータ上に搭載するメモリのアクセスパターンを設定することが出
  482.     来ます。(インストーラの「詳細設定」で設定することができます。)
  483.     メモリー設定は、メモリーモードとメモリーアクセスにより決定されます。
  484.  
  485.        例) /MC BF1
  486.  
  487.  
  488.   ◆メモリーモード
  489.   ---------------------------------------------------------------------------
  490.  |オープション| 機能                                                      |
  491.  |============+===========================================================|
  492.  |     B     |バーストモードアクセスを有効しします。                     |
  493.  |------------+-----------------------------------------------------------|
  494.  |     F     |ファーストモードアクセスを有効にします。                   |
  495.  |------------+-----------------------------------------------------------|
  496.  |     W     |メモリアクセスにウエイトサイクルを挿入します。             |
  497.   ---------------------------------------------------------------------------
  498.   (注)メモリアクセスパターンは組み合わせて使用することが可能ですが、組み合わ
  499.         せによっては正常に動作しないことがあります。
  500.         動作可能な組み合わせは以下の通りです。
  501.              BFW,BF,BW,B,W
  502.  
  503.  
  504.   ◆メモリーアクセス
  505.   ---------------------------------------------------------------------------
  506.  |オープション| 機能                                                      |
  507.  |============+===========================================================|
  508.  |   0~3   |アクセスクロックの短縮の設定を行います。                   |
  509.  |            |値が小さいほど早い設定になります。                         |
  510.   ---------------------------------------------------------------------------
  511.   (注)メモリーアクセスは、1以上の値を設定してください、0の設定でも動作可能
  512.         ですがメモリーの仕様から外れるため使用を避けてください。
  513.  
  514.  
  515. -------------------------------------------------------------------------------
  516. 11.MPEG再生ボード 使用時の注意事項
  517. -------------------------------------------------------------------------------
  518.  
  519.   ・WINDOWS 3.1 で MPEG再生ボード MBN-D ( 弊社製 ) を お使いの方は
  520.     インストーラを用いてのインストールのままでは、画面の乱れやコマ落ちが発生
  521.     する場合があります。
  522.     その際は、以下の方法で回避することができます。
  523.  
  524.     DXCACHE.EXEの /IW オプションの設定値を0~4に変更してください。
  525.  
  526.     (例)
  527.        DEVICE=A:\DXCACHE\DXCACHE.EXE /IW 0
  528.                                      ~~~~~
  529.     
  530.  
  531.  
  532.  
  533.  
  534.  
  535. -------------------------------------------------------------------------------
  536.  
  537.   DXキャッシュコントロール ユーティリティ
  538.   オンライン マニュアル                                 第5版
  539.  
  540.  
  541.                                        Copyright (c) 1995-1996 MELCO,Inc. Japan
  542. -------------------------------------------------------------------------------
  543.