home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Curio City 4 / CURIO4A.bin / mac / ÇÕÇ∂ÇflÇ…ïKÇ∏Ç®ì«Ç›Ç≠ÇæÇ≥Ç¢ next >
Text File  |  1996-07-02  |  6KB  |  120 lines

  1. Welcome to CURIO CITY!
  2. 歓迎光臨!
  3. ようこそ、キュリオシティへ!
  4.  
  5. この度は、『CURIO CITY vol.4』をお買い上げいただきまして、誠に有り難うございます。
  6. CURIO CITY は、”新生活冒険者のためのエンターテイメント&ショッピングCD-ROM”
  7. として、他のタイトル、あるいはネットワークだけではあじわえない仮想都市空間を提供しております。
  8. わたしたちの目標は、低品質かつ内容の空洞化をおこしつつあるデジタル表現において、新たなスタイルのメディアを確立、普及させることにあります。個人が机の上から発信することを可能にする機材だけを使用し、現在における最高の品質の画、情報、編集技術を集中させ、2枚のCD-ROM容量の制限のなか、出来うるかぎり多くの内容から厳選して制作を行っております。
  9. 存分に時間をかけてお楽しみください。
  10. 今後とも引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
  11. また、『CURIO CITY 』は季刊による発行になっております。
  12. 次号発売は10月20日の予定です。
  13.  
  14. 【Macintoshユーザーへ】
  15.  
  16. ■■CURIO CITYを見るために必要なシステム構成■■
  17. CD-ROMを楽しむための環境
  18.  CPU     :68LC40-25MHz以上
  19.  メモリ  :最低8MB以上(16MB以上推奨)
  20.  システム :漢字Talk7以上 QuickTime 2.0以上
  21.  モニタ  :640×480(13インチ/256色以上表示可能なディスプレイ)以上
  22.  CD-ROM :倍速CD-ROMドライブ以上 4倍速CD-ROMドライブ推奨
  23.  HDD   :2MB以上の空き容量
  24. パソコン通信をする方
  25.  モデム  :2400bps以上
  26.  通信ソフト:Macintosh対応通信ソフトをご用意下さい。
  27. インターネットを使用する方
  28.  モデム  :9600bps以上(14400bps以上推奨)
  29.  通信ソフト:NETフォルダにバンドルしています。
  30.  くわしくは、CURIO CITY内のインターネットガイドを参照してください。
  31.  
  32. 注意:機種によっては、適正に動作しない場合があります。
  33.  
  34. ■■起動方法■■
  35. 1. CD-ROMドライブにディスクAをセットするとデスクトップに"CURIO4A"の
  36.   アイコンが現われます。
  37. 2. CURIO4Mフォルダをハードディスクにコピーしてください。
  38. 3. コピーしたフォルダ内のCURIO4Mのアイコンをダブルクリックすると、
  39.   オープニングが始まります。
  40.  
  41. ■■ディスクの入れ替えについて■■
  42. .本製品はCD-ROM2枚1組です。
  43. 「CD-ROMを、入れ替えてください。」とメッセージがでましたら、もう一枚のCD-ROMと
  44. 交換してください。マウント後、自動で始まります。
  45.  
  46. ■■ローカルネットワークの解除について■■ 
  47. ローカルネットワークを使用している環境では、CD-ROMの入れ替えに不都合が生じますので
  48. 必ずコントロールパネル内の「共有設定」を切ってご使用ください。
  49.  
  50. ■■音量調整について■■
  51. キュリオシティ再生中の音量の調整には二つの方法があります。
  52. 1、インターフェイス下側のMUSICボタンをクリックしてジュークボックスを表示させ中央
  53.   のスライダで調整する。
  54. 2、矢印キーの↑↓で調整する。
  55.  
