home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 March / VPR9703A.ISO / P_AND_A / DUKE3DSW / README.JPN < prev    next >
Text File  |  1996-04-23  |  12KB  |  274 lines

  1. ======================================================================
  2.                          P & A シェアウェア
  3.               TEL: 0425-35-9901(代)  FAX: 0425-35-9902
  4.                    NIFTY-Serve: PAF02461, CXH00400
  5.                   E-mail: paf02461@niftyserve.or.jp
  6.                      WWW: http://www.pandasw.com
  7.                    〒190 東京都立川市上砂町1-3-6-2
  8.            (For information in English, call 0425-35-9901)
  9. ======================================================================
  10.  
  11.  
  12. ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  13.  
  14.                                ご注意!!
  15.  
  16.        1996年4月1日より、登録料金を税別とさせていただいています。
  17.  
  18.             何卒ご了承いただくよう、お願い申し上げます。
  19.  
  20. ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  21.  
  22.  
  23.                           ●● 始めに ●●
  24.  
  25. P&Aシェアウェアは、海外の優れたシェアウェアプログラムを日本の皆さんに
  26. 紹介し、同時に登録料金の送金代行サービスも行っております。登録は日本円
  27. でできますし、ご入金方法も豊富に用意してございますので、気に入ったプロ
  28. グラムは是非登録されることを御薦め致します。登録に関する詳細につきまし
  29. ては、ORDER.JPN(日本語のテキストファイルです)をお読みください。
  30.  
  31.  
  32. ======================================================================
  33.              Duke Nukem 3D v1.1 (3D Realms Entertainment)
  34. ======================================================================
  35.  
  36. ● 概要
  37. Terminal Velocityの開発元である3D Realms Entertainmentから、遂にリリー
  38. スされたDuke Nukem 3D。「本年度パソコンゲームの大本命」と前評判の高い
  39. 3Dアクションゲームだ。元々Duke Nukemは、Apogee Softwareの人気シリーズ
  40. として、過去に2本リリースされているが、第3弾の今回は強烈なインパクトで
  41. 我々の前に登場してくれた。
  42.  
  43. 新しい試みも随所に見られ、武器に足げりとか遠隔操作のできる手榴弾、壁に
  44. 仕掛けて誰かがそこを通ると自動発射するレーザー装置など、バラエティーに
  45. 富んでいる。「HoloDuke」なるものもあり、ポータブルのホログラム装置で、
  46. そこここにDuke Nukemを出現させ、敵の目をあざむくというのも新しいトリッ
  47. クだ。
  48.  
  49. また今までの3Dアクションゲームと比べて最初にオッと思うのが、そのシナリ
  50. オだ。だいたい薄暗い建物や迷路の中をぐるぐると歩き回るものが多いが、こ
  51. のDuke 3Dでは実際に街中に出られるからおもしろい。話は21世紀のロサンジ
  52. ェルスということになっているが、本屋あり、映画館あり、いかがわしい雰囲
  53. 気のクラブまである。
  54.  
  55. インタラクティブ性という面においても、銃を壁に向けて発射すればそこに穴
  56. があくだけではなく、ミサイルなどで開けた大きな穴ならばそこを潜り抜けら
  57. れるというのも画期的だ。
  58.  
  59. 残虐度!?にも一段と磨きがかかり、撃ち殺した敵から血が吹き出したり、血し
  60. ぶきがバッと飛び散ってそこいら一面が血の海になり、血の海を歩いてすぎる
  61. と真っ赤な足跡が残ったりと、なかなかえげつない。
  62.  
  63. 若年プレーヤーを意識して、これらの残虐度を変えられるのはとてもアメリカ
  64. 的な気配りの良さだが、女性ヌードと残虐性を比べれば、残虐性の方が問題に
  65. なると思うのは私だけだろうか(ちなみに、ヌードなしが売り文句になってい
  66. る)。
  67.  
  68. もちろん対戦対応で、モデムとネットプレーが可。シェアウェア版では4人ま
  69. で、フルバージョンでは8人までが対戦できる。街中にはビデオモニターが置
  70. かれていて、これで敵の行方を監視できるのだが、これなどはマルチプレーな
  71. らではの楽しみ方だ。
  72.  
