home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1996 February / VPR9602B.ISO / dec / rasa21j / readme.txt < prev    next >
Text File  |  1995-09-14  |  7KB  |  190 lines

  1. このソフトウェアは、RAIDコントローラ StrageWorks RAID Array 200シリーズの
  2. BIOS,ファームウェアのアップグレードプログラムです。
  3. このソフトウェアには以下のものが含まれています。
  4.  
  5.   StrageWorks RAID Array 210 BIOS V1.19
  6.   StrageWorks RAID Array 210 ファームウェア V2.16
  7.   StrageWorks RAID Array 200 シリーズ DOS用 マネージャユーティリティ
  8.   StrageWorks RAID Array 200 シリーズ DOS用 ドライバ
  9.  
  10.  
  11.  
  12. ●  変更内容
  13. ●  使用上の注意
  14. ●  解凍ファイル
  15. ●  アップグレードに必要なもの
  16. ●  ディスケットの作成
  17. ●  アップグレードの前に
  18. ●  使用方法(RAID コントローラを1枚だけ装着している場合)
  19. ●  使用方法(RAID コントローラを複数装着している場合)
  20.  
  21. _
  22.  
  23.  
  24. ●  変更内容
  25.   このBIOSおよびファームウェアでは、次の点が変更になっています。
  26.   -高負荷時に不具合が発生することがある問題の解決
  27.  
  28.  
  29.  
  30. ●  使用上の注意
  31.   -このソフトウェアは、RAIDコントローラ StrageWorks RAID Array 200シリーズの
  32.    BIOSがV1.19およびファームウェアがV2.16より古いものを、BIOS V1.19および
  33.    ファームウェア V2.16にアップグレードするものです。現在のバージョンは、起動時
  34.    の表示を確認してください。
  35.     ___________________________________________________________________________
  36.    |SWXCR BIOS Version 1.17                 <---- BIOSのバージョン
  37.    |Digital Equipment Corporation
  38.    |
  39.    |SWXCR Firmware Version 2.15             <---- ファームウェアのバージョン
  40.    |SWXCR Memory = 4 Mbytes
  41.  
  42.  
  43.   -BIOSおよびファームウェアのアップグレードを行うには、事前にアップグレード用の
  44.    ディスケット作成する必要があります。このディスケットを作成する作業は、必ず
  45.    MS-DOS/Vが稼動しているコンピュータで行ってください。
  46.    Windows NTまたはその他のOSでは、正常にディスケットの作成ができません。
  47.    ディスケットの作成方法および、アップグレードの作業方法は、「●  使用方法」を
  48.    参照してください。
  49.  
  50.  
  51.  
  52. ●  解凍ファイル
  53.   RASA21J.EXEを実行すると、EXPANDディレクトリが作成されて以下のファイルが解凍
  54.   されます。
  55.         README   TXT   :このファイル
  56.         LICENSE  TXT   :ライセンス情報
  57.         DOSIMAGE EXE   :フロッピーディスクの内容をすべてをファイルに
  58.                         変換/リストアするユーティリティ
  59.         DOSIMAGE DOC   :DOSIMAGEの説明
  60.         SA21J    IMG   :ディスケットのイメージファイル
  61.                         (DOSIMAGE.EXEを使用してディスケットを作成します)
  62.  
  63.  
  64.  
  65. ●  アップグレードに必要なもの
  66.   MS-DOS/Vが稼動しているコンピュータ                                    1台
  67.   (Windows NTなどのMS-DOS/V以外のOSでは正常に作業ができません)
  68.   MS-DOS/Vで1.44MBにフォーマット済みのフロッピーディスク                1枚
  69.  
  70.  
  71.  
  72. ●  ディスケットの作成
  73.   ここでのディスケットの作成方法は、RASA21J.EXEを実行したディレクトリが
  74.   C:ドライブのルートディレクトリの場合について記述されています。
  75.   その他のディレクトリで実行した場合には、ディレクトリ名を読み替えて使用して
  76.   ください。
  77.  
  78.   -1.44MBでフォーマットしたフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入
  79.    します。
  80.   -DOSで次のコマンドを実行します。
  81.        C:\EXPAND>dosimage restore SA21J.img a:
  82.   -フロッピーディスクに次のラベルを記入します。
  83.        StrageWorks
  84.        Standalone RAID Array 200
  85.        Software V2.1J for Intel Systems
  86.  
  87.  
  88.  
  89. ●  アップグレードの前に
  90.   -ご使用のコンピュータが既に稼動している場合には、事前にシステム全体のバック
  91.    アップをとってください。
  92.  
  93.  
  94.  
