home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 March / VPR9703B.ISO / driver / dec / vpbios11 / install.txt < prev    next >
Text File  |  1996-09-09  |  2KB  |  50 lines

  1.      
  2.         Digital HiNote VP LSS5100/LTS5120
  3.        BIOS v1.11b インストールガイド
  4.  
  5.  
  6.  Digital HiNote VP LSS5100/LTS5120にて、BIOSアップデート作業を
  7.  行う際には、以下の手順にしたがって作業を行ってください。
  8.  
  9.  * 注意 *
  10.    BIOSのアップデート作業を行うと、BIOS設定内容が全て初期化
  11.    されてしまいます。
  12.    作業を行う前に、BIOS設定内容を記録しておいて下さい。
  13.  
  14.  
  15. 1. 作業は、まずAC電源から電源供給を行い、BIOSアップデート・
  16.    ディスクをセットしてから、マシンを起動します。
  17.  
  18. 2. 続いてアップデート作業の画面になります。
  19.    ここで操作は一切不要です。
  20.  
  21. 3. 作業が完了すると以下のメッセージが表示されます。
  22.  
  23.                 Phoenixs Phlash Status
  24.  
  25.      Flashmemory has been successfully programmed
  26.       PRESS ANY KEY TO RESTART THE SYSTEM
  27.                If the system does not restart 
  28.           TURN THE POWER OFF,THEN ON     
  29.  
  30. 4. ここで何れかのキーを押すと、5秒程度経過した後、システムが
  31.    再起動します。
  32.    電源が、切れましたらBIOSアップデート・ディスクを取り出して
  33.    ください。
  34.  
  35. 5. 起動時に、BIOS内容に誤りがあるのでセットアップを実行するように
  36.    メッセージが表示されますので、[F2]キーを押して必ずBIOS設定を行っ
  37.    てください。
  38.  
  39. 6. BIOS設定の画面では、ハードディスク装置が認識されていませんので、
  40.    Hard Diskの項目にカーソルを合わせて「enter」キーを押してください。
  41.    Hard Dsikの設定画面に変更しますので、Autotype Fixed Dsikの項目で
  42.    再度「enter」キーを押してください。設定内容が自動的に設定され
  43.    ます。
  44.  
  45. 7. その他の項目は、適宜設定をおこなってください。
  46.    「Exit」メニューで、Save Change & Exit を選択します。
  47.    確認画面が表示されて、「enter」キーで続行されます。
  48.    自動的に再起動されますて、作業は完了です。
  49.  
  50.