  73. とにかくプレイしてみれば、その完成度の高さは実感できる。最近は、少々食
  74. 傷気味の感もあった3Dアクションだが、強烈な喝を入れてくれるゲームが登場
  75. してくれたことを素直に喜ぼう。そして大いに楽しんでほしい!!
  76.  
  77. ● 動作条件
  78. CPU        :486DX/66以上(Pentium推奨)
  79. RAM        :8MB以上(16MB以上推奨)
  80. ビデオ        :VGA以上(VESA互換SVGA推奨)
  81. 操作デバイス    :マウス、ジョイスティック、Gravis GamePad対応
  82. サウンドカード    :Gravis UltraSound, Sound Blasterシリーズすべて,
  83.          SoundMan16, Pro Audio Spectrum, SoundScape, WaveBlaster,
  84.          Sound Canvas, Adlib, General MIDI
  85.  
  86. 注意!! PCスピーカには対応していません。
  87.  
  88. ● 製品版について
  89. Duke Nukem 3Dにはシェアウェア版とフルバージョンと2種類あります。
  90.  
  91.              |   シェアウェア版        | フルバージョン(5月下旬発売)   
  92.  -------------------------------------------------------------
  93.  レベルの数  | 6レベル+1シークレット |  26レベル +     
  94.  武器の数    | 6種類                  |  9種類
  95.  対戦人数    | 4人まで                |  8人まで
  96.  値段        | \1,480                  |  \7,800
  97.  
  98.           ★★ シェアウェアウェアゲームプレゼント ★★
  99.  シェアウェア版に添付されているDUKEシールをフルバージョン
  100. の登録はがきに貼って返送された方に、シェアウェアゲームをもれなく
  101. プレゼントいたします!
  102.  
  103. ● インストールのしかた
  104. 1. ハードディスクに適当な名前のディレクトリ(例 C:\TEMP)を作成し、そ
  105.    こにすべてのファイルを解凍し、DOSコマンドプロンプトからINSTALLとタ
  106.    イプして[Enter]を押します。
  107. 2. インストールプログラムが起動し、インストール先を聞いてきます。表示
  108.    されているまま(C:\DUKE3D)でよければ、そのまま[Enter]を押します。
  109. 3. 終了すると、画面が変わりますので、[C]を押します。
  110. 4. ファイルの解凍が始まり、それが終了すると、Duke Nuke 3Dをインストー
  111.    ルしたディレクトリに移動しているはずです。
  112.  
  113. ● セットアップのしかた
  114. Sound Setup
  115. 1. 上記「インストールのしかた」の5.の後、SETUPとタイプして[Enter]を押
  116.    します。
  117. 2. Main Menuが現れますので、最初にSound Setupを選択し[Enter]を押しま
  118.    す。Choose Sound FX Cardで効果音に使用するサウンドカードを選択しま
  119.    す。対応しているカードの種類につきましては、「動作条件」をお読みく
  120.    ださい。
  121. 3. サウンドカードを選択すると、カードの設定を行います。現在の設定があ
  122.    る場合は、緑色の文字で表示されますので、Use These Settings and
  123.    Continueを選択し、この設定を使用してください。
  124. 4. Number of Voicesはお使いのシステムに合わせて選択します。高速
  125.    なPentium機をお使いであれば、8 Voicesなどを選択してもかまいません。
  126. 5. Number of Mixing Bitsはお使いのサウンドカードに合わせ、8bitまたは
  127.    16bitを選択します。
  128. 6. Number of Channelsはお使いのサウンドカードに合わせ、Monoまたは
  129.    Stereoを選択します。
  130. 7. Mixing Rateは音楽のサンプリングレートです。数字が大きいほど音質は良
  131.    くなります。ただし、あまり高速でないコンピュータではゲームスピード
  132.    が鈍ることがありますので、そういう場合は設定を下げてみてください。
  133. 8. 上記の設定を終えると、Sound Setupに戻りますので、Choose Music Card
  134.    を選択し[Enter]を押し、音楽に使用するサウンドカードを選択します。再
  135.    びSound Setupに戻りますので、[Esc]を押してMain Menuに戻ります。
  136.  
