Q000 なぜMP3やMIDI、歌詞など自由にをアップロードしてはいけないのでしょうか?(A000)

Q001 インターネット上で音楽を使う場合、著作権上法的根拠があるのですか? (A001)

Q002 楽曲の一部しか使用しませんが手続きは必要ですか?(A002)

Q003 自分のホームページに他人の音楽著作物を使う場合、どのような権利者に許諾を得る必要がありますか?(A003)

Q004 JASRACはインターネット上の音楽の利用を許諾していますか?(A004)

Q005 ホームページのコンテンツの中で、自分の好きな歌の歌詞を引用したいのですが?(A005)

Q006 勝手に替歌や編曲等をした場合は問題になりますか?(A006)

Q007 外国の曲を使う場合もJASRACの許諾を得るのですか?(A007)

Q008 既成曲を自分でMIDIファイルにすることについては、著作権法上の「改変」や「編曲」にあたるという問題はありますか?(A008)

Q009 JASRACが管理していない楽曲はありますか?(A009)

Q010 他のホームページよりダウンロードしたMIDIデータや、自分で作成したMIDIデータをを自分のホームページのBGMに使用してよいでしょうか?(A010)

Q011 ホームページ上で音楽を利用する場合、JASRACに許可を得る以外に必要な手続きはありますか?(A011)

Q012 自分の好きな曲をホームページ上で宣伝してあげようと思うのですが、問題はありますか?(A012)

Q013 外国曲の場合はどこの許諾を得ればいいのですか?(A013)

Q014 他の人の作った曲で、許諾を得ないで自由に使える曲を教えてください。(A014)

Q015 FAXで歌詞、楽譜を送信するサービスを行う場合でも著作権は働きますか?(A015)

Q016 インターネット上で私的使用は可能ですか?(A016)

Q017 既成曲の着信メロディの携帯電話やPHSの機種別入力方法をホームページで紹介したいのですが。(A017)

Q018 ラジオの再放送をインターネットで流すことは自由にできますか?(A018)

Q019 CD-ROMソフトを買った人のみ音楽データを無料で受けられるサービスは、無料の取扱いとなりますか?(A019)

Q020 国外のサーバを使って音楽データを配信するときは、JASRACへの許諾は必要ですか?(A020)

Q021 市販のCDの音源そのものやそれをMP3化したものをホームページに使ってもよいですか?(A021)

Q022 放送や有線放送で放送された音楽を録音して、ホームページで使ってもよいですか?(A022)