home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Phoenix Heaven Sunny 2 / APPARE2.BIN / oh_towns / eastray / eastray.ggg < prev    next >
Text File  |  1995-06-20  |  4KB  |  75 lines

  1.  
  2.     □□□■■□□■□□□□□□□□□■□□■■□■□ 
  3.     □■■■□■□■□■■■□■■■□■□■□■□■□ 
  4.     □□□■□□□■□□□■□■□□■■□□□■□□□ 
  5.     □■■■□■□■■■□■□■□■□■□■□■■■□ 
  6.     □□□□□■□□□□□■□■□■■□□■□□□□□ 
  7.     Ray-tracing Renderer EASTRAY          Version 1.98 
  8.     Copyright(C) 1990-1994   T.Higashi(Nifty PEE01222) 
  9.  
  10.  
  11.  EASTRAY は FM TOWNS 用に開発されたレイトレーシングのレンダラーです。基
  12. 本的には二次曲面の CSG でモデリングするタイプです。マッピングやシェーデ
  13. ィングはほとんど個人の趣味で強化してあります。
  14.  FM TOWNS シリーズ全機種,TownsOS V2.1L10以上,RAM:4M 以上,という環境
  15. で動作します。80387数値演算プロセッサ,あるいはオーバードライブカードを
  16. お持ちの方には,専用のレンダラーが準備されており,高速なレイトレーシング
  17. が実現します。
  18.  
  19. =======================================================================
  20.   今回収録している Version 1.98 は,昨年の秋の特別号(1994-11)付録の天晴
  21. CD Vol.1 に収録されたものと全く同じもので,新バージョンがまだ発表できる
  22. 段階にないため,今回は収録を見合せようかと考えたのですが,\OH_TOWNS\MAR
  23. IN ディレクトリに MARIN 氏によるサポートツールが,また,\OH_TOWNS\OKIGO
  24. KU ディレクトリには High-Five 氏による初心者向け EASTRAY 入門講座が収録
  25. されることになりましたので,メインプログラムも再録しておくことにしまし
  26. た。一人でも多くの方がレイトレーシングの楽しみを知るきっかけにしていた
  27. だければ幸いです。
  28. =======================================================================
  29.  
  30.  
  31.                主要機能表
  32. --------------------------------------------------------------------------
  33. 扱えるプリミ  |二次曲面。円柱・直方体などの二次曲面を論理演算したもの。
  34. ティブの種類  |ポリゴン(monolith形式準拠)。ポリゴンはスムースシェーディ
  35.               |ングをサポート。ポリゴンで透明体を作った場合、屈折表現可
  36.               |能。物体数はメモリーの大きさによってのみ制限。
  37. --------------------------------------------------------------------------
  38. 論理演算機能  |AND・ORのブロックが可能。またレンジプリミティブが可
  39.               |能。ツリー構造をとり、ネスティングの深さは任意。
  40. --------------------------------------------------------------------------
  41. 移動機能      |平行・回転・拡大縮小・アフィン行列直接指定が可能。
  42. --------------------------------------------------------------------------
  43. 空間分割      |ボクセル分割法をサポート。ボクセルデータをファイルに出力
  44.               |可。
  45. --------------------------------------------------------------------------
  46. シェーディング|ブリンシェーディング(2種)、異方性反射、Cook-Torranceシェ
  47. 機能          |ーディング、コンスタントシェーディング。反射・透明体の表
  48.               |現が可能。
  49.               |ほぼ全てのパラメ-タにマッピングが可能。さらに物体に色を
  50.               |割りあてる時にマッピングで複数の色を割り当てる属性マッピ
  51.               |ングが可能。バンプマッピングが可能。
  52. --------------------------------------------------------------------------
  53. マッピング    |平面マッピング・球状マッピング・環状マッピング・円柱状マ
  54.               |ッピング・全方向マッピングが可能。ほぼ全てのシェーディン
  55.               |グパラメータにマッピングが可能。同一のパラメ-タに任意の
  56.               |枚数のマッピングが可能。物体の距離などによらず高品位なマ
  57.               |ッピングが可能なミップマッピングが可能。
  58. --------------------------------------------------------------------------
  59. 光源          |無限遠光源・点光源・スポットライトが使用可能。また、周辺
  60.               |光・空の色・デプス効果・ミスト効果が可能。影の有無などこ
  61.               |まかな設定が可能。オブジェクト扱いの光源(物体とともに移
  62.               |動コマンドで移動する)が可能。光源の数はメモリーの大きさ
  63.               |によってのみ制限。
  64. --------------------------------------------------------------------------
  65. アンチエイリア|分散・分配レイトレーシング。しきい値・レベルが指定可。
  66. ス機能        |
  67. --------------------------------------------------------------------------
  68. 出力ファイル  |FAL+RGB,TIFF(TOWNS32K),HPI(フルカラー無圧縮α情報付き)が
  69.               |可能。HPI出力時にはα合成情報を出力可。また、他のモードで
  70.               |もレンダラ内部で合成が可能。
  71. --------------------------------------------------------------------------
  72. 立体視機能    |右目・左目用の出力ファイルを別々に出力可能。
  73. --------------------------------------------------------------------------
  74.  
  75.