home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ MacPeople 1998 January 15 / MACPEOPLE-1998-NO2.ISO.7z / MACPEOPLE-1998-NO2.ISO / 製品体験版 / ++Mailお試し版 / ++Mailお試し版(PPC) / sample / sample.mes < prev    next >
Internet Message Format  |  1997-09-12  |  15KB

  1. From <ppmail <ppmail@softfront.co.jp>> Thu, 11 Sep 1997 20:33:35 +0900
  2. Date: Thu, 11 Sep 1997 20:33:35 +0900
  3. From: ppmail <ppmail@softfront.co.jp>
  4. Subject: はじめにお読みください
  5. To: ppmail
  6. Mime-Version: 1.0
  7. Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
  8. Content-Transfer-Encoding: 7bit
  9. X-Mailer: ++Mail (Macintosh; PPC; 1.0)
  10.  
  11.           ++Mail (ぷらぷらめーる) お試し版 はじめにお読みください
  12.  
  13.                               1997年 9月
  14.                               株式会社ソフトフロント
  15. --------------------------------------------------------------------------
  16. この度は、++Mail (ぷらぷらめーる) をお試しいただきまして、誠にありがとうございます。
  17.  
  18. 本文書には、++Mailのご紹介、お試し版をお使いになる上での制限事項、およびインストール
  19. 方法が記載されています。お使いになる前にご一読くださいますよう、お願い申し上げます。
  20.  
  21. --------------------------------------------------------------------------
  22. 目次
  23.   1. ++Mailのご紹介
  24.   2. 動作環境
  25.   3. お試し版の機能制限
  26.   4. 注意事項
  27.   5. 配布の目的
  28.   6. お願い : ご意見・ご要望をお待ちしています
  29.   7. 起動方法
  30.   8. メールを使用するために必要な設定
  31.   9. 操作方法 → オンラインヘルプをご覧ください
  32. 10. 終了方法
  33. 11. 再配布について
  34.  
  35. --------------------------------------------------------------------------
  36. 1.++Mailのご紹介
  37. --------------------------------------------------------------------------
  38. 「++Mail」はインターネット/イントラネットで利用できる電子メールソフトで、メールデータ
  39. ベース機能、イントラ機能、マルチメディア機能など備えています。主な特長は以下の通りです。
  40.  
  41.   ●メールデータベース機能
  42.     送受信したメールを全て一括管理し、データベースとして自在に活用できるよう、自由度の高
  43.     いアクセス方法を提供します。多様な検索条件を組み合わせて抽出シートとして登録し、この
  44.     シートのタブをクリックするだけで、特定の相手との交信記録や特定のテーマに関するメール
  45.     などを瞬時に抽出することができます。メールを複数の書簡箱に分類するという従来のメール
  46.     管理方法とは異なり、メールを分類するための手間がかからない、行方不明メールを撲滅でき
  47.     るなど過去のメールを検索する時間が大幅に短縮されます。また、高速全文検索機能を備えて
  48.     おりますので、特定のキーワードを現在から過去に向かって素早く探し出すことができます。
  49.  
  50.   ●イントラ機能
  51.     稟議、回覧など人の間を流れていく文書を自由に作成できる稟議・回覧メール機能や、定型の
  52.     返答を必要とするメールにボタンを設定し相手がクリック1回で返答できる一発返信機能、ま
  53.     たマルチユーザー、マルチアカウント機能などオフィス内の様々なドキュメント・フローや利
  54.     用環境をサポートしています。これらの機能は、特殊なプロトコルを使わずに実現されている
  55.     ので現在使用中のメールサーバーを更新する必要がありません。
  56.  
  57.   ●マルチメディア機能
  58.     画像や手書きストローク、音声が入ったメールを作成、送受信できます。手書きストロークは
  59.     はタブレットやマウスで入力、通常のテキストの上に重ね合わせ、メール本文中の「ここ」を
  60.     簡単に指定できます。手書きストロークを入力しながら音声の同期録音・再生が可能。マウス
  61.     とマイクを使って「このレポートのここを修正してね」と指示することもできます。音声圧縮
  62.     にはNTTのDualSpeechを採用、音声ファイルの大きさは1/20以下になり、インターネット
  63.     上でもスムーズに転送できます。キーボード入力に馴染めない人でも容易に電子メールによる
  64.     コミュニケーションができるようになります。
  65.  
