home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2001 January / VPR0101A.BIN / OLS / VIX16 / vix16.lzh / README.TXT < prev    next >
Text File  |  2000-05-01  |  7KB  |  132 lines

  1.      ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
  2.      ☆                                                              ☆
  3.      ☆                        『 ViX 』                          ☆
  4.      ☆                                                              ☆
  5.      ☆                     by  K_OKADA                       ☆
  6.      ☆                   (k_okada@katch.ne.jp)                    ☆
  7.      ☆                                                              ☆
  8.      ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
  9.  
  10. ****************************************************************************
  11. ■  概要
  12. ****************************************************************************
  13.  
  14.   ViXは、Windows95/98/NT4.0/2000上で動作する統合画像ビュアーです。
  15.   フリーソフトウェアです。
  16.  
  17.   ☆ 最新版の入手先
  18.   --------------------------------------------------------------------------
  19.     インターネット:
  20.         http://homepage1.nifty.com/k_okada/  (K_OKADA's WebPage)
  21.     私のホームページにアップロードしてあるものが、常に最新版となります。
  22.  
  23.   ☆ サポート先
  24.   --------------------------------------------------------------------------
  25.     質問される前には、必ずヘルプの「Q&A」のところに目を通しておいてください。
  26.     ホームページやヘルプに書いてあるのと重複する質問、ViX特有でない一般的な操作
  27.     や知識に関する質問にはお答えできません。
  28.     NIFTY-Serve
  29.         パティオ ID:KFC00430 パスワードなし
  30.     インターネットメール
  31.         k_okada@katch.ne.jp
  32.  
  33.  
  34.  
  35. ****************************************************************************
  36. ■  著作権・使用条件など
  37. ****************************************************************************
  38.  
  39.   ☆ 著作権
  40.   --------------------------------------------------------------------------
  41.     ViXはフリーソフトウェアであり、著作権は作者であるK_OKADAが有します。
  42.     Copyright (C) 1998-2000 K_OKADA All rights reserved.
  43.  
  44.   ☆ 使用条件及び配布条件
  45.   --------------------------------------------------------------------------
  46.   ・作者及び、ViXを配布するすべての者(以下、「作者等」といいます)は、ViXの
  47.     使用、または使用不能によって生じたあらゆる損害について、いかなる責任も負
  48.     いません。作者等が、そのような損害が発生する可能性について事前に知らされ
  49.     ていた場合でも同様です。
  50.   ・作者等は、ViXについてのサポート、保証、障害の修正やバージョンアップの継続
  51.     等のいかなる義務も負いません。
  52.   ・以上に同意する限り、個人利用・社内利用・営利目的・非営利目的を問わず、
  53.     ViXの使用は自由です。
  54.   ・実費以上の金銭授受を伴わず、ファイルの内容及び構成を改変しない限り、再配
  55.     布は自由であり、作者への連絡・許諾等を得なくても行えます。
  56.   ・ViXの紹介及び作者のホームページへのリンクは自由であり、作者への連絡・許諾
  57.     等を得なくても行えます。
  58.   ・以上にいう「ViX」とは実行ファイルだけでなく、ヘルプや添付文書も含むすべて
  59.     の構成ファイルのことです。
  60.  
  61.   ☆ 意味及び意図の説明
  62.   --------------------------------------------------------------------------
  63.     ViXは私、K_OKADAが個人の趣味として作ったソフトウェアです。趣味です
  64.   から、作るのが楽しいからこそ作り続け、改良しバージョンアップし続けていけま
  65.   す。そこで損害に対する責任やサポートの義務などを求められるのは辛いものがあ
  66.   り、そんな責任や義務を履行せねばならないくらいなら、「楽しくなくなるから」、
  67.   私はあっさり開発を放棄するでしょう。
  68.     私自身としては、プログラミングは第一の趣味であり、長く続けていきたいもの
  69.   だと思っています。そこで、あらかじめすべての責任と義務の放棄及び無保証であ
  70.   ることを定めました。ViXの使用または使用不能の結果や損害等はすべて、利用され
  71.   る方ご自身で負ってください。
  72.     この条件によって私は一切の責任及び義務から自由になることができ、無償でソ
  73.   フトウェアを公開し続けていけるのです。これに同意できない場合はViXを使用しな
  74.   いでください。
  75.  
