動画ビットマップ用のツール

Internet Explorer 管理者キットには、ブラウザで使用するカスタム動画ビットマップを簡単に作成するための次の 2 つのツールが入っています。

ビットマップのサイズとフォーマットは、正しくなければなりません。詳細については、カスタム グラフィックスの作成 を参照してください。

注意
この 2 つのツールは、管理者の便宜を図るために提供しているものであって、サポートの対象となる Microsoft の製品として配布するものではありません。この 2 つのツールは、\Reskit\Tools\Animate ディレクトリに入っています。

Animated Bitmap Creator (Makebmp.exe)

このツールは、MS-DOS のコマンド プロンプトから実行します。使用するビットマップ ファイルの名前には、0 から始まる通し番号が付いていなければなりません。たとえば、iebmp0.bmp、iebmp1.bmp、iebmp2.bmp、... iebmp24.bmp のようなファイル名でなければなりません。この一連のファイルを参照するときのベース名が、iebmp です。作成する出力ファイルの名前を指定するときは、拡張子の .bmp も指定してください。

このツールを実行するには、MS-DOS のコマンド プロンプトで次のように入力します。

MAKEBMP BASENAME NUMFILES OUTPUTNAME

キーワード


MAKEBMP - 実行可能ファイルの名前です。
BASENAME - ビットマップ ファイル名から通し番号と拡張子 .bmp を除いたベース名です。
NUMFILES - 使用する一連のビットマップ ファイルの個数です。
OUTPUTNAME - 出力ファイルの名前を、拡張子 .bmp も含めて指定します。


bitmap0.bmp ~ bitmap19.bmp を使用して動画ビットマップを作成するには、次のように入力します。

MAKEBMP BITMAP 20 FINAL.BMP

Animated Bitmap Previewer (Animbmp.exe)

このプレビュー用のプログラムは、MS-DOS のコマンド プロンプトか Windows のエクスプローラから起動します。Animbmp.exe を起動したら、動画ビットマップは 2 通りの方法でプレビューすることができます。 1 つの方法は、該当するボックスにファイルをドラッグ アンド ドロップする方法です。もう 1 つの方法は、[File] メニューの [Open] を選択する方法です。ビットマップは永久ループでプレビュー表示されますが、リードイン フレームは一度しか表示されません。

このプレビュー プログラムを終了するには、[File] メニューの [Exit] をクリックします。