home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2000 August / VPR0008B.BIN / DRIVER / CANON / N44410S / N44410S.TXT < prev   
Text File  |  2000-05-31  |  11KB  |  214 lines

  1. ■LS(LIPS4) WindowsNT4.0JドライバV4.10
  2.  Update 2000/5/19
  3.  
  4. ☆本データには「使用許諾契約書」がございます。
  5.  ダウンロード前に下記の使用許諾契約書を必ずお読みください。
  6.  ダウンロードを開始された場合には本許諾書に同意されたものとさせていただき
  7. ます。
  8.  
  9.   ------------------------------------------------------------------------
  10.  
  11.   属性:バイナリ
  12.  バイト:ドライバ(インストーラ付)      一括-6,284,856
  13.                                         分割-DISK1-1,140,878   DISK2-1,466,052   DISK3-1,468,028
  14.                                              DISK4-1,468,730   DISK5-829,544
  15.          ドライバ(インストーラなし)    一括-4,509,332
  16.                                         分割-DISK1-1,300,557   DISK2-1,347,543   DISK3-1,252,948   DISK4-674,557
  17.  
  18. 補足説明:
  19. 名 称 :LS(LIPS4) WindowsNT4.0JドライバV4.10
  20. ソフト名:LIPS IV プリンタドライバ Ver.4.10(WindowsNT 4.0J)
  21. 動作環境:
  22. ○プリンタドライバの使用環境
  23.   本製品は以下のシステムおよび環境でご使用ください。
  24.  
  25.   ・ソフトウェア    Microsoft Windows NT4.0 日本語版
  26.  
  27.   ・ハードウェア    Intel社製CPU i486(25MHz)以上、Pentium、Pentium Proを搭載し
  28.                     た、上記のWindows NT4.0が動作するコンピュータ
  29.  
  30.   ・対象プリンタ    LBP-2260、2160、2040、2030、950、930、930EX、910、880、870
  31.                     LBP-850、840、830、750、740、730、720、470、450、430
  32.                     CP680/660 LIPS-B1、CP660 LIPS-A1、
  33.                     GP605、555、405、355、315、
  34.                     GP225、220、216、211、215、210(以後 GP200シリーズ)
  35.                     LP3010/3000、NTTFAX D-60
  36.  
  37.   (注)・Windows NT4.0英語版では使用できません。
  38.       ・Windows NT4.0をお使いの場合は、Service Pack 3 以降が必要です。
  39.         また、代替インストール時にはService Pack 5以降を使用して下さい。
  40.       ・上記以外のOSを使用しているクライアントマシンから印刷する場合、本プリン
  41.         タドライバは使用されません。
  42.  
  43. 提供者 :キヤノン株式会社
  44. 掲載者 :キヤノン販売株式会社
  45. 圧縮形式:LHA 自己解凍型(EXE 形式)
  46. 使用条件:このソフトウェアをダウンロードする前に、この補足説明の後半に記載
  47.           してあります「使用許諾契約書」を必ずお読み下さい。
  48.  
  49. ■キヤノン LIPS IV プリンタドライバ Ver.4.10
  50.  
  51. 本プリンタドライバは、Windows NT4.0から印刷するためのプリンタドライバです。
  52. Windows NT4.0上で定型から定型、または%単位での拡大縮小機能や、ドライバ
  53. 上でのフォームオーバーレイ機能、LIPSモードとイメージモードの切り替え機能、
  54. 両面印刷機能などLIPS IVの多彩な機能をサポートしています。
  55. ユーザインターフェイスには、さまざまな印刷に対応したプリンタドライバの設定
  56. が「お気に入り」としてあらかじめ用意されています。
  57. [お気に入り] リストから項目を選択するだけで目的に応じた最適な設定の印刷を
  58. 行うことができます。
  59. お気に入り設定では、従来の印刷目的より広範囲なドライバ設定を保持することが
  60. 可能になっています。
  61. また、インストーラを使用することでインストール手順を簡略化し、複数機種の一括
  62. インストールも可能です。
  63. さらにNetSpot Job Monitorをご使用いただくことにより、印刷がより快適になります。
  64. NetSpot Job Monitorは、ネットワークに接続されているプリンタも含め、プリンタの状態
  65. や印刷ジョブを確認したり、プリンタに追加されているオプション機器のドライバへの
  66. 設定など、プリンタをより快適ご使用頂くためのユーティリティソフトです。
  67.  
  68. □LBP-2160/LBP-2040/CP660 LIPS-A1をご使用の場合、本プリンタドライバの
  69.   工場出荷時のプリントモードは“フルカラー“ になっています。
  70.   出力するデータに応じて、ドライバのプリントモードを適切に切替えてご使用
  71.   ください。
  72.   モノクロモードではそれぞれ最高24ppm/16ppm/24ppmのスループットで印刷
  73.   できます。
  74.   お気に入りでモノクロ文章アイコンを選択することでモノクロモードで印刷が
  75.   行われます。
  76.  
