midi.gif
MIDIデータはRoland SC-8820で
再生して、MP3で収録!
★他のページでも音楽が
 聴きたい時に押して下さい⇒
押す
★MIDIをお持ちでない方は当CD内のソフトウェアシンセサイザーをご利用ください。
Get SoftSynthesizer

★ソフトウェアシンセサイザーでデータを再生する場合はFormat=0Dataをお勧めします。

★ソフトウェアシンセサイザーで再生するとパソコン環境により音が抜けるなど、クオリティが落ちる場合もあります。

★お知らせ★
ヤマハ社ソフトウェア製品体験版の
キープログラム販売中!

リクエスト裏話

 いきなりですが、すみません。やはり間に合いませんでした・・・。とくに「ラブひな」なんて、マスターアップの2日前にCDが発売されるんだもんなー。流石に無理でした。
 そういうわけなので、とりあえず今回は間に合った曲を先行して収録する事にしました。他の曲は次号回しとさせていただきます。(採用曲は”お楽しみ”という事でナイショ!)これで最新アニメ特集というのも、ちょっと規模小さすぎなので「ガンダム特集」として”一応”全ガンダムシリーズを全て制覇するよう残りのガンダムのテーマ曲を収録しました。(細かく分けると、まだまだなんですがね)そのため、ゲーム曲の枠をちょっと今回はお借りしましたのでお休みです。何号か後にまとめて返しますので!(つまりゲーム曲の特集ですね!)
 また、今回は銀河英雄伝説ファンにとっては念願の曲「ボレロ」(劇場版「銀河英雄伝説 我がゆくは星の大海」で使用された曲)と、ダメダメボーイズファンにとって悲願の曲「ラデッキー行進曲」(TV番組「明石屋マンション物語」のオープニングで使用されている曲)をオンラインクラシックに収録させていただきました。データを提供していただきました福澤ジャストミート諭吉さん有難うございます。両方共良いですね、違う意味でノリノリです!

 話は変ります(グチです)が、最近はアニメ始まっているのになかなか主題歌が発売されませんな!おかげで収録も、遅れること遅れること「もう遅いねや!(大阪弁)」という意見も頂いており、ほんとスミマセンです。半分は最近リクエスト内容を重視していたのもあって「リクエストが来てから採用しよう!」なんて思っていたら「ターンAターン」のようにリクエストが多く来たので採用しよう!と実際に収録したらオープニングが変っていたりして・・・(これは1年間やっていた番組だったから良い方なんですけどね!)。
 まぁそういう事で今回はご勘弁を!(今後もかも・・・)出来る事なら次号は残りの新番組の曲やら夏休み劇場映画の曲なんかを入れたいと思ってますが、これまたテーマ曲が何か発表されてないし・・・「もうテーマ曲ぐらい決まってるんでしょ!早くおせーて!おせーて!」と言いたいところです。