home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2003 August / VPR0308.ISO / ADOBEREADER60 / Installer / Data1.cab / Acroform.JPN / ZDCT / 10000
Text File  |  2003-05-21  |  41KB  |  700 lines

  1. "IDS_LANGUAGE=JPN"
  2. "IDS_FULL_NAME=フォーム"
  3. "IDS_ABOUT_LEGAL_STUFF="
  4. "IDS_ABOUT_LEGAL_STUFF2="
  5. "IDS_ABOUT_LEGAL_STUFF3="
  6. "IDS_ABOUT_LEGAL_STUFF4="
  7. "IDS_ABOUT_DESCRIPTION=Acrobat Forms プラグインを使うと、Acrobat で電子フォームを処理できます。"
  8. "IDS_ABOUT_DESCRIPTION2="
  9. "IDS_ABOUT_DESCRIPTION3="
  10. "IDS_ABOUT_DESCRIPTION4="
  11. "IDS_ABOUT_DEPENDENCIES=読み込みに必要なプラグイン : EScript\r\n"
  12. "IDS_ABOUT_DEPENDENCIES2=すべての機能を使用するために必要なプラグイン : WebLink、IA32、WebPDF、SendMail、Spelling、DigSig"
  13. "IDS_ABOUT_DEPENDENCIES3="
  14. "IDS_ERROR_PAGE_RANGE=有効なページ範囲を入力してください。"
  15. "IDS_OUTOF=%ld / %ld 画像"
  16. "IDS_WIDGET_BUTTON=Button"
  17. "IDS_WIDGET_TEXT=Text"
  18. "IDS_WIDGET_COMBO=Combo Box"
  19. "IDS_WIDGET_LIST_BOX=List Box"
  20. "IDS_WIDGET_RADIO=Radio Button"
  21. "IDS_WIDGET_CHECKBOX=Check Box"
  22. "IDS_WIDGET_SIGNATURE=Signature"
  23. "IDS_TRIGGER_MOUSE_UP=マウスボタンを放す"
  24. "IDS_TRIGGER_MOUSE_DOWN=マウスボタンを押す"
  25. "IDS_TRIGGER_MOUSE_ENTER=ポインタを範囲内に入れる"
  26. "IDS_TRIGGER_MOUSE_EXIT=ポインタを範囲外に出す"
  27. "IDS_TRIGGER_ON_FOCUS=フォーカスを合わせる"
  28. "IDS_TRIGGER_ON_BLUR=フォーカスをはずす"
  29. "IDS_TRIGGER_VALIDATE=フィールドを検証"
  30. "IDS_TRIGGER_COMPUTE=フィールドを計算"
  31. "IDS_TRIGGER_KEYSTROKE=キーストロークスクリプトを検証"
  32. "IDS_TRIGGER_FORMAT=フィールドをフォーマット"
  33. "IDS_TOOL_BUTTON=ボタンツール (F)|f"
  34. "IDS_TOOL_CHECKBOX=チェックボックスツール (F)|f"
  35. "IDS_TOOL_COMBO=コンボボックスツール (F)|f"
  36. "IDS_TOOL_LIST_BOX=リストボックスツール (F)|f"
  37. "IDS_TOOL_RADIO=ラジオボタンツール (F)|f"
  38. "IDS_TOOL_TEXT=テキストフィールドツール (F)|f"
  39. "IDS_TOOL_SIGNATURE=電子署名フィールドツール (F)|f"
  40. "IDS_TOOL_BUTTON_LABEL=ボタンツール(&U)"
  41. "IDS_TOOL_CHECKBOX_LABEL=チェックボックスツール(&C)"
  42. "IDS_TOOL_COMBO_LABEL=コンボボックスツール(&O)"
  43. "IDS_TOOL_LIST_BOX_LABEL=リストボックスツール(&L)"
  44. "IDS_TOOL_RADIO_LABEL=ラジオボタンツール(&R)"
  45. "IDS_TOOL_SIGNATURE_LABEL=電子署名ツール(&D)"
  46. "IDS_TOOL_TEXT_LABEL=テキストフィールドツール(&T)"
  47. "IDS_TOOL_FLYOUT_LABEL=フォーム(&F)"
  48. "IDS_SUBMIT_FORM=フォームを送信"
  49. "IDS_RESET_FORM=フォームをリセット"
  50. "IDS_ERROR_BAD_FDF=FDF が無効です。"
  51. "IDS_ERROR_LACKS_F_KEY=FDF に /F キーがないためフォームを見つけることができません。PDF ファイルのフォームを送信した結果として返された FDF の場合、送信時、URL の末尾に「#FDF」がなかった可能性があります。"
  52. "IDS_ERROR_LACKS_F_ELEMENT=XFA データ に PDF 文書への参照がないためフォームを見つけることができません。PDF ファイルのフォームを送信した結果として返された FDF の場合、送信時、URL の末尾に「#FDF」がなかった可能性があります。"
  53. "IDS_ERROR_EXPORT_FDF=FDF の書き出し中にエラーが発生しました。"
  54. "IDS_ERROR_SUBMIT_FDF=フォームを送信する URL を開けません。"
  55. "IDS_ERROR_SUBM_FROM_BROWSER=このフォームを送信するにはWeb ブラウザ内で文書を開く必要があります。"
  56. "IDS_ERROR_SUBM_FROM_ACROBAT=このフォームを送信するには、Acrobat ウィンドウ (Web ブラウザではなく) 内で文書を開く必要があります。"
  57. "IDS_ERROR_FDF_FORM_NF=FDF でフォーム「%s」に指定した URL が正しくありません。"
  58. "IDS_ERROR_FDF_FORM_NF_BROWSE=開こうとしているファイルには、%s に保存された注釈またはフォームデータが含まれていますが、この文書が見つかりません。文書は移動されたか、削除された可能性があります。自分で探しますか?"
  59. "IDS_ERROR_FDF_NF=FDF「%s」が見つかりません。自分で探しますか?"
  60. "IDS_ERROR_REQD_FLD=書き出し中に、入力が必要な空欄のフィールド「%s」が見つかりました。"
  61. "IDS_ERROR_SUBMIT_FAILED=フォームを送信できませんでした。"
  62. "IDS_ENTER_PASSWORD=暗号化した FDF のパスワードを入力してください。"
  63. "IDS_ENTER_NO_PERMISSION=この文書内での、フォーム送信は許可されていません。"
  64. "IDS_UNDO_MENU_ITEM=元に戻す(&U)"
  65. "IDS_REDO_MENU_ITEM=やり直し(&R)"
  66. "IDS_UNDO_VALUE_CHANGE=%s %s フィールド値の変更"
  67. "IDS_UNDO_PROPERTY_CHANGE=%s %s フィールドプロパティの変更"
  68. "IDS_UNDO_FIELD_CREATION=%s %s フィールドの作成"
  69. "IDS_UNDO_FIELD_DELETION=%s %s フィールドの削除"
  70. "IDS_UNDO_FIELD_RESIZE=%s %s フィールドのサイズ変更"
  71. "IDS_UNDO_FIELD_MOVE=%s %s フィールドの移動"
  72. "IDS_UNDO_MULTIPLE=複数"
  73. "IDS_TOOLTIP_SIG_SIGFIELD=署名フィールド"
  74. "IDS_TOOLTIP_SIG_UNSIGNEDFIELD=未署名の署名フィールド"
  75. "IDS_TOOLTIP_SIG_NODIGSIG=署名機能は使用できません"
  76. "IDS_TOOLTIP_SIG_CLICKTOSIGN=クリックして署名"
  77. "IDS_TOOLTIP_SIG_TEMPLATE_COMMENT=%sTOOLTIP% (%sCOMMENT%)"
  78. "IDS_PDTE_SPELL_ADD=辞書に追加"
  79. "IDS_PDTE_SPELL_ADD1=辞書に \""
  80. "IDS_PDTE_SPELL_ADD2=\" を追加"
  81. "IDS_PDTE_SPELL_REMOVE=辞書から削除"
  82. "IDS_PDTE_SPELL_REMOVE1=辞書から \""
  83. "IDS_PDTE_SPELL_REMOVE2=\" を削除"
  84. "IDS_PDTE_SPELL_IGNORE=無視"
  85. "IDS_PDTE_SPELL_IGNORE_ALL=すべて無視"
  86. "IDS_PDTE_SPELL_DIALOG=スペルチェック(&H)..."