  137. Screen Setup
  138. 1. Main MenuからScreen Setupを選択し[Enter]を押すと、画面の解像度選択
  139.    することができますので、以下のいずれかを選択します。
  140.     320x200 (Normal Mode)
  141.     VESA modes (SVGA/VESA 2.0)
  142. 2. 通常は、320x200 (Normal Mode)を選択してください。VESA modesを選択す
  143.    ると最大で800x600の解像度まで選択することができますが、あまり高速で
  144.    ないコンピュータではゲームスピードが鈍ることがあります。
  145.  
  146. Controller Setup
  147. 1. Main MenuからController Setupを選択し[Enter]を押すと、使用する操作
  148.    デバイスを選択することができます。好みの組み合わせを選択してくださ
  149.    い。また選択後、Setup KeboradやSetup Mouseでキーの割り当てをカスタ
  150.    マイズをすることもできます。
  151.  
  152. ● 起動のしかた
  153. セットアップのMain Menuから、Save and launch Duke Nukem 3Dを選択し
  154. [Enter]を押すと、ゲームが起動します。次回からはゲームをインストールし
  155. たディレクトリ(例 C:\DUKE3D)に移動し、そこから DUKE3D とタイプして
  156. [Enter]を押すとゲームが起動します。
  157.  
  158.  
  159. ● メインメニュー
  160. ゲームを起動すると、タイトル画面の後、メインメニューが現れます。ここで
  161. 新しくゲームを始めたり、設定を変更したりすることができます。
  162.  
  163. NEW GAME
  164. 新しくゲームを始める時に選択します。最初にエピソードを選択しますが、シ
  165. ェアウェア版ではL.A. MELTDOWNしか選択できません。次に難易度を4つの中か
  166. ら選択します。PIECE OF CAKEが一番易しいレベルです。
  167.  
  168. OPTIONS
  169. ゲームの各種設定を行います。
  170. DETAIL            :画面の細かさをHIGHまたはLOWから選択します。
  171. SHADOWS            :影の有無を選択します。
  172. SCREEN TILTING        :地震の有無を選択します。有にするとゲーム中、
  173.              地震が起き、画面が揺れることがあります。
  174. SCREEN SIZE        :画面のサイズをスライドバーで変更します。
  175. BRIGHTNESS        :画面の明るさをスライドバーで調節します。
  176. MOUSE SENSITIVITY    :マウスを使用している場合、感度を調節します。
  177. SOUNDS            :音楽や効果音の有無と音量、Dukeの独り言、周囲の
  178.              音、ステレオの左右の切り替えを選択します。
  179. PARENTAL LOCK        :ADULT MODEをONにすると、流血ありの暴力モード
  180.              でゲームをプレイできます。また小さな子供がプ
  181.              レイできないように、ADULT MODEにパスワードを
  182.              かけることもできます。
  183.  
  184. LOAD GAME
  185. セーブしたゲームをロードします。
  186.  
  187. HOW TO ORDER
  188. 登録版(完全版)の入手方法が記述されています。日本ではP&Aシェアウェア
  189. からの販売が決定しています。96年4月下旬を予定しておりますが、諸事情に
  190. より、変更する場合があります。
  191.  
  192. QUIT
  193. ゲームを終了し、DOSに戻ります。選択すると本当に終了するかどうか聞いて
  194. きますので、終了する場合は[Y]を押します。
  195.  
  196. ● 基本操作
  197. 矢印キー        :Dukeの移動
  198. [Shift]+矢印キー    :走る
  199. [1]-[9]            :武器の切り替え
  200. [A]            :ジャンプ
  201. [Caps Lock]        :[Shift]を押した状態と同じ。矢印キーのみで常に
  202.              走ることが可
  203. [Tab]            :マップ表示
  204. [Z]            :しゃがむ
  205. [Ctrl]            :武器の発射
  206. [[]または[]]        :アイテムの選択
  207. [Alt]            :横歩き
  208. [Space]            :ドアを開ける、スイッチを切り替える等
  209. [Enter]            :アイテムを使う
  210. [PgUp]            :上を見る
  211. [PgDn]            :下を見る
  212. [Home]            :上方に狙いを付ける
  213. [End]            :下方に狙いを付ける
  214. [Ins]            :体を向けずに左を向く
  215. [Del]            :体を向けずに右を向く
  216. テンキーの[5]        :正面を向く
  217.  
