home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1996 February / VPR9602A.ISO / fwindows / archive / cdcac226.lzh / CDCACHE.DOC next >
Text File  |  1995-09-13  |  80KB  |  2,311 lines

  1.  
  2.  
  3.  
  4.  
  5.  
  6.  
  7.  
  8.  
  9.  
  10.                            CD-ROM Cache Driver
  11.  
  12.                       CD-ROM 専用キャッシュドライバ
  13.  
  14.                        Version 2.26 [Sep. 13,1995]
  15.  
  16.                            Copyright by KAZU.M
  17.                          NIFTY-Serve : QZD03474
  18.                          PC-VAN      : FRN64280
  19.  
  20.                                  説明書
  21.  
  22.                               Sep. 13,1995
  23.  
  24.  
  25.  
  26.  
  27.  
  28.  
  29.  
  30.  
  31.  
  32.  
  33.  
  34.  
  35.  
  36.  
  37.  
  38.  
  39.  
  40.  
  41.  
  42.  
  43.  
  44.  
  45.  
  46.  
  47.  
  48.  
  49.  
  50.  
  51.  
  52.  
  53.  
  54.  
  55.  
  56.  
  57.  
  58.  
  59.  
  60.  
  61.  
  62.  
  63.  
  64.                                  - 1 -
  65.  
  66.  
  67.  
  68.  
  69. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  70.  
  71.  
  72.  
  73.  
  74. 1.  はじめに
  75.  
  76.   最近では CD-ROM ドライブの普及が広く進んできたようで、CD-ROM によって
  77. 提供されるソフトなども増えてきました。[*1]
  78.   本ソフトはその CD-ROM をより一層快適に使用するためのものです。CD-ROM
  79. 専用にできる限り最適化されています。快適な CD-ROM 操作の一助として使って
  80. みてください。
  81.  
  82.   なお、本ソフトはシェアウェアです。継続して使用いただく場合には送金をお
  83. 願い致します。詳しくは「使用・転載条件など」をご覧ください。
  84.  
  85.  
  86. 2.  このマニュアルについて
  87.  
  88.   この説明書の次の箇所には一通り目を通してください。その他の箇所は必要に
  89. 応じて読んでください。
  90.  
  91.     ・概要-動作環境
  92.     ・使用方法-インストール
  93.     ・使用方法-組み込み方法
  94.     ・その他-注意点
  95.     ・使用・転載条件など
  96.  
  97.   ISO-9660 と Apple_HFS ではフォーマット形式が異なりますが、この説明書で
  98. はどちらも「ディレクトリ」あるいは「ディレクトリデータ」という語を用いて
  99. 記載してあります。
  100.   所々に[*2]などの脚注がありますが、だいたいは作者の独り言なので、読み飛
  101. ばしていただいて構いません。
  102.   Windwos 用コントローラに関してはヘルプファイル「CDCWIN.HLP」も併せてご
  103. 覧ください。
  104.  
  105.   読みにくい箇所も多々あるかと思いますが、マニュアルに関しても少しずつで
  106. も改善していきたいと考えていますので、ぜひご意見をお聞かせください。
  107.  
  108.  
  109. 3.  概要
  110.  
  111. 3.1  特徴
  112.  
  113.   次のような特徴があります。
  114.  
  115.      1. キャッシュ動作として3通りの方法を選択することができ、効果的なキ
  116.         ャッシュ方法を指定できます。特に CD-ROM の半端な数ではない[*3]デ
  117.         ィレクトリやファイルを考慮して、ディレクトリデータを優先してキャ
  118.         ッシュすることができるようになっています。
  119.  
  120.  
  121. -- note ----------------
  122.  
  123.  [*1] 雑誌の付録が CD-ROM だったりしますからねぇ。
  124.  
  125.  [*2] このような具合に。
  126.  
  127.  [*3] そう多くはないものもありますが。
  128.  
  129.  
  130.                                  - 2 -
  131.  
  132.  
  133.  
  134.  
  135. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  136.  
  137.  
  138.      2. ディレクトリのキャッシュ動作は ISO-9660 または Apple_HFS [*4]規
  139.         格のディレクトリ構造に特化しており、高速に動作します。それ以外の
  140.         部分も CD-ROM 専用にできるだけ最適化してあります。[*5]また
  141.         CD-ROM を頻繁に使用するのは i386 以降の CPU を搭載したマシンの
  142.         ユーザーがほとんどであろうと割り切って、32 ビット命令を使用した
  143.         りしてさらなる高速化を図ってあります。[*6]
  144.  
  145.      3. キャッシュの効果が出にくいアクセスにおいても内部バッファの効果に
  146.         より多少は通常のアクセスより高速になります。[*7]
  147.  
  148.      4. 特定のファイルを予めキャッシュメモリに読み込んで、破棄不可として
  149.         おくことにより、そのファイルに対するアクセスを飛躍的に高速化する
  150.         ことが可能です。しかもファイルの特定の部分だけを指定したり、読み
  151.         込みパターンを設定することができます。
  152.  
  153.      5. Windows での動作も考慮されており、Windows 起動時に自動的にキャッ
  154.         シュメモリを変更することが可能です。また Windows 用のコントロー
  155.         ラも用意してあり、Windows からキャッシュドライバを操作することが
  156.         できます。
  157.  
  158.      6. 清水 敏夫氏が制作された「Macintosh CD-ROM Driver (MACCD)」[*8]に
  159.         対応しており、Apple_HFS フォーマットの CD-ROM に対してのキャッシ
  160.         ュ制御が可能です。
  161.  
  162.      7. MSCDEX / MACCD を通してのアクセスに対応しているので、CD-ROM ドラ
  163.         イブの機種を問いません。また i386 相当以上の CPU を搭載した DOS
  164.         マシンであれば動作可能です。
  165.  
  166.      8. EMS / UMB に対応しています。特に EMS メモリが使用できる場合には
  167.         メインメモリへの常駐サイズは 4.4KB 程度になり、メインメモリを圧
  168.         迫しません。
  169.  
  170.  
  171.  
  172.  
  173.  
  174.  
  175.  
  176. -- note ----------------
  177.  
  178.  [*4] ちなみにハイブリッド CD-ROM はこの二つの規格を併せ持った CD-ROM で
  179.       す。もちろん、CDCACHE でも対応しています。
  180.  
  181.  [*5] SMARTDRV と比較した場合、キャッシュヒット時には 10%~20% 程度高速
  182.       です。
  183.  
  184.  [*6] 実際、CD-ROM のセクタ管理は多くの場合 32 ビット単位で行なわれてい
  185.       ます。
  186.  
  187.  [*7] 連続シーケンシャルリードでは効果が現われにくいのですが、間に何かの
  188.       処理を挟む場合(例 VFW など)は効果があります。
  189.  
  190.  [*8] Macintosh 用の CD-ROM、あるいはハイブリッド CD-ROM の Macintosh 用
  191.       の領域をアクセスすることができます。ISO-9660 にも対応している
  192.       MSCDEX 互換の CD-ROM Extensions です。NIFTY-Serve FWINF LIB 1 に
  193.       Ver. 1.30 (1995/6/5 現在) が登録されています。
  194.  
  195.  
  196.                                  - 3 -
  197.  
  198.  
  199.  
  200.  
  201. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  202.  
  203.  
  204.  
  205. 3.2  動作環境
  206.  
  207.   CDCACHE は次のような条件を満たしている環境で使用できます。
  208.  
  209.      1. CPU として i386 相当以降のものが搭載されている DOS マシン
  210.  
  211.             CDCACHE は 386 命令を使用しています。このため i386 相当以降
  212.           の CPU [*9]を搭載したマシンでなければ動作させることができませ
  213.           ん。
  214.  
  215.      2. XMS メモリ 2KB 以上
  216.  
  217.             キャッシュメモリとして XMS メモリを使用します。最低 2KB あれ
  218.           ば動作します[*10]が、通常は 1MB ほどあれば良いようです。
  219.  
  220.      3. CD-ROM Extensions (MSCDEX/MACCD) が必要
  221.  
  222.             CDCACHE は MSCDEX または MACCD を通して CD-ROM にアクセスす
  223.           る場合のみ有効です。動作確認は後述の環境で行ないましたが、バー
  224.           ジョンはどれでも問題ないと思います。
  225.  
  226.      4. EMS メモリ
  227.  
  228.             これは必須ではありませんが、EMS メモリが使用できる場合、メイ
  229.           ンメモリへの常駐サイズを減らすことができるなど、より一層快適に
  230.           使用できると思います。
  231.  
  232.  
  233.  
  234. 3.3  動作確認
  235.  
  236.   以下の環境で動作確認しました。
  237.  
  238.     マシン            EPSON   PC-386GE (i386SX / IBM486SLC2)
  239.  
  240.     OS              NEC     MS-DOS 5.0A / 6.2
  241.                       EPSON   MS-Windows 3.1
  242.  
  243.     CD-ROM ドライブ   MELCO   CDS-E
  244.  
  245.     Extensions        MSCDEX.EXE Ver. 2.22 / Ver. 2.23
  246.                       MACCD.EXE  Ver. 1.30
  247.  
  248.   機種依存する部分はないように作成してありますので、前記の条件さえ満たせ
  249. ば DOS/V マシンなどでも動作可能だと思います。
  250.   Windows は Ver. 3.1 で日本語表示が可能であれば動作すると思います。
  251.  
  252.  
  253. -- note ----------------
  254.  
  255.  [*9] i386 / i486 / Pentium / Cx486 /IBM486 等々
  256.       CD-ROM  ドライブを日常的に使っておられるなら問題ないですよね。
  257.  
  258. [*10] 動作するというだけのことであって、効果はありません。まったくなくて
  259.       も組み込めますが、意味がないのは言うまでもありません。
  260.  
  261.  
  262.                                  - 4 -
  263.  
  264.  
  265.  
  266.  
  267. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  268.  
  269.  
  270.  
  271.  
  272. 4.  使用方法
  273.  
  274. 4.1  インストール
  275.  
  276.   次の4ファイルが必要です。
  277.  
  278.     CDCACHE.EXE     キャッシュドライバ本体 & DOS 用コントローラ
  279.     CDCWIN .EXE     Windows 用コントローラ (Windows)
  280.     CDCWAC .EXE     CDCACHE Accelerator (Windows)
  281.     CDCWIN .HLP     ヘルプファイル (Windows)
  282.  
  283.   これらのファイルを同一のディレクトリにコピーしてください。起動時にファ
  284. イルチェックをしているので、タイムスタンプを変更しないようにしてくださ
  285. い。また、ファイル圧縮プログラム[*11]で圧縮しないようにしてください。
  286.   この他に環境ファイルが作成されますが、これは DOS / Windows 共通で、
  287. CDCACHE.EXE もしくは CDCWIN.EXE のあるディレクトリに作られます。この環境
  288. ファイルのファイル名は「CDCACHE.INI」となります。また CDCWIN.EXE はヘル
  289. プファイル CDCWIN.HLP を自身が起動されたディレクトリから探します。
  290.  
  291.  
  292. 4.2  組み込み方法
  293.  
  294.   CDCACHE は MSCDEX / MACCD が組み込まれた後に組み込みます。
  295.              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  296. MSCDEX/MACCD を AUTOEXEC.BAT で組み込んでいる場合には、MSCDEX/MACCD の次
  297. の行に組み込みのための記述をしておくと簡単だと思います。組み込みのための
  298. オプションは「/Z」です。絶対に必要なのはドライブ名とこのオプションだけで
  299. す。
  300.  
  301.     A>cdcache ドライブ名: [オプション] /Z [オプション]
  302.  
  303.   ドライブ名は省略することはできません。また1度に一つだけしか指定できま
  304. せん。複数のドライブに対してキャッシュしたい場合には、ドライブの数だけ組
  305. み込んでください。ドライブ名の後ろに「:」を忘れずに付けてください。
  306.   「キーワードを入力してください = 」というメッセージが表示されたら、
  307. 「CD-ROM Cache Driver v2.26」と入力してください。この時、大文字/小文字
  308. を区別し、スペースも確実に入力してください。このキーワード入力は組み込み
  309. の度に必要ですが、送金してくださった場合には、この解除方法をお知らせしま
  310. す。
  311.   オプションの詳細は後述しますが、/Z 以外すべて省略可能です。この場合は
  312. デフォルト値、もしくは環境ファイルの設定が反映されます。
  313.   EMS または UMB にも組み込むことができます。EMS メモリへ組み込まない場
  314. 合には 26KB 程度のメモリが必要です。EMS メモリが使用できる場合には、デフ
  315. ォルトで 388KB (18ページ) の EMS メモリを使用し、常駐サイズは 4.4KB 程度
  316. になります。
  317.   EMS メモリへ組み込まれると、メインメモリへ組み込まれた場合と比較して若
  318. 干処理速度は低下しますが、内部バッファがメインメモリを圧迫しないなどのメ
  319. リットがありますので、通常はこちらをお薦めします。デフォルトでは EMS メ
  320. モリへの組み込みとなっています。
  321.   組み込みの際には MSCDEX/MACCD の存在、CD-ROM ドライブなどをチェック
  322. し、XMS メモリからキャッシュ用メモリを確保します。なお Windows の DOS プ
  323. -- note ----------------
  324.  
