home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Phoenix Heaven Sunny 2 / APPARE2.BIN / puyo / puyopuyo / dat / puyo_hlp.doc < prev    next >
Text File  |  1995-06-20  |  5KB  |  99 lines

  1. ===============================================================================
  2. 操作方法(キー操作一覧表)
  3. ===============================================================================
  4.  
  5. ●ゲームプレイ中
  6.  
  7.                   左回転   右回転   左移動   右移動    下移動    落下 
  8.  左側プレーヤー     A    S・SPACE   F       H      B・V    CTRL 
  9.  右側プレーヤー     ←     →・5     4       6        2      SHIFT
  10.  右側プレーヤー     >     ?・↑     ←       →        ↓      SHIFT
  11. (テンキー未使用時)
  12.  
  13. ※ゲーム中は、STOPキーまたはPauseキーでゲームを一時停止することができます。
  14.  
  15. ●モード選択画面などのプレイ中以外
  16.  
  17.                   左移動   右移動   上選択   下移動       確認    
  18.  左側プレーヤー     F       H       T     B・V      SPACE    
  19.  右側プレーヤー     4       6       8       2     RETURN/Enter
  20.  右側プレーヤー     ←       →       ↑       ↓     RETURN/Enter
  21. (テンキー未使用時)
  22.  
  23. ===============================================================================
  24. 遊び方
  25. ===============================================================================
  26.  
  27. このゲームの進め方はいたって簡単。ぷよぷよ(以下ぷよ)上下左右に四つ以上つなげてあげれば、見事に消えてくれます。終わり方もシンプル。左から3列目にぷよぷよが積み上がれば、ゲームオーバーです。
  28.  
  29. コンピュータや人間と対戦するときは、おじゃまぷよ(透明なぷよ)が降ってきます。これは消したぷよの数や連鎖数に応じて相手方に降り、じゃましてくれます。なお、同じ数のぷよを消しても、同時に消すより連鎖で消したほうがおじゃまぷよがたくさん降ります。また、おじゃまぷよは隣接したぷよが消えると一緒に消えてくれます。
  30.  
  31. ======================================
  32. ■ゲームに必要なキャラクター
  33. ======================================
  34. このゲームに欠かせない、かつまた最も登場頻度が高いキャラクターを紹介しよう。
  35.  
  36. ★ぷよぷよさん
  37. 消されるために生きるはかなき存在だが、消えるたびにあなたを喜ばせうずたかく積もるごとに不安と恐怖に誘う本格派エンターティナーでもある。
  38.  
  39. ★おじゃまぷよさん
  40. 勝負の鍵を握るキーマン。相手方に降らせばあなたを栄光へと導き、自分に降れば「じゃま者」この上なし。この浮気者を味方にできるかどうかは、あなたの腕次第。
  41.  
  42.  
  43. ======================================
  44. ■ひとりでぷよぷよ(VSコンピュータ)
  45. ======================================
  46. コンピュータと戦います。
  47. 「やさしい」・「ふつう」・「むずい」の3段階からレベルを選択してください。
  48. 「やさしい」は、全3面で終了の練習ステージです。
  49.  
  50. ※体験版では「やさしい」のみ、選択できます。
  51.  
  52. ※レベル選択画面中に[ESC]キーを押すと、モード選択画面に戻ります。
  53.  
  54. ======================================
  55. ■ふたりでぷよぷよ    (VSにんげん)
  56. ======================================
  57. 製品版にて、お話いたします。
  58.  
  59. ======================================
  60. ■とことんぷよぷよ      (VSじぶん)
  61. ======================================
  62. 製品版にて、お話いたします。
  63.  
  64. ======================================
  65. ■なぞなぞぷよぷよ    (VSのーみそ)
  66. ======================================
  67. 製品版にて、お話いたします。
  68.  
  69. ===============================================================================
  70. キャラクター紹介
  71. ===============================================================================
  72.  
  73. ★アルル・ナジャ
  74. 本ゲームの主人公であり、「オワニモ」の呪文を解放した魔導師(の卵)。何があったのか知らないが、虫も殺さぬ顔をして人畜無害のぷよぷよを殺戮してまわる、非道の女の子である。現在、魔導学校に通っているはず。しかし、こんな彼女にすでに怖いものはない。と思う。
  75.  
  76. ★カーバンクル
  77. ゲーム中に、ふと画面の真ん中に目を移すと…ああっ!寝ているぅぅぅっ!こんな奴が、彼、カーンバンクルである。じっとしていればほとんどパンのようだが、歌って踊れる彼は、実に多彩な動きと表情を見せてくれるのだ。実に奧の深い、影の主役である。
  78.  
  79. ★ぷよぷよ
  80. 今回、積まれて消されるだけのはかない運命ながら主役の座を勝ち取り、タイトルにも踊り出しまった、ゼリー状モンスター。この晴れがましい舞台に五色に彩色され、彼等もさぞ喜んでいることでしょう。おかげで空腹時に見ると、実に美味しそうで食欲をそそります。ふふ。
  81.  
  82. ===============================================================================
  83. 練習ステージ  1~3TH
  84. ===============================================================================
  85.  
  86. ★スケルトンT
  87. お茶を愛する日本人の鏡的な彼は、これでも立派なモンスターだ。君の試練の一番相手になるぞ。しかし、どこか憎めない彼は、悲しいかな回転させることすら知らないおまぬけさんなのだ、とほほ。でも、渋い緑茶をすすりながら対戦すれば、君もすぐに茶飲み友達さ。
  88.  
  89. ★ナスグレイブ
  90. なすびだ、しかも、京なす。おまけに妙なほどの存在感。何なんだ、これは。守備力が意外に高いので、初心者はちょっと苦戦するかもしれないぞ。負けじと、こっちも地道に技をかけるしかない。でも所詮相手はなすび。ただのしゃべるなすびだ。…にやり。
  91.  
  92. ★マミー
  93. マミーっつーてもママのことじゃあない。ミイラって意味だ。え、そんなこと知ってる?こりゃまた失礼いたしました。(←1人つっこみ)マミー君は、負けそうになって泣いてる姿がとってもかわいいので、ついつい、いじめたくなってしまう敵さんだ。ごめんよ、マミー。
  94.  
  95. ===============================================================================
  96. バトルステージ  1~13面
  97. ===============================================================================
  98. 製品版にて、お話いたします。
  99.