  87. "IDS_PDTE_SPELL_NO_SUGGESTIONS=<修正候補なし>"
  88. "IDS_PDTE_SPELL_LOOKUP=定義を検索"
  89. "IDS_PDTE_SPELL_LOOKUP1=検索 \""
  90. "IDS_PDTE_SPELL_LOOKUP2=\""
  91. "IDS_UNDO_TEXT_EDIT=テキスト編集を元に戻す(&U)"
  92. "IDS_REDO_TEXT_EDIT=テキスト編集のやり直し(&R)"
  93. "IDS_IMPORT_DATA=フォームデータの取り込み"
  94. "IDS_SELECT_FILE=フォームを含むファイルの選択"
  95. "IDS_SELECT_FDF=フォームデータを含むファイルの選択"
  96. "IDS_EXPORT_FILE=フォームデータを指定形式で書き出し"
  97. "IDS_PDF_FILES=Acrobat PDF ファイル"
  98. "IDS_FDF_FILES=Acrobat FDF ファイル"
  99. "IDS_XFDF_FILES=Acrobat XFDF ファイル"
  100. "IDS_TEXT_FILES=テキストファイル"
  101. "IDS_XDP_DATA_FILES=XML データパッケージファイル"
  102. "IDS_XFD_DATA_FILES=FormFlow99 データファイル"
  103. "IDS_XML_DATA_FILES=XML ファイル"
  104. "IDS_ALL_FILES=すべてのファイル"
  105. "IDS_SIZE_AUTO=自動"
  106. "IDS_SIX=6"
  107. "IDS_EIGHT=8"
  108. "IDS_NINE=9"
  109. "IDS_TEN=10"
  110. "IDS_TENANDHALF=10.5"
  111. "IDS_TWELVE=12"
  112. "IDS_FOURTEEN=14"
  113. "IDS_EIGHTEEN=18"
  114. "IDS_ACTION_SHOWHIDE=フィールドを表示 / 非表示"
  115. "IDS_ON=はい"
  116. "IDS_ERROR_CANNOTCREATETABLE=選択された範囲を複数コピーすることはできません。選択範囲内の 1 つ以上のフィールドがフォーム内で重複しています。"
  117. "IDS_CAPTION_NONE=プロパティ"
  118. "IDS_CAPTION_MULTIPLE=フィールドのプロパティ"
  119. "IDS_CAPTION_BUTTON=ボタンのプロパティ"
  120. "IDS_CAPTION_CHECKBOX=チェックボックスのプロパティ"
  121. "IDS_CAPTION_COMBOBOX=コンボボックスのプロパティ"
  122. "IDS_CAPTION_LISTBOX=リストボックスのプロパティ"
  123. "IDS_CAPTION_RADIOBUTTON=ラジオボタンのプロパティ"
  124. "IDS_CAPTION_TEXT=テキストフィールドのプロパティ"
  125. "IDS_CAPTION_SIGNATURE=電子署名のプロパティ"
  126. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_NONE=プロパティ"
  127. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_BUTTON=ボタンツールのプロパティ"
  128. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_CHECKBOX=チェックボックスツールのプロパティ"
  129. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_COMBOBOX=コンボボックスツールのプロパティ"
  130. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_LISTBOX=リストボックスツールのプロパティ"
  131. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_RADIOBUTTON=ラジオボタンツールのプロパティ"
  132. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_TEXT=テキストフィールドツールのプロパティ"
  133. "IDS_TOOLBAR_CAPTION_SIGNATURE=電子署名ツールのプロパティ"
  134. "IDS_ERROR_NULLNAME=フィールドの名前を入力してください。"
  135. "IDS_ERROR_NAMETYPECLASH=同じ名前の別の種類のフィールドが存在します。別の名前を付けるか、一度フィールドを削除してから、既存のフィールドと同じ種類で作成し直してください。"
  136. "IDS_XFA_DOC=これは Adobe Form Designer を使用して作成された XML ベースのフォームです。Adobe Acrobat で編集すると、機能が失われる可能性があります。フォームの XFA 機能を保持するには、すべての編集を Adobe Form Designer で行う必要があります。Acrobat で編集を続行しますか?"
  137. "IDS_TAB_COMBOBOX=オプション"
  138. "IDS_TAB_LISTBOX=オプション"
  139. "IDS_TAB_BUTTON=オプション"
  140. "IDS_TAB_RADIO=オプション"
  141. "IDS_TAB_CHECKBOX=オプション"
  142. "IDS_TAB_FORMAT=フォーマット"
  143. "IDS_TAB_VALIDATE=検証"
  144. "IDS_TAB_CHANGE=選択の変更"
  145. "IDS_NEW_FIELD=新規フィールド"
  146. "IDS_PANEL_BASIC=一般"
  147. "IDS_PANEL_APPEARANCE=表示方法"
  148. "IDS_WIDTH_THIN=細"
  149. "IDS_WIDTH_MEDIUM=標準"
  150. "IDS_WIDTH_THICK=太"
  151. "IDS_STYLE_SOLID=実線"
  152. "IDS_STYLE_DASHED=破線"
  153. "IDS_STYLE_BEVELED=ベベル"
  154. "IDS_STYLE_INSET=切り込み"
  155. "IDS_STYLE_UNDERLINED=下線"
  156. "IDS_FONT_TIMES_ROMAN=Times Roman"
  157. "IDS_FONT_TIMES_BOLD=Times Bold"
  158. "IDS_FONT_TIMES_ITALIC=Times Italic"
  159. "IDS_FONT_TIMES_BOLD_ITALIC=Times Bold-Italic"
  160. "IDS_FONT_HELV=Helvetica"
  161. "IDS_FONT_HELV_BOLD=Helvetica Bold"
  162. "IDS_FONT_HELV_OBLIQUE=Helvetica Oblique"
  163. "IDS_FONT_HELV_BOLD_OBLIQUE=Helvetica Bold-Oblique"
  164. "IDS_FONT_COURIER=Courier"
  165. "IDS_FONT_COURIER_BOLD=Courier Bold"
  166. "IDS_FONT_COURIER_OBLIQUE=Courier Oblique"
  167. "IDS_FONT_COURIER_BOLD_OBLIQUE=Courier Bold-Oblique"
  168. "IDS_FONT_SYMBOL=Symbol"
  169. "IDS_FONT_ZAPF_DINGBATS=Adobe Pi"
  170. "IDS_FONT_KANJI_GOTHIC=平成角ゴシック"
  171. "IDS_FONT_KANJI_MINCHO=平成明朝"
  172. "IDS_FONT_MSUNG=MSung Light"
  173. "IDS_FONT_MHEI=MHei Medium"
  174. "IDS_FONT_STSONG=STSong Light"
  175. "IDS_FONT_HYSMYEONGJO=HYSMyeongJo Medium"
  176. "IDS_FONT_HYGOTHIC=HYGoThic Medium"
  177. "IDS_DISPLAY_VISIBLE=表示"
  178. "IDS_DISPLAY_HIDDEN=非表示"
  179. "IDS_DISPLAY_NOPRINT=表示 / 印刷しない"
