home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- ------------------------------------------------------------------------------
- | |
- |使用許諾契約書 |
- | |
- |本ソフトウェアをご使用になる前に、下記の使用条件をよくお読み下さい。ご使用に|
- |なられた時点で、下記使用条件に同意してキヤノン株式会社(以下キヤノンといいま|
- |す。)との間で契約が成立したものとさせていただきます。 |
- | |
- |1. 本ソフトウェアおよびその複製物に関する権利はその内容によりキヤノンまた|
- | はキヤノンのライセンサーに帰属します。 |
- |2. キヤノンは、本ソフトウェアのユーザー(以下ユーザーといいます。)に対 |
- | し、本ソフトウェアに対応するキヤノン製品を利用する目的で本ソフトウェアを|
- | 使用する非独占的権利を許諾します。 |
- |3. ユーザーは、本ソフトウェアの全部または一部を修正、改変、リバース・エン|
- | ジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等することはできません。 |
- |4. キヤノン、キヤノン販売株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフト|
- | ウェアがユーザーの特定の目的のために適当であること、もしくは有用であるこ|
- | と、または本ソフトウェアに瑕疵がないこと、その他本ソフトウェアに関してい|
- | かなる保証もいたしません。 |
- |5. キヤノン、キヤノン販売株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフト|
- | ウェアの使用に付随または関連して生ずる直接的または間接的な損失、損害等に|
- | ついて、いかなる場合においても一切の責任を負いません。 |
- |6. ユーザーは、日本国政府または該当国の政府より必要な許可等を得ることなし|
- | に、本ソフトウェアの全部または一部を、直接または間接に輸出してはなりませ|
- | ん。 |
- ------------------------------------------------------------------------------
- -----------------------------------------------------------------------------
- Microsoft Windows 95 対応 LIPS IV プリンタドライバ Ver.4.22 /
- Print Buddy 1.30 for Microsoft Windows 95 補足説明
- -----------------------------------------------------------------------------
- Copyright(C) CANON INC. 1994 - 1996
- -----------------------------------------------------------------------------
- LASER SHOTは、キヤノン株式会社の登録商標です。
- LIPS, Print Buddyは、キヤノン株式会社の商標です。
- Microsoft, Windowsは、米国Microsoft社の米国および他の国における登録商標で
- す。
- Adobe Photoshop, Adobe, Aldus, PageMakerは、Adobe Systems Incorporated及び
- その子会社の各国における商標です。
- PC-9800シリーズは日本電気株式会社の商標です。
- MICROGRAFXは、米国マイクログラフィックス社の商標です。
- その他、本文中の社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- □ 目次
-
- ご使用になる前に
- 1.はじめに
- 2.本製品の特長
- 3.本製品の内容
- 4.使用環境
- 5.インストール方法
-
- LIPS IV プリンタドライバ
- 1.印刷設定の方法
- 2.主な設定画面
- 3.使用上の注意
- 4.ご使用の際に制限のあるアプリケーションソフトについて
-
- Print Buddy
- 1.使用上の注意
-
- お客様相談窓口
-
- バージョンアップ時のご案内とファイル入手方法
-
-
- =============================================================================
- ご使用になる前に
- =============================================================================
-