  325. [*11] ハードディスク圧縮プログラムではありません。念のため。
  326.  
  327.  
  328.                                  - 5 -
  329.  
  330.  
  331.  
  332.  
  333. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  334.  
  335.  
  336. ロンプトでは組み込むことはできません。
  337.   組み込みに成功すると次のようなメッセージが表示されます。
  338.  
  339.     A>cdcache i: /z
  340.     CD-ROM Cache Driver  Version 2.26 [Sep. 13,1995]
  341.     Copyright (C) KAZU.M
  342.  
  343.     CDCACHE はシェアウェアです
  344.     キーワードは「CD-ROM Cache Driver v2.26」です
  345.     キーワードを入力してください = CD-ROM Cache Driver v2.26
  346.  
  347.  
  348.     ドライブ                       = I:     (CDCACDR1/MSCDEX)
  349.     現在のキャッシュ容量           = 1024KB (MAX 8192KB)
  350.     Windows 動作時のキャッシュ容量 = 1024KB
  351.     内部バッファ (EMS)             = 32KB x  8 (MAX 32KB x  8)
  352.     キャッシュメモリ使用率         =   0%   (   0/1024)
  353.     最近のヒット率                 =   0%
  354.     キャッシング                   = 有効
  355.     キャッシュ頻度                 = 1/  5
  356.     キャッシュモード               = ディレクトリ+実ファイル
  357.     交換後のディレクトリ読み込み   = 随時
  358.     キャッシュロックファイル       = 無し   (    0 files)
  359.  
  360.     EMS メモリへ組み込まれました
  361.  
  362.   それぞれの表示の詳細は /I オプションと一緒に説明してありますので、そち
  363. らをご覧ください。
  364.  
  365.  
  366. 4.3  キャッシュ動作について
  367.  
  368.   CDCACHE は次のような3通りのキャッシュ動作を行うことができます。以降の
  369. 説明で「キャッシュモード」という言葉が出てきた時にはこのキャッシュ動作の
  370. こととお考えください。キャッシュモードの指定方法は /J オプションの説明、
  371. あるいはヘルプファイルの「設定」の項目をお読みください。
  372.  
  373. 4.3.1  ディレクトリ+実ファイル
  374.  
  375.   CDCACHE のデフォルトのキャッシュモードです。ディレクトリやファイル名、
  376. 実際のファイル内容が CD-ROM のどこに記録されているかなどの基本的なデータ
  377. を優先的にキャッシュします。このデータは一度キャッシュされると CD-ROM を
  378. 交換したり、ユーザーが初期化しない限り破棄されません。
  379.   さらに、残りのキャッシュメモリを用いて実際のファイルの内容もキャッシュ
  380. します。この実ファイルデータはアクセス経過とともに破棄されます。
  381.  
  382. 4.3.2  ディレクトリ
  383.  
  384.   ディレクトリデータだけをキャッシュします。実際のファイルに対してはキャ
  385. ッシュ処理は行われません。
  386.  
  387. 4.3.3  全データ
  388.  
  389.   ディレクトリデータ、及び実際のファイル内容などのデータをすべて一律にキ
  390. ャッシュします。このためディレクトリデータもアクセス経過とともに破棄され
  391. ます。ただし、キャッシュロックされたデータは破棄されません。
  392.  
  393.  
  394.                                  - 6 -
  395.  
  396.  
  397.  
  398.  
  399. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  400.  
  401.  
  402.   このキャッシュモードではディレクトリ構造が ISO-9660 または Apple_HFS
  403. に準拠していない CD-ROM でもキャッシュすることができます。
  404.  
  405.  
  406. 5.  DOS 用コントローラについて
  407.  
  408.   DOS 用コントローラ「CDCACHE.EXE」について説明します。なおこれは一部制
  409. 限がありますが、Windows の DOS プロンプトでも使用可能です。
  410.  
  411.  
  412. 5.1  オプションについて
  413.  
  414.   それぞれのオプションについて説明します。各オプションは組み込み時に有効
  415. なもの、組み込まれているドライバに対して有効なもの、そしてその両方の場合
  416. があります。以降の説明では次のような記号が付けてあります。
  417.  
  418.     S : 組み込みオプション      組み込み時に有効
  419.     C : コントロールオプション  組み込まれているドライバに対して有効
  420.  
  421.   ほとんどの場合ドライブ名の指定が必要ですが、/Z オプションを除いて1コ
  422. マンドラインに複数のドライブ名の記述が可能です。各オプションは指定のドラ
  423. イブに対して有効になります。
  424.  
  425.     A>cdcache i: /i j: /c
  426.  
  427.   上のような場合は、I:ドライブに対して /I オプションを、J:ドライブに対し
  428. て /C オプションを指定したことになります。
  429.   存在しないオプションについては無視されます。
  430.  
  431.  
  432.  
  433.  
  434.  
  435.  
  436.  
  437.  
  438.  
  439.  
  440.  
  441.  
  442.  
  443.  
  444.  
  445.  
  446.  
  447.  
  448.  
  449.  
  450.  
  451.  
  452.  
  453.  
  454.  
  455.  
  456.  
  457.  
  458.  
  459.  
  460.                                  - 7 -
  461.  
  462.  
  463.  
  464.  
  465. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  466.  
  467.  
  468.   オプションの概略は次のようになっています。
  469.  
  470. S   /Z[E|N][L|U]     : 組み込み
  471.  C  /R               : 組み込み解除
  472. S   /ST=number       : 組み込みスタイルの指定
  473. SC  /M=[size][,size] : 確保するキャッシュメモリの指定/変更
  474. SC  /G=[size][,size] : 内部バッファサイズ/数の指定
  475. SC  /H=rate          : キャッシュ頻度の指定
  476. S   /S=segment       : MACCD の常駐セグメントを指定
  477. SC  /J[A|D|F]        : キャッシュモードの指定
  478. SC  /J[I|M]          : MACCD アクセスフォーマット領域の指定
  479. SC  /A               : CD-ROM 交換後ディレクトリ情報を随時読み込む
  480. SC  /B               : CD-ROM 交換後ディレクトリ情報を一括して読み込む
  481.  C  /D               : すべてのディレクトリ情報を読み込む
  482.  C  /I               : CDCACHE の状態を表示する
  483. SC  /ON /OFF         : キャッシュを有効/無効にする
  484.  C  /F filename      : 指定のファイルをキャッシュロックする
  485.  C  /C               : キャッシュを初期化する
  486.  C  /CF [number]     : 指定のキャッシュロックファイルデータを初期化する
  487.  C  /W [number]      : 環境ファイルを作成/更新する
  488.  C  /WF              : キャッシュロックファイルを環境ファイルに出力する
  489.  C  /E               : 環境ファイルを処理する
  490.  C  /@ filename      : 指定のファイルのコマンドを処理する
  491.  C  /?               : ヘルプ
  492.  
  493.  
  494.   スイッチ記号は「/」「-」どちらでも構いません。またオプションは大文字
  495. /小文字のどちらでも受け付けます。[] で囲まれたものは省略可能です。
  496.  
  497.  
  498. 5.1.1  /Z[E|N][L|U]  (S )
  499.  
  500.   このオプションは組み込みを指定します。コマンドラインにこのオプションが
  501. 現れた時点で組み込みます。ですからこのオプションの後ろにコントロールオプ
  502. ションを指定することができます。逆に組み込みオプションは /Z オプションの
  503. 前に指定しなければなりません。
  504.   サブオプションとして次のようなものがあります。
  505.  
  506.     E : EMS メモリへ組み込みます。
  507.     N : メインメモリへ組み込みます。
  508.  
  509.     L : コンベンショナルメモリ[*12]へ組み込みます。
  510.     U : UMB へ組み込みます。
  511.  
  512.   E か N、L か U のサブオプションを指定することができます。
  513.   U を指定した場合にはできるだけ常駐部分や内部バッファを UMB へ移動させ
  514. ます。この U サブオプションは DOS Ver.5 以降[*13]で有効です。
  515.   それぞれのサブオプションはすべて省略可能です。なお、すべて省略された場
  516. 合には /ZEL と同等となります。
  517.   この /Z オプションは1コマンドラインに1回だけ指定可能です。複数のドラ
  518. イブに対して組み込みたい場合には、ドライブの数だけ実行してください。
  519. -- note ----------------
  520.  
  521. [*12] アドレス 00000h ~ 9FFFFh の 640KB の領域
  522.  
  523. [*13] ついでに CONFIG.SYS で DOS=UMB の宣言が必要です。
  524.  
  525.  
  526.                                  - 8 -
  527.  
  528.  
  529.  
  530.  
  531. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  532.  
  533.  
  534.  
  535.  
  536. 5.1.2  /R  ( C)
  537.  
  538.   組み込み解除を指定します。もちろん既に組み込まれている CDCACHE に対し
  539. て有効です。割り込みベクタ 2Fh が他のプログラムによって使用されている場
  540. 合には、組み込み解除できないことがあります。また、Windows の DOS プロン
  541. プトでは組み込み解除はできません。
  542.  
  543.  
  544. 5.1.3  /ST=number  (S )
  545.  
  546.   組み込みスタイルを指定します。この組み込みスタイルとは環境ファイルに記
  547. 録されている設定状態のうち、どのスタイルを使用するか指定するものです。つ
  548. まり、事前に環境ファイルに幾つかのスタイルの設定状態を記録しておき、組み
  549. 込み時に任意のスタイルを指定して、設定状態を切り替えることができます。
  550.   このオプションが省略された場合には、スタイルナンバー1の設定がデフォル
  551. トの設定として用いられます。環境ファイルが存在しない場合は内部のデフォル
  552. トの設定が用いられます。ちなみに、各オプションのデフォルト値として記載さ
  553. れているものは、この内部の設定値です。
  554.   さらに詳しくは「環境ファイルについて」をご覧ください。
  555.  
  556.  
  557. 5.1.4  /M=[size][,winsize]  (SC)
  558.  
  559.   キャッシュメモリの指定/変更をします。組み込み前に、つまり /Z オプショ
  560. ンより前に指定された場合には、確保するキャッシュメモリを指定します。組み
  561. 込み時に指定された容量のメモリを XMS メモリから確保します。容量は 2KB 単
  562. 位で指定します。最小値は 2KB、最大値は 8192KB(8MB) です。
  563.   同時に Windows 起動時のメモリを指定することができます。これは最初に確
  564. 保するキャッシュメモリ容量を最大値とします。「,」で区切って指定してくだ
  565. さい。ちなみにどちらも同じ値に設定されている場合には Windows 起動時のキャ
  566. ッシュメモリ変更は省略され、内容も初期化されません。
  567.   どちらのパラメータも省略可能です。デフォルトは 1024KB,1024KB となって
  568. います。このオプションは常駐サイズに影響します。ただし EMS メモリへ組み
  569. 込まれた場合には常駐サイズには関係なく、最大キャッシュメモリ容量は
  570. 8192KB (8MB) となります。
  571.   組み込み後にこのオプションが指定された場合には、コントロールオプション
  572. として働きます。キャッシュメモリの容量を変更することができますが、メイン
  573. メモリへ組み込まれた場合、組み込み時に指定した容量を越える値を指定するこ
  574. とはできません。またキャッシュ内容が初期化されます。
  575.  
  576.      1. A>cdcache i: /m=1024,1024 /z
  577.  
  578.      2. A>cdcache i: /m=512,256
  579.  
  580.   1.は 1024KB のキャッシュメモリを確保します。Windows 起動時にはキャッシ
  581.   ュメモリの容量は変更しません。
  582.  
  583.   2.は組み込まれている CDCACHE に対して、キャッシュメモリを 512KB に、
  584.   Windows 起動時には 256KB に変更するように指定します。
  585.  
  586.  
  587.  
  588.  
  589.  
  590.  
  591.  
  592.                                  - 9 -
  593.  
  594.  
  595.  
  596.  
  597. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  598.  
  599.  
  600.  
  601. 5.1.5  /G=[size][,size]  (SC)
  602.  
  603.   CDCACHE が内部に確保するバッファの容量を指定/変更します。/Z オプショ
  604. ンより前に指定された場合には指定の容量の内部バッファを確保します。以降、
  605. この時確保された容量内でのみバッファ要素を変更することができます。
  606.   組み込まれている CDCACHE に対してこのオプションを実行した場合、内部バ
  607. ッファの編成を指定されたものに変更します。
  608.   1バッファあたりのサイズ,バッファ数で指定します。サイズは 0KB~64KB
  609. の範囲内で 2KB 単位で、数は 0~16 の範囲内で指定することができます。ただ
  610. し合計 256KB までとなっています。また CDCACHE が EMS メモリへ組み込まれ
  611. た場合には、サイズは 32KB または 16KB 固定となります。
  612.   バッファサイズ、バッファ数共に省略することができます。この場合、現在の
  613. 設定数が用いられます。サイズ、または数で 0 を指定した場合には内部バッフ
  614. ァは用いられずにアクセスされます。
  615.   メインメモリへ組み込んだ場合のデフォルトは 8KB × 2 と設定されていま
  616. す。EMS メモリへ組み込んだ場合は 32KB × 8 (16KB × 16) と設定されていま
  617. す。この内部バッファを設定する際の目安については「その他-ワンポイント」
  618. をご覧ください。
  619.  
