home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Fun CD 26 / OTACD26.ISO / archive / game / doqmes12 / DOQMES.DOC next >
Text File  |  1995-06-01  |  3KB  |  84 lines

  1.  *** 同級生1&2メッセージ変換ツール DOQMES ver 1.2 マニュアル ***
  2.  
  3. ★効能
  4.  (株)エルフのアドベンチャーゲーム「同級生」「同級生2」、シミュレーショ
  5. ンゲーム「ドラゴンナイト4」のメッセージファイル(*.mes)を翻訳してテキスト
  6. ファイルに書き出します。
  7.  
  8. ★注意
  9.  このツールは、いわば「パンドラの箱」かもしれません。
  10.  まだコンプしていないキャラのデータなどは、見ない方が良いでしょう。
  11.  使用者の良識ある運用を期待します。
  12.  また、このツールによって取得されたテキストファイルは、個人的使用にとどめ
  13. てください。 他人への譲渡、配布等は厳禁です。
  14.  
  15. ★アーカイブの内容
  16.  DOQMES  .EXE プログラム本体
  17.  DOQMES  .DOC ドキュメント(このファイル)
  18.  DQALLMAK.BAT DQ2MAKE.EXEによる.mesファイルの書き出しバッチファイル
  19.  FDOQSEI .DOC 同級生フォーラム広告
  20.  
  21. ★おまじない
  22.  このツールにより、あなたのディスクの内容が捕らえられ、あるいは殺されても
  23. 当局は一切関知しないのでそのつもりで(^^;
  24. (要するに、このツールによる一切の損害は関知しないという事です)
  25.  
  26. ★対応機種
  27.  NEC PC98シリーズとその互換機
  28.  IBM PC/AT互換機
  29.  
  30. ★使用法
  31.  
  32.  コマンドラインより
  33.  
  34.   DOQMES ファイル名 [-B][-Nname][-Ooutpath]
  35.  
  36.  と入力してください(ワイルドカードは使用可能です)。
  37.  .mesファイルを元に、同名の.txtファイルを生成します。
  38.  
  39.  なお、ファイルは拡張子.mesの物に限られます。
  40.  それ以外のファイルでの挙動は保証できませんのでご注意下さい。
  41. (98HDD版などは、ELFSYS.DATにファイルがまとめられているので、DQ2MAKE.EXE(*1)
  42. などにより.mesファイルを書き出して下さい)
  43.  
  44.  オプションは以下の通りです。
  45. ・-B    バイナリデータの出力
  46.      (メッセージデータ以外のバイナリデータも書き出します)
  47. ・-N名前  主人公の名前の設定(デフォルトは「りゅうのすけ」です)
  48. ・-O出力ディレクトリ 出力先のディレクトリです。
  49.  
  50.  ver 1.2より、メモリ内で操作した後に一気に読み書きするようにしましたので、
  51. 64KBを越えるファイルの読み書きは正常に出来ません(^^;
  52.  特に、-Bオプション指定時にはファイルが大きめになりますのでご注意下さい。
  53.  
  54. (*1) 同級生2ファイル生成ツール DQMAKE.EXE
  55.  (KGD00202)たいぷBさん作のフリーウェア。
  56.  ELFSYS.DATからファイルを書き出します。
  57.  Nifty-serveに於ける収納場所は FGALAM LIB10 #455です。
  58.  
  59. ★謝辞
  60.  メッセージデータの基礎解析結果を提供して下さった、(GHE02753)ONYXさん
  61.  素晴らしいゲームを発表して下さった(株)エルフ
  62.  に感謝の意を表します。
  63.  
  64. ★著作権について
  65.  このソフトはフリーウェアです。 ツールの著作権は「酔伯」にあります。
  66.  無断での改変、改造等は禁止します。
  67.  転載は許可しますが、アーカイブファイルの構成は変更しないで下さい。
  68.  また、転載許可は必要ありませんが事後報告の一つも頂ければ嬉しいです(^^)
  69.  
  70. ★プログラムについて
  71.  このプログラムは、Borland Turbo C++によりコンパイルしました。
  72.  
  73. ★動作確認機種
  74.  PC-9801NS/L
  75.  PC-9821As/U7(PC-9821Ap/U2+540HDD同等)
  76.  IBM PC/AT互換機(Pentium-90MHz)
  77.  
  78. ★履歴
  79.  1995/5/12 ver 1.0 公開
  80.        5/19 ver 1.1 内部公開 ドラゴンナイト4に対応。出力先を指定可能に。
  81.        6/ 1 ver 1.2 公開   高速化を実施。
  82.  
  83.              1995/5/19 Niftyserve:JCD03351 酔伯
  84.