- 1.はじめに ------------------------------------------------------------------
-
- このたびは「Microsoft(R) Windows(R) 95 日本語版 対応 LIPS IV プリンタドライ
- バ」および「Print Buddy for Microsoft Windows 95 日本語版」をご利用いただき
- まして、誠にありがとうございます。
- LASER SHOT LBP-830、LBP-730、LBP-720、LBP-450プリンタをご使用のお客様は、本
- 製品をご利用いただくことにより、Microsoft Windows 95 日本語版(以下Windows 9
- 5)で動作する各種アプリケーションソフトから美しい印刷が行えます。
-
- 2.本製品の特長 --------------------------------------------------------------
-
- ・Windows 95対応プリンタドライバとPrint Buddyです。
- 本製品は、Windows 95から印刷するためのソフトウェアです。
- Windows 3.1から印刷するときは、Windows 3.1用の LIPS IV プリンタドライバと
- Print Buddyをお使いください。
-
- ・印刷する原稿の内容に合わせて最適な印刷モードが選べます。
- 原稿の内容に合わせて印刷目的アイコンを選択するだけで、最適な印刷モードで
- 印刷できます。
- (印刷目的アイコンは、プリンタのプロパティ画面の[メイン]シートで選択できま
- す)
-
- ・印刷後、すぐにアプリケーションソフトを使用できます。
- スプールデータ形式をEMFにして印刷すると、スプールが高速に行われます。
- そのため、[印刷中]のダイアログボックスがすぐに閉じ、他の作業を再開できま
- す。
- (スプールデータ形式は、スタートメニューからプリンタのプロパティ画面を開
- き、[詳細]シートで[スプールの設定]ボタンをクリックし設定します)
-
- (注) EMFの場合、複雑なグラフィックスを正常に印刷できないことがあります。
- このときは、スプールデータ形式をRAWにするか、[プリンタに直接印刷
- データを送る]を選択してください。
-
- ・Print Buddyにより、印刷がより快適になります。
- Print Buddyは、画面上でプリンタの設定を行うリモートパネルと、画面上にプリ
- ンタの状況を表示するステータスモニタとで構成されています。
-
- 3.本製品の内容 --------------------------------------------------------------
-
- 本製品には以下のものが収められています。
-
- ・Windows 95対応LIPS IV プリンタドライバ
- ・Print Buddy for Windows 95
- ・Readme (本ファイルです。使用許諾契約に関する内容、本製品の説明、注意事項が
- 記載されています。ご使用の前にお読みください)
-
- 4.使用環境 ------------------------------------------------------------------
-
- 本製品は以下のシステムおよび環境での使用を推奨します。
-
- ・ソフトウェア Microsoft Windows 95 日本語版
- ・ハードウェア Microsoft Windows 95 日本語版が動作するコンピュータ
- ・対象プリンタ キヤノン レーザショットプリンタ(LIPS IV搭載機)
- LBP-830、LBP-730、LBP-720、LBP-450
-
- (注) Windows 95 英語版では使用できません。
-
- 5.インストール方法 ----------------------------------------------------------
-
- 実際にプリンタで出力させるには、本ソフトウェアをWindowsに組み込む作業が必要
- です。
- 下記の手順を参考に本ソフトウェアを組み込んでください。
-
- (注)・Windows 3.1からWindows 95にバージョンアップした方は、インストールする
- 前に「インストールの準備」を参照して、不要なソフトウェアを削除してお
- 使いください。
- ・お使いのコンピュータの環境によっては、インストールが自動的に開始され
- ます。その場合は「プラグ&プレイによる自動セットアップ」を参照してから
- インストールを行ってください
-
- ●プラグ&プレイによる自動セットアップ
-
- お使いの環境によっては、プリンタを接続して最初にWindows 95を起動すると自
- 動的にプリンタの機種を判別してインストール作業が開始されます。その場合
- は、以下のようにインストール作業を進めてください。
-
- ・「ハードウェアの製造元が提供するドライバ」が選択できるときは、それを選
- 択し「プリンタドライバとPrint Buddyのインストール」の 4) からインストー
- ルを行います。
