●印刷

印刷を実行する前に、何日目を印刷するのか、印刷する項目はどれか、などを細かく設定します。


印刷範囲

印刷する日にちを設定します。

印刷項目

印刷するデータの項目を設定します。

サークルページレイアウト

サークルカットを印刷するとき、一枚の用紙に16サークル分のカットを印刷するか、12サークル分のカットを印刷するかを設定します。16サークルのほうが当然数を多く印刷できますが、スペースが狭くなるのでその分、印刷できないサークルデータなどがある可能性があります。

印刷モード

印刷する項目は大きく分けて、”サークルカットつきデータ”と”マップ”の二種類。ここではどれを印刷するかを設定します。またテスト印刷として、1ページのみ印刷することもできます。

[印刷]ボタン

このボタンを押すと印刷が実行されます。

[キャンセル]ボタン

印刷を中止します。

[プリンタ設定]ボタン

プリンタ設定を行ないます。



戻る