  95. ●  使用方法(RAID コントローラを1枚だけ装着している場合)
  96.  1.BIOSのアップグレード
  97.   -作成したディスケットをフロッピーディスクドライブに挿入して電源をONにします。
  98.   -メニュー画面が表示されたら、「2. Update EISA BIOS to (Version 1.19)」を
  99.    選択してください。
  100.   -画面のメッセージにしたがって<Enter>キーを押すとBIOSがアップグレードされます。
  101.   -再起動したら次の画面表示のように、BIOSが1.19になっていることを確認して
  102.    ください。
  103.     ___________________________________________________________________________
  104.    |SWXCR BIOS Version 1.19                 <---- BIOSのバージョン
  105.    |Digital Equipment Corporation
  106.    |
  107.    |SWXCR Firmware Version 2.15
  108.    |SWXCR Memory = 4 Mbytes
  109.  
  110.   -以上でBIOSのアップグレードは終了です。
  111.  
  112.  
  113.  2.ファームウェアのアップグレード
  114.   -作成したディスケットをフロッピーディスクドライブに挿入して電源をONにします。
  115.   -メニュー画面が表示されたら、「3. Update EISA Firmware to (Version 2.16)」を
  116.    選択してください。
  117.   -画面のメッセージにしたがって<Enter>キーを押すと、ファームウェアが
  118.    アップグレードされます。
  119.   -再起動したら次の画面表示のようにファームウェアが2.16になっていることを確認
  120.    してください。
  121.     ___________________________________________________________________________
  122.    |SWXCR BIOS Version 1.19
  123.    |Digital Equipment Corporation
  124.    |
  125.    |SWXCR Firmware Version 2.16             <---- ファームウェアのバージョン
  126.    |SWXCR Memory = 4 Mbytes
  127.  
  128.   -以上でファームウェアのアップグレードは終了です。
  129.  
  130.  
  131.  3.BIOSのアップグレード後
  132.   -SCU(システムコンフィギュレーションユーティリティ)起動して、設定を確認したあと
  133.    設定内容を保存してください。
  134.   -OSおよびアプリケーションを起動して動作確認しください。
  135.  
  136.  
  137.  
  138. ●  使用方法(RAID コントローラを複数装着している場合)
  139.  1.BIOSのアップグレード
  140.   -作成したディスケットをフロッピーディスクドライブに挿入して電源をONにします。
  141.   -メニュー画面が表示されたら、「6. Exit to DOS Prompt」を選択してDOSプロンプト
  142.    を表示してください。
  143.   -次のコマンドを入力してください。このコマンド例は、RAID コントローラを2枚装着
  144.    している場合です。RAIDコントローラを2つ以上装着している場合には、装着している
  145.    数にあわせてswxcrbio.119の数を増やしてください。
  146.  
  147.      A:\SWXCR>swxcrbio swxcrbio.119 swxcrbio.119
  148.  
  149.   -画面のメッセージにしたがって<Enter>キーを押すとBIOSがアップグレードされます。
  150.   -再起動したら次の画面表示のように、BIOSが1.19になっていることを確認して
  151.    ください。
  152.     ___________________________________________________________________________
  153.    |SWXCR BIOS Version 1.19                 <---- BIOSのバージョン
  154.    |Digital Equipment Corporation
  155.    |
  156.    |SWXCR Firmware Version 2.15
  157.    |SWXCR Memory = 4 Mbytes
  158.  
  159.   -以上でBIOSのアップグレードは終了です。
  160.  
  161.  
  162.  2.ファームウェアのアップグレード
  163.   -作成したディスケットをフロッピーディスクドライブに挿入して電源をONにします。
  164.   -メニュー画面が表示されたら、「6. Exit to DOS Prompt」を選択してDOSプロンプト
  165.    を表示してください。
  166.   -次のコマンドを入力してください。このコマンド例は、RAID コントローラを2枚装着
  167.    している場合です。RAIDコントローラを2つ以上装着している場合には、装着している
  168.    数にあわせてswxcrfwa.216の数を増やしてください。
  169.  
  170.      A:\SWXCR>swxcrfw swxcrfwa.216 swxcrfwa.216
  171.  
  172.   -画面のメッセージにしたがって<Enter>キーを押すと、ファームウェアが
  173.    アップグレードされます。
  174.   -再起動したら次の画面表示のようにファームウェアが2.16になっていることを確認
  175.    してください。
  176.     ___________________________________________________________________________
  177.    |SWXCR BIOS Version 1.19
  178.    |Digital Equipment Corporation
  179.    |
  180.    |SWXCR Firmware Version 2.16             <---- ファームウェアのバージョン
  181.    |SWXCR Memory = 4 Mbytes
  182.  
  183.   -以上でファームウェアのアップグレードは終了です。
  184.  
  185.  
  186.  3.BIOSのアップグレード後
  187.   -SCU(システムコンフィギュレーションユーティリティ)起動して、設定を確認したあと
  188.    設定内容を保存してください。
  189.   -OSおよびアプリケーションを起動して動作確認しください。
  190.