  180. "IDS_DISPLAY_NOVIEW=非表示 / 印刷する"
  181. "IDS_FONTLICENSE_CANT_EMBED=選択したフォントは、ライセンスの制限により、PDF ファイルに埋め込むことができません。このフォントがインストールされていないシステムで PDF ファイルを表示する場合、Acrobat はこのフォントの外観をシミュレートします。シミュレートされたフォントの外観をプレビューするには、アドバンストメニューのローカルフォントを使用をオフにします。\r\rこの問題を回避するには、埋め込み可能なフォントを使用するか、または PDF ファイルを表示するシステムにインストールされているフォントを使用してください。"
  182. "IDS_FONTLICENSE_CANT_EMBED_READER=選択したフォントは、ライセンスの制限により PDF ファイルに埋め込むことができません。このフォントがインストールされていないシステムで PDF ファイルを表示する場合、Acrobat はこのフォントの外観をシミュレートするか、または代替フォントを使用します。\r\rこの問題を回避するには、埋め込み可能なフォントを使用するか、または PDF ファイルを表示するシステムにインストールされているフォントを使用してください。"
  183. "IDS_FONT_CANTEMBED_CUSTOM_ENCODE=選択したフォントには、カスタムエンコーディングが含まれており、ライセンスの制限によりこのフォントを PDF ファイルに埋め込むことができません。このフォントがインストールされていないシステムで PDF ファイルを表示する場合、Acrobat はテキストを正しく表示できない場合があります。この外観をプレビューするには、アドバンストメニューのローカルフォントを使用をオフにします。\r\rこの問題を回避するには、PDF ファイルに埋め込み可能なフォント、カスタムエンコーディングが含まれていないフォント、または PDF ファイルを表示するシステムにインストールされているフォントを使用します。"
  184. "IDS_FONT_CANTEMBED_CUSTOM_ENCODE_READER=選択されたフォントはカスタムエンコーディングされているため、ライセンスの制限により PDF ファイルに埋め込むことができません。このフォントがインストールされていないシステムで表示しようとすると、Acrobat でテキストが正しく表示されない可能性があります。\r\rこの問題を回避するには、PDF ファイルに埋め込み可能なフォントを使用するか、カスタムエンコーディングされていないフォントを使用するか、または PDF ファイルを表示するシステムにインストールされているフォントを使用してください。"
  185. "IDS_FONT_UNAVAILABLE_DISPLAY=フィールド「%s」のフォントは使用できません。文字が正しく表示されなかったり、印刷できない場合があります。"
  186. "IDS_FONT_UNAVAILABLE_EDIT=現在選択されているフォントが使用できないため、フィールド「%s」を編集できません。代替フォントを選択しない場合は Helvetica が使用されます。"
  187. "IDS_TAB_CALCULATE=計算"
  188. "IDS_CALCULATE_SUM=和(+)"
  189. "IDS_CALCULATE_AVG=平均"
  190. "IDS_CALCULATE_PRODUCT=積(x)"
  191. "IDS_CALCULATE_MINIMUM=最小"
  192. "IDS_CALCULATE_MAXIMUM=最大"
  193. "IDS_TAB_SIGNATURE=署名"
  194. "IDS_SIG_LOCKFIELDS_ALL=すべてのフィールド"
  195. "IDS_SIG_LOCKFIELDS_THESE=選択したフィールドのみ"
  196. "IDS_SIG_LOCKFIELDS_EXCEPT=選択したフィールド以外"
  197. "IDS_ERROR_SIG_NO_FIELD=読み取り専用にマークするフィールド名を 1 つ以上入力してください。"
  198. "IDS_STATUS_LOCK_FIELDS=読み取り専用にマークする文書内のフィールドを 1 つ選択してください。"
  199. "IDS_TAB_TEXT=オプション"
  200. "IDS_ALIGN_LEFT=左揃え"
  201. "IDS_ALIGN_RIGHT=右揃え"
  202. "IDS_ALIGN_CENTER=中央"
  203. "IDS_ERROR_TEXTDEFAULTFORMAT=入力されたデフォルト値は、指定したフォーマット (%s) と一致しません。フォーマットに一致するデフォルト値を入力するか、「フォーマット」タブでデフォルト値に一致するフォーマットを選択してください。"
  204. "IDS_ERROR_TEXTDEFAULTVALIDATE=入力したデフォルト値は、指定された検証スクリプトに適合しません。検証スクリプトに適合するデフォルト値を入力するか、検証パネルでこのデフォルト値に適合する検証スクリプトに変更してください。"
  205. "IDS_ICON_OVER_TEXT=アイコン上 / ラベル下"
  206. "IDS_TEXT_OVER_ICON=ラベル上 / アイコン下"
  207. "IDS_ICON_THEN_TEXT=アイコン左 / ラベル右"
  208. "IDS_TEXT_THEN_ICON=ラベル左 / アイコン右"
  209. "IDS_ICON_ONLY=アイコンのみ"
  210. "IDS_TEXT_ONLY=ラベルのみ"
  211. "IDS_TEXT_ON_ICON=ラベルをアイコンに重ねる"
  212. "IDS_FACE_NORMAL=通常"
  213. "IDS_FACE_DOWN=押下"
  214. "IDS_FACE_ROLLOVER=ロールオーバー"
  215. "IDS_HIGHLIGHT_PUSH=プッシュ"
  216. "IDS_HIGHLIGHT_INVERT=反転"
  217. "IDS_HIGHLIGHT_OUTLINE=アウトライン"
  218. "IDS_HIGHLIGHT_NONE=なし"
  219. "IDS_LISTBOX_DEFAULT=デフォルトとして設定する項目を一覧から選択します。"
  220. "IDS_ERROR_LISTFORMATADD=この項目は、指定されたフォーマット (%s) と一致しないためコンボボックスリストに追加できません。この項目を追加するには、まず「フォーマット」タブでこの項目に一致するフォーマットに変更してください。"
  221. "IDS_ERROR_LISTVALIDATEADD=この項目は、指定された検証スクリプトに適合しないためコンポボックスリストに追加できません。 この値を追加するには、まず検証パネルでこの項目に適合する検証スクリプトに変更してください。"
  222. "IDS_CHKBOX_CHECK=チェックマーク"
  223. "IDS_CHKBOX_CROSS=十字形"
  224. "IDS_CHKBOX_DIAMOND=ひし形"
  225. "IDS_CHKBOX_CIRCLE=円形"
  226. "IDS_CHKBOX_STAR=星形"
  227. "IDS_CHKBOX_SQUARE=四角形"
  228. "IDS_CHKBOX_HINT=何も選択しない、または複数の項目を一度に選択できるリストを作成するにはチェックボックスを使用します。一度に 1 つの項目のみを選択できるリストを作成するにはラジオボタンを使用します。"
  229. "IDS_RADIO_HINT=複数の関連するラジオボタン (一度に 1 つだけ選択できるボタン) を作成するには、それぞれのフィールドに同じフィールド名を付け、異なる書き出し値を指定します。"
  230. "IDS_ERROR_INVALID_FIELD=%sフィールドは存在しません。入力し直してください。"
  231. "IDS_SUBM_DATEFORMAT=日付は入力した値のままではなく D:YYYYMMDD 形式に変換後、送信されます。"
  232. "IDS_CALCORDER_STR=この一覧で、フィールドを計算する順序を指定します。一覧内の項目を移動すると、計算の順序を変更できます。"
  233. "IDS_TITLE_TEMPLATES=ページテンプレート"
  234. "IDS_QUESTION_TEMPLATE_ADD=現在のページを使って新規テンプレートを作成しますか?"
  235. "IDS_QUESTION_TEMPLATE_RENAME=現在のページのテンプレート名を変更しますか?"
  236. "IDS_QUESTION_TEMPLATE_CHANGE=このテンプレートを現在のページに合わせて変更しますか?"
  237. "IDS_QUESTION_TEMPLATE_OVERRIDE=このテンプレートを現在のページに合わせて変更しますか?"
