home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Phoenix Heaven Sunny 2 / APPARE2.BIN / oh_towns / taropyon / dos / ll.doc < prev    next >
Text File  |  1995-06-20  |  10KB  |  233 lines

  1. ==========================================================================
  2.                     line count -- ll ver.1.01a #02
  3.                                             (C) Copyright 1995, TaroPYON
  4. ==========================================================================
  5.  
  6.  llはテキストファイルの行数を数えるプログラムで,論理行数と表示行数の両
  7. 方をカウントするのが特徴です。
  8.  論理行数というのは,行頭から改行コードが見つかるまでを1行とみなす行数
  9. です。
  10.  表示行数というのは,行頭から指定された桁数に達するまでを1行とみなす行
  11. 数です。改行が入力されている文書でも表示行数では,たとえば1行中の桁数を
  12. 40桁としたら何行にあたるのか計算できます。また,表示行数は全角文字やタブ
  13. サイズも考慮して計算してくれます。
  14.  llではオプションの指定により,テキストファイルの中にアルファベットや記
  15. 号,漢字がどのくらい含まれているのか調べることもできます。
  16.  
  17.  
  18. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  19. §1-1 ファイル構成
  20. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  21.  
  22.  llは以下のファイルから構成されています。
  23.  
  24.   ++------------++------++----------------------------------------------++
  25.     ファイル名    タイプ  説明
  26.   ++------------++------++----------------------------------------------++
  27.     LL      .DOC  text    説明ファイル(本ファイル)
  28.     LL      .EXE  binary  実行プログラム
  29.   ++------------++------++----------------------------------------------++
  30.  
  31.  
  32. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  33. §1-2 実行環境
  34. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  35.  
  36.  llはMS-DOS 汎用のプログラムです。MS-DOS のバージョンはV3.X系以降ならど
  37. れでも動作するはずです。FM TOWNSの場合,TownsOS のコマンドモードからも使
  38. えます。
  39.  動作確認はFM TOWNS の日本語MS-DOS V6.2L10を使って行いました。
  40.  
  41.  
  42. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  43. §1-3 使用,転載,再配付について
  44. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  45.  
  46.  このプログラムの著作権は作者が保持しています。
  47.  以下の条件に従って自由に使用してください。
  48.  
  49.     1. 著作権表示を変更しないこと。
  50.     2. このプログラムを使用したことによって生じた損害はまったく保証し
  51.       ない。
  52.     3. 作者はこのプログラムに不備があっても,それを訂正する義務を負わ
  53.       ない。
  54.     4. 収録されているすべてのファイルを一括して配付すること。
  55.  
  56.  感想・障害報告等,作者への連絡は,
  57.  
  58.         NIFTY-Serve           ID:PAH01170
  59.  
  60. まで,願いします。
  61.  電子メールでのお問い合わせは返事が遅れたり,あるいは返信のメールが行かな
  62. いこともありますので,予めご了承ください。
  63.  
  64.  転載,再配付については作者の許諾を得る必要はありません。
  65.  
  66.  
  67. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  68. §2-1 llの使い方
  69. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  70.  
  71. 【書式】
  72.   ┌─────────────────────────────────┐
  73.   │ll  [<オプション>] [<ファイル名> ...]                             │
  74.   └─────────────────────────────────┘
  75.  
  76.   <オプション>
  77.  
  78.       -<n>    桁数の指定        (デフォルト  -80)
  79.       -t<n>   タブサイズの指定  (デフォルト  -t8)
  80.       -i      詳細表示モード
  81.  
  82. 【解説】
  83.  llはテキストファイルの行数を調べるプログラムです。
  84.  <ファイル名>は行数を調べるテキストファイルのファイル名を指定します。
  85.  <ファイル名>はスペースで区切って複数指定することができ,ワイルドカード
  86. も使えます。<ファイル名>を省略した場合は,標準入力からテキストを入力しま
  87. す。
  88.  表示行数を計算するときの桁数と,タブサイズはそれぞれ-<n>オプションと,
  89. -t<n>オプションで指定します。
  90.  -iオプションを指定した場合は,指定したファイルの詳細情報を表示します。
  91.  
  92.  llはバイナリファイルに対して実行することもできます。
  93.  
  94. 【使用例】
  95.     ll  *.*
  96.     ll  -128  -t4  *.h  *.c
  97.     ll  -38  -i  *.txt
  98.  
  99.  
  100. --------------------------------------------------------------------------
  101.   詳細情報の表示について
  102. --------------------------------------------------------------------------
  103.  
  104.  llに-iオプションを指定した場合は,指定したファイルの詳細情報を表示しま
  105. す。
  106.  詳細情報はファイルごとに,
  107.  
  108.     filename           … ファイル名
  109.     display line count … 表示行数
  110.     logical line count … 論理行数
  111.     byte count         … バイト数(ファイルサイズ)
  112.  
  113. これらの情報に加えて,以下の情報が表示されます。
  114.  