  66.   その他にも、マルチユーザー/マルチアカウント機能、テンプレート機能、マーク機能による
  67.   ToDoリスト作成、アクティブURL、間違え送信防止機能、EUDORAメールファイル & アドレ
  68.   ス帳取り込み機能などが搭載されています。
  69.  
  70. --------------------------------------------------------------------------
  71. 2.動作環境
  72. --------------------------------------------------------------------------
  73. OS
  74.   ・漢字Talk 7.5以上
  75.  
  76. 機種
  77.   ・すべてのPower Macintosh、Quadraシリーズ、Centrisシリーズ、
  78.      LCシリーズ(LC475以上)
  79.  
  80. 空きメモリ
  81.   ・2MB以上
  82.  
  83. ハードディスク
  84.   ・空き容量10MB以上
  85.  
  86. モニタ
  87.   ・13インチ以上 必要 (16インチ以上 推奨)
  88.   ・256色以上
  89.  
  90. ネットワーク
  91.   ・MacTCP2.0.6以上、あるいは、OpenTransport1.1.1以上
  92.   ・SMTP対応のメールサーバーが使用できる環境
  93.   ・POP3またはIMAP4rev1対応のメールサーバーが使用できる環境
  94.  
  95. サウンド
  96.   ・録音再生を行うには、マイク、スピーカーが必要
  97.  
  98. 対応タブレット
  99.   ・ImagePad TWOおよびImagePad PRO(セイコーインスツルメンツ株式会社)
  100.   ・Family PadおよびHDG-0609J(日立精工株式会社)
  101.   ・Art Pad IIおよびArt Pad II pro(株式会社ワコム)
  102.    (社名50音順)
  103.  
  104. --------------------------------------------------------------------------
  105. 3.お試し版の機能制限
  106. --------------------------------------------------------------------------
  107.   お試し版には以下の機能制限があります。
  108.  
  109.   ・メールの送受信ができるのは1週間だけです。
  110.      1週間を過ぎるとメールの送受信ができなくなります。
  111.  
  112.   ・メール保管ファイル(*.mes)が1MB以上になるとメールの送受信ができなくなります。
  113.  
  114.      ※お試し版の使用期間が1週間に満たない場合でも、メール保管ファイルのサイズが1MB以
  115.         上になったときには、警告メッセージが表示され、以降はメールの送受信ができません。
  116.  
  117.   ・お試し版をインストールしてから1週間以上経過した場合、および、メール保管ファイルが
  118.     1MB以上になった後にお試し版をインストールし直しても、メールの送受信はできません。
  119.  
  120.   ・音声の圧縮はできません。
  121.      製品では、手書きモードの「録音ペン」音声の圧縮有無を選択できますが、お試し版では
  122.      常に音声圧縮がされません。
  123.  
  124.   ・メールのテンプレート保存、およびテキスト保存はできません。
  125.  
  126. --------------------------------------------------------------------------
  127. 4.注意事項
  128. --------------------------------------------------------------------------
  129.   万一、お試し版のご使用によりトラブルが発生したときにも、弊社では一切の責任を負うこと
  130.   ができません。あらかじめご了承の上、お使いください。
  131.  
  132. --------------------------------------------------------------------------
  133. 5.配布の目的
  134. --------------------------------------------------------------------------
  135.   多くの方に「++Mail」の機能を体験してもらい、ご意見、ご要望などのフィードバックをいた
  136.   だくために企画しました。
  137.  
  138. --------------------------------------------------------------------------
  139. 6.お願い:ご意見・ご要望をお待ちしています
  140. --------------------------------------------------------------------------
  141.   ご意見・ご要望をいただければ、可能な限り製品に反映したいと考えております。
  142.   また、動作不良が発生したときには、ご報告をいただけると大変助かります。
  143.  