  218. 注意!! 
  219. 武器は最初からすべて使用できるわけではありません。ゲームの中で見つける
  220. 必要があります。またシェアウェア版では登場しない武器もあります。
  221.  
  222. ● 武器
  223. 1. キック。[1]に対応。
  224. 2. ピストル。連射可能ですが、12発撃つと自動的に充填します。充填する時
  225.    に少し時間がかかります。最大弾薬数200。[2]に対応。
  226. 3. ショットガン。ピストル以上に強力ですが、1発毎に充填するので、連射は
  227.    できません。最大弾薬数50。[3]に対応。
  228. 4. チェーンガンキャノン。高速連射が可能ですが、弾の減りが早いので、注
  229.    意しないとすぐ弾切れになります。最大弾薬数200。[4]に対応。
  230. 5. RPG。遠くの目標物にでも十分なダメージを与えることができるミサイルラ
  231.    ンチャ。最大弾薬数50。[5]に対応。
  232. 6. パイプ爆弾。いわゆる手榴弾ですが、爆発するタイミングをコントロール
  233.    することができます。最初に武器発射キーを押して、前方に放り投げ、再
  234.    度発射キーを押すと爆発させることができます。最大弾薬数50。[6]に対応。
  235.  
  236. ● サポートについて
  237. 基本的にシェアウェア版にはサポートはありません。質問がございましたら、
  238. NIFTY-ServeのSPANDASWフォーラムの会議室で発言してください。
  239.  
  240. ● フルバージョンについて
  241. Duke Nukem 3DのフルバージョンはP&Aシェアウェアより、96年5月下旬の発売
  242. が決定しております。正式な発売日につきましては、FSWIフォーラムの5番会
  243. 議室、各種雑誌(PC WAVE, DOS/V POWER REPORT, DOS/V USER等)の記事、P&A
  244. シェアウェアのインターネットホームページ(http://www.pandasw.com)に御
  245. 注目ください。
  246.  
  247. * 最新バージョンはNifty-ServeのSPANDASWフォーラムに、随時アップロード
  248.   されます。アップデートのお問い合わせは、paf02461@niftyserveまで、電
  249.   子メールでお問い合わせください。またインターネットの「P&Aシェアウェ
  250.   アホームページ」でも、最新の情報をお届けしています。
  251.   http://www.pandasw.com へアクセスしてください。
  252.  
  253. ● シェアウェアとは
  254.  "Try before you buy!!(買う前に試してみて)" というのがシェアウェアの
  255. コンセプト。ソフトは買ったものの実際使ってみたら思っていたのとはだいぶ
  256. 違っていて、結局使わずじまいという苦い経験は誰にもあるのではないでしょ
  257. うか。このようなパッケージソフトとは違い、まずは試してみて、継続使用を
  258. する場合は、決められた値段を登録料という形で支払うのがシェアウェアで
  259. す。
  260.  
  261. 「登録すると何が変わるの?」という質問をいただきますが、これはプログラ
  262. ムにより、まちまちです。マニュアルが付いてきたり、プログラム自体の機能
  263. が増えたり、またゲームの場合は、次のレベルが送付されるというのが一般的
  264. です。
  265.  
  266. P&Aの場合は、まずプログラムディスク、それからほとんどものに日本語の説
  267. 明をつけて送付しています。また正規ユーザーとして、テクニカルサポートが
  268. 受けられるということも利点の一つです。
  269.  
  270. なお、P&Aでは取り扱いプログラムを紹介した、シェアウェアニュースを無料
  271. 配付中です。御希望の方は、ニュース希望とORDER.JPNに明記の上、お申し込
  272. みください。
  273.  
  274.