  620.  
  621. 5.1.6  /H=rate  (SC)
  622.  
  623.   このオプションでは実ファイルデータをキャッシュする際の頻度を設定しま
  624. す。CDCACHE では実際のファイルの内容はこのオプションで設定されたキャッシ
  625. ュ頻度に従ってキャッシュされます。0~100 の範囲内で設定可能です。
  626.   0 に設定された場合には、実ファイルデータはキャッシュしないことを意味し
  627. ます。また 1 に設定された場合はすべての実ファイルデータをキャッシュしま
  628. す。デフォルトでは 5 になっていて、5回の実ファイルに対するアクセスのう
  629. ち1回のアクセス結果をキャッシュするようになっています。なお「全データ」
  630. キャッシュモードでは、ディレクトリデータもこのキャッシュ頻度の設定に従っ
  631. てキャッシュされます。
  632.  
  633.  
  634. 5.1.7  /S=segment  (S )
  635.  
  636.   CDCACHE は組み込み時に MSCDEX/MACCD の一部を変更します。そのため組み込
  637. み時にメモリをサーチして MSCDEX/MACCD を探します。このため MACCD が UMB
  638. に組み込まれていたりすると、このサーチに多少時間がかかります。[*14]この
  639. オプションは MACCD の組み込まれているセグメント[*15]を指定することによっ
  640. て、このサーチの時間短縮と確実な組み込みを実現します。なお、この値は16進
  641. 数で指定してください。
  642.   DOS の MEM コマンドなどを使用して調べてみてください。ちなみに MEM コマ
  643. ンドですと /D オプション付きで実行することによって調べることができます。
  644.  
  645.   A>mem /d
  646.  
  647.   アッパーメモリの詳細:
  648.  
  649. -- note ----------------
  650.  
  651. [*14] MSCDEX のサーチは v2.25 より、より早く確実な検出方法に変更されてい
  652.       ます。このためこのオプションは MSCDEX に対しては無効になりました。
  653.  
  654. [*15] 「セグメント」がよくわからない方はこのオプションは指定しなくて構い
  655.       ません。
  656.  
  657.  
  658.                                  - 10 -
  659.  
  660.  
  661.  
  662.  
  663. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  664.  
  665.  
  666.     セグメント    領域        合計         名前         種類
  667.     -------  ------  ----------------  -----------  --------
  668.      0D001       1     32,784   (32K)  MACCD        プログラム
  669.      ~~~~~
  670.       |
  671.       +--- この値をパラメータとして指定する
  672.  
  673.     A>cdcache i: /s=0d001 /z
  674.                     ~~~~~
  675.  
  676.  
  677. 5.1.8  /J[A|D|F]  (SC)
  678.  
  679.   このオプションによってキャッシュモードを指定します。サブオプションとし
  680. て A/D/F のいずれかを指定します。
  681.  
  682.     A : 全データ
  683.     D : ディレクトリ
  684.     F : ディレクトリ+実ファイル
  685.  
  686.   キャッシュモードが変更された時には、すべてのキャッシュデータが初期化さ
  687. れます。
  688.  
  689.  
  690. 5.1.9  /J[I|M]  (SC)
  691.  
  692.   このオプションは MACCD を使用時、 そして「全データ」キャッシュモードで
  693. はない場合のみ有効です。ハイブリッド CD-ROM をアクセスする際に、ISO-9660
  694. / Apple_HFS どちらのフォーマット領域をアクセスするかを指定します。
  695.   セットされている CD-ROM がハイブリッド CD-ROM でない場合には無視されま
  696. す。 また MACCD が /I オプションつきで組み込まれている場合には常に
  697. ISO-9660 フォーマット領域がアクセスされます。
  698.  
  699.  
  700. 5.1.10  /D  ( C)
  701.  
  702.   CDCACHE は通常、ディレクトリのアクセスが初めて生じた時点で、アクセスさ
  703. れたディレクトリデータをキャッシュします。2回目以降はこのキャッシュされ
  704. たデータが有効になります。この /D オプションは、これを一括して行ないま
  705. す。つまり、すべてのディレクトリデータを一度に読み込んでキャッシュしま
  706. す。ですからこのオプション実行後はディレクトリに対して一切アクセスしませ
  707. ん。[*16] CD-ROM を交換しないで使用する場合などはこのオプションを実行し
  708. ておくと効果的だと思います。
  709.   なお、このオプションはキャッシュモードが「全データ」以外の場合に有効で
  710. す。
  711.  
  712.  
  713. 5.1.11  /A /B  (SC)
  714.  
  715.   このオプションは /D オプションを自動的に実行するかどうかを指定します。
  716.  
  717.     /B : 最初のアクセス時にディレクトリデータを一括してキャッシュしま
  718. -- note ----------------
  719.  
  720. [*16] もちろん、CD-ROM が交換されたり、/C オプションが実行された場合は別
  721.       です。
  722.  
  723.  
  724.                                  - 11 -
  725.  
  726.  
  727.  
  728.  
  729. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  730.  
  731.  
  732.          す。このため、最初のアクセスには多少時間がかかります。
  733.  
  734.     /A : ディレクトリのアクセスが生じた時点で随時アクセスされたディレ
  735.          クトリデータをキャッシュします。
  736.  
  737.   デフォルトでは /A が指定された状態になっています。なお、このオプション
  738. も /D オプションと同様、キャッシュモードが「ディレクトリ+実ファイル」あ
  739. るいは「ディレクトリ」のどちらかの場合に有効です。
  740.  
  741.  
  742. 5.1.12  /I  ( C)
  743.  
  744.   組み込まれている CDCACHE の状態を表示します。 組み込み時にも同じメッ
  745. セージが表示されます。このオプションはドライブ名を省略することができま
  746. す。ドライブ名が省略された場合、すべての CD-ROM ドライブについて情報を表
  747. 示します。
  748.   キャッシュモードによっては無効になる項目がありますが、それらは表示され
  749. ません。
  750.  
  751.  
  752.     A>cdcache i: /i
  753.     CD-ROM Cache Driver  Version 2.26 [Sep. 13,1995]
  754.     Copyright (C) KAZU.M
  755.  
  756.  
  757.     ドライブ                       = I:     (CDCACDR1/MSCDEX)
  758.     現在のキャッシュ容量           = 1024KB (MAX 8192KB)
  759.     Windows 動作時のキャッシュ容量 = 1024KB
  760.     内部バッファ (EMS)             = 32KB x  8 (MAX 32KB x  8)
  761.     キャッシュメモリ使用率         =   5%   (  51/1024)
  762.     最近のヒット率                 =  15%
  763.     キャッシング                   = 有効
  764.     キャッシュ頻度                 = 1/  5
  765.     キャッシュモード               = ディレクトリ+実ファイル
  766.     交換後のディレクトリ読み込み   = 随時
  767.     キャッシュロックファイル       = 無し   (    2 files)
  768.         1 : I:\VFWRT11\DISK1\SETUP.EXE (1/0/0/1/13)
  769.         2 : I:\VFWRT11\DISK1\SETUP.INI (1/0/0/1/1)
  770.  
  771.  
  772.  
  773.   上記のように表示されますが、それぞれの項目の意味は次のようになっていま
  774. す。
  775.  
  776.     ドライブ                           制御対象のドライブ名です。括弧の
  777.                                      中は CD-ROM デバイスドライバ名、及
  778.                                      びドライブが MSCDEX/MACCD のどちら
  779.                                      によってサポートされているかを表わ
  780.                                      します。
  781.  
  782.     現在のキャッシュ容量               キャッシュ容量ですが、/I オプシ
  783.                                      ョンが実行された時点での容量です。
  784.                                      括弧の中は組み込み時に指定した容量
  785.                                      で、/M オプションにより変更指定で
  786.                                      きる最大値となります。EMS メモリへ
  787.                                      組み込まれた場合、この括弧の中の数
  788.  
  789.  
  790.                                  - 12 -
  791.  
  792.  
  793.  
  794.  
  795. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  796.  
  797.  
  798.                                      値は 8192KB 固定となります。
  799.  
  800.     Windows 動作時のキャッシュ容量     Windows 起動時に、表示されている
  801.                                      キャッシュ容量に変更されます。
  802.  
  803.     内部バッファ                       /G オプションによって設定された
  804.                                      ものです。1バッファあたりのサイズ
  805.                                      x バッファ数を示します。括弧の中の
  806.                                      数字は確保されている内部バッファ用
  807.                                      メモリ容量で、/G オプションでこの
  808.                                      容量内で変更することができます。
  809.  
  810.     キャッシュメモリ使用率             どれだけのキャッシュメモリが現在
  811.                                      実際に使われているかを示します。
  812.  
  813.     最近のヒット率                     最近のアクセス時におけるキャッシ
  814.                                      ュヒット率です。
  815.  
  816.     キャッシング                       キャッシュ動作が有効であるかどう
  817.                                      かを示します。無効である場合には
  818.                                      CDCACHE が組み込まれていない状態と
  819.                                      ほぼ同一です。
  820.  
  821.     キャッシュ頻度                     /H  オプションによって設定された
  822.                                      キャッシュ頻度です。
  823.  
  824.     キャッシュモード                   /J[A|D|F] オプションによって指定
  825.                                      されたキャッシュモードです。このキ
  826.                                      ャッシュモードによっては他の項目の
  827.                                      中に表示されないものがあります。
  828.  
  829.     MACCD アクセスフォーマット         この項目は MACCD によって制御さ
  830.                                      れているドライブで表示されます。ハ
  831.                                      イブリッド CD-ROM をアクセスする時
  832.                                      に ISO-9660 / Apple_HFS どちらのフ
  833.                                      ォーマット領域をアクセスするかを示
  834.                                      します。/J[I|M] オプションによって
  835.                                      設定された状態を表示します。
  836.  
  837.     交換後のディレクトリ読み込み       CD-ROM が交換されたり、キャッシ
  838.                                      ュが初期化された場合に、ディレクト
  839.                                      リデータを一括して読み込むかどうか
  840.                                      を示します。これは /A /B オプショ
  841.                                      ンの設定状態です。/A を指定した場
  842.                                      合は「随時」、/B を指定した場合は
  843.                                      「一括」と表示されます。
  844.  
  845.     キャッシュロックファイル           現在キャッシュロックされているフ
  846.                                      ァイル数とファイル名、及びパラメー
  847.                                      タです。パラメータに関しては「キャ
  848.                                      ッシュロックのパラメータについて」
  849.                                      をお読みください。
  850.  
  851.  
  852.  
  853.  
  854.  
  855.  
  856.                                  - 13 -
  857.  
  858.  
  859.  
  860.  
  861. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  862.  
  863.  
  864.  
  865. 5.1.13  /ON /OFF  (SC)
  866.  
  867.   キャッシュの有効/無効を設定します。通常はキャッシュ有効のままで問題な
  868. いと思います。無効にした場合には、CDCACHE が組み込まれていない状態とほぼ
  869. 同等となります。
  870.  
  871.  
  872. 5.1.14  /F filename[,s,b,s,r]  ( C)
  873.  
  874.   指定のファイルをキャッシュロックします。キャッシュロックとは、指定され
  875. たファイルを予めキャッシュし、これを破棄不可(ロック)とすることです。デ
  876. ィレクトリデータと扱いが同一になり、キャッシュメモリが一杯になっても破棄
  877. されません。頻繁にアクセスするファイルをキャッシュロックしておくと効果的
  878. です。
  879.   ファイルの指定の際には、DOS 準拠のワイルドカード指定が可能です。キャッ
  880. シュロック処理の際にフルパス名を得ます[*17]が、 指定の際にはカレントディ
  881. レクトリ、またはルートディレクトリからのパスを指定してください。
  882.   キャッシュロックの際に、パラメータによってファイルの特定の部分だけを指
  883. 定したり、キャッシュパターンを指定することができます。このパラメータに関
  884. しては「キャッシュロックのパラメータについて」をお読みください。ちなみに
  885. パラメータが省略された場合にはファイル全体が対象になります。
  886.   残りキャッシュメモリよりもファイルサイズが大きい場合[*18]には、可能な
  887. 限り読み込んでキャッシュします。この場合、これ以降新たにキャッシュするこ
  888. とはできません。
  889.  
  890.     A>cdcache i: /f \vfwrt11\disk1\setup.*
  891.  
