home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- ======================================================================
- P & A シェアウェア
- TEL: 0425-35-9901(代) FAX: 0425-35-9902
- NIFTY-Serve: PAF02461, CXH00400
- E-mail: paf02461@niftyserve.or.jp
- WWW: http://www.pandasw.com
- 〒190 東京都立川市上砂町1-3-6-2
- (For information in English, call 0425-35-9901)
- ======================================================================
-
- ======================================================================
- Shattered Steel (Interplay)
- ======================================================================
-
- ● 概要
- 日本でも最近、対戦サイトでめきめきと人気を伸ばしているのがロボット対戦
- 型ゲームだ。お好みで装備を選択したら、さあバトルフィールドへ。 敵の居
- 場所を確認したら戦いの火蓋が切られるわけだが、3D表示される地形を頭に
- 入れて、うまく敵からの攻撃をよけながら攻撃をしかけていこう。フルバージ
- ョンのミッションは全部で50、それぞれターゲットが異なるので注意が必要
- だ。対戦対応で、人数は最高16人まで。ボクセルという新しいグラフィック
- テクノロジーを駆使して描かれたバトルフィールドの美しさを、まず堪能して
- ほしい。なお、ミッションレベルエディタや追加パックなども発表される予
- 定。この秋はやっぱりロボットがはやりだ。!
-
- ● 動作条件
- CPU : 486DX/66以上(Pentium推奨)
- RAM : 8MB以上(Windows95からの場合16MB以上)
- ビデオ : VGA以上(VESA互換SVGA推奨)
- 操作デバイス : マウス、ジョイスティック
- サウンドカード : Sound Blasterシリーズ
- HDスペース : 30MB以上
-
- ● インストールのしかた
- 1. ハードディスクに適当な名前のディレクトリ(例 C:\TEMP)を作成し、そ
- こにすべてのファイルを解凍し、DOSコマンドプロンプトからINSTALLとタ
- イプして[Enter]を押します。
- 2. インストールプログラムが起動し、インストール先のドライブを聞いてき
- ます。表示されているままでよければ、そのまま[Enter]を押します。
- 3. 次にインストール先のディレクトリ名を聞いてきます。表示されているま
- ま(\INTRPLAY\SSTEEL)でよければそのまま[Enter]を押します。
- 4. ディレクトリを新規に作成するかどうか聞いてきますので、そのまま
- [Enter]を押します。
- 5. Install Shattered Steel Demo to:の表示がでたら再度インストールを押します。
- 6. ファイルのコピーが始まります。
- 7. Installation Successfulの表示がでたら、何かキーを押します。
- 8. 引き続きサウンドカードの設定を行います。
-
- ● サウンドカードの設定と起動
- 1. 上記「インストールのしかた」の8. でサウンドカード設定画面が表示され
- ます。
- 2. Auto Detectを選択し、[Enter]を押すと、コンピュータにインストールさ
- れているサウンドカードを自動的に認識します。しかし、SCSIのハードデ
- ィスクをお使いの場合は、Auto Detectを避け、Select Digitalを選択しま
- す。画面が切り替わったらDetectが選択されていることを確認し、[Enter]
- を押します。作業を続けるかどうか聞いてきますので、そのまま[Enter]を
- 押します。
- 3. 画面右のDigital Deviceに使用しているサウンドカードが正しく選択され
- たら、Testボタンを押し、ちゃんと音が鳴るか確かめます。音が出ている
- ようなら、OKボタンを押します。
- 4. 最初の画面に戻りますので、OKボタンを押します。すると設定をセーブす
- るかどうか聞いてきますので、OKボタンを押します。
- 5. DOSコマンドプロンプトに戻りますので、STEELとタイプして[Enter]を押し
- ます。Register Laterを選択して[Enter]を押します。しばらくするとゲー
- ムが起動します。
-
- ● サポートについて
- インタラクティブプレビュー版にはサポートはありません。質問がございまし
- たら、NIFTY-ServeのSPANDASWフォーラムの会議室で発言してください。
-
- ● フルバージョンについて
- フルバージョンは96年11月15日にP&Aシェアウェアよりリリース予定です。内
- 容は次のようになっています。
-
- * 最大16人での対戦が可能
- * 使用可能な武器は28種類、登場する的は35種類、ミッション数は50
- * 日本語・英語マニュアル付き
- * 日本語によるテクニカルサポートが受けられます
- * 希望小売価格 \7,800(税別)CD-ROM版のみ
-
- ● シェアウェアとは
- "Try before you buy!!(買う前に試してみて)" というのがシェアウェアの
- コンセプト。ソフトは買ったものの実際使ってみたら思っていたのとはだいぶ
- 違っていて、結局使わずじまいという苦い経験は誰にもあるのではないでしょ
- うか。このようなパッケージソフトとは違い、まずは試してみて、継続使用を
- する場合は、決められた値段を登録料という形で支払うのがシェアウェアで
- す。
-
- 「登録すると何が変わるの?」という質問をいただきますが、これはプログラ
- ムにより、まちまちです。マニュアルが付いてきたり、プログラム自体の機能
- が増えたり、またゲームの場合は、次のレベルが送付されるというのが一般的
- です。
-
- P&Aの場合は、まずプログラムディスク、それからほとんどものに日本語の説
- 明をつけて送付しています。また正規ユーザーとして、テクニカルサポートが
- 受けられるということも利点の一つです。
-
- なお、P&Aでは取り扱いプログラムを紹介した、シェアウェアニュースを無料
- 配付中です。御希望の方は、ニュース希望とORDER.JPNに明記の上、お申し込
- みください。
-