- インストールが終了したら、必ず「インストールの準備」の「Print Buddy for
- Windows 3.1がインストールされているかチェックする」を行ってください。
-
- ・Windows 95のインストールディスクを要求されるときは、画面の指示にした
- がってインストールを行ったのち、「インストールの準備」にしたがって、プ
- リンタドライバを削除してインストールし直してください。
-
- ●インストールの準備
-
- Print Buddy for Windows 3.1がインストールされているかチェックする
-
- Print Buddy for Windows 3.1は、Windows 95上では動作しません。
- お使いのコンピュータにPrint Buddy for Windows 3.1がインストールされてい
- るときは、削除する必要があります。
- [スタート]メニューの[プログラム] - [Print Buddy] - [インストーラ]を選択
- し、「デインストール」を行ってください。
- (Print Buddy for Windows 3.1は、[スタート]メニューの[プログラム] -
- [Print Buddy]に、Print Buddy for Windows 95は、[プログラム] - [Print
- Buddy for Windows 95]にインストールされます)
-
- 現在インストールされているプリンタドライバのチェックをする
-
- 次に、お使いのコンピュータにWindows 95に付属のプリンタドライバがインス
- トールされているかどうか調べ、インストールされている場合は削除します。
-
- (注) LIPS IVプリンタドライバは、Windows 95に付属のものもあります。お使
- いの環境によっては、すでにWindows 95に付属のLIPS IVプリンタドライ
- バがインストールされていることがあります。
- しかし、Windows 95に付属のプリンタドライバは、プリンタの一部の機
- 能やステータスモニタが利用できないなどの制限がありますので、次の
- 手順でキヤノン製のプリンタドライバに入れ替えることをおすすめしま
- す。
-
- 1) [スタート]メニューの[設定] - [プリンタ]を選択します。
- 2) [プリンタ]フォルダにお使いのプリンタ名のアイコンがないときは、プリン
- タドライバはインストールされていません。手順 3) ~ 7) をとばして、
- 「プリンタドライバとPrint Buddyのインストール」からお読みください。
- 3) [プリンタ]フォルダにお使いのプリンタ名のアイコンがあるときは、すでに
- プリンタドライバがインストールされています。プリンタ名のアイコンをダ
- ブルクリックし、プリンタ名のフォルダを表示してください。
- 4) [プリンタ]メニューの[プロパティ]を選択します。
- 5) [メイン]シート([メイン]シートがないときは、[用紙]シート)を表示しま
- す。
- ([メイン]シートも[用紙]シートもないときは、Windows 3.1用のプリンタド
- ライバです。手順 7)にしたがって削除してください)
- 6) [バージョン情報...]ボタンをクリックすると、バージョンが表示されま
- す。
- ユニバーサルプリンタドライバのバージョンが表示されるときは、
- Windows 95に付属のプリンタドライバですので、手順 7) にしたがって削除
- してインストールし直すことをおすすめします。
- また、すでにインストールされているプリンタドライバがキヤノン製のとき
- は、インストールは完了していますので、インストール作業は必要ありませ
- ん。(バージョンアップをするときは、手順 7) にしたがって削除してイン
- ストールし直してください)
- 7) プリンタドライバを削除するには、[プリンタ]フォルダに戻って削除するプ
- リンタドライバのアイコンを選択し、[ファイル] - [削除]メニューを選択
- します。
-
- ●プリンタドライバとPrint Buddyのインストール
-
- 1) [スタート]メニューの[設定] - [プリンタ]メニューを選択し、[プリンタ]
- フォルダを表示します。
- 2) [プリンタの追加]アイコンをダブルクリックし、プリンタ ウィザードを起動
- します。
- 以下、プリンタ ウィザードの指示にしたがってインストールを続けてくださ
- い。
- 3) プリンタ機種名の選択(プリンタ ウィザードの3画面目)では、[ディスク使
- 用...]を選択します。
- 4) [配布ファイルのコピー元]にプリンタドライバが入っているドライブ名とディ
- レクトリ名を入力し、[OK]ボタンをクリックします。([参照...]ボタンをク
- リックして、ドライブ名を選択することもできます)
- 次に、プリンタの機種名を選択し、[次へ>]ボタンをクリックしてください。
- 5) お使いの環境によっては、現在のドライバを使用するか新しいドライバに置き
- 換えるか選択します。
-
- ※このときは、必ず[新しいドライバに置き換える]を選択してください。
-