  144.   ご報告は、メールで ppmail@softfront.co.jp までお送りください。お手数ですが、メール
  145.   の件名(Subject:)は「++Mail お試し版」としていただけますと幸いです。
  146.  
  147.   また、WWW上にはご意見・ご要望用のフォームをご用意しています。ぜひ、こちらもご利用
  148.   ください。
  149.  
  150.       http://www.softfront.co.jp/products/ppmail/
  151.  
  152. --------------------------------------------------------------------------
  153. 7.起動方法
  154. --------------------------------------------------------------------------
  155.   ++Mailを初めて起動したときに、++Mail用のユーザーの作成およびメール保管ファイルの設定
  156.   を行います。
  157.  
  158.   1.++Mailアイコンをダブルクリックします。
  159.      ・Power Macintoshをお使いのときは、「++Mailお試し版(PPC)」アイコンをダブルクリッ
  160.         クします。
  161.      ・680x0系のMacintoshをお使いのときは、「++Mailお試し版(68k)」アイコンをダブル
  162.         クリックします。
  163.  
  164.   2.[ユーザーの作成]ダイアログが表示されますので、++Mail用に「作成するユーザー」の名前、
  165.      ユーザーの「パスワード」、「アカウント」を入力します。
  166.      ※いずれも++Mailだけで使用します。メールサーバーへのログイン名やメールアカウント
  167.         などに関係なく自由に名前やパスワードをつけてください。
  168.      ※ユーザー名に「/」「:」は使用できません。また「-」は先頭に使用できません。
  169.  
  170.   3.メールを保存するフォルダの選択ダイアログが表示されますので、[新規フォルダ]ボタンを押
  171.     して新しいフォルダを作り、そのフォルダを選択します。
  172.  
  173.   4.++Mailが起動して、メールリストウィンドウにメール一覧が表示されます。
  174.      メールリストにはサンプルメールが表示されます。++Mailの特徴的な機能をご紹介して
  175.      いますので、お使いになる前にご覧ください。
  176.  
  177. --------------------------------------------------------------------------
  178. 8. メールを使用するために必要な設定
  179. --------------------------------------------------------------------------
  180.   初めて++Mailを起動したときには、以下の手順に従って、メールの送受信に必要な設定を行っ
  181.   てください。
  182.   ※InternetConfig(Internet用の各種設定を行うフリーソフト)をお使いの場合は、Ineternet
  183.      Configの設定を参照して環境設定がされています。
  184.  
  185.   1. 環境設定を行う前に、必要事項をお手元に揃えてください。不明な点があるときは、ネット
  186.       ワーク管理者(プロバイダ)にご確認ください。
  187.  
  188.       (1)メール受信サーバーの「種類」(POPかIMAP)・「名前」・「ポート番号」
  189.       (2)メール受信サーバーにログインするときのお客様の「ログイン名」と「パスワード」
  190.       (3)メール送信サーバー(SMTP)の「名前」
  191.       (4)お客様の「メールアドレス」
  192.  
  193.       ※プロバイダによっては、メール受信サーバーと送信サーバーが同じ名前で、「メールサー
  194.         バー」として1つのサーバー名のみを連絡するところがあるようです。その場合は、インス
  195.        トールのときの受信サーバー名と送信サーバー名に同じ名前を入力してください。
  196.  
  197.   2. メニューから[設定] - [環境設定] を選択します。
  198.  
  199.   3. [環境設定]ダイアログで[ユーザー]タブを選択します。
  200.  
  201.       [ログイン名]
  202.          受信サーバー(POP・IMAP)へのログイン名を入力します。
  203.       [パスワード]
  204.          受信サーバー(POP・IMAP)にログインするときのパスワードを入力します。
  205.       [メールアドレス]
  206.         メールアドレスを入力します。
  207.       [フルネーム]
  208.         メールアドレスの使用者名をフルネームで入力します。
  209.         ※フルネームは、メールアドレスだけではわかりづらい差出人の実名を補います。フルネー
  210.            ムに日本語(ひらがな・カタカナ・漢字など)を使うとメールを受け取る相手の環境によっ
  211.            ては正しく表示されないことがあります。相手の環境が不明なときには、半角英字の使
  212.            用をお勧めします。
  213.  