  238. "IDS_QUESTION_TEMPLATE_DELETE=このテンプレートを削除してよろしいですか? 削除すると、ページは文書からは削除されませんが、以後テンプレートとしては使用されません。"
  239. "IDS_STATUS_TEMPLATE=テンプレート名の左のアイコンをクリックし、\nテンプレートの表示と非表示を切り替えます。"
  240. "IDS_ERROR_NONROMAN_NAME=名前には、半角英数字のみを使ってください。"
  241. "IDS_ERROR_INVALID_NAME=名前には有効な文字を使用してください。"
  242. "IDS_THOUSANDS_SEPARATOR=,"
  243. "IDS_ERROR_INVALID_RANGE=有効な範囲を入力してください。"
  244. "IDS_DEFAULT_DATE_FORMAT=m/d/yy"
  245. "IDS_DEFAULT_TIME_FORMAT=HH:MM"
  246. "IDS_FORMAT_GENERAL_NAME=なし"
  247. "IDS_FORMAT_NUMBER_NAME=数値"
  248. "IDS_FORMAT_PERCENT_NAME=パーセント"
  249. "IDS_FORMAT_DATE_NAME=日付"
  250. "IDS_FORMAT_TIME_NAME=時間"
  251. "IDS_FORMAT_SPECIAL_NAME=特殊"
  252. "IDS_FORMAT_CUSTOM_NAME=カスタム"
  253. "IDS_FORMAT_EXAMPLE=サンプル : "
  254. "IDS_FORMAT_CATEGORY=フォーマット分類を選択(&F) : "
  255. "IDS_FORMAT_GENERAL_DESC=フォーマットを指定しない場合、フィールドの値は入力されたとおりに表示されます。フィールドを自動的にフォーマットするには、フォーマット分類一覧からフォーマットを選択します。"
  256. "IDS_FORMAT_CUSTOM_DESC=独自のフォーマットとキーストロークを検証する JavaScript を定義することができます。"
  257. "IDS_FORMAT_NUMBER_DESC=通貨などの数値フォーマットを表示する場合に使います。"
  258. "IDS_FORMAT_PERCENT_DESC=フィールドの値を 100 倍した値にパーセント記号が付きます。"
  259. "IDS_FORMAT_DATE_DESC=年月日だけ、または年月日と時間を表示するには、日付のフォーマットを使用します。時間だけを表示する場合には、時間のフォーマットを使用します。"
  260. "IDS_FORMAT_TIME_DESC=時間だけを表示するには、時間のフォーマットを使用します。時間と日付の両方を使用する場合には、日付のフォーマットを使用します。"
  261. "IDS_FORMAT_SPECIAL_DESC=電話番号、郵便番号などは北米の形式に対応しています。独自のフォーマットを設定するには、任意のマスクを使用します。フォーマットの設定について詳しくはヘルプを参照してください。"
  262. "IDS_FORMAT_GENERAL_CLUSTER="
  263. "IDS_FORMAT_NUMBER_CLUSTER=数値オプション"
  264. "IDS_FORMAT_PERCENT_CLUSTER=パーセントオプション"
  265. "IDS_FORMAT_DATE_CLUSTER=日付オプション"
  266. "IDS_FORMAT_TIME_CLUSTER=時刻オプション"
  267. "IDS_FORMAT_SPECIAL_CLUSTER=特殊オプション"
  268. "IDS_FORMAT_CUSTOM_CLUSTER=カスタムオプション"
  269. "IDS_ERROR_CANTFORMAT_TEXT_ML=複数行のテキストフィールドにフォーマットを適用することはできません。フォーマットを適用するには、「オプション」タブに移動して、「複数行」のチェックマークを解除します。"
  270. "IDS_ERROR_CANTFORMAT_TEXT_FS=ファイル選択に使用するテキストフィールドにフォーマットを適用することはできません。フォーマットを適用するには、「オプション」タブに移動して、「ファイル選択に使用する」のチェックマークを解除します。"
  271. "IDS_ERROR_CANTFORMAT_TEXT_RT=リッチテキストフォーマットを使用できるテキストフィールドにフォーマットを適用することはできません。フォーマットを適用するには、「オプション」タブに移動して、「リッチテキストフォーマットを許可」のチェックマークを解除します。"
  272. "IDS_ERROR_CANTFORMAT_TEXT_CS=スペルチェック用のテキストフィールドにフォーマットを適用することはできません。このフォーマットを適用するには、「オプション」タブに移動して、「スペルチェック」のチェックマークを解除します。"
  273. "IDS_ERROR_WRONGFORMAT_TEXT=このフォーマットは、指定したデフォルトの値 (%s) と一致しません。デフォルトの値に一致するフォーマットを選択するか、「オプション」タブでこのフォーマットに一致するデフォルトの値に変更してください。"
  274. "IDS_ERROR_WRONGFORMAT_COMBO=このフォーマットは、コンボボックスリストで指定した 1 つ以上の値と一致していません。このコンボボックスのフォーマットを変更するには、オプションタブのコンボボックスリストの値を変更してこのフォーマットに一致させてください。"
  275. "IDS_PDF_1=m/d"
  276. "IDS_PDF_2=m/d/yy"
  277. "IDS_PDF_3=m/d/yyyy"
  278. "IDS_PDF_4=mm/dd/yy"
  279. "IDS_PDF_5=mm/dd/yyyy"
  280. "IDS_PDF_6=mm/yy"
  281. "IDS_PDF_7=mm/yyyy"
  282. "IDS_PDF_8=d-mmm"
  283. "IDS_PDF_9=d-mmm-yy"
  284. "IDS_PDF_10=d-mmm-yyyy"
  285. "IDS_PDF_11=dd-mmm-yy"
  286. "IDS_PDF_12=dd-mmm-yyyy"
  287. "IDS_PDF_13=yy-mm-dd"
  288. "IDS_PDF_14=yyyy-mm-dd"
  289. "IDS_PDF_15=mmm-yy"
  290. "IDS_PDF_16=mmm-yyyy"
  291. "IDS_PDF_17=mmmm-yy"
  292. "IDS_PDF_18=mmmm-yyyy"
  293. "IDS_PDF_19=mmm d, yyyy"
  294. "IDS_PDF_20=mmmm d, yyyy"
  295. "IDS_PDF_21=m/d/yy h:MM tt"
  296. "IDS_PDF_22=m/d/yyyy h:MM tt"
  297. "IDS_PDF_23=m/d/yy HH:MM"
  298. "IDS_PDF_24=m/d/yyyy HH:MM"
  299. "IDS_PNFCS_MENU_1=なし"
  300. "IDS_PNFCS_MENU_2=ドル"
  301. "IDS_PNFCS_MENU_2_PRESYM=\\u0024"
  302. "IDS_PNFCS_MENU_3=マルク"
  303. "IDS_PNFCS_MENU_3_SYM=\\u0020\\u0044\\u004d"
  304. "IDS_PNFCS_MENU_4=ユーロ"
  305. "IDS_PNFCS_MENU_4_PRESYM=\\u20ac"
  306. "IDS_PNFCS_MENU_5=ギルダー"
  307. "IDS_PNFCS_MENU_5_PRESYM=\\u0066\\u006c"
  308. "IDS_PNFCS_MENU_6=フラン"
  309. "IDS_PNFCS_MENU_6_SYM=\\u0020\\u0046"
  310. "IDS_PNFCS_MENU_7=クローネ"
  311. "IDS_PNFCS_MENU_7_SYM=\\u0020\\u006b\\u0072"
  312. "IDS_PNFCS_MENU_8=リラ"
  313. "IDS_PNFCS_MENU_8_PRESYM=\\u004c\\u002e\\u0020"
  314. "IDS_PNFCS_MENU_9=ペセタ"
  315. "IDS_PNFCS_MENU_9_SYM=\\u0020\\u0050\\u0074\\u0073"
  316. "IDS_PNFCS_MENU_10=ポンド"
  317. "IDS_PNFCS_MENU_10_PRESYM=\\u00a3"
  318. "IDS_PNFCS_MENU_11=円"
  319. "IDS_PNFCS_MENU_11_PRESYM=\\u00a5"
  320. "IDS_PTF_1=HH:MM"
  321. "IDS_PTF_2=h:MM tt"
  322. "IDS_PTF_3=HH:MM:ss"
  323. "IDS_PTF_4=h:MM:ss tt"
  324. "IDS_PSF_ZIP=ZIPコード"
  325. "IDS_PSF_ZIP_PLUS_4=ZIPコード+4"
  326. "IDS_PSF_PHONE=電話番号"
  327. "IDS_PSF_SSN=社会保障番号"
  328. "IDS_PSF_MASKED=任意のマスク"
  329. "IDS_PNFSS_MENU_COMMAPERIOD=1,234.56"
  330. "IDS_PNFSS_MENU_PERIOD=1234.56"
  331. "IDS_PNFSS_MENU_PERIODCOMMA=1.234,56"
  332. "IDS_PNFSS_MENU_COMMA=1234,56"
  333. "IDS_SCALEWHEN_ALWAYS=常に調整"
  334. "IDS_SCALEWHEN_NEVER=調整しない"
  335. "IDS_SCALEWHEN_TOOBIG=大きすぎる場合"
  336. "IDS_SCALEWHEN_TOOSMALL=小さすぎる場合"
  337. "IDS_SCALING_PROPORTIONAL=元の縦横比を保つ"
  338. "IDS_SCALING_ANAMORPHIC=ボタンに合わせる"
  339. "IDS_SELECT_ICON_MSG=このダイアログボックスで、ボタン内のアイコンのサイズ調整に関する設定を変更できます。"
  340. "IDS_FORMS_PREFS_NAME=フォーム"
  341. "IDS_FORMS_PREFS_CACHEVALUES_OFF=このオプションをオフにすると、フォームデータは、インターネットブラウザに保持されません。ブラウザで PDF フォームを再表示すると、以前にそのフォームに入力したデータは無効になっている場合があります。フォームデータを失いたくない場合、またはフォームを何回かに分けて徐々に完成させたい場合には、「いいえ」をクリックします。\n実行してよろしいですか?"