  115.     contorol     … 制御コード
  116.     tab          … タブコード
  117.     space        … 半角スペース
  118.     alphabet     … 半角アルファベット
  119.     number       … 半角数字
  120.     ascii symbol … 半角ASCII 記号
  121.     ascii print  … 半角ASCII 表示可能文字
  122.     kana         … 半角カナ文字
  123.     kana symbol  … 半角カナ記号
  124.     kana print   … 半角カナ表示可能文字
  125.     kana unprint … 半角カナ未定義文字(グラフィック記号)
  126.     print        … 半角表示可能文字
  127.     jis space    … 全角空白
  128.     jis alphabet … 全角アルファベット
  129.     jis number   … 全角数字
  130.     jis symbol   … 全角記号
  131.     jis hiragana … 全角ひらがな
  132.     jis katakana … 全角カタカナ
  133.     jis level 0  … 非漢字コード
  134.     jis level 1  … JIS 第1水準漢字
  135.     jis level 2  … JIS 第2水準漢字
  136.     jis print    … 全角文字数
  137.  
  138.  これらは文字種類別に文字数と,その文字種類の文字が(ファイルサイズに対
  139. して)何パーセント使われているかが表示されます。
  140.  全角文字系の表示はバイト数ではなく文字数で表示されます。ただし,パーセ
  141. ント表示はバイト数で計算されています。
  142.  
  143.  各文字種類は次のような関係があります。
  144.  
  145.     ascii print = space + alphabet + number + ascii symbol
  146.  
  147.     kana print  = kana + kana symbol
  148.  
  149.     print       = ascii print + kana print
  150.  
  151.     jis print   = jis level 0 + jis level 1 + jis level 2
  152.  
  153.     contorol はtab を含みます。
  154.  
  155.     jis level 0  は,jis space,jis alphabet,jis number,jis symbol,
  156.     jis hirahana,jis katakanaを含みます。
  157.  
  158.  
  159.  kana unprintは,正常なテキストファイルなら通常は使われることはありませ
  160. ん。これは不正な全角文字が使われている場合にカウントされます。
  161.  
  162.  
  163. --------------------------------------------------------------------------
  164.   実行例
  165. --------------------------------------------------------------------------
  166.  
  167.   ┌──────────────────────────────────┐
  168.   │A>ll  -t4 -38 *.txt                                                 │
  169.   │***** line count -- ll ver.1.01a #02 *****                          │
  170.   │                                                                    │
  171.   │  column number 38                                                  │
  172.   │  tab size      4                                                   │
  173.   │                                                                    │
  174.   │    display         logical                                         │
  175.   │    line count      line count      byte count  filename            │
  176.   │--------------  --------------  --------------  --------------------│
  177.   │           338             165           9,552  seqm01.txt          │
  178.   │           419             239          10,800  seqm02.txt          │
  179.   │           366             156          10,591  seqm03.txt          │
  180.   │           482             265          12,845  seqm04.txt          │
  181.   │           390             154          11,297  seqm05.txt          │
  182.   │           540             289          14,541  seqm06.txt          │
  183.   │           555             234          15,446  seqm07.txt          │
  184.   │--------------  --------------  --------------  --------------------│
  185.   │     3,090           1,502          85,072               7 files    │
  186.   └──────────────────────────────────┘
  187.  
  188.  各ファイルの情報は1行ごとに,表示行数,論理行数,バイト数(ファイルサ
  189. イズ),ファイル名の順に表示され,最後の行にそれぞれの合計が表示されます。
  190.  
  191. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  192. §2-2 ワイルドカード
  193. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  194.  
  195.  ワイルドカード(wild card )は,ほかの文字に置き換えて使うことができる
  196. 特殊な文字を意味します。ワイルドカードを使って特定のファイルだけ表示させ
  197. ることができます。
  198.  ワイルドカードはTownsOS やMS-DOSでもサポートされていますが,llではMS-D
  199. OS/TownsOSでサポートされている「* 」と「? 」に加えて,「[」「 ]」を使った範
  200. 囲指定も可能です。
  201.  
  202.   ++------------++----------------------------------------------------++
  203.     メタ文字      説明
  204.   ++------------++----------------------------------------------------++
  205.     ?             任意の1文字にマッチする
  206.   ++------------++----------------------------------------------------++
  207.     *             任意の0文字以上の文字列にマッチする
  208.   ++------------++----------------------------------------------------++
  209.     [...]         []内に含まれる文字セットの1文字にマッチする
  210.                   ハイフン(- )を使って範囲指定も可能
  211.                   例)  [A-C]     → A B C のいずれか
  212.   ++------------++----------------------------------------------------++
  213.     [^...]        []内に含まれない文字セットの1文字にマッチする
  214.                   ハイフン(- )を使って範囲指定も可能
  215.                   例)  [^0-9]    → 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 以外の文字
  216.   ++------------++----------------------------------------------------++
  217.     そのほか        その文字そのもの1文字にマッチする
  218.   ++------------++----------------------------------------------------++
  219.  
  220.  すべてのファイルにマッチさせたい場合は「*.*」 を指定してください。ただ
  221. し,「* 」だけでもすべてのファイルとマッチします。
  222.  拡張子のないファイルにマッチさせたい場合は「*.」と指定します。
  223.  
  224.  
  225. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  226. §3-1 変更履歴
  227. -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  228.  
  229. ●    ver.1.01a #02    (ver.1.01a #01からの変更点)
  230.  
  231.     ・全角コード判定の誤りを修正
  232.  
  233.