home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2003 May / VPR0305.ISO / DRIVER / RATOC / PCIU2_32 / pciu2_32.txt < prev   
Text File  |  2003-03-08  |  5KB  |  75 lines

  1. REX-PCIU2/REX-PCIFU2 用 ドライバ(20030303)
  2.  
  3. ソフト名: REX-PCIU2/REX-PCIFU2 用 ドライバ(20030303)
  4. 登 録 名: PCIU2_32.EXE
  5. 対応機種: REX-PCIU2 REX-PCIFU2 シリーズ
  6. 掲載月日: 2003年03月03日
  7. 作成方法: 自己解凍形式
  8. 著作権者: RATOC Systems Inc.
  9. 転載条件: 一切の転載を禁じます
  10.  ダウンロード
  11.  
  12. ◇ プログラム説明:
  13.    本プログラムは REX-PCIU2/PCIFU2 シリーズ をご使用頂いているユーザに対して提供されるものです。上記製品ユーザ以外のお客様はご使用できません。
  14.   本圧縮ファイルには以下のファイルが格納されています
  15.    \
  16. +--PCIU2_README-JPN.TXT(PCIU2 Japanese Readme txt file )
  17. +--PCIU2_README-ENG.TXT(PCIU2 English Readme txt file )
  18. +--PCIEHCI.INF ( USB2.0 Host Card INF File )
  19. |
  20. +--Drivers
  21.    +--RSEHCD.SYS ( USB2.0 EHCI Driver )
  22.    +--RSUSBD.SYS ( USB2.0 BUS Driver )
  23.    +--RSUSBH.SYS ( USB2.0 HUB Driver )
  24.    +--RSCOMP.SYS ( USB2.0 COMPOSITE Driver )
  25.  
  26. 各種ドライバのインストール方法についてはマニュアルをご覧ください
  27. ◇ 今回の変更点
  28.   今回提供するドライバの変更点は下記の通りです。
  29.  
  30. Rev 3.1 から 3.2 への変更内容
  31.  
  32. USB2.0アイソクロナス転送(Isochronous Transfer)に対応しました。
  33.  
  34. RATOC製ドライバにて、Windows XP SP1で USB1.1デバイスを認識できない不具合を修正しました。
  35.  
  36. ※変更点 履歴(Readmeファイル)
  37. ◇ ドライバの解凍方法について
  38.   自己解凍形式となっていますので、ダウンロードしたファイルをHD上の任意のディレクトリ上で実行致しますと、自動的に解凍されます。
  39. (ダウンロードしたドライバ類をFDに保存する場合、圧縮ファイルはHD上で一度解凍した上で、FDへコピーしてください)
  40.  
  41. --------------------------------------------------------------------------------
  42.  
  43. ドライバソフトウェアをダウンロードする前に次の契約を注意してお読みください。
  44.  
  45. 「同意」ボタンを押したことをもって、ユーザは本契約の条項に同意したことになります。ユーザが本契約の条項に同意できない場合には、ダウンロードを中止して下さい。
  46.  
  47. --------------------------------------------------------------------------------
  48. ライセンスの許諾
  49. --------------------------------------------------------------------------------
  50.  
  51. ラトックシステム株式会社は、ユーザが本ソフトウェアに関する著作権を侵害しない限り、以下に定める条項に従って本ソフトウェアの使用権利をユーザに許諾します。
  52.  
  53. A.本ソフトウェアのコピー1部を一台のコンピューター上で使用することができます。 ネットワークなどの複数のコンピューター上で同時にソフトウェアを使用する場合やリムーバブルドライブで使用する場合、必ず使用するコンピューターの数に対して使用許諾を受けなければなりません。 ネットワークや複数のCPU上で使用、あるいは法人団体に対する使用許諾についてはラトックシステム株式会社まで直接お問い合わせください。
  54.  
  55. B.本ソフトウェアを他のユーザーに譲渡、再使用許諾、販売、レンタル、賃貸することはできません。 但し、譲受人が本契約書の条項に同意した場合に限り、ソフトウェア及び使用許諾に関する権利を譲渡することができます。 譲渡した場合、ユーザは本ソフトウェアの複製を一切保持することはできません。
  56.  
  57. C.本ソフトウェアのパッケージにデュアルメディア(例えば、CD-ROMと3.5インチディスク両方)が入っていた場合、ご使用のコンピュータに適応する方のメディアだけしか使用できません。 前述の様に、本ソフトウェア及び添付品の全てを譲渡した場合以外は残りのメディアを他のコンピューター上で使用したり、他に賃貸、レンタル、リース、または譲渡することはできません。
  58.  
  59. D.本ソフトウェアをコンピュータで個人的に使用する場合を除き、ソフトウェアを変更あるいは改装することはできません。 また、本ソフトウェアに対して逆アセンブル、逆コンパイルもしくはリバース・エンジニアの行為を行うこともできません。
  60.  
  61. E.許可なくソフトウェアを複製、配布、改装した場合、本ソフトウェアの使用許諾権は自動的に解除され、本ソフトウェアの著作権が侵害されたことになります。 本ソフトウェアに関するネットワークや複数のCPU上での使用、および団体法人に対する使用許諾についてはラトックシステム株式会社までご連絡ください。
  62.  
  63. --------------------------------------------------------------------------------
  64. 条件
  65. --------------------------------------------------------------------------------
  66.  
  67. 本契約書に基づいたユーザの使用許諾権は、それが解除された場合を除き、直ちに有効となります。
  68. ユーザが本契約に違反した場合もしくは本ソフトウェアの著作権を侵害した場合使用許諾権は直ちに解除されます。 その場合、ユーザは保持しているソフトウェアの全複製を破棄しなければなりません。
  69. ソフトウェア、メディア、ユーザーズマニュアルに関する商品性及び特定の目的に対する適合性の黙示的保証を含めたその他の保証の責任を明示的及び黙示的を問わず一切責任を負いません。 さらに、ラトックシステム株式会社は本契約で認めた以外の保証は一切いたしません。
  70.  
  71. 本契約で記述した保証を除き、ソフトウェア、メディア、ユーザーズマニュアルの品質および性能に対する保証の責任は負いません。 製品に不具合が生じた場合必要なサービス、補修、修正の責任はラトックシステム株式会社またはその代理店ではなく、ユーザが負うものとします。
  72.  
  73. ドライバcbu2_32.exe(サイズ 1525 KB)のダウンロードをおこなう場合は上記契約に同意して下さい。
  74. 同意される場合、同意ボタンを押して下さい。ダウンロードが開始します。
  75.