  77. □本バージョンよりPrintBuddyIIはご使用いただけません。
  78.   NetSpot Job Monitorをご使用下さい。
  79.  
  80. ●プリンタドライバVer3.41からVer4.10への変更点
  81.   ・モノクロプリンタ使用時、高解像度で取り込まれた画像ファイルの出力の効率化を
  82.    はかりました。
  83.  ・プリンタドライバのお気に入りを変更し、FormCruftPro V2.1のプレビューツールで
  84.   FCXファイルのみ表示し、そこからテスト印刷をすると「印刷に失敗しました」の
  85.   ダイアログが表示され、印刷できない場合がありました。この現象に対応。
  86.  
  87. ●インストール時のご注意
  88.   ・プリンタドライバのインストールセットは、インストーラ付きのものと、プリンタ
  89.     フォルダからインストールを行うためのinfファイルを用意したインストールセット
  90.     の2種類のインストールセットを用意しています。
  91.     PCのローカル環境へのインストールにはインストーラをご利用いただくことで
  92.     より簡単にインストールを行うことが可能です。
  93.   ・インストーラ使用時、既存の機種と異なる機種を選択した場合のみVersion2.x
  94.     シリーズのプリンタドライバを残しての機種追加インストールが可能です。
  95.     通常お使いいただく場合には、「ドライバを更新する」または「プリンタを
  96.     追加し、ドライバを更新する」で旧バージョンをバージョンアップすること
  97.     をお勧めします。
  98.  
  99. ●WindowsNT 4.0代替ドライバ機能について
  100.   ・WindowsNT 4.0の代替ドライバ機能をご使用頂く場合には、WindowsNT 4.0 Service Pack 5
  101.     のインストールが必要です。
  102.   ・WindowsNT4.0の代替インストール機能をご利用いただく場合、代替インストールを行う
  103.     プリンタドライバは、infファイルが必要となりますので、プリンタフォルダからインス
  104.     トール用のインストールセットをご使用下さい。
  105.   ・WindowsNT4.0の代替インストール機能ご使用いただく場合は、Windows95/98プリンタドライバ
  106.     V8.10をご使用ください。
  107.  
  108. ●ダウンロード時のご注意
  109.  ハードディスク上で解凍するとWINNT40のディレクトリが作成され、
  110.  その中にそれぞれDISK1~DISK5、DISK1~DISK4のディレクトリが作成されます。
  111.  ハードディスクからインストールする場合には、ディレクトリ名称を変えずに
  112.  インストールして下さい。
  113.   プリンタドライバのインストール方法は、DISK1のReadme.txtをご参照下さい。
  114. ※ファイルをFDにコピーする際には、NT40のDISK1~DISK5、DISK1~DISK4をディレクトリごと
  115.  コピーせずに、DISK1~DISK5、DISK1~DISK4に含まれているファイルのみ各フロッピーディスク
  116.  にコピーして下さい。
  117. ※ 尚、ネットワークなどのWindows NT一般の機能につきましては、Windows NT
  118.    のご購入先 へお問い合わせ頂けますようお願いいたします。
  119.  
  120.   LASER SHOT,PIXEL,MEDIOは、キヤノン株式会社の登録商標です。
  121.   LIPS,NetSpotは、キヤノン株式会社の商標です。
  122.   Microsoft、Windows NTは、米国Microsoft社の米国及び他の国における登録商標です。
  123.   その他、本文中の社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。
  124.  
  125.  ソフトウェア使用許諾契約書
  126.                                        
  127.  この契約は、お客様と、キヤノン株式会社(以下キヤノンといいます)との間の契約です。
  128.  キヤノンは、お客様に対し、本契約書と共にご提供する、当該キヤノン製LIPSプリンタ
  129.  (以下「プリンタ」と言います。)のホスト用及び/またはクライアント用ソフトウェ
  130.  ア(各マニュアルを含みます。これらを総称して以下「本ソフトウェア」と言います。
  131.  )の非独占的使用権を下記条項に基づき許諾し、お客様も下記条項にご同意いただくも
  132.  のとします。お客様は、「本ソフトウェア」のインストールをもって、この契約に同意
  133.  したことになります。お客様がこの契約に同意できない場合には、ご使用・インストー
  134.  ルされず、直ちに「本ソフトウェア」を破棄して下さい。
  135.  
  136.  1.使用許諾
  137.  
  138.  (1) お客様は、「本ソフトウェア」を、「プリンタ」に直接またはネットワークを通じ接
  139.  続される複数のコンピュータのそれぞれおいて使用することができます。
  140.  