- 6) [完了]をクリックすると、プリンタドライバ関連のファイルがコピーされま
- す。
- コピーが終了してからPrint Buddyセットアップダイアログボックスが表示さ
- れるまで、何もしないでお待ちください。双方向通信などのチェックのため、
- 表示にはおよそ 1 ~ 2 分かかります。
- 7) [Print Buddyインストーラ]が起動しますので、[継続]ボタンをクリックして
- ください。
- 以下、画面の案内に従ってインストールを行ってください。
-
-
- =============================================================================
- LIPS IV プリンタドライバ
- =============================================================================
-
- 1.印刷設定の方法 ------------------------------------------------------------
-
- 本プリンタドライバには、各種の印刷設定機能が用意されています。印刷に関する
- 各設定を行うときは次の手順を参考に設定してください。
-
- 1) [スタート]メニューの[設定] - [プリンタ]を選択します。
- 2) プリンタ名のアイコンをダブルクリックします。
- 3) [プリンタ]メニューの[プロパティ]を選択し、必要な印刷機能の設定を行ってく
- ださい。
- 4) 設定が終了したら、[OK]ボタンをクリックします。
-
- 2.主な設定画面 --------------------------------------------------------------
-
- プリンタの設定の主な画面は、次のとおりです。
- 設定方法の詳細は、ヘルプを参照してください。各項目の説明は、ダイアログボッ
- クス右上の[?]マークをクリックし、つづけて説明を見たい項目をクリックすると表
- 示されます。また、[ヘルプ]ボタンをクリックすると、プリンタドライバについて
- の説明が表示されます。
-
- ・[メイン]シート
- 印刷目的アイコンを選択するだけで、[印刷目的設定]ダイアログボックス([印
- 刷目的設定]ボタンをクリックすると表示されます)のグラフィックスシート、
- フォント設定シート、LIPSシートの各項目が自動的に設定されます。
- ・[用紙]シート
- 原稿のサイズ、プリンタにセットする用紙などに関する設定をします。
- メインシートと用紙シートは、印刷のたびに確認してください。
- ・[レイアウト]シート
- 両面/片面印刷の切り替えや、綴じしろに関する設定を行います。
- ・[デバイスオプション]シート
- フォントROMなどプリンタにセットしたオプションに関する設定を行います。
- ・[オーバレイ]シート
- オーバレイ機能(あらかじめ作成しておいたデータと重ね合わせて印刷する機
- 能)を使って印刷するときの設定を行います。
-
- 以下のシートは、メインシートで[印刷目的設定]ボタンをクリックすると表示され
- ます。
-
- ・[グラフィックス]シート
- 印刷品位に関する設定を行います。
- ・[フォント設定]シート
- TrueTypeフォントをプリンタフォントに置き換えて印刷するときに設定を行い
- ます。
- ・[LIPS]シート
- プリンタに関する高度な設定を行います。
- ・[設定登録]シート
- 印刷目的アイコンの登録/削除などを行います。
-
- 3.使用上の注意 --------------------------------------------------------------
-
- 本プリンタドライバの使用および、プリンタでの印刷に際しては、以下のような制
- 限事項があります。ご使用にあたってはあらかじめこれらの点にご注意ください。
-
- ・Windows 95に用意されている「MS P明朝」と「MS Pゴシック」はプロポー
- ショナルフォントです。
- しかし、アプリケーションソフトによっては、文字の幅は必ず固定ピッチである
- と想定しているため、「MS P明朝」と「MS Pゴシック」のプロポーショナ
- ル文字の間隔を正しく処理できません。
- このときは、これらのフォントを使用せず、他のフォントで印刷してください。
-
- ・Windows 95の出力とWindows 3.1での出力を比較した場合、アンダーラインの印刷
- 位置が若干異なります。
-
- ・「ダッチ」や「スイス」フォントを使用し、Windows 95の出力とWindows 3.1での
- 出力を比較した場合、欧文フォントのベースラインの位置が異なります。
-
- ・可変ピッチの日本語フォントを使用したい場合、アプリケーションソフトが
- 「MS P明朝」や「MS Pゴシック」をサポートしているときは、「ダッチ」
- や「スイス」より「MS P明朝」や「MS Pゴシック」を使用することをおす
- すめします。
-
- ・フォント置き換え機能を使用して印刷した場合、画面上のTrueTypeフォントはプ