  76.     配布を行う者(オンラインソフトサイトや雑誌が含まれるでしょう)がいかなる
  77.   責任も義務も負わないことも定めました。ViXのせいで、ViXを配布してくださる方
  78.   方に責任等を負わせるわけにはいかないからです。また、配布促進の意味もこめて
  79.   います。
  80.     ただしこの条件は、配布に関わる方がご自身で定めた、その雑誌やオンラインソ
  81.   フトサイト等の責任や義務等に関する条件を上書きするものではありません。
  82.  
  83.     配布促進のため、また私への再配布の許諾問い合わせにいちいち応対するのが単
  84.   に面倒なため、再配布は原則として自由としています。
  85.     ただし、ViXは無償で提供されなくてはならず、ViX自体の価値に相当する対価を
  86.   受け取ってはいけません。また私の著作物としての同一性を保持するため、ViXのす
  87.   べての内容、構成を改変してはいけません。
  88.     上記に言う「実費」には、フロッピーディスクの代金、電話料金、パソコン通信
  89.   の課金、インターネットサービスプロバイダに支払う接続料金などが一般に含まれ
  90.   ます。雑誌の付録CD-ROMや、ソフトウェア製品への添付は、ViXを収録する・しない
  91.   に関わらず価格が変化しない場合に許されます。
  92.     「ファイルの構成について改変しない限り」とは、再配布の際にはパッケージ内
  93.   のすべてのファイルを同梱して頂きたいということです。したがって、次のような
  94.   場合は、ファイルの構成の改変とはみなしませんので、配布可能です。
  95.  
  96.   ・元はLHAの形式で圧縮されていたが、展開し、すべてのファイルを配布した。
  97.   ・展開したうえ、ZIP形式ですべてのファイルを再圧縮し、配布した。
  98.  
  99.     不明な点は作者にお問い合わせください。
  100.  
  101.  
  102.  
  103. ****************************************************************************
  104. ■  インストールの仕方
  105. ****************************************************************************
  106.  
  107.   圧縮ファイルを解凍してできたすべてのファイル(ViX.exe, ViX.hlp, ViX.cnt,
  108. README.TXT)を、新しいフォルダ(例:C:\Program Files\ViX)を作って、そこにコ
  109. ピーします。新バージョンに更新するときでも、特に元のファイルを削除する必要は
  110. なく、単に上書きすれば済みます。
  111.   必要に応じて、スタートメニューに登録したり、デスクトップにショートカットを
  112. 作ったりしてください。
  113.   インストールが終了したら、まずはヘルプをお読みください。特に、重要事項のと
  114. ころは、必ず目を通しておいてください。
  115.  
  116.  
  117.  
  118. ****************************************************************************
  119. ■  起動しない!という場合…
  120. ****************************************************************************
  121.  
  122.   ☆ 「欠落エクスポートOLEAUT32.DLLにリンクされています」などのエラーが出て、
  123.      起動できない。
  124.   --------------------------------------------------------------------------
  125.     お使いのWindowsのバージョンが少々古いのではないでしょうか?Windows98,
  126.   Windows95 OSR2, Internet Explorer3.0以上を入れたWindows95では、このエラー
  127.   は出ません。
  128.     Windowsをアップグレードする(Internet Explorerのインストールも含む)か、
  129.   それは嫌だというときは、私のホームページのViXのQ&Aのページ
  130.   (http://homepage1.nifty.com/k_okada/vixqa.htm)を開いて、jaaxdist.exeをダ
  131.   ウンロードし、実行してください。
  132.