home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1996 November / VPR9611B.ISO / ibm_os / dos63c / readme.txt < prev   
Text File  |  1996-02-29  |  3KB  |  79 lines

  1. [PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット作成方法]
  2.  
  3. まず、フォーマット済みの 2MB ディスケットを 4枚ご用意ください。
  4.  
  5. PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット作成プログラム DOS630C1.EXE,
  6. DOS630C2.EXE, DOS630C3.EXE, DOS630C4.EXEは、以下の手順のように必ずハード・
  7. ディスクにコピーして、そこから起動してください。
  8.  
  9. DOS コマンド・プロンプトで DOS630C1.EXE をディスケットの 1枚目または、CD-ROM
  10. から次の例のようにハード・ディスクにコピーします。
  11.  
  12. 例)  C:\>COPY A:DOS630C1.EXE
  13.  
  14.      ここで A: はディスケットの 1枚目を入れたディスケット・ドライブ、または、
  15.      CD-ROM ドライブを指定してください。
  16.      C: はあなたの ハード・ディスク・ドライブに置き換えてください。
  17.  
  18. 次に、ハード・ディスクから DOS630C1.EXE を起動します。あとは、プログラムの指示
  19. に従ってください。PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.1 が作成
  20. できます。
  21.  
  22. 例)  C:\>DOS630C1 A:
  23.  
  24.      ここで A: には PTF ディスケットを作成するディスケット・ドライブを指定して
  25.      ください。
  26.  
  27.      PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.1 の作成中、
  28.      「ディスケット入出力時にエラーが起きました」というメッセージを表示して
  29.      作業を中止した場合には、パラメータ '/N' をつけて起動し直してください。
  30.  
  31. 例)  C:\>DOS630C1 A: /N
  32.  
  33.  
  34. PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.1 の作成が終了すれば
  35. DOS630C1.EXE は必要無いのでハード・ディスクから削除しても構いません。
  36.  
  37. 例)  C:\>DEL DOS630C1.EXE
  38.  
  39.  
  40. DOS630C1.EXE と同様に DOS630C2.EXE をディスケットの 2枚目、または、CD-ROM から
  41. ハード・ディスクにコピーして、そこから起動し、プログラムの指示に従ってください。
  42. PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.2 が作成できます。
  43. PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.2 の作成が終了すれば
  44. DOS630C2.EXE は必要無いのでハード・ディスクから削除しても構いません。
  45.  
  46. 例)  C:\>COPY A:DOS630C2.EXE
  47.  
  48.      C:\>DOS630C2 A: または、C:>DOS630C2 A: /N
  49.  
  50.      C:\>DEL DOS630C2.EXE
  51.  
  52.  
  53. 同様にして DOS630C3.EXE をディスケットの 3枚目、または、CD-ROM からハード・
  54. ディスクにコピーして、PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.3 を
  55. 作成します。
  56. ディスケットの作成が終了すれば DOS630C3.EXE は削除しても構いません。
  57.  
  58. 例)  C:\>COPY A:DOS630C3.EXE
  59.  
  60.      C:\>DOS630C3 A: または、C:>DOS630C3 A: /N
  61.  
  62.      C:\>DEL DOS630C3.EXE
  63.  
  64.  
  65. 同様にして DOS630C4.EXE をディスケットの 3枚目、または、CD-ROM からハード・
  66. ディスクにコピーして、PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.4 を
  67. 作成します。
  68. ディスケットの作成が終了すれば DOS630C4.EXE は削除しても構いません。
  69.  
  70. 例)  C:\>COPY A:DOS630C4.EXE
  71.  
  72.      C:\>DOS630C4 A: または、C:>DOS630C4 A: /N
  73.  
  74.      C:\>DEL DOS630C4.EXE
  75.  
  76.  
  77. あとは PC DOS J6.30C/V 修正ファイル導入ディスケット disk.1 にある README.DOC を
  78. 参照して、PC DOS J6.3/V に修正をあててください。
  79.