home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1996 November / VPR9611A.ISO / vpr_data / 1toku / intermm / readme.txt < prev    next >
Text File  |  1996-05-27  |  3KB  |  49 lines

  1. IMMlocal版のDocument
  2.  
  3.  IMMをインターネットに繋がずに、ローカルで雰囲気を味わってもらう為に作成しました。ただし、ローカルで動作させるのに制約が多いため、実際と動作が異る部分があります。以下に、とくに違う動作をする3つをまとめます。
  4.  なお、新着情報と、本番情報登録、IMM以外で実際にHome Pageを立ち上げているサイトへのリンクは、インターネットに繋がっていないと見れません。
  5.  本ローカル版で使用した地図9画面は、建設省国土地理院長の承認を得た「承認番号 平7総使、第85号」を一部引用しました。
  6.  
  7. 1.日本地図
  8.  本番では、地図で選んだ県などに飛びますが、このIMMlocal版では、東京都にしか飛ばないなどボタン1つに対し、1つの決った画面にしか飛びません。
  9.  
  10. 流れは、
  11. 日本地図→東京都→東京都23区→『渋谷』エリア地図→『恵比寿駅』付近地図
  12.  
  13. 1.(1). 各詳細地図から各種広告情報を見る場合
  14.  本物では、お店のマーク部分をクリックするとその店の情報が出て来ますが、ここでは、それが出来ないので、決った広告しか出ません。以下に、各詳細地図から出る広告情報を書きます。
  15.  
  16. 『代官山駅』付近地図              →香港食堂
  17. 『渋谷橋』付近地図                →一風堂
  18. 『恵比寿橋』付近地図              →SPEED BOX
  19. 『恵比寿南3丁目』付近地図         →なな樹
  20. 『恵比寿駅』付近地図              →チェリーラディシュ
  21. 『恵比寿3丁目』付近地図           →TRENCH
  22. 『中目黒2丁目』付近地図           →(なし)
  23. 『恵比寿ガーデンプレイス』付近地図→ザ・ガーデンホール/ザ・ガーデンルーム
  24. 『上大崎2丁目』付近地図           →(なし)
  25.  
  26. 2.検索メニュー
  27.  検索メニューは、以下の6通りがありますが、いずれも紙芝居のようにしてありますので、本番のように本当に検索をしているわけではありません。つまり、何を選んでも決ったものにしか飛びません。以下に、シナリオを書きます。
  28.  
  29. 2.(1). 「地図」から探してみましょう
  30.        『日本地図へ』と同じです
  31.  
  32. 2.(2). 「地名」から探してみましょう
  33.        宮城県→仙台市→仙台市のホームページ
  34.  
  35. 2.(3). 「駅名」かた探してみましょう
  36.        JR山手線→恵比寿→恵比寿駅
  37.  
  38. 2.(4). 「ランドマーク」から探してみましょう
  39.        主要建造名→あ→アルジェリア大使館
  40.  
  41. 2.(5). 「業種」から探してみましょう
  42.        イベント会場、展示会場、スタジオ→ザ・ガーデンホール/ザ・ガーデンルーム
  43.  
  44. 2.(6). 「フリーワード」から探してみましょう
  45.        (「ランチ」がすでに入力されています)→香港食堂
  46.  
  47. 3. 登録案内
  48.  本登録の方は、インターネットに繋がっていないと、飛ぶ事が出来ませんが、体験登録の方は、疑似体験登録ができます。ここでもやはり、紙芝居方式のため、実際には、文字入力をしていただく画面がありますが、ここでは、あらかじめ文字が入力されています。ここでの体験登録の流れのポイントは、「クリックしてください」の矢印の先に登録したマークが地図に載り、そのマークをクリックすると、登録した内容を表示するところです。
  49.