  342. "IDS_FORMS_PREFS_CACHEVALUES_ON=このオプションをオンにすると、入力したデータは一時的にインターネットブラウザのフォームに保存され、次回にその PDF を参照するときに再利用できます。フォームデータは同じコンピュータを共有する他のユーザの目に触れる場合があるので、データのプライバシーに不安があるときは、「いいえ」をクリックします。\nこのオプションをオンにしますか?"
  343. "IDS_TITLE_SELECT_FIELDS=フィールドの選択"
  344. "IDS_STATUS_SELECT_FIELDS=文書から計算に使うフィールドを選択してください。"
  345. "IDS_AUTERC_NO_DOC=現在 Acrobat で文書が開いていません。"
  346. "IDS_AUTERC_NOT_TERMINAL=このプロパティまたはメソッドは、ターミナルフィールドまたはその注釈に適用されます。"
  347. "IDS_AUTERC_NOT_TO_THIS_FIELD_TYPE=このプロパティまたはメソッドは、この種類のフィールドには適用されません。"
  348. "IDS_AUTERC_PERMISSION_DENIED=文書のセキュリティ設定により、その操作は禁止されています。"
  349. "IDS_SELECT=選択(&S)"
  350. "IDS_MENU_FIELDS=フィールド(&F)"
  351. "IDS_MENU_PROPERTIES=プロパティ(&P)..."
  352. "IDS_CREATE_TABLE=複数のコピーを作成(&M)..."
  353. "IDS_MENU_DUPLICATE=複製(&I)..."
  354. "IDS_MENU_USEASDEFAULT=現在のプロパティをデフォルトとして使用(&U)"
  355. "IDS_MENU_EDIT_CUT=切り取り(&T)"
  356. "IDS_MENU_EDIT_COPY=コピー(&C)"
  357. "IDS_MENU_EDIT_PASTE=貼り付け(&P)"
  358. "IDS_MENU_EDIT_SELECTALL=すべてを選択(&S)"
  359. "IDS_MENU_CREATE_TEMPLATE=ページのテンプレート(&M)..."
  360. "IDS_MENU_HELP_FORMS=フォーム(&F)"
  361. "IDS_MENU_IMPORT_FDF=フォームデータの取り込み(&I)..."
  362. "IDS_MENU_EXPORT_FDF=フォームデータの書き出し(&E)..."
  363. "IDS_MENU_JS_CALCORDER=フィールドの計算順序の設定(&S)..."
  364. "IDS_WEBSEARCH_UNKNOWN_WIDGET=この「%s」フィールドに必要なプラグインが見つかりません。"
  365. "IDS_IMPTXT_COULDNOTLOADDATA=テキストファイルからデータを読み込めません。"
  366. "IDS_IMPTXT_SOMEDATANOTIMPORTED=テキストファイルのデータの一部を取り込めませんでした。"
  367. "IDS_MENU_EDIT_DELETE=削除(&D)"
  368. "IDS_FIELD_GOTOFIELD=フィールドに移動(&G)"
  369. "IDS_FIELD_DELETE=フィールドの削除(&D)"
  370. "IDS_FIELD_RENAME=フィールド名の変更(&R)"
  371. "IDS_TREEVIEW_TABTITLE=フィールド"
  372. "IDS_TREEVIEW_MENUTITLE=フィールド(&F)"
  373. "IDS_TREEVIEW_MENUBUTTONTITLE=フィールド"
  374. "IDS_QUESTION_UNLOCK_FIRST=少なくとも1つの項目がロックされています。すべてのロックを解除して続行しますか?"
  375. "IDS_FONTNAME_BOLDITALIC=%s Bold Italic"
  376. "IDS_FONTNAME_BOLD=%s Bold"
  377. "IDS_FONTNAME_ITALIC=%s Italic"
  378. "IDS_FONTNAME_NORMAL=%s"
  379. "IDS_RICHTEXT_BOLD=ボールド"
  380. "IDS_RICHTEXT_ITALIC=イタリック"
  381. "IDS_RICHTEXT_UNDERLINE=下線"
  382. "IDS_RICHTEXT_STRIKETHROUGH=取り消し線"
  383. "IDS_RICHTEXT_RED=赤"
  384. "IDS_RICHTEXT_BLUE=青"
  385. "IDS_RICHTEXT_GREEN=緑"
  386. "IDS_RICHTEXT_SERIF=セリフ"
  387. "IDS_RICHTEXT_SANSERIF=サンセリフ"
  388. "IDS_RICHTEXT_MONOSPACE=等幅"
  389. "IDS_RICHTEXT_PROPERTIES=リッチテキストプロパティ"
  390. "IDS_FILL_COLOR=塗りつぶし : "
  391. "IDS_BORDER_COLOR=境界線 : "
  392. "IDS_TEXT_COLOR=テキスト :"
  393. "IDS_BORDER_WIDTH=幅 : "
  394. "IDS_BORDER_STYLE=スタイル : "
  395. "IDS_FONT=フォント :  "
  396. "IDS_FONT_SIZE=サイズ : "
  397. "IDS_SOLID=実線"
  398. "IDS_DASHED=破線"
  399. "IDS_BEVELED=ベベル"
  400. "IDS_INSET=切り込み"
  401. "IDS_UNDERLINED=下線"
  402. "IDS_VISIBLE=表示"
  403. "IDS_HIDDEN=非表示"
  404. "IDS_NOPRINT=表示 / 印刷しない"
  405. "IDS_NOVIEW=非表示 / 印刷する"
  406. "IDS_READ_ONLY=読み取り専用"
  407. "IDS_REQUIRED=必須"
  408. "IDS_LOCKED=ロック"
  409. "IDS_SPELLCHECK_FORMFIELD=フォームフィールド"
  410. "IDS_SPELLCHECK_ALLFIELDS=すべてのフォームフィールド"
  411. "IDS_MORECOLORS=その他の色..."
  412. "IDS_PROGRESSMONITOR_INSERTPAGES=フォームフィールドの作成"
  413. "IDS_PROGRESSMONITOR_DUPANNOTS=フィールドの複製"
  414. "IDS_TTS_NOTEXT=読み上げるテキストがありません"
  415. "IDS_SPEECH_TITLE=読み方"
  416. "IDS_SCREENREADER_PAGEMODEDESC=長い文書の場合、アクセシビリティインタフェイスに 1 ページずつデータを送信するように選択できます。"
  417. "IDS_READALOUD_START=このページのみを読み上げる(&O)"
  418. "IDS_READALOUD_READTOEND=文書の終わりまで読み上げる(&E)"
  419. "IDS_READALOUD_PAUSE=一時停止(&P)"
  420. "IDS_READALOUD_RESUME=再開(&R)"
  421. "IDS_READALOUD_STOP=中止(&S)"
  422. "IDS_READALOUD_NO_TTS=このシステムでは、読み上げサポートを使用できません。"
  423. "IDS_RESET_A_FORM=フォームをリセット"
  424. "IDS_SELECT_RESET=リセットするフィールドを選択"
  425. "IDS_FIELD_SELECT=フィールドの選択"
  426. "IDS_SELECT_CALC=計算するフィールドを選択"
  427. "IDS_SELECT_SUBMIT=送信するフィールドを選択"
  428. "IDS_SELECT_SIGN=フィールドを読み取り専用に設定"
  429. "IDS_DEPRECATED=重複"
  430. "IDS_YES=はい"
  431. "IDS_NO=いいえ"
  432. "IDS_BADPDF_FIELDS=一部のフィールドが不正で、正しく機能しない可能性があります。作成者に修正を依頼してください。"
  433. "IDS_AUTOFILL_USER_ENABLE=オートコンプリート機能を使用すると、類似するフォームに記入するときに以前に入力した内容が反映されるので、時間を節約できます。図書館やインターネットカフェなどの公共の場で使用されるコンピュータでこの機能をオンにすると、以前に入力した内容が表示されるので不適切な場合があります。この機能をオンにしますか?\n\nオートコンプリート機能の環境設定を行うには、編集 / 環境設定を選択しフォームパネルを使用します。"
  434. "IDS_ESC_DURING_FULLSCREEN=警告 : Esc キーを押すと、現在のフォームフィールドに対する変更は破棄されます。この操作を続行しますか?"