  892.   ドライブ I: の「\VFWRT11\DISK1\SETUP.*」に合致するファイルをキャッシュ
  893. ロックします。このようにパス名の前のドライブ指定は省略できます。カレント
  894. ディレクトリが「\VFWRT11\DISK1」である場合には下のようにもできます。
  895.  
  896.     A>cdcache i: /f setup.*
  897.  
  898.  
  899.  
  900. 5.1.15  /C ( C)
  901.  
  902.   すべてのキャッシュデータを初期化します。同時に MSCDEX/MACCD のバッファ
  903. もクリアします。CDCACHE は CD-ROM の交換を監視しているので、通常は[*19]
  904. キャッシュと実際の CD-ROM の不整合は生じません。それでも何らかの理由で、
  905. 表示されるディレクトリなどがおかしな場合は、このオプションを実行してくだ
  906. さい。
  907.  
  908.  
  909.  
  910. -- note ----------------
  911.  
  912. [*17] これが苦労しました。未公開ファンクションが CD-ROM でも素直に使えれ
  913.       ば簡単だったのですが。
  914.  
  915. [*18] CD-ROM ではこの状況が当たり前のように生じます。
  916.  
  917. [*19] CD-ROM デバイスドライバを直接制御するソフトや、MSCDEX ファンクショ
  918.       ンを使用する場合でも交換チェックをしていないソフトを併用した場合に
  919.       は不整合が起きる可能性があります。
  920.  
  921.  
  922.                                  - 14 -
  923.  
  924.  
  925.  
  926.  
  927. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  928.  
  929.  
  930.  
  931. 5.1.16  /CF [number]  ( C)
  932.  
  933.   指定のキャッシュロックファイルを初期化します。/I オプションによって表
  934. 示されるキャッシュロックファイルの番号を指定します。番号が省略された場合
  935. にはすべてのキャッシュロックファイルデータを初期化します。
  936.   複数のファイルを指定することができます。
  937.  
  938.     A>cdcache i: /cf 1
  939.       1 番のキャッシュロックファイルを初期化します。
  940.  
  941.     A>cdcache i: /cf 1,3
  942.       1,3 番のキャッシュロックファイルを初期化します。
  943.  
  944.     A>cdcache i: /cf 1_3
  945.       1~3 番のキャッシュロックファイルを初期化します。
  946.  
  947.   複数のファイルを指定する時の「_」はアンダースコアです。[*20]
  948.  
  949.  
  950. 5.1.17  /W [number] ( C)
  951.  
  952.   現在の設定を指定のスタイルナンバーを付けて環境ファイルに出力します。ス
  953. タイルナンバーが省略された場合には、組み込みの時に参照されたスタイルナン
  954. バー[*21]が用いられます。このスタイルナンバーを組み込み時に指定すること
  955. によって初期設定状態を指定することができます。
  956.   環境ファイルは CDCACHE が実行されたディレクトリから探します。見つかっ
  957. た場合にはそのファイルに設定状態を出力します。見つからなかった場合には
  958. 「CDCACHE.INI」というファイル名で作成します。この環境ファイルは DOS /
  959. Windows 共通です。
  960.   この環境ファイルは組み込み時に参照されます。なお、内容の詳細については
  961. 「環境ファイルについて」をご覧ください。
  962.  
  963.  
  964. 5.1.18  /WF  ( C)
  965.  
  966.   現在のキャッシュロック状態を環境ファイルに出力します。出力するディレク
  967. トリや、環境ファイルが見つからなかった場合の扱いは /W オプションと同じで
  968. す。
  969.   キャッシュロックファイルに関する情報は /W オプションで出力される他の設
  970. 定とは別扱いになっています。詳細については「環境ファイルについて」をご覧
  971. ください。
  972.  
  973.  
  974. 5.1.19  /E  ( C)
  975.  
  976.   環境ファイルのキャッシュロックに関する部分を処理します。つまり /WF オ
  977. プションで出力された情報を読み込み、この情報にしたがってファイルをキャッ
  978. シュロックします。詳細は「環境ファイルについて」をご覧ください。
  979.  
  980.  
  981. -- note ----------------
  982.  
  983. [*20] 「-」をオプションスイッチとして処理してしまうものですから...
  984.  
  985. [*21] これも省略された場合にはスタイルナンバーは1になります。
  986.  
  987.  
  988.                                  - 15 -
  989.  
  990.  
  991.  
  992.  
  993. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  994.  
  995.  
  996.  
  997. 5.1.20  /@ filename  (SC)
  998.  
  999.   コマンドを記述したレスポンスファイルを指定して実行します。指定するファ
  1000. イルは予めエディタなどで編集しておいてください。/@ 以外のオプションを記
  1001. 述することができます。数行にまたがっても構いません。
  1002.  
  1003.     J:
  1004.     /M=1024,512 /C
  1005.     /D /I
  1006.  
  1007.   上のようなファイルを作っておいて /@ オプションで指定するとJ:ドライブに
  1008. 対して /M /C /D /I の各オプションが実行されます。
  1009.  
  1010.  
  1011. 5.1.21  /?
  1012.  
  1013.   簡単なオプションの説明を表示します。このオプションはドライブ名の指定は
  1014. 必要ありません。
  1015.  
  1016.  
  1017. 5.2  その他
  1018.  
  1019. 5.2.1  キャッシュメモリの切り詰め
  1020.  
  1021.   組み込まれている CDCACHE に対してキャッシュメモリの切り詰めを指示する
  1022. ことができます。これは /M オプションのパラメータとして 0 を指定してくだ
  1023. さい。
  1024.  
  1025.     A>cdcache i: /m=0
  1026.  
  1027.   現在使用されているキャッシュメモリを確保したまま、残りを解放します。た
  1028. だし、Windows の DOS プロンプトでは実行できません。
  1029.  
  1030.  
  1031. 5.2.2  キャッシュメモリの確保について
  1032.  
  1033.   メモリマネージャによっては、組み込み時に 16KB 単位でキャッシュメモリを
  1034. 指定しないと正常に確保してくれないものがあります。余裕があるのにメモリが
  1035. 確保できなかった場合は、この点を試してみてください。
  1036.  
  1037.  
  1038. 5.2.3  常駐サイズについて
  1039.  
  1040.   この項は EMS メモリへ組み込まれた場合には関係ありません。メインメモリ
  1041. へ組み込まれた場合に影響します。
  1042.   組み込みの際にはプログラム本体の他に様々なワークエリアが確保されます
  1043. が、/M /G の3つのオプションは常駐サイズに影響を与えます。特に内部バッフ
  1044. ァはメモリ(しかも大抵の場合メインメモリ)を消費しますので、それぞれの兼
  1045. ね合いを考慮して設定してください。それぞれを設定する目安として「その他-
  1046. ワンポイント」もご覧ください。
  1047.  
  1048.  
  1049.  
  1050.  
  1051.  
  1052.  
  1053.  
  1054.                                  - 16 -
  1055.  
  1056.  
  1057.  
  1058.  
  1059. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1060.  
  1061.  
  1062.  
  1063. 5.2.4  EMS 組み込みとメインメモリ組み込みの相違
  1064.  
  1065.   メインメモリへ組み込まれた場合と、EMS メモリへ組み込まれた場合には常駐
  1066. サイズのほかに幾つかの相違があります。
  1067.   まず、最大キャッシュメモリは 8192KB (8MB) 固定となります。さらに、内部
  1068. バッファサイズは 32KB または 16KB 固定となります。
  1069.  
  1070.     +--------------------------------------------------------------+
  1071.     |                        |  メインメモリへ  |   EMS メモリへ   |
  1072.     |------------------------+------------------+------------------|
  1073.     |最大キャッシュメモリ    |  1024KB(可変)  |  8192KB(固定)  |
  1074.     |------------------------+------------------+------------------|
  1075.     |内部バッファ            |     8KB × 2     | 16KB/32KB × 16/8|
  1076.     +--------------------------------------------------------------+
  1077.  
  1078.   複数のドライブに対して組み込んだ場合でも EMS メモリを使用すれば、ドラ
  1079. イバ本体部分を共有するので、いくらかはメモリの節約になります。
  1080.  
  1081.  
  1082. 6.  Windows 用コントローラについて
  1083.  
  1084.   Windows から CDCACHE を制御するコントローラについて説明します。なお、
  1085. ここでは一通り簡単に説明しますので、さらに詳しい操作方法などは「CDCWIN.
  1086. HLP」をご覧ください。
  1087.  
  1088.  
  1089. 6.1  起動方法
  1090.  
  1091.   プログラムマネージャなどに登録してそこから、あるいはファイルマネージャ
  1092. などからファイルを指定して起動してください。ファイル名は「CDCWIN.EXE」で
  1093. す。オプションはありません。
  1094.   CDCACHE が事前に組み込まれていない場合には起動することができません。起
  1095. 動すると設定情報などが表示されたメインウィンドウが開きます。
  1096.  
  1097.  
  1098. 6.2  操作方法
  1099.  
  1100. 6.2.1  メインウィンドウ
  1101.  
  1102.   メインウィンドウには常時 CDCACHE の状態が表示されています。内容は /I
  1103. によって表示される情報とほぼ同一です。
  1104.   このメインウィンドウからメニュー、またはボタンを選択することによって以
  1105. 下の操作ができます。
  1106.  
  1107.      (1) 内部バッファ、キャッシングなどの設定
  1108.  
  1109.      (2) キャッシュロックファイルの操作
  1110.  
  1111.      (3) キャッシュメモリの初期化
  1112.  
  1113.      (4) ディレクトリデータの一括読み込み
  1114.  
  1115.      (5) ヘルプの表示
  1116.  
  1117.  
  1118.  
  1119.  
  1120.                                  - 17 -
  1121.  
  1122.  
  1123.  
  1124.  
  1125. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1126.  
  1127.  
  1128.  
  1129. 6.2.2  設定
  1130.  
  1131.   「CDCACHE 設定」のダイアログボックスでは内部バッファやキャッシュ頻度な
  1132. どの設定ができます。またこの設定を環境ファイルに保存することもできます。
  1133. 各ラジオボタンの選択、またはエディットボックスへの入力によって設定してく
  1134. ださい。[OK] ボタン、または [保存] ボタンを押した時点で設定されます。
  1135.   [保存] によって現在の設定を環境ファイルに出力します。環境ファイルは
  1136. DOS / Windows 共通で「CDCACHE.INI」です。
  1137.  
  1138.  
  1139. 6.2.3  キャッシュロックファイル
  1140.  
  1141.   「キャッシュロックファイル」ダイアログボックスではキャッシュロックに関
  1142. する操作が行なえます。
  1143.   リストボックスには現在キャッシュロックされているファイル名が表示されま
  1144. す。このファイル名をダブルクリックするとキャッシュロックファイル情報が表
  1145. 示されます。
  1146.   [追加]を選択するとさらにファイル指定のダイアログボックスが開きます。こ
  1147. こでファイルを指定したり、 パラメータを設定します。 ちなみに、ファイルマ
  1148. ネージャなどからのドラッグ&ドロップによってもキャッシュロックは可能で
  1149. す。
  1150.   [削除]はリストボックスで選択されているキャッシュロックファイルを削除し
  1151. ます。すべてのキャッシュロックファイルを削除する時には、メインウィンドウ
  1152. より[初期化]を選択すると、より簡単に実現できます。
  1153.   [保存]は DOS コントローラの /WF オプションと同じ働きをしますが、キャッ
  1154. シュロックファイルに関する情報を環境ファイルに記録します。
  1155.   [読み込み]では環境ファイルに保存されているキャッシュロックファイル情報
  1156. に従ってキャッシュロックを実行します。
  1157.  
  1158.  
  1159. 6.2.4  初期化
  1160.  
  1161.   キャッシュメモリ全体、あるいはキャッシュロックファイルデータのみのどち
  1162. らかを初期化します。
  1163.  
  1164.  
  1165. 6.2.5  ディレクトリデータの一括読み込み
  1166.  
  1167.   まだキャッシュされていないディレクトリデータを読み込んでキャッシュしま
  1168. す。/D オプションと同じ動作をします。これは「全データ」キャッシュモード
  1169. では実行できません。
  1170.  
  1171.  
  1172. 6.2.6  ヘルプの表示
  1173.  
  1174.   「CDCWIN.HLP」を表示します。このファイルにさらに詳細な操作方法などを記
  1175. 述してありますので、CDCWIN.EXE を使用する場合にはこちらもご覧ください。
  1176.  
  1177.  
  1178. 6.3  Windows 用コントローラの制限
  1179.  
  1180.   Windows 用コントローラではキャッシュメモリの変更はできません。これは
  1181. DOS 用コントローラの /M オプションに相当します。
  1182.  
  1183.  
  1184.  
  1185.  
  1186.                                  - 18 -
  1187.  
  1188.  
  1189.  
  1190.  
  1191. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1192.  
  1193.  
  1194.  
  1195. 6.4  その他
  1196.  
  1197.   CTL3D.DLL / CTL3DV2.DLL に対応しています。これらのファイルが Windows
  1198. ディレクトリにある時には表示が 3D 化されます。
  1199.  
  1200.  