  214.   4. [環境設定]ダイアログで[ネットワーク]タブを選択します。
  215.  
  216.       [送信サーバー(SMTP)]
  217.         送信サーバー名とポート番号を入力します。
  218.         ※ポート番号は通常は25です。
  219.       [受信サーバー(POP・IMAP)]
  220.         受信サーバーの種類を選択します。また、サーバー名とポート番号を入力します。
  221.         ※一般的なポート番号はPOPでは110か109、IMAPでは143です。
  222.         ※++Mailでは、POP3およびIMAP4rev1に対応しています。
  223.  
  224.   5. 設定ができたら、[OK]ボタンを押して[環境設定]ダイアログを閉じます。
  225.  
  226.  
  227. --------------------------------------------------------------------------
  228. 9. 操作方法 → オンラインヘルプをご覧ください
  229. --------------------------------------------------------------------------
  230.   ++Mailの操作方法はオンラインヘルプに記載されています。「html_help」フォルダ内の
  231.   「index.html」をWWWブラウザで開くと、オンラインヘルプの目次ページが表示されます。
  232.  
  233.   メニューから [ヘルプ]-[トピックの検索]を選択するとヘルプが開きます。
  234.  
  235.   オンラインヘルプの使用方法は「このヘルプの活用方法」に記載されています。目次ページか
  236.   らジャンプしてご覧ください。
  237.  
  238. --------------------------------------------------------------------------
  239. 10. 終了方法
  240. --------------------------------------------------------------------------
  241.   メニューから[ファイル]-[終了]を選択します。
  242.  
  243. --------------------------------------------------------------------------
  244. 11. 再配布について
  245. --------------------------------------------------------------------------
  246.   お試し版の再配布は、次の条件を守っていただければ、自由に行ってかまいません。
  247.  
  248.   1.本ディスクの全ファイルを配布してください。またファイルの内容に、一切の
  249.     改変を加えないでください。
  250.  
  251.   2.商用目的で再配布するときには、弊社までご連絡ください。
  252.  
  253.     【連絡先】
  254.       〒060 札幌市北区北7条西5丁目7-1 札幌北スカイビル
  255.       株式会社ソフトフロント
  256.       TEL.011-736-8330  FAX.011-736-5670
  257.       E-Mail  ppmail@softfront.co.jp
  258.  
  259. ※手書きコンポーネント開発元連絡先: グループライブ
  260. ※記載されている社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
  261.  
  262. From <ppmail <ppmail@softfront.co.jp>> Thu, 11 Sep 1997 20:34:47 +0900
  263. Date: Thu, 11 Sep 1997 20:34:47 +0900
  264. From: ppmail <ppmail@softfront.co.jp>
  265. Subject: サンプル(手書き音声同期再生)
  266. To: ppmail
  267. Mime-Version: 1.0
  268. Content-Type: multipart/mixed; boundary="ppMail-MixedBoundary-7b77"
  269. X-MMM-EmbedData: 7
  270. X-Mailer: ++Mail (Macintosh; PPC; 1.0)
  271. X-Priority: 3
  272.  
  273.  
  274. --ppMail-MixedBoundary-7b77
  275. Content-Type: text/enriched; charset="ISO-2022-JP"
  276. Content-Description: "++Mail Version 1.0 Format"
  277. Content-Transfer-Encoding: 7bit
  278.  
  279. <Basefont name="Osaka" size="14pixel">           ■■■ 本社移転のお知らせ ■■■
  280.  
  281.  
  282. <img src="1">
  283.  
  284.  
  285. 現在の事務所が手狭となったため本社を移転致します。8月18日(月)より
  286.  