  435. "IDS_FORM_DOCSTATUS_HELP=この文書には入力可能なフォームフィールドがあります。"
  436. "IDS_FORM_DOCSTATUS_TIP=文書には入力可能なフォームフィールドがあります。"
  437. "IDS_FORM_DOCSTATUS_INFORM=入力可能なフォームフィールド。"
  438. "IDS_FORM_FILL_IN_TASK=フォームに入力(&F)"
  439. "IDS_FORM_FILL_IN_TASK_HOWTO_ITEM=フォームに入力の使い方(&H)"
  440. "IDS_FORM_FILL_IN_TASK_HELP=フォームに入力"
  441. "IDS_UNSAVED_FIELDS=Adobe Reader では、フォームフィールドに入力したデータが保存されません。フォームの記入後は、処理を続行するか、印刷することができます。フォームフィールドに入力したデータを保存するには、Adobe Reader の代わりに Adobe Acrobat 6.0 Professional または Adobe Acrobat 6.0 Standard 以降を使用してフォームに記入します。"
  442. "IDS_WEBLINK_MISSING=WebLink プラグインがないため、要求された文書を開けませんでした。"
  443. "IDS_PROPERTY_TITLE=フォームフィールドテキストのプロパティ"
  444. "IDS_BOLD=ボールド"
  445. "IDS_ITALIC=イタリック"
  446. "IDS_UNDERLINE=下線"
  447. "IDS_SUPERSCRIPT=上付き"
  448. "IDS_SUBSCRIPT=下付き"
  449. "IDS_STRIKETHROUGH=取り消し線"
  450. "IDS_RICH_HELP=現在の選択範囲のスタイルを現在のスタイルに変更するか、現在の選択範囲からこのスタイルを削除します。"
  451. "IDS_QUESTION_REMOVE=一覧からこのエントリを削除してよろしいですか?"
  452. "IDS_QUESTION_REMOVEALL=一覧からすべてのエントリを削除してよろしいですか?"
  453. "$$$/ControlsStrings/OK=OK"
  454. "$$$/ControlsStrings/Cancel=キャンセル"
  455. "$$$/Dialogs/CreateTable=フィールドの複数のコピーを作成"
  456. "$$$/Dialogs/CreateTable/Rows=選択したフィールドを下に(&D)"
  457. "$$$/Dialogs/CreateTable/Columns=選択したフィールドを横に(&A)"
  458. "$$$/Dialogs/CreateTable/Times=回"
  459. "$$$/Dialogs/CreateTable/Width=幅の変更(&W)"
  460. "$$$/Dialogs/CreateTable/Height=高さの変更(&H)"
  461. "$$$/Dialogs/CreateTable/RowsAndColumns=フィールド数"
  462. "$$$/Dialogs/CreateTable/TableSize=全体サイズ (すべてのフィールド)"
  463. "$$$/Dialogs/CreateTable/TableOffset=全体の位置 (すべてのフィールド)"
  464. "$$$/Dialogs/CreateTable/Up=上へ(&U)"
  465. "$$$/Dialogs/CreateTable/Down=下へ(&N)"
  466. "$$$/Dialogs/CreateTable/Right=右へ(&G)"
  467. "$$$/Dialogs/CreateTable/Left=左へ(&L)"
  468. "$$$/Dialogs/CreateTable/Preview=プレビュー(&P)"
  469. "$$$/Dialogs/FieldProps=フィールドのプロパティ"
  470. "$$$/Dialogs/FieldProps/Type=種類(&T)"
  471. "$$$/Dialogs/FieldProps/Identity/ClusterName=ユーザ情報"
  472. "$$$/Dialogs/FieldProps/Background/ClusterName=背景"
  473. "$$$/Dialogs/FieldProps/Flags/ClusterName=フラグ"
  474. "$$$/Dialogs/FieldProps/Options/ClusterName=オプション"
  475. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Alignment=整列(&A) : "
  476. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Comb=マス目で区切る(&B)"
  477. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Default=デフォルト(&D) : "
  478. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/FileSelection=ファイルの選択に使用する(&F)"
  479. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Limit=最大文字数(&O)"
  480. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Characters=文字"
  481. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Multiline=複数行(&M)"
  482. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Password=パスワード(&P)"
  483. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/Scroll=長いテキストをスクロール(&S)"
  484. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/SpellCheck=スペルチェック(&K)"
  485. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/RichText=リッチテキストフォーマットを許可(&R)"
  486. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Options=オプション"
  487. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Layout=レイアウト(&Y) : "
  488. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Advanced=詳細設定(&A)..."
  489. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Highlight=動作(&V) : "
  490. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/FaceAppearance=アイコンとラベル"
  491. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/ButtonState=状態(&S) : "
  492. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Preview=プレビュー"
  493. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Label=ラベル(&B) : "
  494. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Icon=アイコン : "
  495. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Choose=アイコンの選択(&O)..."
  496. "$$$/Dialogs/FieldProps/Button/Clear=クリア(&R)"
  497. "$$$/Dialogs/FieldProps/Border/ClusterName=境界線と色"
  498. "$$$/Dialogs/FieldProps/BorderColor=    境界線の色(&C) : "
  499. "$$$/Dialogs/FieldProps/FillColor=塗りつぶしの色(&F) : "
  500. "$$$/Dialogs/FieldProps/BorderWidth=幅(&T) : "
  501. "$$$/Dialogs/FieldProps/BorderStyle=スタイル(&S) : "
  502. "$$$/Dialogs/FieldProps/Text/ClusterName=テキスト"
  503. "$$$/Dialogs/FieldProps/Font=フォント(&O) : "
  504. "$$$/Dialogs/FieldProps/TextSize=フォントサイズ(&Z) : "
  505. "$$$/Dialogs/FieldProps/TextColor=文字の色(&X) : "
  506. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/AUTO=自動"
  507. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/SIX=6"
  508. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/EIGHT=8"
  509. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/NINE=9"
  510. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/TEN=10"
  511. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/TWELVE=12"
  512. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/FOURTEEN=14"
  513. "$$$/Dialogs/FieldProps/FontSize/EIGHTEEN=18"
  514. "$$$/Dialogs/FieldProps/Style/SOLID=実線"
  515. "$$$/Dialogs/FieldProps/Style/DASHED=破線"
  516. "$$$/Dialogs/FieldProps/Style/BEVELED=ベベル"
  517. "$$$/Dialogs/FieldProps/Style/INSET=切り込み"
  518. "$$$/Dialogs/FieldProps/Style/UNDERLINED=下線"
  519. "$$$/Dialogs/FieldProps/Width/THIN=細"
  520. "$$$/Dialogs/FieldProps/Width/MEDIUM=標準"
  521. "$$$/Dialogs/FieldProps/Width/THICK=太"
  522. "$$$/Dialogs/FieldProps/Degrees=度"
  523. "$$$/Dialogs/FieldProps/Name=名前(&N)"
  524. "$$$/Dialogs/FieldProps/ToolTip=ツールヒント(&T)"
  525. "$$$/Dialogs/FieldProps/CommonProps=一般プロパティ"
  526. "$$$/Dialogs/FieldProps/Visibility=表示と印刷(&F) : "
  527. "$$$/Dialogs/FieldProps/Orientation=向き(&O) : "
  528. "$$$/Dialogs/FieldProps/ReadOnly=読み取り専用(&R)"
  529. "$$$/Dialogs/FieldProps/Required=必須(&D)"
  530. "$$$/Dialogs/FieldProps/View/VISIBLE=表示"
  531. "$$$/Dialogs/FieldProps/View/HIDDEN=非表示"
  532. "$$$/Dialogs/FieldProps/View/NOPRINT=表示 / 印刷しない"
  533. "$$$/Dialogs/FieldProps/View/NOVIEW=非表示 / 印刷する"
  534. "$$$/Dialogs/FieldProps/Rotation/ZERO=0"
  535. "$$$/Dialogs/FieldProps/Rotation/NINTY=90"
  536. "$$$/Dialogs/FieldProps/Rotation/ONEEIGHTY=180"
  537. "$$$/Dialogs/FieldProps/Rotation/TWOSEVENTY=270"
  538. "$$$/Dialogs/FieldProps/Options/CheckStyle=チェックボックススタイル(&S) : "
  539. "$$$/Dialogs/FieldProps/Options/RadioStyle=ボタンスタイル(&S) : "
  540. "$$$/Dialogs/FieldProps/Options/ExportValue=書き出し値(&X) :"
  541. "$$$/Dialogs/FieldProps/Options/CheckDefault=チェックボックスをデフォルトでチェックする(&D)"
  542. "$$$/Dialogs/FieldProps/Options/RadioDefault=ボタンをデフォルトでチェックする(&K)"
  543. "$$$/Dialogs/FieldProps/Options/InUnison=同じ名前と値のボタンを同時に選択(&W)"
  544. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Add=追加(&A)"
  545. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Delete=削除(&D)"
  546. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Up=上へ(&U)"
  547. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Down=下へ(&O)"
  548. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Item=項目(&I) :"
  549. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Export=書き出し値(&X) :"
  550. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Itemlist=項目一覧(&E) : "
  551. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Editable=カスタムテキストの入力を許可(&W)"
  552. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Multiple=複数選択(&M)"
  553. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Spell=スペルチェック(&P)"
  554. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Sort=項目の並べ替え(&S)"
  555. "$$$/Dialogs/FieldProps/List/Commit=選択した値をすぐに確定(&T)"
  556. "$$$/Dialogs/FieldProps/Add=追加(&A)..."