  1201. 7.  CDCACHE Accelerator について
  1202.  
  1203.   CDCACHE Accelerator は指定されたファイルを解析し、自動的に CDCACHE の
  1204. 設定を調整する Windwos 用のアクセサリです。
  1205.   CDCACHE のバッファ/キャッシュ頻度などを調整するとファイルアクセス速度
  1206. がかなり変わりますが、手作業で行なっていたのでは大変なので、これを自動で
  1207. 行う機能を持たせたのが、CDCACHE Accelerator です。主に VFW  の再生能力の
  1208. 向上を目的としていますが、他のどんなファイルでも、高速にアクセスすること
  1209. ができるようにCDCACHE を設定することができます。
  1210.  
  1211.  
  1212. 7.1  使用方法
  1213.  
  1214.   ファイルマネージャ等から起動してください。アクセスを高速化したいファイ
  1215. ルを指定して、[OK] ボタンを押すと、ファイルの解析、バッファ/キャッシュ
  1216. 頻度の設定、可能ならキャッシュロックなどの処理を行います。
  1217.   ドラッグ&ドロップにも対応しているので、ファイルマネージャ等からファイ
  1218. ルをドロップするだけで、簡単に実行できます。
  1219.   指定のファイルへのアクセス中は CDCACHE Acclerator は終了させないでくだ
  1220. さい。終了させると CDCACHE の設定は元の状態に戻されてしまいます。
  1221.  
  1222.  
  1223. 8.  環境ファイルについて
  1224.  
  1225.   環境ファイルは CDCACHE.EXE または CDCWIN.EXE が起動されたディレクトリ
  1226. に作成されます。DOS / Windows 共通[*22]なのでこれらのファイルは同じディ
  1227. レクトリに配置してください。
  1228.   このファイルには設定状態や、キャッシュロックファイルに関する情報を記録
  1229. しておくことができます。
  1230.   ファイル名は「CDCACHE.INI」となります。
  1231.  
  1232.  
  1233. 8.1  内容の詳細
  1234.  
  1235.   環境ファイルは CDCACHE の初期設定やキャッシュロックファイルに関する情
  1236. 報が記録されています。各セクション/エントリの意味は次のようになっていま
  1237. す。
  1238.  
  1239.  
  1240. [CDCACHE]                    環境ファイル自身についての情報が記録されて
  1241.                              いるセクションです。
  1242.  
  1243. Setting=                     [Setting??] セクションがいくつあるかを示し
  1244.                              ます。
  1245.  
  1246. -- note ----------------
  1247.  
  1248. [*22] Windows には関数が用意されていますが、DOS ときたら...この部分はア
  1249.       センブラで組むんじゃなかったかなぁ
  1250.  
  1251.  
  1252.                                  - 19 -
  1253.  
  1254.  
  1255.  
  1256.  
  1257. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1258.  
  1259.  
  1260. CacheLock=                   [CacheLock??] セクションがいくつあるかを示
  1261.                              します。
  1262.  
  1263. [Setting??]                  初期設定に関するセクションです。1スタイル
  1264.                              1セクションとなります。
  1265.  
  1266. Style=                       スタイルナンバーです。各設定はこのスタイル
  1267.                              ナンバーによって識別されます。/W [number]
  1268.                              オプション、あるいは /ST=number オプション
  1269.                              で指定します。
  1270.  
  1271. InstallMode=                 組み込み状態です。「Nomal」の場合はメイン
  1272.                              メモリへの組み込みを、「EMS」の場合には
  1273.                              EMS メモリへの組み込みを意味します。また
  1274.                              「,UMB」キーワードを続けることによってUMB
  1275.                              への組み込みを指示します。/Z[E|N][L|U] オ
  1276.                              プションに相当します。
  1277.  
  1278. CacheMemorySize=             組み込み時に確保されるキャッシュメモリ容量
  1279.                              です。2KB 単位で設定することができます。
  1280.                              /M=[size][,winsize] オプションの第一パラ
  1281.                              メータに相当します。
  1282.  
  1283. WindowsCacheMemorySize=      Windows 起動時にキャッシュメモリはこのサイ
  1284.                              ズに変更されます。/M=[size][,winsize] オプ
  1285.                              ションの第二パラメータに相当します。
  1286.  
  1287. AllocateCacheMemory=         キャッシュメモリの確保方法です。「Upper」
  1288.                              である場合にはなるべく上位メモリから、
  1289.                              「Low」の場合には通常の方法で確保されま
  1290.                              す。/U /L オプションに相当します。
  1291.  
  1292. MSCDEXSegment=               MACCD が常駐しているセグメントです。これが
  1293.                              指定されていないと組み込みに多少時間がかか
  1294.                              る場合があります。/S=segment オプションに
  1295.                              相当します。
  1296.  
  1297. Caching=                     キャッシング動作です。「On」または「Off」
  1298.                              となります。 /ON /OFF オプションに相当しま
  1299.                              す。
  1300.  
  1301. AllDirectoryCaching=         ディレクトリキャッシュの方法を指定します。
  1302.                              「Yes」の場合には一括キャッシュを、「No」
  1303.                              の場合には随時キャッシュを意味します。/B
  1304.                              /A オプションに相当します。
  1305.  
  1306. BufferSize=                  1バッファあたりのサイズです。0KB ~ 64KB
  1307.                              の範囲で 2KB 単位で指定できます。
  1308.                              /G=[size][,size] オプションの第一パラメー
  1309.                              タに相当します。
  1310.  
  1311. Buffers=                     内部バッファの数です。0~16 で指定できま
  1312.                              す。内部バッファとして確保されるメモリ容量
  1313.                              はこの数とバッファサイズとの乗数になりま
  1314.                              す。/G=[size][,size] オプションの第二パラ
  1315.                              メータに相当します。
  1316.  
  1317.  
  1318.                                  - 20 -
  1319.  
  1320.  
  1321.  
  1322.  
  1323. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1324.  
  1325.  
  1326.  
  1327. CacheRate=                   キャッシュ頻度です。これが 0 の場合は実フ
  1328.                              ァイルデータはキャッシュしないことを意味し
  1329.                              ます。/H=rate オプションに相当します。
  1330.  
  1331. CacheMode=                   キャッシュモードを意味します。/J[A|D|F] オ
  1332.                              プションに相当します。
  1333.                              All       : 「全データ」
  1334.                              Directory : 「ディレクトリのみ」
  1335.                              File      : 「ディレクトリ+実ファイル」
  1336.  
  1337. [CacheLock??]                個々の CD-ROM のキャッシュロックに関する情
  1338.                              報があるセクションです。
  1339.  
  1340. VolumeLabel=                 CD-ROM のボリュームラベルです。自動キャッ
  1341.                              シュロックの際、CD-ROM はこのボリュームラ
  1342.                              ベルによって判別されます。ただし、中にはボ
  1343.                              リュームラベルを持たない(厳密には全文字ス
  1344.                              ペース)ものもありますが、こうしたもの同士
  1345.                              は判別できません。
  1346.  
  1347. CachingFile??=               キャッシュロックするファイル名です。このエ
  1348.                              ントリで記録されているファイルは /E オプシ
  1349.                              ョンによって参照されます。/F filename オプ
  1350.                              ションに相当します。
  1351.  
  1352. [CDCWIN]                     CDCWIN.EXE 用の情報が記録されたセクション
  1353.                              です。
  1354.  
  1355. DropCLFParam=                ドラッグ&ドロップのよるキャッシュロックの
  1356.                              際にパラメータを設定するかどうかを指定しま
  1357.                              す。「Yes」の場合は各ファイルに対してパラ
  1358.                              メータを設定することを意味します。
  1359.  
  1360.   [Setting??] [CacheLock??] CachingFile??= の ?? は二桁の数字です。環境
  1361. ファイルは普通のテキストファイルなのでエディタなどで編集していただいて構
  1362. いません。ただし、?? の数字は重複してはいけません。また連続してもいなけ
  1363. ればなりません。通常は /W /WF などのオプションによって自動的に作成してお
  1364. いて、これらのセクション名以外の部分を編集するのが無難です。
  1365.   行頭に「;」を付けることによって、その行をコメント行とすることができま
  1366. す。
  1367.  
  1368.  
  1369. 8.2  環境ファイルの処理について
  1370.  
  1371.   環境ファイルの [Setting??] セクションは組み込み時に処理されます。指定
  1372. のスタイルナンバーの設定を環境ファイルから得て、初期設定とします。スタイ
  1373. ルナンバーが指定されなかった場合には、スタイルナンバー1の設定が用いられ
  1374. ます。一時的に設定を変更して組み込みたい場合には、スタイルナンバーを指定
  1375. して、初期設定を行った後に通常の方法でオプションを指定することができま
  1376. す。
  1377.  
  1378.  
  1379.  
  1380.  
  1381.  
  1382.  
  1383.  
  1384.                                  - 21 -
  1385.  
  1386.  
  1387.  
  1388.  
  1389. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1390.  
  1391.  
  1392.     A>cdcache i: /st=2 /m=512 /z
  1393.                  ~~~~~ ~~~~~~
  1394.                   |      |
  1395.                   |      +- ここで設定を変更することが可能
  1396.                   |
  1397.                   +-------- この時点で環境ファイルのスタイルナンバー2の
  1398.                             設定が初期設定とされる
  1399.  
  1400.   [CacheLock??] セクションは DOS 用コントローラでは /E オプション、
  1401. Windows 用コントローラでは「キャッシュロックファイル」の [読み込み] によ
  1402. って処理されます。
  1403.   セットされている CD-ROM のボリュームラベルを調べ、VolumeLabel= エント
  1404. リに記録されているボリュームラベルと一致した場合、続く CachingFile??= エ
  1405. ントリに記録されているファイルをキャッシュロックします。
  1406.  
  1407.  
  1408. 8.3  環境ファイルの作成/変更
  1409.  
  1410.   DOS / Windows どちらのコントローラでも環境ファイルを作成/変更すること
  1411. ができます。この場合にはコントローラが起動されたディレクトリに作成されま
  1412. す。
  1413.  
  1414.   DOS コマンドラインからは  /W [number] または /WF オプションで実行しま
  1415. す。/W [number] オプションでは [Setting??] セクションが扱われます。 既に
  1416. 同じスタイルナンバーで存在する時には各エントリが変更されます。スタイルナ
  1417. ンバーが省略された場合には、組み込み時に参照したスタイルナンバーが用いら
  1418. れます。
  1419.   /WF オプションでは [CacheLock??] セクションが扱われます。現在セットさ
  1420. れている CD-ROM のボリュームラベルと、キャッシュロックされているファイル
  1421. 名、及びパラメータが出力されます。/WF オプションでは、同じボリュームラベ
  1422. ル名が存在した場合、そのセクション全体が更新され、以前のキャッシュロック
  1423. ファイル情報は残されません。
  1424.   なお、/W /WF どちらのオプションでも拡張子を「ORG」に変更して以前の設定
  1425. ファイルを保存します。既に「CDCACHE.ORG」ファイルが存在する場合には削除
  1426. されますので、ご注意ください。
  1427.  
  1428.   Windows コントローラでは「設定」の[保存]を選択します。DOS コントローラ
  1429. の /W オプションに相当する処理が、つまり [Setting??] セクションの作成/
  1430. 変更が行なわれます。
  1431.   キャッシュロックファイル情報の記録は「キャッシュロックファイル」の[保
  1432. 存]によって実行します。DOS コントローラの /WF オプションに相当する処理が
  1433. 行われます。
  1434.  
  1435.  
  1436.  
  1437.  
  1438.  
  1439.  
  1440.  
  1441.  
  1442.  
  1443.  
  1444.  
  1445.  
  1446.  
  1447.  
  1448.  
  1449.  
  1450.                                  - 22 -
  1451.  
  1452.  
  1453.  
  1454.  
  1455. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1456.  
  1457.  
  1458.  
  1459. 8.4  実際の環境ファイル例
  1460.  
  1461.  
  1462.     ;
  1463.     ; コメントです
  1464.     ;
  1465.     [Setting00]
  1466.     Style=1                       ; スタイル番号
  1467.     InstallMode=Nomal             ; メインメモリへ
  1468.     CacheMemorySize=1024          ; キャッシュメモリ容量
  1469.     WindowsCacheMemorySize=1024   ; Windows 起動時のキャッシュメモリ容量
  1470.     BufferSize=8                  ; バッファサイズ
  1471.     Buffers=2                     ; バッファ数
  1472.     AllocateCacheMemory=Low       ; キャッシュメモリ確保方法
  1473.     MSCDEXSegment=D000            ; MSCDEX/MACCD の常駐セグメント
  1474.     Caching=On                    ; キャッシング
  1475.     CacheRate=5                   ; キャッシュ頻度
  1476.     AllDirectoryCaching=Off       ; ディレクトリキャッシュの方法
  1477.     CacheMode=File                ; キャッシュモード
  1478.  
