home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1999 October / VPR9910B.BIN / DRIVER / CASIO / GXV1314 / GXV1314.txt < prev    next >
Text File  |  1999-07-22  |  5KB  |  101 lines

  1. 補足説明:かならず最後までお読みください
  2. ==========================================================================
  3. 【対象機種】 CASSIOPEIA FIVA MPC-101シリーズ
  4. 【ソフト名】 CASSIOPEIA FIVA MPC-101
  5.              Cyrix MediaGX Video driversバージョンアップ・プログラム
  6. 【プログラム】 GXV1314.EXE
  7. 【Version 】 4.10.01.1314
  8.        ※現在のバージョンは、以下の方法で確認できます。
  9.        1.[コントロールパネル]の[システム]アイコンをクリックします。
  10.        2.[デバイスマネージャ]のタブをクリックします。
  11.        3.[ディスプレイアダプタ] - [Cyrix XpressGRAPHICS]をダブルク
  12.          リックします。
  13.        4.[ドライバ] - [ドライバファイルの詳細]をクリックします。
  14.        中央の下部の表示が現在のバージョンを示しています。 
  15. 【著作権者】 カシオ計算機株式会社
  16. 【配布条件】●ご提供するプログラムは、著作権法によって守られています。
  17.        お客様が複製を配布したり、カシオ計算機が定めた用途以外に
  18.        使用することは許諾されていません。
  19.        内容の全部または一部を複製すること、及びソフトウエアを賃貸
  20.        することは著作権法上禁止されています。 
  21. ==========================================================================
  22. 【ご注意】 
  23.  次の注意事項をよくお読みいただき、ご同意いただけた後、このバージョンアップ
  24.  を実施してください。 
  25.  注意事項を守られなかった場合に生じた不具合に対しては、カシオ計算機では
  26.  その責任を負いかねます。 
  27.  ●対象製品を確認の上、手順に従いバージョンアップを行ってください。
  28.  ●他のコンピュータなどで使用されますと、コンピュータを破損するおそれが
  29.   あります。 
  30.  ●動作保証などにつきましては、本体保証書の裏面に記載されている規定に
  31.   準じます。 
  32.  ●プログラムの更新に際して修理が必要となった場合、有償になることがござ
  33.   いますのでご了承ください。 
  34. ==========================================================================
  35. 【ファイル紹介】
  36.  本プログラムでビデオドライバを更新することで、問題の解決や機能の追加、
  37.  拡張といった変更を行うことができます。
  38. --------------------------------------------------------------------------
  39. 【変更の概要】
  40. [4.10.01.1314]
  41.  ●ハードウエアアクセラレータを使用して
  42.   ハイバネーション復帰後のMovie再生で、再生の色が正しくなります。
  43.   「DirectDrawハードウエアアクセラレータを使う」場合は、
  44.   「C:\Program Files\DIRECTX\SETUP\DXTOOL.EXE」を起動し
  45.   「DirectDrawハードウエアアクセラレータを使う」をチェックしてください。
  46.  ●「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」状態で
  47.   IME手書きパッドウインドウを移動しても画面が崩れません。
  48.   「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」は、
  49.   「画面のプロパティ」、「効果」タブにあります。
  50. [4.10.01.1312]
  51.  ●最新版をリリースします。
  52. ==========================================================================
  53. 【作業手順】
  54.  1.プログラムの入手   (ダウンロード等で入手してください)
  55.  2.バージョンアップ・インストールの実行
  56. --------------------------------------------------------------------------
  57. 1.プログラムの入手(ダウンロードでの入手)
  58.  ハードディスクに、ダウンロードしたファイルを格納するためのフォルダを用意し、
  59.  ファイルを作成したフォルダにダウンロードします。 
  60.  正常に実行できなかった場合、再度ダウンロードから行ってください。 
  61. --------------------------------------------------------------------------
  62. 2.バージョンアップ・インストールの実行
  63.  
  64.  ビデオドライバのバージョンアップ・インストールは、以下の手順でインストールを
  65.  行ってください。
  66.  
  67.  1)本インストーラでハードディスク上の任意フォルダにドライバを展開します。
  68.   何も選択しないで展開を行った場合、このインストーラを実行したフォルダ
  69.     に展開します。
  70.  2)「スタート」メニューの「設定」「コントロール パネル」の「システム」アイコンをダブルクリック
  71.   で開きます。
  72.  3)「デバイス マネージャ」タブを選択し、「ディスプレイ アダプタ」の「Cyrix XpressGRAPHICS(TM)」
  73.   を選択し、「プロパティ」ボタンを押下します。
  74.  4)「ドライバ」タブを選択し、「ドライバの更新」ボタンを押下し「デバイス ドライバの更新ウイザード」
  75.   を起動します。
  76.  5)「次へ」ボタンを押下し、「特定の場所にあるすべてのドライバの一覧を作成し、
  77.   インストールするドライバを選択する」をチェックし、「次へ」ボタンを押下します。
  78.  6)「ディスク使用」ボタンを押下し、「ディスクからインストール」ダイアログで「参照」ボタン
  79.   を押下して本ドライバを展開したフォルダを指定します。指定すると gx95.inf
  80.   がダイアログ上に表示されたことを確認し、「OK」ボタンを押下します。
  81.  7)「ディスクからインストール」ダイアログで「OK」ボタンを押下します。「デバイスの選択」
  82.   ダイアログに「Cyrix XpressGRAPHICS(TM)」が表示されていることを確認し、
  83.   「OK」ボタンを押下します。
  84.  8)「ドライバ更新の警告」ダイアログが表示されますので、「はい」を押下し
  85.   「デバイス ドライバの更新ウイザード」に戻ります。
  86.  9)「次へ」を押下することによりインストールが開始されます。
  87.  10) 再起動することにより、ドライバのバージョンアップが完了します。
  88. ==========================================================================
  89. 【 終わりに 】 
  90.  ・バージョンが 「Version 4.10.01.1314」であれば、アップデートは
  91.   正常に完了しました。 
  92. ==========================================================================
  93. 【お問い合わせについて】
  94. 正しくアップデートできない場合や、アップデートの方法がよくわからない場合には、
  95. カシオペアファイバ サポートセンターにお問い合わせください。 
  96.  
  97. TEL  03-5334-4956  (受付時間 : 9:00~12:00  13:00~17:00)
  98.             (土・日・祝日・年末年始・夏季休暇等は除く)
  99. ==========================================================================
  100. (c)Copyright, 1999 Casio Computer Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  101.