  557. "$$$/Dialogs/FieldProps/Delete=削除(&D)"
  558. "$$$/Dialogs/FieldProps/Edit=編集(&E)..."
  559. "$$$/Dialogs/FieldProps/Edit2=編集(&D)..."
  560. "$$$/Dialogs/FieldProps/Pick=選択(&P)..."
  561. "$$$/Dialogs/FieldProps/Calculate/No=計算しない(&O)"
  562. "$$$/Dialogs/FieldProps/Calculate/Script=カスタムの演算スクリプト(&S) : "
  563. "$$$/Dialogs/FieldProps/Calculate/EzCalc=簡略化したフィールド表記(&F) : "
  564. "$$$/Dialogs/FieldProps/Calculate/Yes/Part1=次のフィールドの(&V)"
  565. "$$$/Dialogs/FieldProps/Calculate/Yes/Part2=の値を計算 : "
  566. "$$$/Dialogs/FieldProps/Selection/No=何も実行しない(&O)"
  567. "$$$/Dialogs/FieldProps/Selection/Yes/Part1="
  568. "$$$/Dialogs/FieldProps/Selection/Yes/Part2=リストボックスの選択が変更されたとき : "
  569. "$$$/Dialogs/FieldProps/Selection/Script=実行するスクリプト(&S) : "
  570. "$$$/Dialogs/FieldProps/Sign/No=署名時に何も実行しない(&N)"
  571. "$$$/Dialogs/FieldProps/Sign/Acro6Only=次のオプションは Acrobat 6.0 以降とのみ互換性があります。"
  572. "$$$/Dialogs/FieldProps/Sign/Yes/Part1=読み取り専用に指定(&M) : "
  573. "$$$/Dialogs/FieldProps/Sign/Yes/Part2="
  574. "$$$/Dialogs/FieldProps/Sign/Script=署名フィールドに署名後に実行するスクリプト(&S) : "
  575. "$$$/Dialogs/FieldProps/Validate/No=フィールド値を検証しない(&O)"
  576. "$$$/Dialogs/FieldProps/Validate/Yes/Part1=フィールド値の範囲を指定(&R) : "
  577. "$$$/Dialogs/FieldProps/Validate/Yes/Part2=開始値(&F) : "
  578. "$$$/Dialogs/FieldProps/Validate/Yes/Part3=終了値(&T) : "
  579. "$$$/Dialogs/FieldProps/Validate/Script=カスタム検証スクリプトを実行(&S) : "
  580. "$$$/Dialogs/AFPrefs=フォームの環境設定"
  581. "$$$/Dialogs/AFPrefs/General=一般"
  582. "$$$/Dialogs/AFPrefs/FormsDisplay=背景色"
  583. "$$$/Dialogs/AFPrefs/BackgroundColor=背景色(&B) : "
  584. "$$$/Dialogs/AFPrefs/ShowBackgroundColor=フォームフィールドの背景色とポインタで触れたときの色を表示(&H)"
  585. "$$$/Dialogs/AFPrefs/AutoComplete=オートコンプリート"
  586. "$$$/Dialogs/AFPrefs/AutoCompleteOff=オフ"
  587. "$$$/Dialogs/AFPrefs/AutoCompleteBasic=基本"
  588. "$$$/Dialogs/AFPrefs/AutoCompleteAdvanced=アドバンスト"
  589. "$$$/Dialogs/AFPrefs/AutoCompleteOffDesc=オートコンプリート機能は現在オフになっています。フォームフィールドに入力するときに入力データ候補は表示されません。この機能をオンにするには、ドロップダウンボックスの「基本」または「アドバンスト」を選択します。"
  590. "$$$/Dialogs/AFPrefs/AutoCompleteBasicDesc=オートコンプリートの基本機能では、フォームフィールドに入力したデータが保存され、このデータに基づいてフィールドの入力時に候補が表示されます。フィールドに文字を入力すると、ドロップダウンボックスに一致度の高い候補のみが表示されます。空のフィールドをダブルクリックするか、下矢印キーをクリックすると、他の入力データ候補も表示されます。"
  591. "$$$/Dialogs/AFPrefs/AutoCompleteAdvancedDesc=オートコンプリートのアドバンスト機能では、フォームフィールドに入力したデータが保存され、このデータに基づいてフィールドの入力時に候補が表示されます。入力データ候補がある場合は、Tab キーを押してそのフィールドに移動したときに、入力データ候補が自動的に一覧表示されます。一致度の高い候補がある場合は、それがフィールドに自動的に入力されます。一覧の入力データ候補にポインタを合わせて Tab キーを押すと、その候補が選択されて次のフィールドに移動します。"
  592. "$$$/Dialogs/AFPrefs/StoreNumerical=数値データ (電話番号など) を保存(&N)"
  593. "$$$/Dialogs/AFPrefs/EditListButton=入力データ候補一覧を編集(&E)..."
  594. "$$$/Dialogs/AFPrefs/Auto=フィールド値の自動計算(&A)"
  595. "$$$/Dialogs/AFPrefs/Focus=フォーカスマークを表示(&S)"
  596. "$$$/Dialogs/AFPrefs/Overflow=テキストフィールドの桁あふれマークを表示(&O)"
  597. "$$$/Dialogs/AFPrefs/CacheValues=フォームデータを一時的にディスクへ保存(&K)"
  598. "$$$/Dialogs/AFPrefs/ShowAppearance=フォームフィールドの作成時または編集時にフィールドプレビューを表示(&W)"
  599. "$$$/Dialogs/Import=区切りテキストファイルからデータを取り込み"
  600. "$$$/Dialogs/PropsSubmit=フォーム送信の設定"
  601. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/StaticURL=このリンクの URL(&U) :"
  602. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Export/ClusterName=書き出し形式"
  603. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Export/FDF=FDF(&F) : "
  604. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Export/HTML=HTML(&H)"
  605. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Export/XML=XFDF(&X) : "
  606. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Export/PDF=文書全体 (PDF)(&P)"
  607. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Export/XFM=XForms"
  608. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/FDF/Data=フィールドデータ(&D)"
  609. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/FDF/Annots=注釈(&C)"
  610. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/FDF/Changes=PDF の追加変更部分(&I)"
  611. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/XML/Data=フィールドデータ(&E)"
  612. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/XML/Annots=注釈(&M)"
  613. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Field/ClusterName=フィールドの選択"
  614. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Field/Empty=空白のフィールドを含める(&E)"
  615. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Date/ClusterName=日付オプション"
  616. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Date/Convert=日付を標準形式に変換(&N)"
  617. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Date/Format=日付は入力した値のままではなく D:YYYYMMDD 形式に変換後、送信されます。"
  618. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Select/ClusterName= "
  619. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Select/All=すべてのフィールド(&A)"
  620. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Select/Except=選択したフィールド以外..."