- リンタフォントに置き換えられます。そのため、画面と出力結果が異なることが
- あります。
- 画面と同じ出力結果を得るときは、フォント置き換え機能を使用しないで印刷し
- てください。
-
- ・[印刷目的]アイコンで[クイック文書]や[クイックDTP]以外のアイコンを選択して
- いるとき、または[グラフィックモード]で[ファイン]を選択しているときは、
- データ処理解像度600dpiで印刷できます。([文書/表]アイコンを選択するとカ
- ラーイメージデータ部分は300dpi、カラーイメージデータ以外の部分が600dpiに
- なります)
- 600dpiでデータを処理するとコンピュータにもプリンタにも多くのメモリが必要
- になります。
- コンピュータにメモリが少ないときや、多くのアプリケーションソフトを使用し
- ている場合、アプリケーションソフトが正常に動作しなくなることがあります。
- このときは、Windowsを再起動し、使用しないアプリケーションソフトを終了して
- ください。
- また、カラーイメージデータ(カラーのビットマップデータ)などの印刷には、プ
- リンタにも多くのメモリが必要になります。プリンタのメモリが不足した場合、
- きれいな出力が得られないことがあります。
- このときは、[印刷目的]アイコンで[クイックDTP]アイコンを選択するなどして、
- 他の印刷モードで印刷するか、プリンタのメモリを増設してください。
-
- ・[印刷目的]アイコンで[文書/表]や[DTP]アイコンを選択しているとき、または[グ
- ラフィックモード]を[ファイン]、[ホスト展開]をチェックしているときは、カ
- ラーイメージデータ(カラーのビットマップデータ)を印刷すると、印刷結果に筋
- が入る、グラデーションが白く抜けるなど、印刷結果の画像が乱れることがあり
- ます。
- このときは、[印刷目的]アイコンで[クイックDTP]アイコンを選択するなどして、
- 他の印刷モードで印刷するか、プリンタのメモリを増設してください。
-
- ・以前のバージョンのLIPS IVプリンタドライバやWindows 95に付属のプリンタドラ
- イバがすでにインストールされている場合は、必ずそれらのプリンタドライバを
- 削除してから本プリンタドライバをインストールしてください。
- また、以前のバージョンのPrint BuddyやWindows 3.1用のPrint Buddyがすでにイ
- ンストールされている場合も、必ずそれらのPrint Buddyを削除してから本Print
- Buddyをインストールしてください。
- 削除のしかたについては、「インストール方法」をお読みください。
-
- ・LBP-450をお使いの場合、ハガキサイズの通紙は可能ですが、LBP-450では印字保
- 証をしておりません。
- ハガキの後端部分(後端の内側 幅40mmの領域)に印字不良が発生する場合がありま
- す。
-
- ・プリンタと双方向通信をしているときに、印刷ができないことがあります。
- このときは、次の設定をして双方向通信機能を使用しないで印刷してください。
- ・[スタート]メニューの[プログラム] - [Print Buddy for Windows 95] - [イン
- ストーラ]を選択します。
- [Print Buddy インストーラ メニュー]ダイアログボックスで[メンテナンス]を
- 選択します。
- [メンテナンス]ダイアログボックスで[プリンタ]を[ネットワーク]に設定して
- ください。
- ・プリンタのプロパティダイアログボックスの[詳細]シートで[スプールの設定]
- ボタンをクリックし、[このプリンタの双方向通信機能をサポートしない]を選
- 択します。
- ・プリンタ本体のセットアップキーを押して[インタフェース] - [セントロニク
- ス セッテイ] - [ソウホウコウ]を[ツカワナイ]に設します。
-
- ・印刷の結果、プリンタに[プリント オーバーラン]エラーが発生した場合は、双方
- 向通信機能を使用しないで印刷するか(設定方法は前項目を参照してください)、
- プリンタの[セットアップ]キーを押し[インジチョウセイ] - [バンドセイギョ]を
- [シナイ]に設定してください。
-
- ・LBP-730をお使いでプリンタのバージョンがR1.05の場合、[印刷の向き]を[横]に
- して4ページ印刷を行うと、ページの配置は以下のようになります。
- [印刷の向き]を[縦]にしたときに表示されるページ配置の図を右に90度回転させ
- たものになります。
- なお、プリンタのバージョンを調べるには、プリンタでステータスプリントを
- 行ってください。
-
- ・[フォント設定]シートの[TrueTypeフォントをプリンタフォントとして置き換え
- る]設定項目の枠線が、黒色以外で表示されることがあります。
-
- ・アプリケーションソフトによっては部単位で印刷する機能がありますが、[用紙]
- シートの[ページレイアウト]で2ページまたは4ページ印刷を行うように設定した
- ときは、この機能を使用しないでください。