  56. ■■コペルニクス入会金無料!の特典申込方法■■
  57. 本製品をお買い上げの方でパソコン通信COPERNICUSに新たにご入会いただく場合、
  58. 通常入会金3,000円のところを「無料」とさせていただく特典をご用意いたしました。
  59. オンラインサインアップで「申込コード」という質問項目があります。ここで、半角
  60. 大文字で「CURIO4」と入力してください。
  61. ※入力がない場合は特典の対象となりません。また、他の特典との併用はできません。
  62. ※平成8年10月末日まで有効。
  63. ※COPERNICUSの料金体系:
  64.  従量料金制の場合6円/1分(最低請求料金600円/月。100分間のご利用料含む)
  65.  基本料金制の場合1,900円/1ヶ月(ご利用時間に制限はありません)
  66.  なお、どちらの料金制でも追加料金の必要なサービスをご利用の場合別途料金が必
  67.  要です。
  68.  ・9,600bps~28,800bpsの高速アクセスポイント(15円/分)
  69.  ・オンライントーク、オンラインゲーム、データベースのご利用など
  70.  COPERNICUSのサービス内容詳細は、オンラインサインアップのアクセス番号
  71.    (0120-816058)でご紹介しています。
  72.  
  73. ■■メモリの足りない方へ■■
  74. システムフォルダのコントロールパネルのメモリの中の仮想メモリをONにして、必要な
  75. だけの使用量を設定してコンピュータを再起動してください。尚、仮想メモリを使用し
  76. た場合、誤動作を生じる可能性があります。
  77.  
  78. ■■エラー対策■■
  79. 下記の項目を再度確認して下さい。
  80.   1-1.メモリーの空き容量確保
  81.   1-2.スクリーンセイバー→(なし)に設定
  82.   1-3.デスクトップパターン→(なし)に設定もしくはシステムからはずす。
  83.   1-4. ディスプレイ→256色に設定
  84.   1-5.未使用の他のアプリケーションソフトをすべて閉じる。
  85.   1-6.不要と思われるコントロールパネルおよび機能拡張ファイルをシステムからはずす。
  86.      (RAMDoublerは必ずはずしてください。不都合がしょうじます。)
  87.   1-7.キュリオ起動ファイルにメモリを大きめに割り当ててください。
  88. 拡張機能を搭載または接続している機種
  89.    拡張機能の設定をすべてはずすか、またはOFFにして下さい。
  90.    (ネットワークやPMC音源の設定など)
  91.  
  92. ■■トラブル発生時の回避方法■■
  93. トラブルより、マシンが停止した場合は、{コマンド+option+ESC}キーで再生中のキュリオ
  94. シティを終了させてください。
  95.  
  96. ■■おことわり■■
  97. 本製品は、権利者の許可なく賃借業に使用することを禁じます。また、本製品の内容を著作者およ
  98. び権利者の許可なく無断で、ハードディスク、MO、ビデオ、カセットテープやその他の媒体に録音、
  99. 録画及びコピーすることは法律で禁じられています。
  100. 制作・発行元ピース・オン・デマンド及びその権利者は、いかなる場合も、本ソフトウェアの使
  101. 用に起因する、どのような事態に関しても一切責任を負いません。
  102. Microsoft、MS-DOS は米国マイクロソフト社の登録商標です。
  103. Windows は米国マイクロソフト社の商標です。
  104. Quick Time for Windowsは米国アップルコンピュータの登録商標です。
  105. i386,i486は米国インテル社の商標です。
  106. IBM、PS/V はIBMCorp.(米国)の商標です。その
  107. 他の会社名、商品名は各社の商標又は登録商標です。
  108. Windows版通信ソフト「COPERAGLASS」に含まれる全てのデータの著作権は株式会社ケイネ
  109. ットに帰属し、著作権保護の対象となっています。著作者に無断で
  110. データの改編、二次利用、再販売等をすることを禁じます。
  111.  
  112. ■ 本製品に関する問い合わせは・・・
  113.   FAX  :03-5485-2579(CURIO CITY 受付センター)
  114.   電子メール:KN726529(COPERNICUS)
  115.  
  116. ■ 製作・著作・発行元
  117. (株)ピース・オン・デマンド
  118. 〒106 東京都港区西麻布4ー2ー5P-TOWER
  119.  
  120.