  287. 下記の住所で営業を開始します。まことに勝手ながら移転作業のため、
  288.  
  289. 8月11日〜13日は休業とさせていただきます。何卒宜しくお願いいたします。
  290.  
  291.  
  292. --ppMail-MixedBoundary-7b77
  293. Content-Type: image/jpeg
  294. Content-Disposition: inline; filename="image0001.jpg"
  295. Content-Transfer-Encoding: base64
  296. X-URL: Attach/1997091120352566355/image0001.jpg
  297.  
  298. <attach src="Attach/1997091120352566355/image0001.jpg">
  299.  
  300. --ppMail-MixedBoundary-7b77
  301. Content-Type: application/X-InkDataFormat
  302. Content-Disposition: inline; filename="pen4798.idf"
  303. Content-Transfer-Encoding: base64
  304. X-URL: Attach/1997091120352566355/pen4798.idf
  305.  
  306. <attach src="Attach/1997091120352566355/pen4798.idf">
  307.  
  308. --ppMail-MixedBoundary-7b77
  309. Content-Type: audio/wav
  310. Content-Disposition: inline; filename="mvf52B3.wav"
  311. Content-Transfer-Encoding: base64
  312. X-URL: Attach/1997091120352566355/mvf52B3.wav
  313.  
  314. <attach src="Attach/1997091120352566355/mvf52B3.wav">
  315.  
  316. --ppMail-MixedBoundary-7b77--
  317.  
  318. From <ppmail <ppmail@softfront.co.jp>> Thu, 11 Sep 1997 20:37:49 +0900
  319. Date: Thu, 11 Sep 1997 20:37:49 +0900
  320. From: ppmail <ppmail@softfront.co.jp>
  321. Subject: サンプル(音声、画像、手書き)
  322. To: ppmail
  323. Mime-Version: 1.0
  324. Content-Type: multipart/mixed; boundary="ppMail-MixedBoundary-de29"
  325. X-MMM-EmbedData: 7
  326. X-Mailer: ++Mail (Macintosh; PPC; 1.0)
  327. X-Priority: 4
  328.  
  329.  
  330. --ppMail-MixedBoundary-de29
  331. Content-Type: text/enriched; charset="ISO-2022-JP"
  332. Content-Description: "++Mail Version 1.0 Format"
  333. Content-Transfer-Encoding: 7bit
  334.  
  335. <Basefont name="Osaka" size="14pixel">
  336.  
  337.  
  338.         ★★★ 4才の誕生日! ★★★
  339.  
  340.  
  341.     おばあちゃん、元気ですか。はるもは4才になりました。
  342.  
  343.  
  344.         <img src="1">
  345.  
  346.  
  347.  
  348.  
  349.  
  350.  
  351.                                                   
  352.  
  353.                  
  354.  
  355.                             
  356.  
  357.  
  358.  
  359. --ppMail-MixedBoundary-de29
  360. Content-Type: image/jpeg
  361. Content-Disposition: inline; filename="image0001.jpg"
  362. Content-Transfer-Encoding: base64
  363. X-URL: Attach/1997091120382574808/image0001.jpg
  364.  
  365. <attach src="Attach/1997091120382574808/image0001.jpg">
  366.  
  367. --ppMail-MixedBoundary-de29
  368. Content-Type: application/X-InkDataFormat
  369. Content-Disposition: inline; filename="pen3288.idf"
  370. Content-Transfer-Encoding: base64
  371. X-URL: Attach/1997091120382574808/pen3288.idf
  372.  
  373. <attach src="Attach/1997091120382574808/pen3288.idf">
  374.  
  375. --ppMail-MixedBoundary-de29
  376. Content-Type: audio/wav
  377. Content-Disposition: inline; filename="mvf30.wav"
  378. Content-Transfer-Encoding: base64
  379. X-URL: Attach/1997091120382574808/mvf30.wav
  380.  
  381. <attach src="Attach/1997091120382574808/mvf30.wav">
  382.  
  383. --ppMail-MixedBoundary-de29--
  384.