- アプリケーションソフトで部単位で印刷する機能を使用している場合、正しくレ
- イアウトされない場合があります。
-
- ・[デバイスオプション]シートの[ユーザ名]には、「"」を使用することはできませ
- ん。
-
- ・複雑なグラフィックスを使ったデータを印刷したとき、正常に出力できないこと
- があります。
- このときは、[印刷目的設定]ダイアログボックスの[グラフィックス]シートで[グ
- ラフィックス加速処理を使う]のチェックをはずして印刷してください。
-
- ・プリンタに「23 ダウンロードメモリ フル」または「30 メモリ フル」と表示さ
- れ、印刷が停止することがあります。
- このときは、[印刷目的設定]ダイアログボックスの[グラフィックス]シートで
- [TypeWing機能を使う]のチェックをはずして印刷してください。
-
- ・[印刷目的]アイコンで[クイック文書]や[クイックDTP]以外のアイコンを選択して
- いるとき、または[グラフィックモード]で[ファイン]を選択しているときは、カ
- ラーイメージデータを縮小して印刷した場合、カラーイメージデータ内の1ドット
- 幅の線や点が消えることがあります。
-
- ・拡大/縮小印刷や 2ページ印刷/4ページ印刷機能を設定すると、拡大/縮小率と解
- 像度との間の誤差で、印刷結果に筋が入るなど印刷結果が変わることがありま
- す。
-
- ・本プリンタドライバでは、オーバレイ印字のときCanon LIPS3 プリンタドライバ
- で作成したフォームファイルも使用できますが、そのときは印刷結果が若干異な
- る場合があります。
- また、BJC-680J、BJC-880J用に作成したフォームファイル、LBP-A405Jr.用拡張
- フォトグラフィックドライバで作成したフォームファイルは使用できません。
-
- ・[オーバレイの種類]で[標準オーバレイ]を選択してオーバレイ印字をする場合、
- フォームファイルによっては最後に1ページ余分に印刷されることがあります。
-
- ・[印刷目的]アイコンで[クイック文書]や[クイックDTP]以外のアイコンを選択して
- いるとき、または[グラフィックモード]で[ファイン]を選択しているときは、ア
- プリケーションソフトによっては、点線が印刷されないことがあります。
- このときは、[印刷目的]アイコンで[クイックDTP]アイコンを選択するなどして、
- 他の印刷モードで印刷してください。
-
- ・アプリケーションソフトによっては、水平に近い角度で引かれた線が正常に印刷
- できないことがあります。
- このときは、線を水平に引きなおして印刷してください。
-
- ・本プリンタドライバはWindows 95対応です。それ以前のバージョンではご使用で
- きません。
-
- ・印刷品質(解像度)を変更して同一データの印刷をした場合、選択されるフォント
- や大きさが一致しないことがあります。
-
- ・256色表示を越えるディスプレイドライバをお使いの場合は、印刷ができないこと
- があります。256色以下のディスプレイドライバに変更の上、印刷してください。
-
- ・一部のコンピュータでは、印刷実行中にキャンセルするとパソコン側でリセット
- 信号を出さないため、次回の印刷時に正常に印刷されないことがあります。印刷
- 途中でキャンセルした場合は必ずプリンタをリセットしてください。
-
- ・本製品のプリンタドライバを使用した印刷を中断してほかのドライバに変更して
- 印刷すると、データ化けを起こすことがあります。印刷が最後まで終了してから
- プリンタドライバを変更してください。
-
- ・アプリケーションソフトによっては印刷位置が若干ずれることがあります。
-
- ・Windows 95に関する詳細については、Windows 95のユーザーズマニュアルをご参
- 照ください。
-
- ・印刷については、各アプリケーションソフトのマニュアルにしたがって作業を
- 行ってください。
-
- ・Windows 95のファイル「win.ini」の本プリンタドライバに関する内容は書き換え
- ないでください。
-
- ・プリントマネージャがデータ転送中にタイムアウトを起こした場合、データが一
- 部再送されプリンタがエラーとなる場合があります。
-
- ・[カラー設定のプロパティ]ダイアログボックスでは、対象オブジェクトごとにカ
- ラー設定が行えます。しかし、アプリケーションソフトによっては、文字データ
- をグラフィックデータとして扱うなど、思ったとおりのオブジェクトとして印刷
- されない場合があります。
-
- 4.ご使用の際に制限のあるアプリケーションソフトについて ----------------------
-
- 次のアプリケーションソフトで本プリンタドライバをご使用の場合は、それぞれ以
- 下のような制限があります。(詳しくは各アプリケーションソフトのマニュアルを参
- 照するか、各サポートへお問い合わせください)
-
- ・[詳細]シートの[印刷先のポート]で直接ネットワーク プリンタを出力先に指定し
- た場合、アプリケーションソフトによっては、印刷できない場合があります。