  1479.     [Setting01]
  1480.     Style=2
  1481.     InstallMode=EMS,UMB
  1482.     CacheMemorySize=1024
  1483.     WindowsCacheMemorySize=512
  1484.     BufferSize=16
  1485.     Buffers=16
  1486.     AllocateCacheMemory=Upper
  1487.     MSCDEXSegment=D000
  1488.     Caching=On
  1489.     CacheRate=0
  1490.     AllDirectoryCaching=Off
  1491.     CacheMode=Directory
  1492.  
  1493.     [CacheLock00]                 ; キャッシュロックファイル情報
  1494.     VolumeLabel=VFWRT11
  1495.     CachingFile00=\VFWRT11\DISK1\SETUP.EXE,1,0,0,1
  1496.     CachingFile01=\VFWRT11\DISK1\SETUP.INI,1,0,0,1
  1497.  
  1498.     [CDCACHE]
  1499.     Setting=2
  1500.     CacheLock=1
  1501.  
  1502.     [CDCWIN]                      ; CDCWIN.EXE に関する情報
  1503.     DropCLFParam=Yes
  1504.  
  1505.  
  1506.  
  1507.  
  1508.  
  1509.  
  1510.  
  1511.  
  1512.  
  1513.  
  1514.  
  1515.  
  1516.                                  - 23 -
  1517.  
  1518.  
  1519.  
  1520.  
  1521. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1522.  
  1523.  
  1524.  
  1525.  
  1526. 9.  キャッシュロックのパラメータについて
  1527.  
  1528.   キャッシュロックの際にパラメータを指定することによってファイルの特定の
  1529. 部分だけをキャッシュロックしたり、キャッシュパターンを指定したりすること
  1530. ができます。
  1531.  
  1532.  
  1533. 9.1  パラメータの指定方法
  1534.  
  1535.   Windows 用コントローラでは「キャッシュロックファイルの指定」ダイアログ
  1536. で、あるいは「キャッシュパラメータ指定」ダイアログでパラメータを入力しま
  1537. す。
  1538.   DOS 用コントローラでは /F オプションのファイル名に続けて指定します。
  1539.  
  1540.     A>cdcache i: /f ファイル名,[先頭セクタ],[最終セクタ],[スキップセクタ
  1541.     数],[読み込みセクタ数]
  1542.  
  1543.   各パラメータはすべて、あるいはそれぞれを省略することができます。省略時
  1544. にはデフォルト値が用いられます。
  1545.  
  1546.  
  1547. 9.2  パラメータの意味
  1548.  
  1549.   各パラメータの意味は次のようになっています。なお、すべてセクタ単位での
  1550. 指定となりますが、CD-ROM の1セクタは 2048(2K) バイトです。[*23]
  1551. Apple_HFS では 512 バイト/セクタですが、CDCACHE では 2048 バイト/セク
  1552. タとして扱います。
  1553.  
  1554. 先頭セクタ         指定のファイルの何セクタ目からキャッシュロックする
  1555.                    か指定します。デフォルトでは 1、つまり先頭セクタか
  1556.                    らとなっています。
  1557.  
  1558. 最終セクタ         先頭セクタからどこまでキャッシュロックするかを意味
  1559.                    します。0 を指定するとファイルの最後までを意味しま
  1560.                    す。デフォルトでは 0 になっています。
  1561.  
  1562. スキップセクタ数   このパラメータと次の「読み込みセクタ数」でキャッシ
  1563.                    ュパターンを指定します。
  1564.  
  1565. 読み込みセクタ数   このパラメータと「スキップセクタ数」でキャッシュパ
  1566.                    ターンを指定します。
  1567.  
  1568.   スキップセクタ数、及び読み込みセクタ数の両パラメータによって次のように
  1569. 動作します。
  1570.  
  1571.      (1) 指定された読み込みセクタ数だけキャッシュする
  1572.  
  1573.      (2) 指定されたセクタ数だけファイルをキャッシュしないでスキップする
  1574.  
  1575.      (3) 以降、(1) (2) の繰り返し
  1576. -- note ----------------
  1577.  
  1578. [*23] 厳密には多少違うのですが、大抵の場合 MSCDEX は 2048 バイト/セクタ
  1579.       でアクセスしているのでこのような扱いにしてあります。
  1580.  
  1581.  
  1582.                                  - 24 -
  1583.  
  1584.  
  1585.  
  1586.  
  1587. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1588.  
  1589.  
  1590.  
  1591.   スキップセクタ数、および読み込みセクタ数のデフォルト値はそれぞれ 0、1
  1592. です。これはすべてのデータをキャッシュロックすることを意味します。
  1593.  
  1594.   /I オプションで表示されるパラメータは左から、先頭セクタ、最終セクタ、
  1595. スキップセクタ数、読み込みセクタ数、そして実際にキャッシュされたセクタ数
  1596. となっています。
  1597.  
  1598.  
  1599. 9.3  具体例
  1600.  
  1601.     (1)  A>cdcache i: /f filename,1,10,3,2
  1602.  
  1603.   (1)の場合は指定のファイルの第1セクタから第10セクタまでキャッシュロッ
  1604. クされますが、その間の一部のデータはスキップされます。
  1605.  
  1606.     第1,2セクタ   4096(4K) バイト  :  キャッシュ
  1607.     第3~5セクタ   6144(6K) バイト  :  読み飛ばし
  1608.     第6,7セクタ   4096(4K) バイト  :  キャッシュ
  1609.     第8~10セクタ 6144(6K) バイト  :  読み飛ばし
  1610.  
  1611.   合計4セクタ 8192(8K)バイトがキャッシュロックされます。
  1612.  
  1613.  
  1614.     (2)  A>cdcache i: /f filename,10,20,5,7
  1615.  
  1616.   (2)の場合は指定のファイルの第10セクタから第29セクタまでキャッシュロッ
  1617. クされますが、その間の一部のデータはスキップされます。
  1618.  
  1619.     第10~16セクタ   14336(14K) バイト  :  キャッシュ
  1620.     第17~21セクタ   10240(10K) バイト  :  読み飛ばし
  1621.     第22~28セクタ   14336(14K) バイト  :  キャッシュ
  1622.     第29    セクタ    2048( 2K) バイト  :  読み飛ばし
  1623.  
  1624.   合計14セクタ 28672(28K)バイトがキャッシュロックされます。
  1625.  
  1626.  
  1627. 10.  エラーメッセージについて
  1628.  
  1629.   DOS 用コントローラで表示されるエラーメッセージや対策について簡単に説明
  1630. します。
  1631.  
  1632.   ・/@ オプションのネストはできません
  1633.         レスポンスファイル中に /@ オプションを記述することはできません。
  1634.  
  1635.   ・i386 以降のシステムで使用してください
  1636.         CDCACHE は 386 命令を使用しています。i386 相当以降の CPU を搭載
  1637.       したマシンでなければ動作させることができません。
  1638.  
  1639.   ・MSCDEX/MACCD が組み込まれていません
  1640.         CDCACHE を組み込む前に MSCDEX/MACCD を組み込んでください。
  1641.  
  1642.   ・MSCDEX/MACCD を変更することができませんでした
  1643.         既に SMARTDRV が組み込まれていないか確認してください。/u オプシ
  1644.       ョンを指定しないで SMARTDRV を組み込んだ場合、CDCACHE は MSCDEX を
  1645.       変更することができません。
  1646.  
  1647.  
  1648.                                  - 25 -
  1649.  
  1650.  
  1651.  
  1652.  
  1653. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1654.  
  1655.  
  1656.         また、環境ファイルの MSCDEXSegment= エントリ、あるいは
  1657.       /S=Segment オプションによって指定したセグメント値が間違っていない
  1658.       か確認してください。
  1659.  
  1660.   ・Windows 動作中には実行できません
  1661.         Windows の DOS プロンプトでは /Z /R /M の各オプションは実行でき
  1662.       ません。
  1663.  
  1664.   ・新たな環境ファイルを作成できませんでした
  1665.         CDCACHE を起動したドライブが書き込み禁止のメディアである可能性が
  1666.       あります。あるいは空き容量を確かめてください。
  1667.  
  1668.   ・異常終了しました
  1669.         キャッシュロックの処理中、あるいはディレクトリデータの一括キャッ
  1670.       シュ処理中に何等かの原因で処理が中断しました。念のため、キャッシュ
  1671.       を初期化してください。
  1672.  
  1673.   ・拡張メモリを確保できませんでした
  1674.         XMS メモリをキャッシュメモリとして確保できませんでした。指定され
  1675.       た容量の連続メモリが空いているか確認してください。
  1676.  
  1677.   ・環境ファイルが見つかりません
  1678.         CDCACHE.EXE があるディレクトリに環境ファイル CDCACHE.INI があり
  1679.       ません。
  1680.  
  1681.   ・キャッシュメモリに余裕がありません
  1682.         キャッシュメモリがディレクトリデータ、あるいはキャッシュロックフ
  1683.       ァイルのデータにより使用されているため、新たにキャッシュロックする
  1684.       ことができません。必要のないキャッシュロックファイルを初期化してく
  1685.       ださい。
  1686.  
  1687.   ・キャッシング無効のためファイルのキャッシュロックはできません
  1688.         キャッシング有効の状態 (/ON) で実行してください。
  1689.  
  1690.   ・キーワードが正しくありません
  1691.         「CD-ROM Cache Driver v2.26」というキーワードを大文字、小文字を
  1692.       区別して入力してください。
  1693.  
  1694.   ・組み込まれていません
  1695.         指定のドライブに対して CDCACHE が組み込まれていません。
  1696.  
  1697.   ・組み込みに必要なメモリを確保できませんでした
  1698.         CDCACHE は組み込み時に約 50KB のメモリが必要です。組み込み後は約
  1699.       26KB(EMS メモリへ組み込んだ場合は 4.4KB)となります。
  1700.  
  1701.   ・現設定ではディレクトリデータのみのキャッシュはできません
  1702.         「全データ」キャッシュモードではディレクトリデータを優先してキャ
  1703.       ッシュすることはできません。
  1704.  
  1705.   ・現時点では組み込み解除できません
  1706.         /Z オプション実行直後(組み込み直後)に、同一コマンドライン上で
  1707.       /R オプションを実行することはできません。
  1708.  
  1709.   ・このオプションは MACCD 使用時のみ有効です
  1710.         /J[I|M] オプションは MACCD によってサポートされているドライブに
  1711.       対してのみ有効です。MSCDEX でサポートされているドライブに対して指
  1712.  
  1713.  
  1714.                                  - 26 -
  1715.  
  1716.  
  1717.  
  1718.  
  1719. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1720.  
  1721.  
  1722.       定することはできません。
  1723.  
  1724.   ・指定のキャッシュ頻度には変更できません
  1725.         キャッシュ頻度は 0~100 の範囲で設定可能です。
  1726.  
  1727.   ・指定のキャッシュロックファイル番号は無効です
  1728.         指定されたキャッシュロックファイル番号が /I オプションで表示され
  1729.       る番号ではありません。連続して初期化する場合には注意してください。
  1730.  
  1731.   ・指定のドライブは無効です
  1732.         指定されたドライブが CD-ROM ドライブではありません。または
  1733.       CDCACHE がキャッシュ制御している CD-ROM ドライブではありません。
  1734.  
  1735.   ・指定のバッファサイズ/バッファ数には設定できません
  1736.         内部バッファサイズ/バッファ数は組み込み時に確保した内部バッファ
  1737.       容量より大きな値を設定することはできません。EMS メモリへ組み込んだ
  1738.       場合には内部バッファサイズは 16KB/32KB 固定となります。
  1739.  
  1740.   ・指定のファイルが見つかりません
  1741.         指定されたファイルが指定の CD-ROM に存在するかどうか、パスは間違
  1742.       っていないか確認してください。
  1743.  
  1744.   ・指定のメモリ容量には変更できません
  1745.         組み込み時に指定したキャッシュメモリ容量以上のメモリをキャッシュ
  1746.       メモリとして指定することはできません。
  1747.  
  1748.   ・既に組み込まれています
  1749.         指定のドライブに対して CDCACHE が既に組み込まれています。2重に
  1750.       組み込むことはできません。
  1751.  
  1752.   ・既に読み込まれています
  1753.         指定のファイルは既にキャッシュロックされています。
  1754.  
  1755.   ・全データキャッシュモードでは無効です
  1756.         「全データ」キャッシュモードでは /J[I|M] オプションを実行するこ
  1757.       とはできません。
  1758.  
  1759.   ・ドライブが指定されていません
  1760.         制御対象の CD-ROM ドライブを指定してください。ただし、/I /? オプ
  1761.       ションではドライブを指定する必要はありません。
  1762.  
  1763.   ・ファイル指定に誤りがあります
  1764.         キャッシュロックファイルを指定する際に制御対象とは異なるドライブ
  1765.       が指定されています。指定パスではドライブ名は省略することができま
  1766.       す。
  1767.  
