home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- P & A シェアウェア
- TEL: (0425) 35-9901(代) FAX: (0425) 35-9902
- NIFTY-Serve: PAF02461, CXH00400
- 190 東京都立川市上砂町1-3-6-2
- (For information in English, call 0425-35-9901)
-
- このプログラムはP&Aシェアウェアがが日本代理店となっています。
-
-
- ■■ Graphic Workshop Version1.1u (Alchemy Mindworks)
-
- ● 概要
- グラフィックファイルの変換ツールとして人気の高いプログラム。細かくバー
- ジョンアップをすることで有名。JPEGを始めとしてPCX, GIF, TIFF, BMP, WPG
- , MSP, PFS ほか合計20種類ものポピュラーなファイルフォーマットをサポ
- ートしています。もちろんこれらのフォーマット間の変換、およびに印刷、変
- 形、フリップ、転回、クロップ、カラー調整等、グラフィックツールとして持
- っているととても便利なソフトといえるでしょう。またコダックフォトCDの
- サポート、2-256色までの画像をEXEファイル(自動表示)に変換できるという
- のも特筆に値します。またFLI/FLC、AVIなどの動画ファイルが扱えることも魅
- 力のひとつ。ファイルから1コマを取り出して、他のフォーマットに変換する
- ことだって可能です。
-
- ● 新バージョンでの変更点
- * スライドショー機能の添付:タグで見たいファイルを選択したら"Slideshow"
- を選択してやるだけで、ファイルが次々と画面に表示される。ファイル名の
- 表示も可。
- * ボタンバーの新機能:"Shift"を押しながら"Add Thumbnails", "Tag",
- "Untag"ボタンを押すことにより、ワイルドカードがインプットできる。
- * ビューモードより、ファイルをタイル状に表示できる。
- * スケールオプション:フレームの大きさを選択してやることにより、フレー
- ムにうまく収まるようにファイルを拡大・縮小できる。
- * JPEGのコメントサポート
- * ウィンドウズの壁紙作成:グラフィックファイルを選択して、"Convert"で
- 壁紙を選択すると、その場で壁紙が変更になる。
- * MBMサポート
- * PNGファイルにパスワードの設定が可能に:
- * PNGの読み取り速度の高速化。
- その他の変更点につきましては、WHATSNEW.JPNをお読みください。
-
- ● インストールと起動のしかた
- ファイルを解凍したディレクトリから、GWSWIN11.EXEを実行してください。イ
- ンストール先を聞いてきますので、表示されているままでよければ、OKボタン
- を押してください。アップデートする場合は、現在システムにGWSがインスト
- ールされているディレクトリを指定し、OKボタンを押します。インストールが
- 終了すると、GWSのグループとアイコンが登録されます。登録されたアイコン
- をダブルクリックすると、プログラムが起動します。
-
- ● シェアウェアのサポート
- 基本的にシェアウェア版には、正規のサポートはありません。疑問点がある場
- 合は、Nifty-ServeのFSWIフォーラム(GO FSWI)の会議室で発言してくださ
- い。
-
- ● 登録すると
- * 日本語マニュアルつき、最新登録版ディスクが送付されます。
- * 日本語によるテクニカルサポートが受けられます。
- * バージョンアップのお知らせを致します。バージョンアップは有償、無償の
- 場合があります。
- * 最新バージョンはNifty-ServeのFSWIフォーラムに、随時アップロードされ
- ます。バージョンアップのお問い合わせは、PAF02461までお願いします。
- * プログラムは通常、入金確認後、1週間程度でお手元に届きますが、
- 在庫切れ等で送付が遅れることがあります。何卒御了承下さい。
-
- 登録料\6,000
- 詳しくはORDER.JPNをご覧ください。
- 送金方法等、詳しくはORDER.JPNをご覧ください。
- 登録の際はオーダーフォーム(注文書)を必ず送付ください。
- 電子メール・FAX・手紙・電話なんでも結構です。
-
- ● シェアウェアとは
- "Try before you buy!!(買う前に試してみて)" というのがシェアウェアの
- コンセプト。ソフトは買ったものの実際使ってみたら思っていたのとはだいぶ
- 違っていて、結局使わずじまいという苦い経験は誰にもあるのではないでしょ
- うか。このようなパッケージソフトとは違い、まずは試してみて、継続使用を
- する場合は、決められた値段を登録料という形で支払うのがシェアウェアで
- す。
-
- 「登録すると何が変わるの?」という質問をいただきますが、これはプログラ
- ムにより、まちまちです。マニュアルが付いてきたり、プログラム自体の機能
- が増えたり、またゲームの場合は、次のレベルが送付されるというのが一般的
- です。
-
- P&Aの場合は、まずプログラムディスク、それからほとんどものに日本語の説
- 明をつけて送付しています。また正規ユーザーとして、テクニカルサポートが
- 受けられるということも利点の一つです。
-
- なお、P&Aでは取り扱いプログラムを紹介した、シェアウェアニュースを無料
- 配付中です。御希望の方は、ニュース希望とORDER.JPNに明記の上、お申し込
- みください。