- このときは、[詳細]シートの[プリンタポートの割り当て]ボタンをクリックし、
- [パス]に「\\サーバー名\印刷キュー名」の形で入力し、そこで割り当てたデバイ
- ス名を[印刷先のポート]に指定すると、印刷できる場合があります。
-
- ・LBP-730、LBP-720をお使いの場合、MICROGRAFX Designer、Corel DRAWなどの一部
- のアプリケーションソフトで、[印刷目的]アイコンで[文書/表]や[DTP]アイコン
- を選択しているとき、または[グラフィックモード]で[ファイン]を選択している
- ときは、プリンタのメモリが不足しやすくなります。
- A4サイズの用紙に印刷するときは、プリンタに縦置き(A4R)で用紙をセットし、
- セットアップキーを押して[キュウシ] - [ヨウシノムキ]を[タテオクリ]に設定す
- ると改善されることがあります。
-
- ・Corel DRAW、美漢Art&Lettersなどの一部の機能で、正常に印刷できない場合があ
- ります。
-
- ・[カラー設定のプロパティ]ダイアログボックスの[カラー調整]シートで[グラ
- フィックス]オブジェクトの[明るさ]を変更した場合、一部のアプリケーションソ
- フトでは、文字の背景色が灰色で印刷されることがあります。
- このときは、[グラフィックス]オブジェクトの[明るさ]を初期状態の値(0)に設定
- して印刷してください。
-
- ・アプリケーションソフトによっては、濃い色のグラデーションやWIFEフォントを
- 使用した場合、印刷結果の濃度が変わる場合があります。
-
- ・プリンタドライバをインストールした直後(バージョンアップを含む)、一部の
- アプリケーションソフトで新しい機能を認識できない場合があります。
- プリンタ設定機能のあるすべてのアプリケーションソフトで以下のような設定を
- してください。
- [ファイル]メニューの[プリンタ設定...]を選択し、[OK]ボタンをクリックし
- ます。
-
-
- =============================================================================
- Print Buddy
- =============================================================================
-
- 1.使用上の注意 --------------------------------------------------------------
-
- 本ソフトウェアの使用に際しては、以下のような制限事項があります。ご使用にあ
- たってはあらかじめこれらの点にご注意ください。
-
- ・PC-9800シリーズをお使いの場合、インストールを行う前に、コンピュータとプリ
- ンタが正しく接続され、プリンタのオンラインキーが点灯していることを確認し
- てください。
-
- ・Print BuddyはPC-H98シリーズ上での動作の保証をしていません。
-
- ・インストールの途中でキャンセルするとWindows 95の動作が不安定になることが
- あります。
- このときは、コンピュータの電源を入れ直してください。
-
- ・[プリンタ接続エラー]と表示されリモートパネルが起動できないことがありま
- す。
- このときは、コンピュータとプリンタが正しく接続され、プリンタのオンライン
- キーが点灯していることを確認してから、起動し直してください。
-
- ・本プリンタをネットワークプリンタとして使用している場合、ステータスモニタ
- はご利用いただけません。また、リモートパネルは、以下の設定をすることで送
- 信のみご利用できます。
- プリンタドライバの設定:
- 1) プリンタドライバのプロパティ画面の[詳細]シートで[プリンタポートの割
- り当て...]ボタンをクリックます。
- 2) [パス]に「\\サーバー名\印刷キュー名」の形で入力します。
- 3) ネットワークプリンタを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
- 4) [デバイス名]を選択し、[OK]ボタンをクリックします。
- 5) [印刷先のポート]一覧で、割り当てたデバイス名を選択し、[OK]ボタンをク
- リックします。
- ※[パス]がわからない場合は、ネットワーク管理者に相談するか、以下の方法
- で調べてください。
- プリンタドライバのプロパティ画面の[詳細]シートで[ポートの追加...]ボタ
- ン - [参照...]ボタンの順にクリックします。ネットワークプリンタを選択
- し、[OK]ボタンをクリックすると、[プリンタへのネットワークパス]にネッ
- トワークプリンタのパスが表示されます。
- Print Buddyの設定:
- 1) [スタート]メニューで[プログラム] - [Print Buddy for Windows 95] -
- [インストーラ]を選択し、[Print Buddy インストーラ]を起動します。
- 2) [Print Buddy インストーラ]メニューでは[メンテナンス]を選択します。