  1768.   ・割り込みベクタ 2Fh が他のプログラムによって使用されています
  1769.         割り込みベクタ 2Fh が他のプログラムによって使用されているため、
  1770.       CDCACHE の組み込み解除ができません。CDCACHE を連続して組み込んだ場
  1771.       合には、組み込み解除する順番に注意してください。
  1772.  
  1773.  
  1774.  
  1775.  
  1776.  
  1777.  
  1778.  
  1779.  
  1780.                                  - 27 -
  1781.  
  1782.  
  1783.  
  1784.  
  1785. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1786.  
  1787.  
  1788.  
  1789.  
  1790. 11.  その他
  1791.  
  1792. 11.1  ワンポイント
  1793.  
  1794.   続く項で、内部バッファサイズを設定する時の目安などについて簡単に説明し
  1795. ます。興味のある項目だけ目を通していただくだけで構いません。
  1796.  
  1797.  
  1798. 11.1.1  内部バッファについて
  1799.  
  1800.   通常のアクセスに関しては内部バッファの設定がアクセス速度に大きな影響を
  1801. 与えます。
  1802.   CDCACHE は読み込みデータをどれだけ読み込むのが効率的か、どこに読み込む
  1803. のが効率的か、などを判断して読み込みます。この判断には内部バッファサイ
  1804. ズ、及び内部バッファ数が影響を及ぼします。この内部バッファは先読みバッフ
  1805. ァとして機能すると同時に、CD-ROM ドライブのヘッド移動をなるべく抑えるよ
  1806. うに働きます。先読みバッファとしての機能を発揮させるにはある程度のバッフ
  1807. ァサイズを、ヘッドの移動を抑えて速度を改善するにはバッファの数を増やしま
  1808. す。[*24]
  1809.   とはいえ、メインメモリへ組み込まれた場合、内部バッファは大抵の場合コン
  1810. ベンショナルメモリに確保されるため、メモリをかなり消費します。この事を念
  1811. 頭において以下続きをお読みください。
  1812.   まず、幾つかのファイルを同時にアクセスするような時やサイズの小さなファ
  1813. イルをランダムにアクセスする時には、内部バッファの数を増やすと速度の改善
  1814. が期待できます。
  1815.   次にサイズの大きなファイルをアクセスする場合ですが、ランダムなアクセス
  1816. の場合はバッファ数を増やしたほうがやはり効果があります。しかしシーケンシ
  1817. ャルなアクセスではバッファサイズをある程度大きく設定したほうが効果的で
  1818. す。Windows で画像ファイルや動画ファイルをアクセスする時にはバッファサイ
  1819. ズを増やすことをお勧めします。特に VFW で動画ファイルを再生するときに
  1820. は、バッファサイズを大きめに設定し、なおかつキャッシュ頻度を 0 に設定す
  1821. ると再生能力が向上します。[*25]
  1822.   簡単ではありますが、以上のようなことを目安に設定してみてください。大抵
  1823. の場合は内部バッファの効果によって若干ながら速度が改善されます。ただし例
  1824. 外はある[*26]ものでして、データを逆に後ろから読み込む場合にはほとんど効
  1825. 果ありません。BMP ファイルなどはデータの順序が下から上へとなっているの
  1826. で、これを上方から表示するソフトの中にはデータの後ろの方から読み込むもの
  1827. があります。このような場合にはさほど速くはなりません。
  1828.   いずれにしても使用環境は人それぞれですから、最適な設定状態を得るには何
  1829. -- note ----------------
  1830.  
  1831. [*24] あるいはキャッシュ頻度を高めに設定すると、ほぼ等価の効果が得られま
  1832.       す。
  1833.  
  1834. [*25] さらに動画ファイルをキャッシュロックしてしまうのも一つの手です。こ
  1835.       の時、スキップセクタ数とバッファサイズを同じにするのがポイントで
  1836.       す。(バッファサイズが 32KB ならスキップセクタ数は 16 とする)これ
  1837.       を自動的に行うのが CDCACHE Accelerator です。
  1838.  
  1839. [*26] そうです、得意な部分があれば、不得意な部分があるのは CDCACHE も例外
  1840.       ではありません。(あれ?)
  1841.  
  1842. [*27] CDCACHE Accelerator を使用するとファイルの指定だけで簡単にほぼ最適
  1843.       な設定状態にすることができます。
  1844.  
  1845.  
  1846.                                  - 28 -
  1847.  
  1848.  
  1849.  
  1850.  
  1851. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1852.  
  1853.  
  1854. 回か試行錯誤していただくことになると思います。こうしたことが面倒な場合は
  1855. 初期設定のままお使いください。[*27] CDCACHE はキャッシュメモリ、内部バッ
  1856. ファ状態などを総合的に判断して一番高速と考えられる手段で読み込みますか
  1857. ら、初期設定のままでもオーバーヘッドによる速度低下はほとんどないと思いま
  1858. す。
  1859.   なお、バッファサイズを 2KB と指定した場合には、CD-ROM の1セクタ =
  1860. 2KB の関係上内部バッファが使われずにアクセスされるため、意味がありません
  1861. のでご注意ください。
  1862.  
  1863.  
  1864. 11.1.2  キャッシュ頻度について
  1865.  
  1866.   先に書いたように大容量な CD-ROM のデータをいちいちキャッシュしていたの
  1867. ではすぐにメモリ一杯になってしまいます。これはキャッシュヒット率が低下す
  1868. るばかりか、読み込み速度の低下にもつながります。
  1869.   そこで CDCACHE は実際のファイル内容のキャッシュの際には設定されたキャ
  1870. ッシュ頻度にしたがって動作します。
  1871.   キャッシュ頻度設定の目安としては、サイズの小さなファイルをアクセスする
  1872. 場合には小さめの数値を指定すると効果があるようです。逆にサイズの大きなフ
  1873. ァイルをまんべんなくキャッシュしたい場合には、大きめの数値を指定するとよ
  1874. いでしょう。ただし、いずれにしても複数回同じファイルをアクセスするのでな
  1875. ければ意味がないのは言うまでもありません。
  1876.   「内部バッファについて」の項でも触れましたが、VFW 再生時には 0 に設定
  1877. すると一般に再生能力が向上するようです。
  1878.  
  1879.  
  1880. 11.1.3  キャッシュモードについて
  1881.  
  1882.   CDCACHE では3通りの方法で CD-ROM をキャッシュすることができますが、
  1883. 「ディレクトリ+実ファイル」「ディレクトリ」の二つのキャッシュモードはデ
  1884. ィレクトリ部分のキャッシュ動作が ISO-9660 または Apple_HFS のディレクト
  1885. リ構造に依存しています。このため、ディレクトリのキャッシュを高速に、そし
  1886. て優先して行うことが可能な反面、ISO-9660 あるいは Apple_HFS に準拠してい
  1887. ない CD-ROM に対してはキャッシュが効きません。このような場合には、「全
  1888. データ」キャッシュモードにして使用してください。
  1889.   また、キャッシュメモリを最低限に抑えたい場合には、「ディレクトリ」キャ
  1890. ッシュモードにして、/D オプションによりディレクトリデータをすべてキャッ
  1891. シュします。その後、/M=0 オプションによってキャッシュメモリを切り詰める
  1892. ことができます。ただし、この場合 CD-ROM が交換されないことが条件となりま
  1893. す。
  1894.  
  1895.  
  1896. 11.1.4  MSCDEX の /M オプションとの兼合いについて
  1897.  
  1898.   CDCACHE は通常、ディレクトリなどの基本的なデータを最優先でキャッシュす
  1899. るのが特徴となっています。このため MSCDEX の /M オプションによって数多く
  1900. のバッファを確保する必要はありません。
  1901.  
  1902.  
  1903. 11.2  使用上の注意など
  1904.  
  1905. 11.2.1  リードエラーについて
  1906.  
  1907.   CDCACHE はリードエラーが生じた場合には、リトライの関係で組み込まれてい
  1908. ない状態と比較して多少処理時間がかかります。ただし、再度同じ箇所を読み込
  1909. む際には CDCACHE では一切処理しないようにしています。このため、最初の1回
  1910.  
  1911.  
  1912.                                  - 29 -
  1913.  
  1914.  
  1915.  
  1916.  
  1917. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1918.  
  1919.  
  1920. は時間がかかっても2回目以降は通常の時間で処理できます。
  1921.   また、CDCACHE は未記録部分はアクセスしないように処理しますので、PHOTO CD
  1922. なども内部バッファサイズに関係なくアクセスすることができます。
  1923.  
  1924.  
  1925. 11.2.2  他の CD-ROM ドライブ操作ソフトとの併用
  1926.  
  1927.   CDCACHE は MSCDEX/MACCD を通してアクセスされる場合のみ有効です。したが
  1928. って独自の方法で直接 CD-ROM ドライブを操作するソフトとの併用時には注意が
  1929. 必要です。実際の CD-ROM とキャッシュの間に不整合が生じる可能性がありま
  1930. す。このような場合には、必要に応じてキャッシュを初期化 (/C) していただく
  1931. か、キャッシュ OFF で使用してください。CDCACHE はキャッシュの初期化時に
  1932. は MSCDEX/MACCD のバッファも初期化して、不整合を防ぎます。
  1933.   MSCDEX のファンクションにより CD-ROM をアクセスする場合でも、CD-ROM の
  1934. 交換チェックを厳密には行なっていないソフトもあるようです。この場合にも不
  1935. 整合が生じる可能性があります。この時もキャッシュを初期化、あるいはキャッ
  1936. シュ OFF で使用してください。
  1937.   なお、MSCDEX ファンクションにより CD-ROM デバイスドライバのアドレスを
  1938. 得て、直接デバイスドライバを呼び出す時には注意が必要です。CDCACHE が組み
  1939. 込まれている場合、このアドレスが正確でない可能性があります。それでも、ま
  1940. ず支障は生じないはずです。自分でプログラムされるなどで、この事についての
  1941. 情報が必要な方は直接作者宛メールにてお問い合わせください。
  1942.  
  1943.  
  1944. 11.2.3  CD-ROM ドライブとの相性
  1945.  
  1946.   CDCACHE は基本的には MSCDEX/MACCD を通してアクセスされる CD-ROM ドライ
  1947. ブなら機種を選びません。しかし、CD-ROM ドライブ、あるいはそのデバイスド
  1948. ライバによっては[*28]キャッシュによって無駄なアクセスが減る結果、動作に
  1949. 異常を来す場合もあるようです。実際、キャッシュの効果で特定の CD-ROM のデ
  1950. ィレクトリデータが正常に読めなかったことがありました。[*29]これはすべて
  1951. の CD-ROM で起きるというものでもなく、特定の読み込みパターンで起きること
  1952. もあるようです。もし、特定の CD-ROM でいつも異常が起きるようでしたら、キ
  1953. ャッシュを OFF にして使用してください。
  1954.   また、バッファサイズを 64KB にすると動作に異常を来す場合があるようで
  1955. す。[*30]このような場合にはバッファサイズを変更して使用してください。
  1956.  
  1957.  
  1958. 11.2.4  SMARTDRV との併用
  1959.  
  1960.   CD-ROM 対応の SMARTDRV と併用する場合[*31]には、SMARTDRV を組み込む際
  1961. に /U オプションを指定してCD-ROM キャッシュのモジュールを組み込まないよ
  1962. うにしてください。2重に組み込んでしまった場合、メモリを消費するのはもち
  1963. -- note ----------------
  1964.  
  1965. [*28] 同一の CD-ROM ドライブでもデバイスドライバを変えたら直ったという例
  1966.       もあります。
  1967.  
  1968. [*29] デバイスドライバは正常に読めたと結果を返してきたが、タイミングが狂
  1969.       ったのか違う箇所のデータを返してきました。これは後に作者が所持して
  1970.       いる CD-ROM ドライブそのもの (MELCO CDS-E) に問題があることが判明
  1971.       しました。CDCACHE ではそのための対策を施してあります。
  1972.  
  1973. [*30] 作者のところでは 64KB × 1 の内部バッファを確保して使用中、リード
  1974.       エラー時にハングアップしてしまいました。エラー時以外は同バッファサ
  1975.       イズで正常にアクセスできました。
  1976.  
  1977.  
  1978.                                  - 30 -
  1979.  
  1980.  
  1981.  
  1982.  
  1983. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  1984.  
  1985.  
  1986. ろん、動作速度が低下します。[*32]
  1987.  
  1988.  
  1989. 11.3  ファイル改変チェックについて
  1990.  
  1991.   CDCACHE.EXE は実行時に自分自身をチェックしています。簡単なコンピュー
  1992. ターウイルスの防止のためです。[*33]そのため不用意にタイムスタンプを変更
  1993. しないように注意してください。また、ファイル圧縮プログラムで圧縮すること
  1994. も避けてください。
  1995.  
  1996.  
  1997. 12.  使用・転載条件など
  1998.  
  1999. 12.1  シェアウェア
  2000.  
  2001.   CDCACHE はシェアウェアです。プログラム的に試用期間などは設けてありませ
  2002. んが、とりあえず試用期間は2週間とさせていただきます。これ以上継続して使
  2003. 用してくださる場合には送金をお願い致します。
  2004.   送金を確認しましたら、メールでキーワード入力の解除方法をお知らせしま
  2005. す。
  2006.  