  621. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Select/Only=選択したフィールドのみ(&O)..."
  622. "$$$/Dialogs/PropsSubmit/Select/Fields=フィールドの選択(&S)..."
  623. "$$$/Dialogs/SelFields=フィールドの選択"
  624. "$$$/Dialogs/SelFields/Fields=フィールド"
  625. "$$$/Dialogs/SelFields/SelectAll=すべてを選択(&S)"
  626. "$$$/Dialogs/SelFields/DeselectAll=すべてを選択解除(&D)"
  627. "$$$/Dialogs/SelFields/Exclude=選択したフィールドを除外(&X)"
  628. "$$$/Dialogs/SelFields/Include=選択したフィールドのみ(&I)"
  629. "$$$/Dialogs/SelFields/Empty=空白のフィールドを含める(&E)"
  630. "$$$/Dialogs/PropsFormat/Options=オプション"
  631. "$$$/Dialogs/PropsFormat/SpecifyNumberOptions=数値オプション : "
  632. "$$$/Dialogs/PropsFormat/SpecifyPercentOptions=パーセントオプション : "
  633. "$$$/Dialogs/PropsFormat/DecimalPlaces=小数点以下の桁数(&D) :"
  634. "$$$/Dialogs/PropsFormat/CurrencySymbol=通貨記号(&U) :"
  635. "$$$/Dialogs/PropsFormat/SeparatorStyle=桁区切りのスタイル(&S) :"
  636. "$$$/Dialogs/PropsFormat/NegativeNumberStyle=負数の表記方法 : "
  637. "$$$/Dialogs/PropsFormat/Parentheses=括弧を表示(&N)"
  638. "$$$/Dialogs/PropsFormat/RedText=テキストを赤で表示(&X)"
  639. "$$$/Dialogs/PropsFormat/ChooseDateFormat=日付の形式を選択 : "
  640. "$$$/Dialogs/PropsFormat/ChooseTimeFormat=時間の形式を選択 : "
  641. "$$$/Dialogs/PropsFormat/ChooseSpecialFormat=特殊な形式を選択 : "
  642. "$$$/Dialogs/PropsFormat/CustomFormatScript=書式スクリプトの記述(&R) :"
  643. "$$$/Dialogs/PropsFormat/CustomKeystrokeScript=キーストロークスクリプトの記述(&K) :"
  644. "$$$/Dialogs/PageTemplates=ページテンプレート"
  645. "$$$/Dialogs/PageTemplates/Name=名前(&N) : "
  646. "$$$/Dialogs/PageTemplates/Close=閉じる(&C)"
  647. "$$$/Dialogs/PageTemplates/Add=追加(&A)..."
  648. "$$$/Dialogs/PageTemplates/Change=変更(&H)..."
  649. "$$$/Dialogs/PageTemplates/Delete=削除(&D)"
  650. "$$$/Dialogs/PageTemplates/Goto=移動(&G)"
  651. "$$$/Dialogs/PageTemplates/Msg1=テンプレート名の左のアイコンをクリックし、\nテンプレートの表示と非表示を切り替えます。"
  652. "$$$/Dialogs/ShowHide=フィールドの表示設定"
  653. "$$$/Dialogs/ShowHide/Show=表示(&S)"
  654. "$$$/Dialogs/ShowHide/Hide=非表示(&H)"
  655. "$$$/Dialogs/ShowHide/Msg1=フィールドを選択"
  656. "$$$/Dialogs/SelAppear=アイコンを選択"
  657. "$$$/Dialogs/SelAppear/File=ファイル名(&F) : "
  658. "$$$/Dialogs/SelAppear/Browse=参照(&B)..."
  659. "$$$/Dialogs/SelAppear/Sample=サンプル"
  660. "$$$/Dialogs/IconPlace=アイコンの配置"
  661. "$$$/Dialogs/IconPlace/When=サイズ変更(&W) : "
  662. "$$$/Dialogs/IconPlace/How=倍率(&S) : "
  663. "$$$/Dialogs/IconPlace/Button=ボタン"
  664. "$$$/Dialogs/IconPlace/Icon=アイコン"
  665. "$$$/Dialogs/IconPlace/Ok=OK"
  666. "$$$/Dialogs/IconPlace/Cancel=キャンセル"
  667. "$$$/Dialogs/IconPlace/Reset=リセット(&R)"
  668. "$$$/Dialogs/IconPlace/Fifty=(100, 100)"
  669. "$$$/Dialogs/IconPlace/FitToBounds=境界線に合わせる(&F)"
  670. "$$$/Dialogs/SpeechPrefs/Speech=読み上げオプション"
  671. "$$$/Dialogs/SpeechPrefs/Volume=ボリューム(&V) : "
  672. "$$$/Dialogs/SpeechPrefs/DefaultVoice=デフォルトの音声を使用(&U)"
  673. "$$$/Dialogs/SpeechPrefs/Voice=音声(&C) : "
  674. "$$$/Dialogs/SpeechPrefs/DefaultAttributes=デフォルトのスピーチ属性を使用(&A)"
  675. "$$$/Dialogs/SpeechPrefs/Pitch=ピッチ(&P) : "
  676. "$$$/Dialogs/SpeechPrefs/WordRate=1 分あたりの語数(&W) : "
  677. "$$$/Prefs/Access/PageMode=スクリーンリーダーオプション"
  678. "$$$/Prefs/Access/SwitchToPageModeAbove=文書が次の限度を超える場合はページごとに送信(&D)"
  679. "$$$/Prefs/Access/Pages=ページ"
  680. "$$$/Prefs/Access/ReadOrder/Title=読み上げ順序オプション"
  681. "$$$/Prefs/Access/ReadOrder/Override=タグ付き文書の読み上げ順序を上書き(&O)"
  682. "$$$/Prefs/Access/ReadOrder/Order=読み上げ順序(&R) : "
  683. "$$$/Prefs/Access/ReadOrder/Inferred=文書の読み上げ順序を支持 (推奨)"
  684. "$$$/Prefs/Access/ReadOrder/TBLR=左から右、上から下への順序で読む"
  685. "$$$/Prefs/Access/ReadOrder/Wordy=印刷ストリーミングの読み上げ順序を使用"
  686. "$$$/Dialogs/CalcOrder=フィールドの計算"
  687. "$$$/Dialogs/CalcOrder/Up=上へ(&U)"
  688. "$$$/Dialogs/CalcOrder/Down=下へ(&D)"
  689. "$$$/Dialogs/AutoFillList=オートコンプリートの入力データ候補一覧"
  690. "$$$/Dialogs/AutoFillList/Clear=すべてを削除(&A)"
  691. "$$$/Dialogs/AutoFillList/Close=閉じる(&C)"
  692. "$$$/Dialogs/AutoFillList/Delete=削除(&R)"
  693. "$$$/Dialogs/AutoFillList/Desc=一覧から入力データ候補を削除するには、それを選択して「削除」をクリックします。入力データ候補一覧をクリアするには、「すべてを削除」をクリックします。"
  694. "$$$/Dialogs/DupField=フィールドの複製"
  695. "$$$/Dialogs/DupField/Quest=どのページにこのフィールドを複製しますか?"
  696. "$$$/Dialogs/DupField/All=すべて"
  697. "$$$/Dialogs/DupField/From=開始ページ(&F) : "
  698. "$$$/Dialogs/DupField/To=終了ページ(&T) : "
  699. "$$$/Dialogs/DupField/Of=/ %s"
  700.