- 3) [プリンタ]で[ネットワーク]を選択し、[OK]ボタンをクリックします。
-
- ・Print Buddyをハードディスクからインストールする場合は、次のように行ってく
- ださい。(ディレクトリ名が異なると正常にインストールできません)
- 1) 「DISK1」、「DISK2」の2つのディレクトリをハードディスク上に作成しま
- す。
- 2) 「LIPS IV Print Buddy & Printer Driver for Microsoft Windows 95
- Disk1」の全ファイルを「DISK1」ディレクトリにコピーします。
- 3) 同様に「LIPS IV Print Buddy & Printer Driver for Microsoft Windows 95
- Disk2」の全ファイルを「DISK2」ディレクトリにコピーします。
- 4) 「DISK1」ディレクトリの「Setup」を実行します。
-
-
- =============================================================================
- お客様相談窓口
- =============================================================================
-
- 本ソフトウェアの操作方法などについてご質問やご不明な点などがございました
- ら、下記の窓口までお問い合わせください。
-
- ※受付時間 9:00-12:00、13:00-17:00 (土、日、祝日を除く)
-
- ■レーザショットコールセンター 03 (3455) 9320
-
- =============================================================================
- バージョンアップ時のご案内とファイル入手方法
- =============================================================================
-
- 本ソフトウェアに関しては、今後、機能アップなどのためのバージョンアップが行
- われることがあります。バージョンアップ情報およびファイルの入手窓口は次のと
- おりです。
- ソフトウエアのご使用にあたっては、各使用許諾契約の内容について了解いただい
- たものとさせていただきます。
-
- ■製品に関する情報の入手方法
-
- 次に示すFAX情報サービス、パソコン通信を利用して、バージョンアップなど、製
- 品に関する情報を引き出すことができます。通信料金はお客様のご負担になりま
- す。
-
- ・キヤノンFAX情報サービス
- 札幌 011 (728) 0485、仙台 022 (211) 5730、東京 03 (3455) 5962
- 名古屋 052 (936) 0758、大阪 06 (444) 4580、広島 082 (240) 6729
- 高松 0878 (26) 1621、福岡 092 (411) 9510
- 音声メッセージにしたがって、#99# と押してください。
- ダイヤル回線をご利用の場合は、トーン切換えを行ってください。
-
- ・パソコン通信:NIFTY-Serveキヤノンステーション
- NIFTY-Serveアクセス後、「GO SCANON2」と入力してください。
- (初めてキヤノンステーションに入られる方は、入会手続きが必要です)
- 「インフォメーション・サポートコーナー2」の中の「電子会議」の「【プリ
- ンタ LASER SHOT】インフォメーション」内に掲載されています。
-
- ■ファイルの入手方法
-
- 次に示す郵送サービス、パソコン通信でのダウンロードによりファイルを入手す
- ることができます。
-
- ・フロッピーディスクの郵送サービス
- 郵送サービス手数料を郵便振替にてお払い込みいただき、ソフトウェアのフ
- ロッピーディスクを郵送にてお届けします。
- お申し込み方法、ソフトウェアの種類、内容、金額はFAX情報サービスなどで
- ご確認頂き、下記振込先へお払い込みください。
- 口座番号:00160-1-51418
- 口座名称:セザックス株式会社キヤノンプリンタドライバ係
- ・「通信欄」には必ず「品番・名称・FD種別」をご記入ください。
- ・「払込住所氏名欄」の記載住所へ発送させていただきます。
- ・お客様のお電話番号は必ずご記入ください。
-
- ・パソコン通信:NIFTY-Serveキヤノンステーション
- NIFTY-Serveアクセス後、「GO SCANON2」と入力してください。
- 「インフォメーション・サポートコーナー2」の中の「データライブラリ」
- の「【LASER SHOT】ドライバ・ライブラリ」にソフトウェアが登録されてい
- ます。NIFTY-Serveの通信料金のみでダウンロードすることができます。
- =============================================================================