  2007.  
  2008. 12.2  送金方法
  2009.  
  2010.   送金は NIFTY-Serve のシェアウェア送金代行サービスをご利用ください。
  2011.  
  2012.     シェアウェア番号  : 1134
  2013.     名  称            : CD-ROM Cache Driver
  2014.     金  額            : 1,000 円
  2015.  
  2016.   もし、シェアウェア送金代行サービスがご利用できない場合には下記銀行口座
  2017. への振り込みでも構いません。
  2018.  
  2019.     第一勧業銀行  松本支店
  2020.     普通預金
  2021.  
  2022.     口座番号  :  1505360     牧内 一浩
  2023.  
  2024.   なお、こちらに振り込まれた場合には、お手数ですが別途作者までメールにて
  2025. お知らせくださるようにお願い致します。
  2026.   送金を確認次第、キーワード入力の解除方法をメールにてお知らせします。現
  2027. 時点では NIFTY-Serve または PC-VAN を介しての方法以外の連絡の手段は準備
  2028. していません。予めご了承ください。
  2029.   なお、送金して(あるいはメールで送金の旨連絡して)から1週間以上作者か
  2030. ら連絡がない場合には、メールで催促してやってください。
  2031.  
  2032.  
  2033.  
  2034. -- note ----------------
  2035.  
  2036. [*31] わざわざこんなことをする人はいませんか。
  2037.  
  2038. [*32] それでも一応正常にアクセスできました。って実際に試した私(^^;
  2039.  
  2040. [*33] これで完全にチェックできるほど最近のウイルスは甘くないようです。皆
  2041.       さんもウイルスにはご注意を。
  2042.  
  2043.  
  2044.                                  - 31 -
  2045.  
  2046.  
  2047.  
  2048.  
  2049. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  2050.  
  2051.  
  2052.  
  2053. 12.3  サポート
  2054.  
  2055.   CDCACHE のサポートは下記会議室、または作者宛のメールで受け付けます。
  2056.  
  2057.     NIFTY-Serve   FGALTL  8番会議室
  2058.  
  2059.     メール宛て先  :  NIFTY-Serve  QZD03474
  2060.                      PC-VAN       FRN64280
  2061.  
  2062.   質問、要望、不具合報告等をお寄せください。[*34]
  2063.   要望や不具合に関しては作者の力の及ぶ範囲内で、できる限り対応させていた
  2064. だきたいと思います。ことに不具合に関しては極力なくしたいと考えていますの
  2065. で、皆様のご協力とご指導をお願い致します。
  2066.   また、バージョンアップ等によるライブラリへの登録のおりにはメール、ある
  2067. いは会議室にてお知らせしたいと思います。なお、ある程度修正・改良がまとま
  2068. った時点でライブラリへは登録させていただき、それまでは修正差分などによる
  2069. アップデートをお願いしたいと考えています。お手数をおかけしますが、あらか
  2070. じめご理解いただきますよう、お願い致します。
  2071.  
  2072.  
  2073. 12.4  転載について
  2074.  
  2075.   CDCACHE は事前連絡無しの転載は禁止させていただきます。転載を希望される
  2076. 方はお手数ですが、作者まで連絡をお願いします。
  2077.  
  2078.  
  2079. 12.5  CDCACHE Light について
  2080.  
  2081.   CDCACHE からディレクトリのキャッシュ機能だけを取り出し、徹底的に高速化
  2082. と軽量化を施したのが「CD-ROM Cache Driver Light」です。CDCACHE ユーザー
  2083. の方はこちらもご利用いただけます。NIFTY-Serve FGALTL LIB 11 に登録してあ
  2084. ります。
  2085.  
  2086.  
  2087. 13.  謝辞
  2088.  
  2089.   MACCD への対応化にあたり、作者の清水 敏夫氏には大変お世話になりまし
  2090. た。有用な情報を頂いたり、チェックを引き受けて頂き感謝致します。この場を
  2091. 借りてお礼申し上げます。
  2092.  
  2093.   また、ユーザーの皆さんのご報告により、いくつもの不具合を修正することが
  2094. できました。特に手元のマシンで再現できなかった場合などには、何度もテスト
  2095. をお願いしたりして大変お世話になりました。
  2096.  
  2097.   ありがとうございました。
  2098.  
  2099.  
  2100.  
  2101.  
  2102.  
  2103.  
  2104.  
  2105. -- note ----------------
  2106.  
  2107. [*34] もちろん、叱咤激励でも構いません。
  2108.  
  2109.  
  2110.                                  - 32 -
  2111.  
  2112.  
  2113.  
  2114.  
  2115. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  2116.  
  2117.  
  2118.  
  2119.  
  2120. 14.  最後に
  2121.  
  2122.   作者は CD-ROM 対応の SMARTDRV を持っていなかった[*35]ので、CD-ROM アク
  2123. セス、特にファイルマネージャ等によるディレクトリのツリー表示の遅さに我慢
  2124. できずにこの様なものを作成しました。当初はディレクトリだけキャッシュする
  2125. ものだったのですが、ハードディスクと比較するとかなり遅い CD-ROM アクセス
  2126. を全体的に何とか高速化[*36]できないかと、 少しずつ改良しているうちに現在
  2127. の形となりました。劇的なものではありませんが、キャッシュが効きにくい通常
  2128. のアクセスも少しは高速化できました。
  2129.   作成にあたっては、「キャッシュドライバを組み込んだらキャッシュの効かな
  2130. い場合はかえって遅くなった」というのでは意味がないということを常に念頭に
  2131. 置きました。その結果浮かび上がったのが内部バッファやキャッシュ頻度、キャ
  2132. ッシュロックというものですが、まずまずの効果を得られたのではないかと思い
  2133. ます。
  2134.   本当に最後になりましたが、CDCACHE が皆様の快適な CD-ROM 操作の一助とな
  2135. ることを願っています。
  2136.  
  2137.                                                        KAZU.M  牧内 一浩
  2138.  
  2139.                                                   NIFTY-Serve : QZD03474
  2140.                                                   PC-VAN      : FRN64280
  2141.  
  2142.  
  2143.  
  2144.  
  2145.  
  2146.  
  2147.  
  2148.  
  2149.  
  2150.  
  2151.  
  2152.  
  2153.  
  2154.  
  2155.  
  2156.  
  2157.  
  2158.  
  2159.  
  2160.  
  2161.  
  2162.  
  2163.  
  2164.  
  2165.  
  2166.  
  2167.  
  2168.  
  2169. -- note ----------------
  2170.  
  2171. [*35] 今はあります。が、使っていません。(^^;
  2172.  
  2173. [*36] ある程度これが達成できた後は省メモリ化に励みました。
  2174.  
  2175.  
  2176.                                  - 33 -
  2177.  
  2178.  
  2179.  
  2180.  
  2181. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  2182.  
  2183.  
  2184.                                 ―目次―
  2185.  
  2186.  
  2187. 1.  はじめに ......................................................    2
  2188. 2.  このマニュアルについて ........................................    2
  2189. 3.  概要 ..........................................................    2
  2190.    3.1  特徴 ......................................................    2
  2191.    3.2  動作環境 ..................................................    4
  2192.    3.3  動作確認 ..................................................    4
  2193. 4.  使用方法 ......................................................    5
  2194.    4.1  インストール ..............................................    5
  2195.    4.2  組み込み方法 ..............................................    5
  2196.    4.3  キャッシュ動作について ....................................    6
  2197.       4.3.1  ディレクトリ+実ファイル .............................    6
  2198.       4.3.2  ディレクトリ .........................................    6
  2199.       4.3.3  全データ .............................................    6
  2200. 5.  DOS 用コントローラについて ....................................    7
  2201.    5.1  オプションについて ........................................    7
  2202.       5.1.1  /Z[E|N][L|U]  (S ) ...................................    8
  2203.       5.1.2  /R  ( C) .............................................    9
  2204.       5.1.3  /ST=number  (S ) .....................................    9
  2205.       5.1.4  /M=[size][,winsize]  (SC) ............................    9
  2206.       5.1.5  /G=[size][,size]  (SC) ...............................   10
  2207.       5.1.6  /H=rate  (SC) ........................................   10
  2208.       5.1.7  /S=segment  (S ) .....................................   10
  2209.       5.1.8  /J[A|D|F]  (SC) ......................................   11
  2210.       5.1.9  /J[I|M]  (SC) ........................................   11
  2211.       5.1.10  /D  ( C) ............................................   11
  2212.       5.1.11  /A /B  (SC) .........................................   11
  2213.       5.1.12  /I  ( C) ............................................   12
  2214.       5.1.13  /ON /OFF  (SC) ......................................   14
  2215.       5.1.14  /F filename[,s,b,s,r]  ( C) .........................   14
  2216.       5.1.15  /C ( C) .............................................   14
  2217.       5.1.16  /CF [number]  ( C) ..................................   15
  2218.       5.1.17  /W [number] ( C) ....................................   15
  2219.       5.1.18  /WF  ( C) ...........................................   15
  2220.       5.1.19  /E  ( C) ............................................   15
  2221.       5.1.20  /@ filename  (SC) ...................................   16
  2222.       5.1.21  /? ..................................................   16
  2223.    5.2  その他 ....................................................   16
  2224.       5.2.1  キャッシュメモリの切り詰め ...........................   16
  2225.       5.2.2  キャッシュメモリの確保について .......................   16
  2226.       5.2.3  常駐サイズについて ...................................   16
  2227.       5.2.4  EMS 組み込みとメインメモリ組み込みの相違 .............   17
  2228. 6.  Windows 用コントローラについて ................................   17
  2229.    6.1  起動方法 ..................................................   17
  2230.    6.2  操作方法 ..................................................   17
  2231.       6.2.1  メインウィンドウ .....................................   17
  2232.       6.2.2  設定 .................................................   18
  2233.       6.2.3  キャッシュロックファイル .............................   18
  2234.       6.2.4  初期化 ...............................................   18
  2235.       6.2.5  ディレクトリデータの一括読み込み .....................   18
  2236.       6.2.6  ヘルプの表示 .........................................   18
  2237.    6.3  Windows 用コントローラの制限 ..............................   18
  2238.    6.4  その他 ....................................................   19
  2239. 7.  CDCACHE Accelerator について ..................................   19
  2240.  
  2241.  
  2242.                                  - 34 -
  2243.  
  2244.  
  2245.  
  2246.  
  2247. CD-ROM Cache Driver Manual      CDCACHE       CD-ROM Cache Driver 説明書
  2248.  
  2249.  
  2250.    7.1  使用方法 ..................................................   19
  2251. 8.  環境ファイルについて ..........................................   19
  2252.    8.1  内容の詳細 ................................................   19
  2253.    8.2  環境ファイルの処理について ................................   21
  2254.    8.3  環境ファイルの作成/変更 ..................................   22
  2255.    8.4  実際の環境ファイル例 ......................................   23
  2256. 9.  キャッシュロックのパラメータについて ..........................   24
  2257.    9.1  パラメータの指定方法 ......................................   24
  2258.    9.2  パラメータの意味 ..........................................   24
  2259.    9.3  具体例 ....................................................   25
  2260. 10.  エラーメッセージについて .....................................   25
  2261. 11.  その他 .......................................................   28
  2262.    11.1  ワンポイント .............................................   28
  2263.       11.1.1  内部バッファについて ................................   28
  2264.       11.1.2  キャッシュ頻度について ..............................   29
  2265.       11.1.3  キャッシュモードについて ............................   29
  2266.       11.1.4  MSCDEX の /M オプションとの兼合いについて ...........   29
  2267.    11.2  使用上の注意など .........................................   29
  2268.       11.2.1  リードエラーについて ................................   29
  2269.       11.2.2  他の CD-ROM ドライブ操作ソフトとの併用 ..............   30
  2270.       11.2.3  CD-ROM ドライブとの相性 .............................   30
  2271.       11.2.4  SMARTDRV との併用 ...................................   30
  2272.    11.3  ファイル改変チェックについて .............................   31
  2273. 12.  使用・転載条件など ...........................................   31
  2274.    12.1  シェアウェア .............................................   31
  2275.    12.2  送金方法 .................................................   31
  2276.    12.3  サポート .................................................   32
  2277.    12.4  転載について .............................................   32
  2278.    12.5  CDCACHE Light について ...................................   32
  2279. 13.  謝辞 .........................................................   32
  2280. 14.  最後に .......................................................   33
  2281.  
  2282.  
  2283.  
  2284.  
  2285.  
  2286.  
  2287.  
  2288.  
  2289.  
  2290.  
  2291.  
  2292.  
  2293.  
  2294.  
  2295.  
  2296.  
  2297.  
  2298.  
  2299.  
  2300.  
  2301.  
  2302.  
  2303.  
  2304.  
  2305.  
  2306.  
  2307.  
  2308.                                  - 35 -
  2309.  
  2310.  
  2311.