  141.  (2) お客様は、「本ソフトウェア」を、「プリンタ」に直接またはネットワークを通じ接
  142.  続される複数のコンピュータのそれぞれのハードディスク等の記憶媒体上に、それぞれ
  143.  1コピーの「本ソフトウェア」を複製することができます。
  144.  
  145.  (3) お客様は、再使用許諾、譲渡、頒布、貸与その他の方法により、第三者に「本ソフ
  146.  トウェア」を使用もしくは利用させることはできません。
  147.  
  148.  (4) お客様は、「本ソフトウェア」の全部または一部を修正、改変、リバース・エンジ
  149.  ニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等することはできません。また第三者に
  150.  このような行為をさせてはなりません。
  151.  
  152.  (5) 本契約に明示的に定める場合を除き、キヤノンは「本ソフトウェア」に関する知的財
  153.  産権のいかなる権利もお客様に付与するものではありません。
  154.  
  155.  2.所有権
  156.  
  157.     「本ソフトウェア」及びその複製物に係る権限及び所有権は、その内容によりキヤ
  158.      ノンまたはキヤノンのライセンサーに帰属します。
  159.  
  160.  3.保証の否認・免責
  161.  
  162.  (1) 「本ソフトウェア」は、『現状のまま』の状態で使用許諾されます。キヤノン、キ
  163.  ヤノンの関連会社、それらの販売代理店及び販売店は、「本ソフトウェア」に関して、商
  164.  品性及び特定の目的への適合性の保証を含め、いかなる保証も、明示たると黙示たると
  165.  を問わず一切しないものとします。
  166.  
  167.  (2) キヤノン、キヤノンの関連会社、それらの販売代理店及び販売店は、「許諾ソフト
  168.  ウェア」の使用または使用不能から生ずるいかなる損害(逸失利益及びその他の派生的
  169.  または付随的な損害を含むがこれらに限定されない)について、一切の責任を負わない
  170.  ものとします。例え、キヤノン、キヤノンの関連会社、それらの販売代理店及び販売店
  171.  がかかる損害の可能性について知らされていた場合でも同様です。
  172.  
  173.  (3) キヤノン、キヤノンの関連会社、それらの販売代理店及び販売店は、「本ソフトウ
  174.  ェア」の使用に起因または関連してお客様と第三者との間に生じたいかなる紛争につい
  175.  ても、一切責任を負わないものとします。
  176.  
  177.  (4) 以上が、「本ソフトウェア」に関するキヤノン、キヤノンの関連会社、それらの販売
  178.  代理店及び販売店のすべての責任であり、お客様の唯一の救済です。
  179.  
  180.  4.輸出
  181.  
  182.    お客様は、日本国政府または関連する外国政府より必要な認可等を得ることなしに
  183.     「本ソフトウェア」の全部または一部を、直接または間接に輸出してはなりません。
  184.  
  185.  5.契約期間
  186.  
  187.  (1) 本契約は、お客様が「本ソフトウェア」をインストールされた時点で発効し、下記
  188.  (2)または(3)により終了されるまで有効に存続します。
  189.  
  190.  (2) お客様は、「本ソフトウェア」及びその複製物のすべてを廃棄及び消去することによ
  191.  り、本契約を終了させることができます。
  192.  
  193.  (3) キヤノンは、お客様が本契約のいずれかの条項に違反した場合、直ちに本契約を終
  194.  了させることができます。
  195.  
  196.  (4) お客様は、上記(3) による本契約の終了後2週間以内に、「本ソフトウェア」及び
  197.  その複製物のすべてを廃棄及び消去するものとします。
  198.  
  199.  6.US. GOVERNMENT RESTRICTED RIGHTS NOTICE.
  200.  The Software is a "commercial item," as that term is defined at 48 C.F.R. 2.101
  201.  (Oct 1995), consisting of "commercial computer software" and "commercial
  202.  computer software documentation," as such terms are used in 48 C.F.R. 12.212
  203.  (Sept 1995).  Consistent with 48 C.F.R. 12.212 and 48 C.F.R. 227.7202-1 through
  204.   227.72024 (June 1995), all U.S. Government End Users shall acquire the
  205.  Software with only those rights set forth herein.  Manufacturer is Canon
  206.  Inc./30-2, Shimomaruko 3-chome, Ohta-ku, Tokyo 146-8501, Japan.
  207.  本条項中で使用される"the Software"とは、本契約中で定義される「本ソフトウェア」
  208.  を意味し指し示すものとする。
  209.  
  210.  7.準拠法
  211.  
  212.     本契約は、日本国法に準拠するものとします。
  213.                                 
  214.